ブログネタ
みんなの投稿
-
阿満利麿氏が書かれた『日本人はなぜ無宗教なのか』を読んで大変興味を引かれたので、これについて少し。 1 何故日本人は無宗教と答えるのか? この本は、日本人の宗教観については触れ...
-
昨日エントリーした記事(『「人妻」の研究』)に対して、高田亨氏より大変興味深いコメントをいただいたので、今日はこれについて少し。1 コメントの内容 いただいたのは、16世紀に日本...
-
以前書いたとおり、現在400頁以上ある本の翻訳に取り組んでおりまして(フィリピンの反中国デモに関する中国側の報道)、はっきり言ってかなり煮詰まっております。 そのため、翻訳の時以...
-
ブログの標題通り、国内の政治ネタでいくのも悪くはないかなと思っているので、今日は『読売新聞』の「「足引っ張る人がいる」首相、軒並み戦線縮小へ」という記事について少し。1 記事の紹...
-
うらやましいハナシです(苦笑、なんて不謹慎ですかね?すいません。それにしても不倫相手ってもし言われているように過去に不倫していたのが事実だったら相手が実在しているわけで、橋下市長の女...
-
原発の反対デモが流行っている。福島の事故で、「もし・・」と言う事故が起きると“こうなる”と言うのが良く分かったわけですよ。さて、どうしたものか・・。将来の原発比率「0%」「15%」...
-
普段は記事の翻訳ネタを中心におこなっておりますが、今日は少しいつもと趣向を変えて、私の考える「翻訳」について少し。 最初に断っておきますが、私は外国語学部出身でもありませんし、言...
-
まったくろくなニュースが無いこのごろだけど、記者の人も大変だろうなぁ。九州他の豪雨被害が現実で、外交や内政の些事は白々しさや身勝手なことが横行し、虚空な感じがしますがな。 政治...
-
今日はフランスのパリ祭である。 祭りと言ってもフランス革命の発端となった パリのバスチーユ監獄の襲撃事件があった日(1789・7・4)である。 その為パリでは革命記念日として盛大な...
-
いわゆる「まとめサイト」と言われているものが、2ちゃんねるから「転載禁止」通告を受けたというので、これについて少し。 ブログを書くにあたって最大の問題は何を書くかで、実際、私も圧...
-
吉本興業のお笑い芸人「次長課長」の河本準一氏の母親が生活保護を受給していた事に端を発し、生活保護についていろいろな方がいろいろなことを論じております。いまさらの感も無きにしもあら...
-
今日は、これまで何度かやっている(「中国紙が分析した日本人がAV好きな理由」「中国紙による日本人女性が「野蛮」になった原因分析」」など)、在日中国人向けの『日本新華僑報網』が掲載...
-
『独女通信』が「婚活バカと呼ばれる独女たち!?」という記事を配信しており、なかなか興味深かったので、これについて少し。1 記事の紹介 記事の内容を一言で言えば、結婚に向けて頑張っ...
-
今日は西原理恵子氏が書かれた『この世でいちばん大事な「カネ」の話』という本の紹介です。どうしても彼女の作品となると、「下品」といった感想を抱く方(特に女性)がおりますが、そうした...
-
以前書いた「中国人、アメリカ人、インド人、北朝鮮人の一生」のコメントで日本人の一生を紹介してもらえないかという話があり、ふと思うことがあったので、これについて少し。 予めことわっ...
-
『読売新聞』に「生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍」という記事が掲載されており、いろいろ思うところがあったので、これについて少し。1 記事の紹介 短い記事で、元記事をそのま...
-
怖いぞ「テンカン」つい最近、「テンカン」を隠して免許の更新をして、車をブッ飛ばして、子どもをひき殺す事件があった。今回は、高速で突っ走り、赤信号などお構いなしに、突っ込み、人様をひ...
-
私も記事を投稿させてもらっているBLOGOSで、「Facebookで『リア充』演じてますか?」という話題が議論されており、そこで参考とされているサイトの記事が興味深かったので、これについ...
-
これまで何度かAKB48については書いてきておりますが(AKB48と『風姿花伝』等)、私も寄稿させていただいているBLOGOSに宗教学者の島田裕巳氏が、「なぜ女性アイドルは『卒業』...
-
『共同通信』が「巨人、各社へ抑制求める 渡辺会長への危険伴う取材」という記事を配信しており、いろいろ思うところがあったので、これについて少し。1 記事の紹介 読売巨人軍の契約金超...
-
山口県光市の極悪犯人・大月(旧姓福田)孝行死刑確定。さっさと、執行しろ。こんな極悪人は地獄へ突き落とせ。
-
瓦礫引き受けを拒否する人々。瓦礫の放射能汚染状況を確認して、問題の無いものであれば、積極的に引き受けるべきである。東日本大震災により膨大な量の瓦礫が発生している。その瓦礫の処理が進...
-
『読売新聞』に「国家公務員採用、7割以上削減を…岡田副総理」という記事が掲載されており、いろいろ思うところがあったので、これについて少し。1 『読売新聞』の記事 記事自体が短い...
-
山本太郎さんを告発した行政書士という方からコメントを頂いたので紹介します。「告発しましたブログを更新した後、ネット上で『幸福の科学』の宣伝がデカデカと載っているとの指摘を受けて即、...
-
東日本大震災から復興しつつあるといっても(震災から復興しつつある日本の写真(新華社配信))、その障害となっているのが震災がれきで、『読売新聞』が3月3日付けの記事で「がれき受け入れ...
-
『スポーツ報知』に「映画撮影で白鳥に爆竹」という記事が掲載されており、いろいろ思うところがあったので、これについて少し。1 記事のあらまし 簡単に記事の紹介をすると、これは琵琶湖...
-
野田首相と自民党の谷垣総裁が25日に都内のホテルで極秘に会談していたことが29日、分かった。.(読売新聞) 政治家同士が会って話し合いをするのは何らとがめられることではない。ただ...
-
私も記事を提供させていただいているBLOGOSに秋原葉月氏の「子どもへの影響をどれだけ熟考したうえで小中学生の留年を言い出したのか、甚だ疑問です。」という記事を掲載されており、い...
-
動物園の猿を狙った卑劣・残酷な行為京都府福知山市の動物園での猿を標的にした卑劣・残酷な行為。「自首した」とか「動物園で清掃奉仕をした」から許されるものではない。人間に一番近い友達動...
-
弁護士の責任は何処へ。何の非の無い人を2人も残虐な方法で殺害して死刑は当然である。ところが、ヤス〇という悪魔の弁護士は自己の才能を世間に見せびらかせ屁理屈を出し続けて13年もの長き...
-
ちきりんさんが書かれていた「日本に生まれたことの幸運さ」という記事が『Business Media 誠』経由で、livedoorニュースに公開されており、いろいろ興味を引かれたので、これについて少し。...
-
福田 孝行 を殴り殺せ。道路に叩きつけて殺せ。八つ裂きにして殺せ。屁理屈を入り知恵した弁護士も地獄へ落とせ。売名の悪魔の弁護士を道連れにしろ。
-
『読売新聞』に「たった2家族…日本に定住希望のミャンマー難民」という記事が掲載されており、いろいろ思うところがあったので、これについて少し。1 ミャンマー難民定住制度 これは「難...
-
1 ブータンの難民問題 『読売新聞』が「論点」で「『幸せの国』の難民問題」という記事を配信しており、いろいろ思うところがあったので、これについて少し。 記事の概要は、昨年の国王来日...
-
歌田明弘氏が書いておられた「ソーシャル・メディアでは、誰もが『美しくてステキ』」という論功が興味深かったので、今日はこれについて少し。氏は「フェイスブックの先進国アメリカでは、数...
-
たまたま、どうやってSNSゲームは利益を挙げるのかいう大変興味深い考察を目にする機会があったので、これについて少し。1 tail_yさんの発言 これは実際にSNSゲームにはまってしまっ...
-
『トピックニュース』が「ユニクロ柳井社長の『人間のピークは25歳』発言に非難轟々」という記事を配信しており、いろいろ思うことがあったので、これについて少し。1 ユニクロの柳井社長...
-
野田政権による3月の自殺対策強化月間のキャッチフレーズ「GKB47」が、変更を迫られている。アイドルグループ名をもじったが、自殺対策に取り組む民間団体から批判が噴出。野田佳彦首相は...
-
なんかココしばらく不調でかなり更新が遅れております。。。 11/24 ~11/25 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクの...
-
今日も『環球網』でネタ探しをしておりましたら、「全球跨越物种的诡异婚姻」(地球上の種の違いを乗り越えた変な婚姻)という写真の特集が組まれており、なかなか面白く、はまってしまったの...
-
『毎日新聞』の「ドイツ:若者2割、アウシュビッツ知らず ナチスの歴史、風化進む」という記事が短いながら、いろいろ考えさせられるものを含んでいたので、今日はこれについて少し。1 ア...
-
蔓延する悪魔の弁護人極悪犯罪人「引寺(ヒキジ)利明」(44)の弁護人山口県光市の母子虐殺犯・福田孝行の弁護士お前ら弁護士に、被害者の心の悲しみを思いやる心があるのか。お前ら弁護士は被...
-
『毎日新聞』が少し前から、「リアル30’s:働いている」という特集を組んでおり、なかなかおもしろかったので、今日はこれについて少し。1 30代の状況 この特集は、平日の夜にポルト...
-
『君が代』を軍国主義というトンチンカン野郎。日本は、さきの大東亜戦争において国際条約を厳守した唯一の国である。「日本軍は国際条約を厳守していた」と言うことです。太平洋において日本海...
-
なんかココしばらく不調で更新が遅れております。。。 11/10 ~11/11 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモ...
-
成人の日にあわせて新聞各社がそれにちなんだ社説を公表しておりましたが、いろいろ思うところがあったのでこれについて少し。 ちなみに参照したのは以下の三紙です。『読売新聞』「成人の日...
-
1 ツイッター炎上事件 『週プレNEWS』が「2011年のネット・トップトピックスは、「大学生の炎上事件」」として、2011年に起こった大学生のツイッターによる炎上事件をまとめており、...
-
日中首脳会談では、中国国債購入と共に、中国が渤海湾沿岸部で進める省エネ・環境循環型モデル都市開発区「曹妃甸エコシティー」建設への日本政府の全面支援を野田首相は約束しています。野田政...
-
北チョウセンが日本国の首相を非難。今後、このような馬鹿げた行為や発言をした場合は、在日テロ分子を叩き潰す。オマエラはゴキブリでありバイキンであり蛆虫だ。皆、殺虫剤で頃はゾ。
-
ブログを書くようになって本当に思ったのが自分の記憶力のなさです。たまに過去の記事などを見るとあの当時はこんなことを考えていたのかと本当にびっくりすることがあります。ひどい時は、自...
-
『東京新聞』に「福島原発事故調 中間報告」という記事が掲載されており、政府の事故調査・検証委員会が27日に公表した中間報告の概要について紹介していました。これを見ていろいろ思うこ...
-
石水智尚氏が書かれていた「とにかく一流大学という弊害」が興味深かったので、これの感想というか思ったことなどを少し。1 石水氏の意見 私なりに理解した氏の言わんとしていることは、「...
-
1 中国で一番有名な日本人 よくブログを拝見させてもらっている水彩画さんや明天会更美好さん等が、「中国で一番有名な日本人」加藤嘉一氏に対する批判を展開しており、それまで別段興味がな...
-
松本孝行氏の「若者は『海外に行け』という言葉に耳を貸すな」というブログ記事が大変興味深いものだったので、これについて少し。1 留学と就職 この記事の言いたいことを一言で言えば、「...
-
『ニコニコニュース』に「博士課程はアーティストを目指すのと同じ? 高学歴ワーキングプアの実態」という記事が掲載されており、興味を覚えたので、今日はこれについて少し。1 『ニコニコ...
-
1 フェラーリやランボルギーニの多重事故 今月4日に山口県の中国自動車道で、フェラーリやランボルギーニなどの高級スポーツカーが多重衝突を起こし、計14台が大破するという事故が起こり...
-
1 白熱教室 たまたま見たNHK教育の「コロンビア白熱教室」が面白かったので、これについて少し。これはインド系移民であるシーナ・アイエンガー教授による授業です。 彼女は配偶者も自...
-
珍しく政治について語ります。どこぞの沖縄防衛局の局長(田中っていうひと)が不適切な発言をしたとして、更迭されたとのことだが、政治家などの失言って本当に酷いのもあるけど今回のは別にい...
-
大阪府知事&大阪市長ダブル選挙が終わった! ・・・ダブルと言っても・・・ 俺は大阪市内在住ではないので 橋下には投票出来ない・・。 対する元アナウンサーの平松元市長は 民主・...
-
たまたま新聞を見ていたら中学生を対象とした英語の問題が掲載されており、中学生レベルなら、英語の問題ならと、軽い気持ちで解き始めたらいろいろ思うところがあったので、今日はこれについ...
-
今日も昨日に引き続き、全然「政治学」とは関係ない話題です。『J-castニュース』が「『今のアニメはコピーのコピーのコピー』『表現といえない』 押井守監督発言にネットで納得と逆ギレ」と...
-
何故、死刑執行をしないのか。法務大臣の仕事は死刑執行命令を出すことだけである。早く執行しろ。無駄飯を食わすな。死刑執行命令をしないのであれば大臣を辞任しろ。さっさと死刑執行命令を出...
-
11月12日に「TPPを巡る日米中の報道」という記事を書きましたが、11日(日本時間12日)のアジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会議後の記者意見でアメリカと中国の立場の違い...
-
10/14~10/17 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承くださ...
-
田原総一朗、敗訴。平成23年11月5日、裁判所は田原総一朗に賠償金支払いを命じた。それに対して、納得できないと控訴すると発言。この馬鹿者。拉致被害者は絶対生きている。それを、死亡し...
-
ギリシャのパパンドレウ首相がユーロ圏諸国によるギリシャ支援の諾否について、国民投票を言い出したことにより、ユーロ圏だけでなく、米ドル圏、ひいては日本をも巻き込んだ世界経済に大きな...
-
国賊に死を悪魔の集団。国賊集団「東京都教職員組合」ある筋の話では、こいつ等は反日活動で死那やテロ集団「ソウレン」と提携して日本国をメチャクチャにしようとするトンでもない悪魔。ついで...
-
『毎日新聞』に「オーストリア『脱カトリック』急増」という記事が掲載されており、興味を引かれたので、これについて少し。1 カトリック離脱 この記事はオーストリアでカトリック教会から...
-
『毎日新聞』の「特集ワイド:『怒れる若者たち』集会 世界と連動、約100人 都心で反貧困、反原発」という記事を見ていろいろ考えさせらたので、今日はこれについて少し。1 東京を占拠...
-
10/2~10/3 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承ください...
-
10月19日付けの『読売新聞』に「パレスチナ人477人釈放」と記事があり、興味を引かれたのでこれについて少し。1 ハマスとイスラエル これは、パレスチナ自治区ガザを実行支配するイ...
-
9/28~9/29 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承ください...
-
書けそうなネタを見つけてからこのブログ書き込み用の頁を開くのですが、そこでたまたま今日はブログを開設してから1年ということを知りました。書こうと思ったネタもあまり面白そうなもので...
-
本当は上海の地下鉄事故を取り扱いたかったのですが、パソコンの調子が悪くネットでうまく中国の新聞を読むことが出来ないため、断念し、自分の趣味のことを書かせてもらいます。 以前「日本...
-
9/15~9/16 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承ください...
-
9/13 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承ください。 ...
-
9/10 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承ください。 ...
-
非国民通信さんが私も記事を提供させていただいているBLOGSに「東京電力はよくやっているのに」という記事を掲載されていたので、これについて少し。 元記事を読んでもらえばそれで足り...
-
9/9 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承ください。 ...
-
『NEWS ポストセブン』に「ビジネスパーティーが苦手な29歳男性が救いを求める」という記事があり、多少思うところがあったので、これについて少し。 これは名古屋の新聞社に勤める29歳...
-
9/7 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承ください。 ...
-
野田総理大臣が施政方針演説をして事実上スタートしました。その矢先にいろいろあったみたいですが・・★たばこ700円説新しい某大臣よりまたまた「たばこ700円説」が浮上しました。それは...
-
沖縄の那覇空港の管制官は席を離れて何をしていたか。男性と女性が担当をしていた。そして女性は席をはずしていた。男性は居眠りをしていたと証言。しかし、真実は違う。二人は連れ立って別室に...
-
愛読しているブログに『プラスティック・ラブの彼方に』というものがあり、そこで「9-11 10年目に寄せて」という 9.11が発生した当時、アメリカにいて御自分で体験した経験をエントリーし...
-
9/6 のtwitter発言まとめログです。 最近コメントスパムやトラックバックスパムが増加していますが、参照リンクのないモノや本文に関係ないモノは削除しておりますのでご了承ください。 ...
-
なでしこジャパンの活躍で気にしていなかったけど・・ 野田政権になったばかりなのに・・・ 鉢呂経済産業大臣が辞任した。 「死の町」「放射能うつしてやる」発言が原因。 しかし自民党...