ブログネタ
近畿地方で遊ぶ
その名の通り、近畿地方を遊びまくるというカテゴリ。 メジャーなところからマイナーな所まで。 俺達はまだ近畿地方の『き』の字も知らない。。。 さぁ、近畿地方を制覇しようっ。
みんなの投稿
-
2014年10月26日に行われた木之本七本槍祭りでのおやゆびプリンセスの写真をアップロードしました。木之本七本槍祭り(おやゆびプリンセス)0033 posted by (C)オフィス樋口木之本七本槍祭り(お...
-
賢島ボラボラ(1)の続きです。志摩マリンランドの写真を配信します。志摩マリンランドに入ると、ペンギンと干潟の生き物がいました。志摩マリンランド0003 posted by (C)オフィス樋口志摩マリ...
-
昨日は大学以来の友人となぜか初めてのアフター5デートをしましたkaxです仲は良かったのですが、仕事場が離れていて、仕事後にはなかなか会えずいつもランチだったので初めて二人でお酒を飲ん...
-
今週は写真と動画の編集量があまりにも多く、編集が間に合わなかったので、取材記録の配信ができません。その代わり、今後の配信予定の取材記録を載せます。*()内の日付は出かけた日です。ひ...
-
ここは・・・・水軍小屋が再現されています。 水軍の見張り番か何かの人が交代で休む場所だったのでしょうか・・。 さらに進むと、海から水が入り込んでくる場所がありまし...
-
碧南市明石町の明石公園に12月7日、高さ4メートルのジャンボ門松がお目見えし、ひと足早く正月を迎える準備が整った。入園無料。年内は25日まで。新年は2日から営業。asahi.com:もういくつ寝る...
-
我が街、関西の情報をお届けしようと画像を見るも、、、ナイ!・・・結構、居住地、それも都会の方だとカメラ片手に、あまり出歩かないせいか写真...
-
城崎温泉夏物語イベントは、連日盛況の中開催されています。 夢花火は、7/27(火)が第一回目で、毎週火、木曜日に開催されています。 その7/27の夜に、温泉寺の会合が本坊(ロープ...
-
この前の月曜日に久しぶりに海遊館に行ってきました。ちょうど今月の9日にイルカの赤ちゃんが産まれたみたいで、親子で一緒に泳いでました。後、サメとエイに触れるふれあいスペースもあったの...
-
柳湯の裏に鬼子母神さんが祀られています。 元もとは、柳湯も通りから一歩奥まった裏手にあり、鬼子母神さんの隣にありました。 そんなことから、柳湯が子授、安産のパワースポットになってい...
-
平成22年度 高速道路無料化社会実験開始 ― 6月28日(月曜)から舞鶴若狭道、京都丹波道路で社会実験 ― が始まります。 京都方面から城崎温泉にお越しの際、京都丹波道路(沓掛~丹波間)...
-
来週の11日から14日まで六甲山 氷の祭典が始まりますね。夜はライトアップされるのでよりキレイで幻想的になるでしょうね。他にもプレイゾーンなどいろいろあるそうです。一度見に行ってみ...
-
3週間前の今日、なっなんと、都内某所でせんとくんに遭遇しました!! わ~い、一緒に記念写真も撮ったなり~!(笑) 握手もしてもろたなり~ 背丈は自分(176cm)よりちょい低かった...
-
■ブログランキング急上昇です。 『おきてがみ』効果でしょうか^^ 人気ブログランキング⇒おきてがみ の順番でクリックしてくださいね。 ↓ 無言ポチ逃げ歓迎(^^♪ 水戸大家の物件情報...
-
いつも応援おおきに~ あなたの愛でもってます。 1日1回、ポチッとクリックお願いしますね [手作り] ブログ村キーワード 続いて、午前中は大阪、昼から神戸で打ち合わせの日。 戻ってま...
-
8月1日。今日は、神戸と大阪で大きな花火大会がありました。 言わずと知れた PL花火芸術とみなとこうべ海上花火大会 今回は、神戸に行ってみようと・・・でも、人混みは嫌いだから、ちょ...
-
神戸の布引ハーブ園に行ってきました。 紅葉には遅く、新緑には少し早いけれど、見下ろす神戸の港の景色は素晴らしかったです。ハーブ園はさすがに寒く、人もまばら、ハーブの種類も少なかっ...
-
五大力尊仁王会(にんのうえ) 五大力餅の持ち上げ大会(PM12:00~)が男女別に催され、 最長時間持ち上げた人には、その年の横綱として、その餅が授与される。 参加の申し出は当日の大...