ブログネタ
みんなの投稿
-
定番の焼きつくねおむすび。タレが美味しくなった感じ。 商品情報など・・・
-
ナチュラルローソンの 期間特設 スイカドリンクコーナーにて スイカのスムージーをげっと 中蓋が3種類あるのね179円スイカの他にはりんご入りパッケージ全体でスイカを表現してるこんな可...
-
パッケージが変わりました。中身が変わった感じはしないが。。。 過去記事など・・・
-
ラベルシールが変わったな。。。 商品情報など・・・
-
先週火曜から 近所のセブン回っても 見つけられなかった ちらし寿司 自分の勤務先セブンにあるとは 最後の1つ 売り切れる前に確保 ここまで 具の種類多いと とっても彩華やか桜海老...
-
たまには カレーパン 牛すじとろける なんて 書かれたら 食の誘惑に弱すぎなわたしじゃもう 勝てるわけないわぁ フジパン! 小判形 持った瞬間 ふかっと中央が凹んだのを感じて 具は...
-
コーンとマヨ乗ったパン 鉄板の美味しさ カロリーなんてみないみない…ううっみてしまうと憂鬱しっとりわずかに甘みのあるパンのボートに大勢のコーンたちとそれをつつみこむマヨネーズよりは...
-
安い冷凍チャーハンと こっちと どっちにしようか 決して広くない店内を うろつき 10分も悩んだ 私はうざい客 カロリー な ななひゃく…越えだと? 量そんなにないのにな おうちのレ...
-
にんにくの芽なんて 普段食べることないから 買ってみた 球根のにんにくと比べて にんにくの芽は ほとんど臭くないから 平日に食べても 大丈夫! にんにくの芽は球根より 不溶性食物...
-
サラダチキンに関しては 味のバラエティも肉質も ファミマが一番だと思ってるの 今週新しい味が出たから 早速飛びついた こんなにボリューミーで 柔らかくて 味濃いのに 118キロカロリ...
-
朝ピークの時間 チーズタッカルビまんと 形が一緒だから 間違えて こっちの新商品 ガーリックバターチキンまん 売ってしまった 仕事前ににんにくなんて食べられないよな悪いことしたよく...
-
甘くない惣菜系なフレンチトースト 食べたくて ローソンへ今日新発売なのは先週からチェック済みなのさ 分厚い食パンに 焦げ目と細かいチーズの粒粒 見た目からもう 美味しそうで 持ち帰...
-
今日からの新商品 もちもち食感好きなのと 体に良さそな豆入りで 女子受け抜群そう 3個入りだから 1個あたりは100キロカロリー程度 手のひらサイズ 表面に豆たっぷり埋まってるぞ 豆の...
-
先週火曜に発売されてから 近所のセブンを重点的に探し回っても お目にかかれなかった チーズタッカルビまん やっと見つけたー ほんのりオレンジ色だ 手のひらサイズ チーズがのびーる! ...
-
チャーシューに マヨネーズ たんまりとかけてるイラストにやられた おひとつくださいなー 大きさはごくごく普通の 中華まんサイズ チャーシューは 脂の多い豚バラか 甘辛+マヨネーズの...
-
ニューデイズで 買い物するのは かなり稀 見慣れない パッケージについ興奮してしまった 私はコンビニオタクか?! 伊藤製パン! わーこれも 大手コンビニじゃ あまり見ないような ...
-
ダメ人間だから ローソンストア100の 新商品 チキンカツサンドと 梅チューハイで とりあえず昼から飲んどく チキンカツだけじゃなくて サラダらしきものもついてる! ...
-
引き出しの奥から 潰れた無残な状態で 発見された 賞味期限一日オーバーの コロッケバーガー ごめんね 温めて美味しく 食べてあげるからね コロッケの上は 酸味第一 トマトケチャップ...
-
通りかかったミニストップで 目に留まった 焼きそば 焦げてるのかと思って勘違いしてさ 黒焼そば? 東村山ご当地グルメ? 初耳だ イカ墨と 黒酒入りだけど フツーの焼きそばと比較して ...
-
先週出たチーズタッカルビ丼! これが食べたくて わざわざ 今の生活圏内にないローソンまで 足のばしたわ どれだけ食い意地はってんだか 600Wで3分 まあまあ高カロリー できた チーズ...
-
これ今週の新商品の中で 一番楽しみにしてた ファミマで 一番好きなパンといえば ぜーったい くるみパンなんだもん カロリーも300いかないし いい! カリカリざらめの メープルシュガー...
-
どうしてか 時折たまらなく食べたくなる バーガー系惣菜パン 400キロカロリーあるのか 高カロリーな コーンとコロッケ ダブル攻撃だもんな 仕方ないや 家庭用600Wのレンジで 20秒温め...
-
今週の重点商品だった気がする チーズタッカルビ あちこちで流行ってるよねえ松屋でもこの前定食出てたし 大久保の本場のお店にも 一度行ってみたいなあ 表面には 焦げ色ついたチーズが被...
-
起きてみると 頭が重い 一昨日とおんなじだ 熱はなかったけど とりあえず 体が温まりそうなの食べとこう 家庭用のレンジで 6分 うどんにコシはないけど つるつると食べやすい とろ...
-
今日は30分だけ 延長勤務 きついけど 昨日休んだから これくらい耐えなければ とろけるチーズものには めっぽう弱い お店のレンジで10秒ほど 温めたら 表面が柔らかく ふわんふわん...
-
この前 ローソンストア100の 焼きそばドーナツ食べて 今日はセブンの 焼きそばロール 焼きそばとパンの組み合わせ 最初に考えた人 天才だと思うの ロールパンは 小さめのサイズ感に ...
-
今日はなんでかな 塩辛いものが食べたくて休憩時間に 惣菜パンを 濃い味ベーコンの表示に惹かれた 安定の山パンさま ぐねぐねして 変な形だなあと思ったけど 公式ホームページの 商品説...
-
今 いつもに増して気持ち余裕がなくて 食べ物 床に直置き しかもただの床じゃない トイレ真ん前の床に 一刻も早く食べたくて 撮影のためスマホ持つ手が 焦って震える まばゆいばかりに ...
-
昔は あんぱんも おまんじゅうも 断然 滑らかーな こしあん派だったのになあ 最近は 豆まめしさが感じられる つぶあんも こしあんと同じくらい 好きになってきてる たまに食べたくな...
-
明けましておめでとうございます。 今年は もっと 自分に厳しくします 仕事はなるべくサボらず ウチでも た...
-
tomatovamp(とまとヴぁんぷ)です。「緑のクリスマスリースのケーキ」。ちょっと疲れてしまって甘いものが欲しいなあ…とローソンで見つけて買いました。「今日は頑張ったー」感があったので……...
-
この前 セブンの 野菜たっぷりちゃんぽん食べたから 同時期に新発売の ファミマの 野菜たっぷりちゃんぽんも 一度食べてみようと思いまして 400キロカロリー以下 セブンのと同...
-
昨日は特別レッスンの肩甲骨ヨガ。 立ちポーズとか激しい動きはしていないのに、 背中をたっぷり動かすだけでどんどん汗が出てきました。 せっかくスッキリしたところで。 昨日の午後も本日も...
-
今週の新商品 売れ筋必至だと思って 入荷直後に一つ キープしてた 野菜350g 麺100g 400キロカロリー以下! なんて素晴らしいちゃんぽんなの! 家庭用レンジでは 7分 ...
-
メインで働いてる セブン今月でやめることにした さあ、目指すは 過食症にはライフラインの 廃棄貰えるバイト先 破産する前に 早く見つけて就労しなければ イライラと焦りをおさめるた...
-
セブンイレブンの食卓菓子パン 新商品 牛乳入りなら 絶対美味しいに違いないと 大いなる期待とともに購入 定番商品の バタースコッチと同じ ヒダごとに綺麗にちぎれる形...
-
ファミリーマートでゲット たぶん今週の新商品 旨辛な特製スープは後入れ 豚骨ラーメンで有名な 田中商店カップラーメンの 旨辛版 「博多」ラーメンのお店だけ...
-
1350円 買って帰ったら 高すぎだと 旦那さんに責められ しょんぼり 早く食べたく...
-
カップ飲料の新商品 はっきりした塩気と ココナッツの旨味 エスプレッソラテの苦味が 均等に調和してる! さっぱりとは正反対の わりと濃...
-
ボウルサラダ またカレー仕様になって 新発売だ お腹も満足 栄養たっぷり 雑穀米プラスってのが嬉しいよね カレー風味のチ...
-
寝て 食べて 吐き のサイクルを2回繰り返し 土曜日終わり 結果 昨日より 疲れが増した 新商品の テトラパック惣菜 おつまみにして ...
-
期限切れのカレーパイ 油が酸化して まずくなってないことを祈りつつ いざ開封 ツヤツヤ ...
-
朝食 冷蔵庫でキンキンに冷やした 酢もつ 去年の夏も出てたよな 細長いカットで グニグニ ようするに ミミガー 下に敷かれた 甘酢漬けのたまねぎ 食べる前...
-
久々の出勤で 真っ先に目に入った 激辛!!の文字 自称辛党なら 食べないわけにいかないでしょ 売り切れる前に 買っておいたんだ 一刻も 早く食べたくて 帯引きちぎったら ...
-
復帰早々 人出不足で 休憩取れず 駆け回り クタクタ 皆、激務で病欠だと聞くと 私が休みすぎたせいだろうなと…. 罪悪感が ...
-
今日から ファミマ仕事復帰 大容量の グリーンスムージー 出てきてる! 2"食"分の野菜とれるんだって 2日分じゃないのね カッ...
-
今日は7月11日。セブンイレブンの日。 そういや、先月のスーパーフライデーの総括をまだやってなかった。 6月のスーパーフライデーは、セブンイレブンのアイスとかいろいろ。 ...
-
ファミデリカの新商品 野菜メインで ヘルシー系のものは 出たら とりあえず買ってしまう ゆずの香りって 反則だよね 爽やか〜に 食欲誘発してくるんだもん ...
-
書類だらけの テーブルを整理してたら 間から 薄い パンが出てきた 5日が消費期限と ...
-
買い物帰り 昼間から よろしくやってる 鳩に遭遇 なんだ 羨ましいじゃないか こんちくしょー 土曜の昼間 一人 両手に 食べ物詰まった 特大買い物袋 ぶら下げて歩く 自分...
-
惣菜の豚キムチと 同時に 豚キムチ焼うどんも新発売 暑さを 辛いもの食べて ぶっとばせってことかしらね 豚は やっぱりバラ肉 そして やっぱり薄くて少ない 「豚」...
-
旦那さんの異動なかったみたい とりあえずは よかった 引き継ぎが 大変で連絡遅れてたんだって 気を張りすぎてたから 判明してからすぐ 休憩もらって クールダウンで...
-
先月分の食費が おそらく過去最高の 18万円 計算してて泣きそうになった 私の給料2ヶ月分だわ 自炊増やさないと 近いうちに 財政破綻してしまう 旦那さんに謝ったら ...
-
今日のランチ マイブーム 成城石井の フルティカトマト320円と スープはファミマの新商品 超安心の 52キロカロリー ...
-
ファミマでは 今週の新商品 198円 デコボコした 珍しい形のペットボトルだ 人参、さつまいも、ケール セロリにパセリ、クレソン キャベツ、ラディッシュ ほうれん草に...
-
昨日の夜食べた 新商品レモンパイ 薄い さっくりパイの中に しっとりした レモンのケーキ生地! 嫌味のない 甘酸っぱさ 隠れた名脇役 チーズフィリング入り ...
-
確か 木曜に買った軟骨焼き 食べるの 後回しにしすぎて 存在忘れてたわ 今朝の 朝ごはんに採用 1分弱レンチンして いただきます 13個入ってた いかなのか ...
-
ブランチは 新商品の ボウルサラダ この前まで出てた ビビンバ的な 雑穀入りボウルサラダを ドレッシング変え パストラミビーフ乗せ イメチェ...
-
カレードレッシングかー なかなか 珍しいとこ突いてくるな この量で 132キロカロリー 満足度は高そうだ 大豆ミートを使った 肉そぼろは カレーで和えてあり 辛濃...
-
今日のおつまみ どろどろ黒酢で 茹でた豚肉と野菜を さっぱりいただく コンビニ惣菜にしては 健康的な一品 野菜は ねぎ、もやし、たまねぎ、キャベツ 癖がなくて 食...
-
ふらっと寄った ナチュラルローソンにて あー懐かしー ガラス瓶じゃなくて ペットボトルなのが惜しいけど 久しぶりに飲みたくなって 喉にささる 爽快感が気持ちいいな ...
-
朝一の病院 キャンセルしてまで 思い切り 食べ 吐いてしまった 人としてマジダメ ラーメンなのに! 驚異の304キロカロリー お湯入れて 食べる前に 粉末スープと 液...
-
朝ごはん 大きな くし切りカットの トマトで ビタミンC摂取 真っ先に みじん切りの玉ねぎの香り ...
-
昨日は塩 今日はタレ マネージャーが 「何か足りない」と 評価してたタレ味焼きとり もう! 食べる前に マイナス評価聞くんじゃなかった いただきます 左カワ 右モモ ...
-
一週間ぶりのファミマ仕事 今日から発売の 焼きとり 並んでたから買ってみた あたしは タレより 断然 塩が好み ...
-
約600円 超高級サラダ 全然売れてない… なんせ 一食分以上の値段だもんなあ 量だけで見れば イ◯ンのローストビーフサラダに 野菜、肉ともに 劣ってると思うわ ロ...
-
フルーツサンドの ロールパンバージョン パン 裏返っちゃって フルーツが見えないー フルーツは みかん、キウイ、マンゴー 一晩置いてたら フルーツから水分出て パンが し...
-
新商品のチューハイ ファミリーマートと サンクス限定だって コーラのチューハイだけど 炭酸と同じくらい 甘さが強い 昔よく食べた ...
-
ガパオライスのプレート また出たー けど 前のに比べて しょぼい印象 ごはんも減って 具も...
-
プレミアムな おむすび 210円 売れ行きは いまいちのような気がする 薄い茶色のだしごはん 海苔ごと 無理やり手で割ると 真ん中から 帆立登場 ま...
-
ナチュラルローソンでは ハーブフェアー開催中 オレンジが サラダに入ってるの 物珍しい気がして購入 りんご入りサラダなら 小学生の時 給食でよく食べてたけ...
-
今週の新商品 ファミマでは Tポイントプラス対象商品よ カロリー0で トクホの飲料 次から次へと出過ぎ まあ 売れるからねえ レモンライム味 炭酸強いけど 人工甘味料...
-
これ 私 絶対好きなやつだ 一目惚れ カロリー教信者には 恐ろしい 500キロカロリー弱あるけど うまいものは 得てして 高カロリー わかってる ...
-
牛ぎゅうカツサンド ぎゅうぎゅう… 牛と 「ぎゅうぎゅう」に カツサンド押し込みました かけてるのね、きっと 3切入りで 500キロカロリー超え このボリュームなら当然か ...
-
イライラも 食べるのも止まらない 昨日の出来事 まだ引きずってる ネチネチ嫌な自分 惣菜パン大きいの3個 色々おにぎり4個 色々...
-
今日から 勤務時間縮小の はずなのに 出勤するスタッフさんが 不足すぎて 結局駆り出され 縮小にならなかった 求人に対して 応募はあるみたいだけど なかなか決まらないんだって な...
-
ランチ 今日も食べられなかった お米いや パン怖い サラダって気分じゃない 悩みすぎて 結局スープ ナチュラルローソンの新商品 324円 結構高価めな お湯注ぐだけ お手軽 カップ...
-
やっと水曜 でも 今日を乗り切れば 明日からは 勤務時間が 縮小になるから 楽になるはず それだけが 心の支え かぼちゃは 後入れ方式 どほーん かぼち...
-
ファミコレ飲料新商品 1本500ml 90キロカロリー 表のイラスト通り りんご、もも、パイナップル入 カロリー控えめの フルーツミックスだと フルーツの 酸味や甘み 牛乳...
-
竹芝で海見たあと どっかによって 一杯飲んでこうと思ったのに 足ふらふらで 結局そのまんま 電車乗って直帰してしまった 冷蔵...
-
昨日は 一度も吐かなかったし お肉もたくさん食べたはずなのに 疲れとれん だるくて 起き上がるのがやっと 昨日から 冷蔵庫でほったらかしてた ...
-
ステーキ食べたあとなのに まだ食べる テトラパックのお惣菜 新商品 レンジで45秒ほど 温めてから いただきますよ みてみて ...
-
朝から 過食嘔吐したせいで 異様にだるくて 胃が重くて 勤務辛すぎて 藁にもすがる思いで アリナミンV&V 飲んだら 体調が マシになった 600円超えは きついけど ここぞというとき ...
-
社長退任に伴う 数量限定 プレミアムな ファミチキ入り丼だってー 丼とドン かけてんのね 中身が見えんと 買いにくいと 思うんだが? 見えても このボリュームで 498円は...
-
数ヶ月前にも、 ファミマの 海老天5本入り天丼 食べた気がするけどな? 海老が太くなって リニューアルされて...
-
ファミマのパン 名称 長ったらしいものが多い 焦げ目ついた いかにも 香ばしそうな チーズが目に入ると ワイン欲しくなる 朝だから 我慢 柔らかで平たいパンの 中...
-
出勤してきて いきなり 求人募集用の写真 撮影するからと タブレット向けられても困る マスクしてて 化粧もしてないし 何より元がブス 拒否したけど 大丈夫だと押し切られ ...
-
新商品 598円 蟹のほぐし身見せることで ちょっとした プレミアムな雰囲気アピール このブログのどこかで 何度か 公言してるが 私は 女子なら フォークで食べるのが...
-
朝 もやし一袋と ブナシメジ一袋と ねぎ一束の お味噌汁 いちごヨーグルト さんまの塩焼き 食べたはずなのに お腹すいた 新商品をいただきます 68キロカロリー これなら安心 ...
-
廃棄になりそうなのを 気まぐれでかってみた 820円! コンビニのお寿司のくせに なんなのよ この価格 まあ 買ってしまったから 食べるけど どーでもいい 文句言いながら撮...
-
豚の生姜焼き だけなら 糖質制限ダイエットに よさそうなんだけどなあ 生姜焼きの下には みっちり ケチャップまみれの スパゲティと 横には ポテトサラダ付き ボリューム的...
-
パッケージから 半熟具合が見えると 早く食べたくなるなる 半熟目玉焼き ブラックペッパー 気持ち程度 辛さ 物足りなかった ...
-
いただきます 昨日の夜 いらっしゃいませ と 間違えて 言ってしまった だって 忙しくてさ 空腹のタイミングでさ 一番食べたかった この メンチカツサンド レジに持ってこ...
-
年中通して 麺類は 熱い方が好みだけど 飲みすぎて 体がほてりすぎた時とか ときたま 冷たいのも食べたくなる 重たい 麺多いな がっつりいけそう 勝手な思い込みで よく見...
-
朝から 1個 食べちゃった グラノーラとか玄米とか 入ってて 健康に良さげだけど ドーナツは れっきとした 「菓子」 食べた後の 後悔と 罪悪感すごい 穀...
-
新商品 ゼロカロリー ペルシャライムとかいう 得体の知れないライム入り 酸っぱいかと思ったら 甘さ先行 その甘さも ...
-
朝は病院 帰りは セブンでオヒルゴハン購入 頂上には 薄いお肉と 細切れお肉ちょっと お...
-
レディーが 箸で食べると 笑われそうなイメージで 私にとっては 超苦手なパスタ でも うに、 旦那さんが 好きだし 喜んでもらえるかなと 二口ほどわけても...
-
倦怠感取れなくて 夜2時から昼12時まで 10時間ぶっ通しで寝てた 新商品いっちょ 飲んどこ 養命酒製造で 高麗人参入りで 黒酢 ...