みんなの投稿
-
菓子乃季大島店「いちごまつり第2弾」
周防大島町西三蒲のR437沿いにある果子乃季 大島店では、いちごまつり第2弾を開催します。いちご大福、いちごとほうじ茶のあんみついちごの和風カスタードシューなど、和風スイーツをお楽しみ...
-
米西海岸のドーナツを神戸に
かつて暮らしていたカリフォルニアで、足しげく通ったドーナツショップ。その味を神戸にも――。そんな思いでオーナーの小野原祐輔さんは帰国後、2021年3月に店を開いた。アメリカンな空間は、...
-
第30回神奈川名菓展菓子コンクールで技術賞を受賞
横浜元町創業の和菓子店香炉庵のもなか菓子「船もなか」が、第30回神奈川名菓展菓子コンクール観光みやげ品の部技術賞を受賞した。横浜みやげ“船もなか”は、横浜港に停泊する客船をイメージし...
-
白川郷「水ぷりん」が初代日本一
「ぎふ信長まつり」の関連イベントで、岐阜市で5、6日に開かれた日本一のプリンを決める「第1回日本プリンアワード2022」で、岐阜県白川村の白川郷ぷりんの家の「水ぷりん」が初代チャンピオン...
-
練るまで待てん。クリーミージェラート ピスタチオ&ミ...
ジェラート的ハーゲンだって!ピスタチオは大好物じゃないはずなのに自然と手にとってしまう。と、いうことは?つまり自覚はしてないが本当はピスタチオ大好きなのかしら、私。スーパーで198円...
-
夢が詰まったケーキの自販機!ショートケーキ缶800円@...
仕事を一瞬抜け出して 近所のクロードに 設置されてから間もない ケーキの自動販売機を見に行ってきた! もちろん定休日でも営業入口は店舗とは別 歩いてる人少ない、車社会の 小都市松江で ...
-
ホワイトデーギフトとケーキを少しだけ@洋菓子の店デ...
昨日からホワイトデーの手伝いで実家 ↓おそらくインスタにも上がると思うけどhttps://instagram.com/dimel1210?utm_medium=copy_link その前に少しだけ載せとこオレンジショコラを入れてた箱...
-
ストロベリータルトとチョコレートケーキ@HARBS 池袋...
今日は旦那さんのお誕生日 去年ジロ友さんと一緒に行って すごく美味しかった ハーブスのケーキを買って帰った 池袋のルミネで。 並んでから受け渡しまで20分以上。 女性率100%何この人...
-
パリパリのちモチモチ!羽付きたい焼き@神田達磨
小川町の交差点角にある 神田達磨の前を通りかかった時 たい焼きを焼く 甘い香りについ足を止めてしまった前を通過したこと数多くあれど実際食べたことはなかった神田達磨のたい焼き小銭いら...
-
じっくり味わい堪能すべし。焦がしチーズタルト@ハー...
近所の工事音と 在宅勤務中の 旦那さんの 頻繁な打ち合わせと会議の声を聴きながら 一日中寝て起きてを繰り返し もう夕方。 今日も熟睡できなかった明日はどこかで寝たいけどその前に用...
-
さっぱりであっさりチーズ。エッセルスーパーカップ ...
レアチーズ風味の エッセルスーパーカップが 新発売だよ他のエッセルスーパーカップと比べてもあまり変わり映えしない数値エッセルスーパーカップ自体容量多めのアイスだからカロリーも脂質も...
-
新年ソフ詣。虎柄ソフトと最高級ソフォーレ@池袋DiCE
旦那さんに地味でむさ苦しいと言われ ソフ詣という名のやけ食い。 見た目のことには触れないでと 昔からしつこいほど伝えてるはずなのに! 自分が同じこと言われたら 傷つくでしょと言っ...
-
クリスマスデコレーションケーキ2021@洋菓子の店 ディ...
ケーキと睨めっこし過ぎて目の焦点が怪しく意識が朦朧としているが 今年のデコレーション 載せときます 今年は 生クリームのみのサンドと ピーチサンドが同額。 いちごサンドは別途になっ...
-
ケトダイエット・スパニッシュフランを作った日。
Keto Flans
-
最近食べた(飲んだ)もの
そういえばだいぶ前からライブドアブログのブログネタが復活していたので参加します。 最近食べて美味しかったのはセブンのチョコバナナクレープ。 とにかく生地がモチモチしています。初め...
-
アメがけアーモンド入り。たべる牧場キャラメル@ファ...
今年もそろそろ 人間ドックの日がやってくるいつものマグネシウム下剤を飲んで水分を大量摂取した後にアイスを食べる!やけくそだ!アーモンド色の牛ちょっと不気味200円越えとはなかなか強気...
-
11/17まで。冬アイスの日記念 プレミアムソフト!@池...
今年は11月にしては 昼間暖かいけど 暦の上ではもう冬だ いつもの池袋ダイスへ ソフトを食べに行く冬アイスの日記念のプレミアムソフトは私のお気に入りツートップバニラ系と初のシャイン...
-
ゆる甘!MOCHI CAFE 蜜いも@ローソン
ローソンで発見 もちもち団子のフレーズに心躍って!右にも左にも蜜いもと。よほど強調したいのか。まあまあ低カロリーな所にも購買意欲を刺激された賞味期限めちゃめちゃ長い?!冷蔵庫の隅で...
-
カスタード時々カステラ。黒船シェイクアイスバー@フ...
黒船のカステララスク 食べてみたいが いまだに踏ん切りつかず! 実家でもカステララスク たまに作ってるし 何となく味の想像ついてしまうから。しかしアイスにカステラ入ったとなれば話...
-
11月限定 焼いもクッキーシュー@ビアードパパ
限定小枝シューと 今月限定の焼いもシューの どっちを買おうか悩んだけど 小枝シューのチョコクリームは カスタードに 変更できないんだって。 だから 選んだのは 今月限定の焼いもクッ...
-
ピスタチオ初心者向け。とろけるピスタチオプリン@ア...
ローソンで新商品として購入 今週はセブンからもピスタチオプリンが 出てるんだけど タイミング合わずまだ買えてない173円 ナッツ系の脂質は恐ろしい抹茶のような茶色が入った緑色上の膜を...
-
カラメルが本気のほろ苦!かぼちゃプリンアイスバー@...
セブンで見つけた かぼちゃプリンアイスわりと低カロリーな方かね上のカラメル部分が結構なほろ苦!何も考えずにまずは上から〜で齧ると苦さでびっくりするかも。カラメルとかぼちゃの部分まと...
-
限定ミルクティー&抹茶ソフトにタピオカかけ放題!@Di...
区から無料検診の案内が来たので おおよそ1?年ぶりの 歯医者さんに行ってきた。 どうせ 歯の溶け具合でバレると思って しょっぱな20年来の摂食障害をカミングアウトしたが。 不思議な...
-
エッセル スーパーカップ Sweet‘s シナモン香るりん...
エッセルスーパーカップの スイーツシリーズ 絶対美味しいから 新作出たら 結構な頻度で買ってるわ今週はりんごのタルトが出た下側がいつも同じようなパターンの気がするがケーキを演出して...
-
新キャラ?シャキ子さん。りんごヨーグルト味@赤城乳...
おっ、ガリ子ちゃんじゃない、新キャラだ!一瞬可愛いなーと思って二度見したらやっぱり可愛くない、しかし印象にはよく残る赤城乳業がガリガリ君で有名になれたのは個性的なキャラクターも一因...
-
ローストピーナッツの旨味。キャラメルコーンプリン@...
昨日の夜 マークしていた 可愛い子に会いたくて ローソンに駆け込んだ真っ赤なお顔が一際目立つ。待ち合わせなしでも無事会えてよかったーどうしてサドルの上で写真を撮ったのか?帰ってから食...
-
微ほろ苦さとミルクのコク。林檎のカラメリゼ@ハーゲ...
早朝からアイスを食べてしまった ハーゲンダッツちゅーものは どうして食べ始めると 最後まで止まらなくなるのか。 ライトアイスやアイスミルクよりアイスクリームの方が太りにくいと聞いた...
-
気になる食感。ムチモチほくほくあずきミルク@クリス...
用事も済んだし ららぽーと豊洲で ドーナツを買って帰ることにしたクリスピークリームドーナツか。新宿のサザンテラスで並んでグレーズドドーナツもらったのは何年まえの話だっけな?選ぶの困...
-
手作り感満載の優しい甘さ。はらドーナッツ@エキュー...
ドーナツが食べたいと言ってた旦那さんのために エキュート赤羽ではらドーナッツを買って帰ったお店ははらドーナッツって名前だけどドーナツだけじゃなくケーキもあるんだね。何となくつけても...
-
エッセルスーパーカップ バナナチョコチップ@明治
アイスクリームが好きすぎて困る 最近毎日何かしら食べてるわ ガリガリくんじゃ物足りなくて 脂肪分たっぷりのやつ。 この世から無くして欲しいけど 無くなると辛すぎる 憎くて愛おしい...
-
ほのかに甘くしっとり、お菓子の名前募集
滋賀県甲賀市商工会女性部が、地元産の原材料を使ったお菓子を開発した。原材料は米粉や黒米、山芋の粉、米あめ、卵、牛乳など。女性部は「薬膳の観点を取り入れ、健康に良いお菓子に仕上げた」...
-
白玉入り桜ラテ255g@セブンイレブン
セブンで発見 セブン&アイ限定品だって 公式サイトの 新商品情報には載ってない 美味しそうな新商品を 見つけると 飛び跳ねたくなるくらい 嬉しくなる底に溜まっている透明の物体これが...
-
うす〜い和もっち巻き 桜ホイップ&こしあん@セブンイ...
甘酒飲んでる時には 今日はスイーツやめとこうと 決心したはずなのに 買ってしまった 桜系に弱い己を呪う消費期限が長め!これならちびちび食べても大丈夫!淡い桜色のもっちもち生地に桜...
-
CHI-ZU CAKE@ファミリーマート
今週の激推し商品 どこのファミマでも たくさん展開されている様子 ファミマ仕事の時 箱買い希望が数件あり驚いた 元SMAPのメンバーが プロモーションに関わってるからかなあ ファミマの...
-
チョコレートの狂演2019@洋菓子の店ディメル
バレンタインが終わって 今年も 実家からチョコが送られてきた アウトレット品が ほとんどだけど 年々量が増えてるような。今年は話題のピンク色ルビーチョコや赤色インスピレーションフレ...
-
ピスタチオマカロンアイス@セブンプレミアム
たまには ピスタチオをとことんじっくり味わってみたくてセブンで購入162キロカロリーボリュームの割には低いぞ嬉しいな緑のマカロンはピスタチオ茶色のマカロンは塩ピスタチオ片方のマカロン...
-
和歌山市にチョコ専門店オープン
大切な人に、友だちに、自分へのご褒美に贈るチョコレートはもう決まりましたか? 14日はもうすぐ。バレンタイン商戦が熱を帯びる中、和歌山市にチョコレート専門店がオープンした。店名は「THE...
-
光秀・ガラシャのスイーツ誕生
京都府北部には、明智光秀や娘の細川ガラシャにちなんだスイーツがある。明智家の桔梗紋が入った「桔梗ロール」、悲運のガラシャをしのぶ水まんじゅう「ガラシャの涙」だ。JR福知山駅から西へ約...
-
京都伊勢丹スイーツなど新たに60店
ジェイアール京都伊勢丹の地下1階食品フロアがこれまでの1.8倍に広がり、5日から営業を始める。国内外の和洋菓子店やカフェ、パン店など約60店が新たに出店する。京都駅ビルの再開発に伴い、土...
-
さくらプリン@洋菓子の店ディメル
お店終わった 疲れすぎて目が霞む さくらプリンー これ 桜のエキスとソースちょっとだけしか加えないのに蓋を開けただけで 工場だけでなく お店まで 桜の匂いが充満した プリンが固まっ...
-
クリームイン・マフィン キャラメルアーモンド@ミスタ...
楽天アプリで 108円の ドーナツ1個 無料クーポンもらって 池袋のショッピングパークの ミスドで いざドーナツまみれ! どれも好きで迷うんだよねえ大好きだったバタークランチ食べたいな...
-
水戸の梅「ふくゆい」を使った新商品を披露
水戸菓子工業協同組合の関係者らが、水戸産の梅「ふくゆい」を使ったお菓子の新商品を高橋靖市長に披露した。「水戸の梅まつり」に合わせた新商品の開発は今回で3回目。創作和菓子やまんじゅう...
-
俺の杏仁豆腐@ファミリーマート
ファミリーマートで 何気に長いこと続いてる 俺のシリーズ 好きな 杏仁豆腐が出たので 食べてみた 楽しみすぎて待てなくて買った後すぐに 帰り道で撮影 帰ってから 窓際で撮影真昼間...
-
昭和天皇が愛した豆大福 高輪皇族邸近くの「松島屋」
高輪皇族邸。近くには、昭和天皇がひいきにした和菓子店がある。大正7年創業の「松島屋」。甘党だった昭和天皇はこの店の豆大福やみたらし団子が好物だったという。https://digital.asahi.com/a...
-
丘のまち美瑛のソフトクリーム@東京交通会館
有楽町の交通会館に寄り道 前々から食べて見たかった ソフトクリームを目指して 地下一階レストラン街にある丘のまち美瑛 ソフトクリームが看板商品 ソフトクリームプレーン389円 クーポ...
-
キャラメルマフィン@ローソン
久しぶりの ローソン レジ横の什器に 並べられた マフィンが とても美味しそうに見えてさ 一つ買ってみた パッケージが目を惹く 綺麗な黄色だからかなあ バターと粉がメインの マフ...
-
「キャラメルポワール」 それは、洋梨の二つの表情と...
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops http://ping.blogmura.com/xmlrpc/fpow5p96rops
-
浅草仲見世・あげまんじゅう九重「栗入りあげまん」と...
昨年12月29日、家族で東京へ。時間調整を兼ねて、浅草・仲見世~浅草寺~オレンジ通りをランチ前に散歩しました。「気になったので買ってきた」と嫁が差し出したのは、浅草寺から3軒目のあげま...
-
苺や桜のスイーツをアフタヌーンティー
グランドハイアット東京は、春の訪れが待ち遠しくなる“苺”や“桜”つかった期間限定のスイーツをはじめ、アフタヌーンティーやカクテルなど可愛らしい赤やピンクの限定メニューを1月から順次...
-
松江のおみやげ お城の石垣 安納芋@シェ・ブラン城北...
松江市で スイーツ好きの人なら まず知らない人はいないであろう 人気のお店 シェブラン 松江駅にも出店してる 自分へのお土産に 気になった 焼き菓子を一つ 松江銘...
-
“リンゴ×大根”奇跡のコラボ!?「特製アップルパイ...
昨日は、私が関わった映像作品の編集。某ディレクターさんの仕事の速さは業界でも定評が有りますが…予定よりも1時間半も早く、作品は完成しましてね♪ 「せっかく出来た時間。 ...
-
チョコ多彩 バレンタイン商戦熱く
バレンタインデーまで1週間を切った。百貨店や小売店などではバレンタイン商品を買い求める女性客が目立ち、商戦が本格化している。愛の告白や日ごろの感謝にと、女性から男性へとチョコレート...
-
渋谷ヒカリエのバレンタイン、日本初上陸ブランドも登場
渋谷ヒカリエでは、商業施設「シンクス(ShinQs)」の地下2階スイーツフロアを中心に、バレンタインプロモーションを展開している。また8階では、「ショコラZakkaフェスティバル」を開催。国内外...
-
「たま」と「ニタマ」のチョコ発売 和歌山電鉄
2月のバレンタインデーを前に、和歌山電鉄は21日、同電鉄の「たま名誉永久駅長」と「ニタマ」をかたどったチョコレートを発売した。この日あった発売記念の写真撮影会には、5日付で同電鉄の「駅...
-
冬季限定のパウンドケーキ発売 道の駅かみこあに
道の駅かみこあにを運営する秋田県上小阿仁村の第三セクター「かみこあに観光物産」は、駅の売店で取り扱っているパウンドケーキの冬季限定版「ぷれみあむパウンドケーキ」を、17日から販売する...
-
お出かけランチと贅沢スイーツ~(*˘︶˘*)♡
こんにちは(*^^*) またまたご無沙汰しています(;´・ω・) あっという間に日にちが経過してしまい 日々追われてしまっています 先日から始まった楽天スーパーセールで いいものないか...
-
北海道かぼちゃのプリン@モンテール
一人二次会 案の定 ロールパンとぎんなんだけじゃ 物足りなくて 食料買いに走った マルエツでー 濃いオレンジ色の かぼちゃ餡にロックオンされたの わかりにくいけど...
-
スゴイDICEソフト@DICE池袋
今夜は久しぶりにダイスへ ダイズ飲料の スゴイダイズとコラボした ダイスの ダイズソフトだってー 左のがダイズソフト ...
-
わたなべ牧場 手造りプリン@有限会社わたなべ牧場
島根県安来市の わたなべ牧場が造ってるプリン 島根ではあちこちで よく見かけるけど 東京では成城石井でしか 見ないなあ 170円くらいかな 三温糖入りカラメルは別添 ...
-
出雲茶煎餅@寿製菓株式会社
2週間ぶりに ファミマのお仕事 私が休みすぎて なんやかんや 大変だったと 遠回しに言われ罪悪感で 残り1個のピーチフラッペ 買い取った ...
-
清水白桃のプリン@Morozoff
Morozoffの フルーツプリンにハマり中 ミルクプリンと見間違うほどの 真っ白さ ミルクの風味優勢 白桃風味はほんのり 底の桃シロップはとても甘くて 桃味が強いから ...
-
今年最初のカキ氷
暴風雨の中、タオルや替えの靴下などを持って ダンナくんのトレイルランニング用の レインウェアを借りて、 防水ブーツでなんとか出勤した昨日。 午前中、土管から晋三マリオが登場する閉会式...
-
シャインマスカットのタルト&ジュレ@ディメル洋菓子店
夏だけの シャインマスカットの タルト 高級で大粒 みずみずしい 島根産シャインマスカットを 自家製チーズタルトにのっけた ずっしり重たくて リッチな味わい これは絶対 ...
-
和菓子屋のモンブラン 小波@鎌倉五郎本店
羽田空港で お土産に 買ってみた 特大保冷剤と保冷バッグつきで1058円 モンブラン職人の 父が喜んで 食べていた 「わしの作るモンブランよりうまい」 って ...
-
期間限定 北海道夕張メロンのプリン@モロゾフ
いつもの モロゾフプリン 頼まれて 池袋西武へ 最後の1個だったから 夕張メロンプリン 気になっ...
-
千葉日帰りB級旅①東京湾観音と「びわソフトクリーム...
先日、B級グルメとB級スポット探しに、 もう1つのライフワークである 「※フロ用の鉱水集め」を兼ねて 昨年同様に千葉の房総迄出掛けてみた。。。 途中寄った 東京湾観音は、知る人...
-
カフェ開店へ 走る車 ドーナツ移動販売
ドーナツの甘い香りを漂わせるオレンジ色の移動販売車。「高橋豆冨店」という店名だ。店主の高橋外世美さんが、その場で揚げたての「おからドーナツ」を販売し始めて7年半がたつ。能登地方を中...
-
気分は真田幸村? こどもの日、赤い兜のケーキで祝う
こどもの日に合わせ、大阪新阪急ホテルが、兜に見立てたケーキをつくり、5日まで限定販売している。税込み3000円。http://www.asahi.com/articles/ASJ54522DJ54PTIL011.html大阪新阪急ホテル(...
-
桜スイーツずらり 津で9日からフェスタ
津市内の和洋菓子を一堂に集めた「スイーつフェスタ」が9、10日の両日、百貨店「津松菱」で開催される。6回目の今回は「桜フェア」と題して、桜にちなんだスイーツが販売される。http://www.chu...
-
5年前のホワイトデー、いわき駅前で営業続けた洋菓子店
5年前の3月14日、原発事故の影響で静まりかえった福島県いわき市の駅前で1軒の洋菓子店に明かりがついていた――。そうつづった投稿が今月11日の朝日新聞生活面「ひととき」に掲載された。その...
-
ひなまつり2色の苺ケーキとミックスショート@ヤマザキ
たんまり 呑んだくれた挙句に セブンで買った ケーキドカ食い一気食い 一応 ケーキの形はしてるけど ヤマザキのケーキって フレッシュ感のない 油脂分多いだけのクリ...
-
ベトナムの有名コーヒーチェーン“ハイランドコーヒー...
どうも、榎田です。 ベトナムに興味のあるかたはご存知かもしれませんが、ベトナムは大変コーヒー文化が盛んです。ちょっとした時間があれば、すぐにお茶しよか!となります。 そんなベトナムの...
-
東京駅に義理チョコのお返し専門店 3月14日まで
JR東京駅の八重洲地下中央口改札近くの東京駅一番街にある「東京おかしランド」に、バレンタインデーでもらった義理チョコのお返し専門店「義理のお返しショップ」がオープンした。3月14日まで...
-
とみつ金時の甘み生かし洋風饅頭
福井県あわら市特産のサツマイモ「とみつ金時」のおいしさを県内外により広く届けようと、福井市の食品卸業者と越前市の食品メーカーが連携し、新感覚の洋菓子「もちもち焼きいも饅頭」を開発し...
-
マジで作った「ちくわパフェ」
抹茶アイスとフルーツに、ちくわ――。鳥取県倉吉市に「ちくわパフェ」を出す喫茶店がある。もともと大手ゲーム会社のインターネット企画に出てくる架空のメニューだったが、舞台の街のモデルが...
-
話題のチョコ店など開店 今春、18店リニューアル
東京ディズニーリゾート内の商業施設・イクスピアリは2~4月にかけ、飲食や物販など計18店舗を新設・改装する。新設店の目玉は4月下旬にオープンする、海外発で話題のチョコレート店とパイ専門...
-
種の形にびっくり 「カカオとコーヒー展」始まる
2月14日のバレンタインデーを前に、チョコレートの原材料となるカカオノキに焦点を当てた「カカオとコーヒー展」が23日、屋内植物園「咲くやこの花館」で始まった。中米やアフリカなど熱帯が原...
-
義理チョコにブラックサンダーいかが
JR東京駅の八重洲地下中央口改札を出てすぐの東京駅一番街地下1階に、2月14日のバレンタインデーまで期間限定で「義理チョコショップ」がオープンしている。販売されているのは1個30円のチョコ...
-
東京の有名店よりよっぽどクオリティが高いんじゃない...
このクオリティには驚きます。 前回の訪問はこの時。 地方ってover ratedなお店がお店が多いんですよ。 でもね。 でもこちらは別。 ←とりあえず一日一押し!してから続きを読んでね(^o^)P
-
マックスブレナー ルクア大阪店
マックスブレナー。
-
ラ・プレシューズと銀座みゆき館のモンブランはどちら...
以前はよくやっていた「対決シリーズ」 特にスイーツでよくやっておりました。 が、暫くご無沙汰。 栗の季節ですからね。 久しぶりに対決シリーズはラ・プレシューズのモンブランと銀座みゆき...