みんなの投稿
-
「人食いアメーバの恐怖 2」
今日のテレビ界では、番組の<映画劇場>でのホラーやサスペンスの恐いジャンルの映画は放映できないようで、金曜日でも土曜日でもゴールデンタイムの映画枠は子供向けのコメディー映画かアニメ...
-
『地獄(1960年)』の感想/怪奇を通り越して、もはや...
悪事をはたらくと、地獄へ落ちる。今回ご紹介する映画:『地獄』英題:『JIGOKU』製作:1960年日本日本公開日:1960年7月30日上映時間:1時間40分オススメ度:★★★★☆(四つ星!)予告編動画...
-
シネ・リーブル梅田、ありだな。
『ジェーン・ドウの解剖』をシネ・リーブル梅田という映画館で鑑賞しました。この映画館は大阪地下鉄の御堂筋線・梅田駅からちょっと歩かないといけないため、あまり利用しないんですよね。以前...
-
『ジェーン・ドゥの解剖』の感想/怖いグロい気持ち悪...
彼女にメスを入れてはいけない。今回ご紹介する映画:『ジェーン・ドゥの解剖』原題:『THE AUTOPSY OF JANE DOE』製作:2016年アメリカ日本公開日:2017年5月20日上映時間:1時間26分オススメ...
-
『スケア・キャンペーン』の感想/オチ、もっと頑張れ...
この恐怖、ヤラセなし!今回ご紹介する映画:『スケア・キャンペーン』原題:『SCARE CAMPAIGN』製作:2016年オーストラリア日本公開日:2017年1月14日(未体験ゾーンの映画たち2017)上映時間...
-
『メッセージ』の感想/SF不得手だけど叫びたい。この...
<彼ら>は、なぜ、わたしたちの前に現れたのだろう?今回ご紹介する映画:『メッセージ』原題:『ARRIVAL』原作:テッド・チャン『あなたの人生の物語』製作:2016年アメリカ日本公開日:2017...
-
ターミネーター 新起動/ジェニシス♪
ダダンダンダダン、ダダンダンダダン、名セリフ「I'll be back」ターミネーター4 から6年。ターミネーター5作目 待ってました!休みが取れ、やっと観に行ってきました。池袋HUMAXシネマズ手に汗...
-
日本のいちばん長い日
日本のいちばん長い日を観てきました~。にほんブログ村へ感想はというと・・・・・・「誰が何の役をしているのか、なかなか解りませ~ん」っていうのが、一番の印象ですかね~。私自身、この時...
-
韓国映画「本当にきれいなもの」 人が羨む人生を捨て...
チョン・ギョウン主演「本当にきれいなもの」 ソウル大出身でありながら、司法試験に10年連続で落ち続けるジョンドが、本当になりたい自分を手に入れるまでの物語
-
映画「噂のモーガン夫妻」
ヒュー・グラントって売春婦を買った事件でコメディにいくしかなくなってそれが成功したんだから何が幸運をもたらすか解らないものだわね。あの受け口がまたコメディにぴったりで。「モーリス」...
-
映画『プロミスト・ランド』は、いい。鑑賞後のモヤモ...
はい、おはようございます。 雪華ホーム!
-
5月の気になる映画
そこそこ多い気がする・・・。
-
【映画】アイアムレジェンド好きなやついる?
1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/01(金)00:13:40 ID:sY6 なんでサム洗った後、バスタブで寝てるのか解らんのだがなんで?
-
【映画】ロードオブザリングめっちゃ好きなんだが
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)21:17:34 ID:mPN 日本では人気ないよな…
-
【映画】ヨーロッパ関連の歴史映画教えてください!
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/28(火)14:40:42 ID:R2M 大学一年です世界史の講義の課題で1000字ぐらいのレポートが出るできればiTunes Storeで借りれるやつ頼む今なんとなくいいなと思って...
-
スパイダーマンとキャプテンアメリカってどっちが強い...
気になりますね。ウルヴァリンやバットマンなども話題に出ています。スパイダーマンとキャプテンアメリカってどっちが強いん?http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1429524728/...
-
日曜洋画劇場で相棒の映画やるのやめて欲しいんだが.....
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)20:53:35 ID:vUf 洋画が観たいんだが...
-
野球映画のオススメない?
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/18(土)22:27:57 ID:9X8 できればプロとかメジャーを題材にしたやつで今まで見たのはメジャーリーグシリーズマネーボール人生の特等席オールドルーキー知名度...
-
戦争映画好きなワイがオススメ戦争映画を紹介していくスレ
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/16(木)21:29:11 ID:pQW ・純粋に戦争映画が好きなだけでミリオタではない・あと個人的に紛争モノ、ベトナム戦争モノが大好きなので結構偏ってるかも・多少の...
-
【話題】「ゴジラ」実物大の頭部像現る
1: ◆sRJYpneS5Y 2015/04/09(木)21:35:07 ID:??? 【AFP=時事】東京・歌舞伎町で9日、「実物大」のゴジラの頭部がお披露目された。イベントではゴジラが口から煙を吐く様子も見られた。 ゴジ...
-
仮面ライダー3号 ~石ノ森章太郎 幻のキャラクター~
石ノ森章太郎の原作に描かれながら、テレビシリーズには現れなかった幻のキャラクター。1972年2月10日に、仮面ライダー1号と2号を倒したショッカー最強のライダー。 正義か悪か定かではない3号...
-
お前らの中で一番怖い映画教えてwwwwwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/07(火)08:50:23 ID:ZSj おしえて
-
【映画】暇な俺にオススメの邦画を教えるスレ
1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/03(金)20:22:27 ID:5J5 洋画に飽きたのでお願いします
-
【映画】ゴジラ日本版最新作脚本・総監督はエヴァの庵...
1: ◆sRJYpneS5Y 2015/04/01(水)17:43:24 ID:??? 今や世界中から注目を集める“ゴジラ”の日本版最新作の脚本・総監督を「エヴァンゲリオン」シリーズの生みの親である庵野秀明が務めることが...
-
4月の気になる映画
春映画が満開。多すぎ。
-
【ネタばれ】暗殺教室の実写映画見に行ったらwwww...
1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)22:11:43 ID:Rzf 最後の最後に単行本派、アニメ派は盛大なネタバレがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
-
【特撮】ゴジラよりもガメラ派だった奴集合
1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)20:19:07 ID:FVZ ガメラのが可愛いしもっと人気出るべきだった
-
金曜ロードSHOW!は君に届け
今日の金曜ロードSHOW!は 君に届けだよーーー たまにはキュンキュンしよう 君に届け監督:熊澤尚人出演者:多部未華子、 三浦春馬、 蓮佛美沙子、 桐谷美玲収録時間:128分レンタル開始日:2...
-
映画化不可能な作品
最近のなんでもかんでも映画にする風潮は正直好きではない。完結した漫画や小説ならまだしもなぜ連載中の漫画を映画にするのか。 恐らくネタがないのだろう。それにしても映画にするとたいてい...
-
ベイマックスと理系の子
お薦め度:★★★ ディズニー映画の最新作は,日本を舞台に天才理系少年たちと介護ロボット「ベイマックス」が暴れ回るヒーローもの。原題はThe Big Hero 6であり,こちらの方が内容をよく反映...
-
【韓国】韓国政府、米映画「シンドラーのリスト」目指...
1: ◆E2FCewEIt. 2015/03/25(水)12:29:52 ID:10Z 政府主導で慰安婦映画=「シンドラーのリスト」目指す―韓国 時事通信 3月25日(水)11時53分配信 【ソウル時事】韓国の金姫廷女性家族相は25...
-
◆クリスマス・イヴに一人で観たゴーン・ガール
2014年 クリスマスイブに 一人でゴーン・ガール観てきちゃいました・・・ 救いは、夫婦で観に行かなかったこと 怖かった。 嘘をついてるのは 夫か妻か 予測は当たったけど、 想像以上 ...
-
旅の終わりに得たものは・・・「ホビットー決戦のゆく...
ホビットの3作目、観てきました。 「ホビットー決戦のゆくえ」 【あらすじ】 臆病で平凡なホビット族のビルボは、竜に奪われたドワーフの国と財宝を取り戻すべく冒険の旅に出た。旅の仲間は13...
-
有りそうな話 『紙の月』
連休が明けて 久しぶりの雨で寒いの1日、散歩もしたくないので映画を観てきました。美人銀行員が横領を重ねていくうちに取り返しがつかなくなってしまう・・・映画 『紙の月』。その美人銀行員役を宮...
-
映画/ふしぎな岬の物語
劇場鑑賞券(2枚)が当選し、先週末、珍しく母子で観てきました ふしぎな岬の物語 女優・吉永小百合さんが『孤高のメス』『八日目の蟬』の成島監督と共に初めて企画も手がけた主演作 ...
-
自由が丘で 映画
「自由が丘で」という映画が2014年12月13日に公開となるそうです。 目黒区の自由が丘とは直接的な関係はない、かな。 登場人物の一人が自由が丘(「JIYUGAOKA 8丁目」)というカフェ...
-
生きる、死ぬ、あるいはどちらでもない、その時間。
生きること、死ぬことに特別な興味をもってこの仕事に携わっている私ですが、「生と死の境目」には、とりわけ、とても興味があります。このような仕事をしていますと、ご長寿の方から「臨死体験...
-
コヨーテ・アグリー
【コヨーテ・アグリー】 2000年 101分 これは私が大好きな映画です。ちょっと久しぶりに再見しました 製作は、ジェリー・ブラッカイマー監督は違う人らしいけれど、ジェリー・ブラッカイマ...
-
『インディ・ジョーンズ』パート5製作決定か?
ハリソン・フォードが演じる冒険家と言えばインディ・ジョーンズですが、彼が大活躍する人気シリーズの第5作目がいよいよ製作されるかも!という話が報じられたようです。
-
ヤング≒アダルト
【ヤング≒アダルト】2011年 94分監督 ジェイソン・ライトマン37歳でバツイチ。仕事はヤングアダルトシリーズのゴーストライター。それも終了間近・・・。子供も恋人もいない主人...
-
やさしい嘘と贈り物
【やさしい嘘と贈り物】 2008年 92分これはどこかでレビューをみて後半、がらっと変わって驚きの展開だと聞いていたので前から観たかったのです小さな町で1人で暮らす老人、主人...
-
ただの日記
御嶽山噴火の速報は携帯で知った…Σ(`□´/)/天気が良ければ見えるんですが、なんとなく霧がかったような感じで見ることができません。 ミッドランドにでも登れば、はっきり見えるのかな? ...
-
アンストッパブル
【アンストッパブル】 2010年 99分監督はトニー・スコットそして主演はデンゼル・ワシントンです。このコンビは面白い作品たくさんありますね。全部観てないけど(^_^;)これは実際...
-
サブウェイ123 激突
【サブウェイ123 激突】2009年 105分監督 トニー・スコットトニー・スコット監督、亡くなってしまったものね・・・。非常に残念です。74年の「サブウェイパニック」という映画...
-
ゴーストライター
【ゴーストライター】2010年 128分監督 ロマン・ポランスキー主演がユアン・マクレガーなので、みたかったんだけど。DVDになってしまいました近所の映画館でも上映あったんですよ...
-
ロシアン・ルーレット
【ロシアン・ルーレット】2010年 97分監督 ゲラ・バブルアニこれ、予告を観て、なんて残酷~~ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルでも面白そう~~って思いました実はこれは 2005年の同...
-
仮面の男
【仮面の男】1998年 132分監督 ランドール・ウォレスこれは レオナルド・ディカプリオ様主演で。タイタニックのあとかな、あの頃は、レオ様かっこいい~~と夢中になりました。今は...
-
麒麟の翼
【麒麟の翼 ~劇場版・新参者~】2011年 129分監督 土井 裕泰これは以前、テレビで見ました。テレビドラマの劇場版ですが、このドラマは全部ではないけど大体はみてたので楽しみに...
-
軽蔑
【軽蔑】 2011年 135分 高良健吾くん目当てで観ました。❤ お相手は、鈴木杏ちゃん。 えっと、ラブストーリーなのだけど、かなりきわどい描写・・・。ちょっと面喰らいました。 ...
-
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
【ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女】2009年 153分監督 ニールス・アルデン・オプレヴこれはオリジナルのスウェーデンの方です。まずは、こっちから見てみようと思いました。 ...
-
太陽の帝国
【太陽の帝国】 1987年 151分スティーヴン・スピルバーグ監督製作です。実はこれ初めて観ました(^_^;)旦那ちゃまに、変なB級じゃなくてこういう映画をもっと観なさいと言われてしまいま...
-
サロゲート
【サロゲート】 2009年 89分 こんな映画だとは全く知らずに観ました~ (;^ω^) サロゲートって、なんかの門の事だと思ってた (;^ω^) 主演は ブルース・ウィリス彼は...
-
血と骨
【血と骨】 2004年 144分 いや~、これ結構重いですね。私には少々キツかったです (´-∀-`;) 崔洋一監督。「刑務所の中」はわりと軽くて、コメディタッチで楽しくみれたの...
-
「るろうに剣心 伝説の最期編」福山雅治が演じるのは...
現在公開中の大ヒット映画「るろうに剣心 京都大火編」にも出演している福山雅治だが、クレジットにも記載がなく、その役柄は謎のままだった。 気になっていた福山雅治の役柄だか… 剣心の...
-
ヤギと男と男と壁と
【ヤギと男と男と壁と】 2009年 94分ユアンさん目当てで借りて観ました・・・。変わったタイトルですが内容も全く調べもせず・・・(-"-;) なにこれ?・・・(-_-;)時...
-
ひまわり
【ひまわり】1970年 107分監督 ヴィットリオ・デ・シーカイタリアの映画で名作ですよね。でも初めてみたの勝手に想像して 思っていた感じの内容とはだいぶ違ってかなり驚きました~~...
-
マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙
【マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙】2011年 105分監督 フィリダ・ロイド面白くないかな~~?と思っていたけど、私はこの映画、なかなか好きです♪やっぱりメリル・ストリープ...
-
北のカナリアたち
【北のカナリアたち】2012年 122分監督 阪本順治この作品は、以前映画館で鑑賞しました湊かなえさんの「往復書簡」の中の「二十年後の宿題」が原案です湊さん原作といえば 「告白」で...
-
映画『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』
はい、こんにちは。 雪華ホーム!
-
『ロード・オブ・ザ・リング』(2001年アメリカ=ニュ...
ロード・オブ・ザ・リング [DVD] 監督:ピーター・ジャクソン 出演:イライジャ・ウッド、イアン・マッケラン、リヴ・タイラー、ヴィゴ・モーテンセン、ショーン・アスティン 「指輪物語」の...
-
Flowers フラワーズ
【FLOWERS フラワーズ】 2010年 110分 昭和11年から、平成21年その中を生きる6人の女性の物語を、つなげていったものです。 そして、この6人はみんな親族なの 私は 昭和11年の、凜...
-
『ノー・マンズ・ランド』(2001年フランス=イタリア...
ノー・マンズ・ランド[DVD] 監督:ダニス・ダノヴィッチ 出演:ブランコ・ジュリッチ、レネ・ビトラヤツ ノー・マンズ・ランドとは、中立地帯のこと 戦争中、中立地帯に取り残された敵国兵士...
-
ブロウ
【ブロウ】 2001年 124分 この映画はお気に入りで、今回鑑賞したのはたぶん4回目です。 主演は ジョニー・デップさん ドラッグディーラーのジョージ・ユングの生涯を描いた映画...
-
戦火の馬
【戦火の馬】2011年 146分監督 スティーヴン・スピルバーグいやいや、とても感動しました~ 良かったぁ~~( ´∀`) これも劇場に行けなかった~。 イギリスの田舎の農村に住...
-
リアル・スティール
【リアル・スティール】2011年 128分 監督 ショーン・レヴィこれは好きな映画♪( ´ー`)スティーヴン・スピルバーグが制作総指揮の作品です近未来の話なんですが、2020年。今...
-
リトル・ブッダ
【リトル・ブッダ】 1 9 9 3 年の作品 1 4 1 分で意外と長かったみたい時間はあまり気にならず観賞できました。シアトルに住む、アメリカ人のコンラッド夫妻そしてその息子9歳のジェシー...
-
ヒミズ
【ヒミズ】2011年 129分監督 園子温結構前に観たのですが今頃感想です 主人公は中学3年生の住田祐一。染谷将太くんなのですが、中学生には見えないですよね・・・。まぁ映画だか...
-
アフロ田中
【アフロ田中】2012年 114分監督 松居大悟原作は漫画だそうですね。読んだことはありません。でっかいアフロヘアーの田中広くんの役を、松田翔太くんがやるっていうからギャップがすご...
-
わらの犬
【わらの犬】 1971年 115分 これ数年前に、ホームセンターで300円で買ったVHSです。(笑)買っておいて見てなかったの。 主演はダスティン・ホフマンさん71年の作品なのでかなり若いですよ...
-
ドライヴ
【ドライヴ】2011年 100分監督 ニコラス・ウィンディング・レフンこれはいろんなところでレビューをみかけて、評判がいいんだな~って借りてみました主人公【ドライバー】は ライアン...
-
ローズマリーの赤ちゃん
【ローズマリーの赤ちゃん】1968年 137分監督 ロマン・ポランスキーポランスキーなら、これと勧められて観てみました。ヽ(・∀・)ノいやいや~なかなか面白いです~思ってたより見易いしね。...
-
ウディ・アレンの夢と犯罪
【ウディ・アレンの 夢と犯罪】 『マッチポイント』『タロットカード殺人事件』に続く3部作らしいですね。そんな事、全然知らなかったのですが上記の2作品は、偶然にも観賞していました。...
-
沈まぬ太陽
【沈まぬ太陽】 2009年 202分 202分ってことは3時間22分。長いですよね。私、これでいて多忙なもので、なかなかそんな時間がとれなくて(;・д・A でも面白かった。 時間も気にせずあっと...
-
ヒトラーの贋札
【ヒトラーの贋札】 2007年 96分意外と時間が短いんですね。あっという間に終わってしまいましたが、とっても面白かったです。主人公のカール・マルコヴィックス弱そうなジェイソン・スティ...
-
ted
テッド [DVD] [DVD]マーク・ウォールバーグジェネオン・ユニバーサル2014-03-05DVDで見ました。クマの方のted。某プレゼン番組の方ではないです。そっちも好きだけどね。お父さんの好きな映画で...
-
かもめ食堂
【かもめ食堂】 美味しそうな料理のでる映画といえばこれですよねおひるだもんね、おなかすいたかも・・・(^ω^;A)アセアセ出演は小林聡美さん、片桐はいりさん、もたいまさこさん味のある女優さ...
-
映画鑑賞記録 2014 上期
そういえば、今年見た映画の事、ちっとも書いていなかった。今年はいつもに比べると、あまり映画館に行っていないからな~今日も、特に見たい映画がないので、家でダラダラとズーキーパーゲーム...
-
『プラダを着た悪魔』(2006年アメリカ)
プラダを着た悪魔 (特別編) [DVD] 監督:デイビッド・フランケル 出演:アン・ハサウェイ、メリル・ストリープ、エミリー・ブラント、スタンリー・トゥッチ ジャーナリストを目指して、NYにや...
-
映画 チョコレートドーナッツ(Any Day Now)DVD
お友達に「見て!」とプッシュされた映画。 実は芸能人も絶賛している話題作だったんですね。 全国ロードショーと違って上映館は限られ、 現在上映している映画館は、渋谷シネパレス、 新宿...