みんなの投稿
-
ポテトケーキ・ハム入りのレシピ
朝食に卵料理と一緒に出してもいい、ポテトケーキを作りました。もちろんメインディッシュに添えたり、パーティーのオードブルにもなると思います。ハムもたくさん入っているので、ベジタリア...
-
根みつばのわさびあえ~♪芽キャベツのコンソメ煮
根みつばのわさびあえ 【材料】 ・根みつば・・・300g ・おあげさん(少しぶ厚め)・・・1枚 *A ・ねりわさび・・・小さじ1 ・しょうゆ・・・大さじ1 ・酒・・・大さじ1/2 みつば...
-
冷えこむ夜にポタージュ風かす汁
いつも来てくれはってておおきに、めちゃうれしおす ひゃぁ~激減!お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いします 2月18日の京都新聞朝刊、スポーツ欄に掲載のご当地味噌汁。味の素さん提...
-
ブロッコリーのスパイシーマリネのレシピ
ブロッコリーを使った中華料理の副惣菜レシピです。ドレッシングをからめてから数時間寝かす時間がいるので、早目にご用意ください。このレシピは、ブロッコリーだけでなく、カリフラワーやイ...
-
れんこんとじゃこの塩きんぴら~♪すだち入りコールス...
れんこんとじゃこの塩きんぴら 【材料】 ・れんこん・・・200g ・ちりめんじゃこ・・・30g ・塩・・・小さじ1/3 ・ごま油、酒、みりん・・・各大さじ1 れんこんは皮をむき、縦に細長い...
-
アスパラガス・レモンビネグレットのレシピ
夏にひんやり。冷たいアスパラガスに、シトラス・ジュースで作るビネグレットをかけてさっぱり召し上がれるレシピを紹介します。食欲がないときにも食べやすいサラダ野菜の一品です。(8人分...
-
モロッコいんげんとカラフルピーマンの炒め物~♪冷牛...
モロッコいんげんとカラフルピーマンの炒め物 ・モロッコいんげん・・・乱切り ・宮崎産カラフルピーマン・・・適当に切る フライパンに油少々を加え中火で熱し、モロッコいんげんを加えます...
-
マッシュポテトの基本のレシピ
サンクスギビングディナーでターキーを食べるときに欠かせないのが、マッシュポテト。今日は一番基本的な作り方を載せます。(4~6人分) <マッシュポテトの基本> ―材料― ・じゃ...
-
きごしょうはやっぱり
いつも応援おおきに~ あなたの愛でもってます。 1日1回、ポチッとクリックお願いしますね [料理レシピ] ブログ村キーワード 昨日書き忘れたけど、『ほんとにあった怖い話』の撮影後日談...
-
ずいきのごま酢添え
ずいきのごま酢添え 【材料】 ・ずいき *ごま酢 ・酢、白練りごま・・・各大さじ2 ・砂糖、醤油・・・各小さじ2 ずいきは皮を剥きます。 全部、きれーに剥きます。 鍋...
-
ごぼうとソーセージの粒マスタード炒め
ごぼうとソーセージの粒マスタード炒め 【材料】 ・ごぼう・・・大2本(1袋) ・お魚ソーセージ・・・大2本 ・マヨネーズ・・・大さじ4 ・粒マスタード・・・小さじ2 ・プラックペッパ...
-
韓国風切干大根のサラダ
韓国風切干大根のサラダ 【材料】 ・切干大根・・・60g ・キヌサヤ ・カニカマ ・黒ゴマ *A ・チシャみそ(またはコチュジャン)・・・大さじ2 ・醤油・・・大さじ2 ・酢・...
-
菜の花と鶏肉の辛子ごまあえ
菜の花と鶏肉の辛子ごまあえ 【材料】 ・菜の花・・・1束 ・鶏むね肉・・・1枚 *A ・塩・・・小さじ1/4 ・こしょう・・・少々 ・酒・・・大さじ1/2 ...
-
野草の揚げパイと豆料理
青菜摂取強化月間 前回の野草パイに引き続き、また野草ミックスを買ったので今度は揚げパイにしました。 ・ホルトピタキァ(野草フィリングの小さな揚げパイ) ・そら豆とミントのサラダ...
-
小松菜のごまあえ
ダイフクが食べやすいようにと細かく切ったのですが ダイフク以外は食べづらいものに。 慣れない事はするもんじゃないね。 小松菜は数年前から食べるようになった野菜です。 子供の頃は食...
-
ポン酢マヨディップ~♪クリームシチュー
ポン酢マヨディップでお豆さん 【材料】 ・マヨネーズ・・・大さじ3 ・柚子ポン酢しょう油・・・大さじ1/2 ・柚子・・少々 少しぷっくらしたきぬさや。 熱...
-
無人野菜販売所
近所の(と言っても車で5分位)無人の野菜販売所。休みの日は午前中に時々行ってみます。長ネギ3本、玉ねぎ2個、ホウレン草1把、大根1本、ジャガイモ4個・・・陳列商品はそ...
-
グリーンピースとブロッコリーのメダリオンのレシピ
野菜料理 - livedoor Blog 共通テーマ 緑が一杯のサイド・ディッシュです。(2人分) ―材料― (注意:アメリカの1カップの容量は、240ml(240cc)となっています。) ...
-
かぼちゃのチリコンカーン風~♪
かぼちゃをトマトソースで煮込みました。 【材料】2人分 ・かぼちゃ・・・約200g ・合いびき肉・・・150g ・カットトマト(缶詰)(400g)・・・2/3缶 ・オリーブ油・・・大さじ1と1/2 ...
-
ゴーヤチャンプル~♪グレープフルーツゼリー
ゴーヤチャンプル 【材料】 ・ゴーヤ・・・1本 ・もやし・・・1袋 ・豚肉・・・200g ・もめん・・・1丁(少し小さめ) ・ニラ・・・1/2束 ・刻み赤唐辛子・・・少々 ・卵・・・2個...
-
かなり適当です。
適当サラダ 残り物の野菜でサラダ~♪カラフルピーマンはオリーブオイルで炒めて、セロリの葉のみじん切りとブラックペッパー、塩を振り入れてました。 ・レタス、きゅうり、セロリ、ウイン...
-
こーんなの食べる?
「ゴーヤサラダ」 【材料】 ・ゴーヤ・・・1本 ・もやし・・・1袋 ・卵・・・3個 ゴーヤは半分に切り、スプーンで中の種を取ってから薄く切ります。 鍋にたっぷりと水を入れて沸騰...
-
野菜を食べよう!4
なすとウインナーのラザニア風? オレンジページに載ってたレシピを全く無視して作って~ん。 本当はミートソースの缶詰を使うんですけどね、潰したトマトが冷凍してあるし、母に貰ったバジ...
-
野菜を食べよう!3
ジャガイモとツナのサラダ~♪ MELしゃんが教えてくれたレシピ~♪ 「ツナ缶の油をキッチンペーパーでめっちゃ絞る。カスカスになったツナをタッパに あけて、マヨ多めに入れて混ぜ、一味唐...
-
野菜を食べよう!2
「小松菜と春雨の炒め物」 レシピ~♪はナッツさんから教えてもらったもの。 美味しかったよぉ~、小松菜は産地直送のお店で買いました。 束が大きくて綺麗な小松菜は1束120円。春雨もう...
-
野菜を食べよう!
「人参の甘辛煮」・・・人参(大)1本300gは皮を剥いて乱切り。鍋に人参を入れ、かぶるくらいの水を加えて中火にかけ、煮立ったら1分ほど茹でザルにあげる。生姜の薄切り6枚は千切り。鍋の水...
-
野菜を食べよう~♪
「つるむらさきの胡麻あえ」 鍋にたっぷりのお水を入れて沸騰させ、塩を入れて茹でます。 茎と葉に切り分け、先に茎を鍋に入れてから葉を入れます。 茹でたらざるに上げ、冷めるまで水道...
-
さっぱりと野菜料理~♪
「牛蒡味噌きんぴら」 【材料】 ・牛蒡・・・120g ・人参・・・1本 ・ピーマン・・・2個 ・牛ひき肉・・・100g 調味料 ・味噌・・・大さじ1 ・砂糖・・・小さじ2 ・みりん・・・大さ...