ブログネタ
地上デジタル放送
いよいよ地上デジタルテレビジョン放送が始まります。 UHFチャンネルを使ったデジタル放送で、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」が全国29都府県で本放送開始され、 いよいよこれからが地デジの本番といえる時期です。 放送内容をデジタル(データ化)して配信する手法をとる「地デジ」は、ただ映像クオリティの向上だけではなく、 メディア全体の革新的なリニューアルという現象、まさに現代版の「放送革命」に発展していくことでしょう。 これによって、ワンセグ・液晶テレビ・プラズマテレビやUHFアンテナの売れ行きが好調のようです。
みんなの投稿
-
24時間テレビ、70歳のおじいちゃんが24時間マラソンとか・・・無理だろ。よくやるなぁ。とりあえず、涼しくなって良かったね。いつもの暑さだったら絶対熱中症になる。
-
Macでお馴染みApple社が過去に作ったCMを観て、何だか心がじーんときちゃったのでご紹介。何かを成し遂げたい、今の苦難を乗り越えたい人に観てもらいたいCMですね。
-
そう言えば今回も先祖が怒っているからなのか大阪へ帰る時・・ フェリーが急激に現れた霧に包まれた 田舎で思い出したけど・・・ 我がマンションではデジアナ変換されていて 地デジ化し...
-
7月24日の正午にアナログ放送が終了しましたね~。我が家の地デジ化はというと・・・・①リビング 地デジTV②3階 アナログTV③1階 アナログTV④PC アナログTVなので、7月24日からは見れるTV...
-
よくわかる地上デジタル放送クチコミを見る 24日正午でアナログ放送は終了しました。 しばらくは、ブルーの画面に「お問合せ先」などを表示した画面が出ていましたが、今では全くのブルースク...
-
くまじろうママがトラブッて7月8日納入が7月9日夕刻になってしまいました。。。(汗) それで、王国のカフェテリア?の20inchのブラウン管TVを寝室に戻して⇒TV台の周りを整理・整頓・掃除...
-
地上アナログ放送が7月24日に終了すると・・・ 我が家のテレビの中で1台のみ残っている アナログテレビとDVDレコーダー1台が 使えなくなるなと思っていたら・・ 数日前からアナログ...