みんなの投稿
-
折り鶴のアート作品 by Kevin Box。さようならレイア...
From Origami in Garden -- "Riding Cranes 2016" by Kevin Box -- and R.I.P. Princess Leia
-
Tranceflora -エイミの光るシルク展ー (GUCCI新宿...
GUCCI銀座へ寄った際に、ご案内を頂きました。 新宿店3階のアートスペースは、今までも荒木飛呂彦展、森山大道展とワークショップなどで行ったことがあります。そこで、4月23日から5月17日ま...
-
誰か「7」の魅力を教えて
これは数学では答えを導けませんね。元スレッド誰 か 「7」 の 魅 力 に つ い て 教 え て く れhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427367205/ 1: 以下、\(^o^)/で...
-
昭和なレトロ広告の画像スレ
昭和なレトロ広告スレ http://www.2chan.net/
-
montreal nuit branche
おひさしぶりです。今月に入って怒涛のような仕事っぷりでなかなかPCに触れられませんでした。kaxですmerry x'masですね先日相葉くんのミラクルという映画を見に行ってクリスマス気分を味わっ...
-
フンデルト・ヴァッサーの作品も建築物も都市デザインも素敵です!
大好きな画家の一人であるフンデルト・ヴァッサーフリーハンドの線の波で描かれた絵画も素敵なんですが、彼の場合、建築物がまたすごくいい!彼の作る建物はとってもユニーク。まるで絵画の中に...
-
芸術は爆発だ!だけが芸術じゃない!気になる日本のアーティストた...
日本で「芸術」というと、岡本太郎の名言「芸術は爆発だ!」というフレーズがまず浮かんできます。しかしながら、もちろん芸術は爆発だけでなく、日本にもいろんな優れた芸術作品がたくさんあり...
-
お菓子より駄菓子、美術より駄美術♪
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m お団子を頂いたあとは、阪急で大阪へ。駅の東にあるHEP HALLを目指す...
-
見逃せへん現代アート!
←いつも来てくれておおきに、めちゃうれしおす ←一日一回ポチッと応援クリックお願いしますね ただいま大苦戦ちう なにとぞ愛のポチポチッをよろしくです 超メジャーな大御所と違う...
-
絵本展イメージ、不思議な菓子 愛知・安野光雅展に登場
「安野光雅の絵本展」が開かれている愛知県刈谷市美術館では、展覧会に合わせて期間限定のお菓子「ふしぎなすいか」をつくり、併設する茶室で振る舞っている。一服300円。絵本展は8月28日まで。...
-
田んぼのアトリエ/新宮晋 風の彫刻展 その2
以前ご紹介した新宮晋さんの「田んぼのアトリエ」が本日初日を迎えました!※関連記事http://blog.livedoor.jp/sandavinci/archives/51716055.html先日の「元気のぼりワークショップ」で作成さ...
-
長崎市科学館で「トリックアート展」始まる
目の錯覚を巧みに利用して不思議な立体感が楽しめる体験型の企画展「トリックアート展」が長崎市科学館で始まった。5月8日まで。 龍〜なが 長崎新聞ホームページ:長崎市科学館で「トリックア...
-
葛藤が孤独の
二百十四句二百十五句二百十六句
-
バイクバイクバイク
いやぁ~前にも凄いの創ってもらったのですが今回も!!!今は亡きおれの元バイクちゃんまたしても本当に本当にすげぇぇぇ!!!かっこいい!!!嬉しくてまた載っけちゃいました♪本当天才です...
-
パラボリカ・ビス『ベルメールと日本の球体関節人形展...
浅草橋の「パラボリカ・ビス」で開催されている『ベルメールと日本の球体関節人形展』に行ってきました。 「パラボリカ・ビス」とは、雑誌『yaso(夜想)』が運営しているギャラリースペース...
-
続けて
年明け2作品目自画像ではない
-
あけおめ
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします年賀状を作ってみたのでなんとなく
-
少しの前進
雑だけど新しい描写で頑張ってみたこの人をオリンピックで見てみたいものです
-
ほどほとに
新しいやり方part2。。。ディテールが難しい。。。
-
躍進の為?
新しいやり方で。。。なかなか思うようにいかないねぇ。。。
-
なんだか
ビミョーーーウ
-
おっ!!
誰だ
-
お~ぃ
何。。。見てるんだろ
-
むぅ~~ぅ
いいんだか。。。悪いんだか。。。って言ってるって事はね。。。
-
いつの間にやら、入り込んで。。。
おまえ誰の心の中で何を囁いてやがるんだぁ~~
-
ん~~ん?
誰を見ているんだ
-
あれ?
なんか、微妙に顔かが。。。。
-
ん?
誰を見ているのだろう
-
むむむっ!!
表現ってむずいねぇ
-
強く!!
I wanna be a manI wanna be a manI wanna be a man
-
ちょっと。。。。
映画のクライマックスのワンシーン微妙~~~。。。。
-
なんとも
モデルが男子サッカーで活躍する為に男装している人だからなんとも微妙なタッチです
-
そう!!
新しい何かを掴む為に、新しい事をする新しい表現の確立に向けて
-
なんと言うか。。。
なんか、イラストっぽくなってしまった。。。妙にガンたれてるし。。。
-
これは!!
オレにはできねぇなぁ~~これは。。。。複雑だから核の大変だったけどいい経験になったよぁ~!!
-
ちょっとだけ
EVA好きならEVA好きらしく描いてみたた~~へ~~。。。
-
ん?
絵心あがったかな
-
何か
微妙だなぁ~~。。。。
-
ピカッ そぅ。。。。
『軍人になれば、いずれ将軍となる修道士になれば、最後には法王となる』と言われていたあなたはこの時何を考えていなのってか似てねぃ
-
思う事
安定感とは成長を遅らせる要因だと描いていて感じた
-
なんか
無難だけど安定して来た気がする
-
神様~~~!!
商業と学問の神様描いてみて~ん
-
YOU NEVR GET TIRED OF LOOKING AT IT.
現代美術のよさがとんと分からない私が、美術館に行ってよかったな~と心から思う展示でした。六本木ヒルズ森タワー53階の森美術館(展望台と直結)で開催されている「ネイチャー・センス展」...
-
あれ????
おっかし~なぁ~
-
あれ?
誰
-
♪
最近のからすると色々なバランスがとれてるかな
-
明暗ってやつか。。。。
コントラクトにもっと工夫がいるかな
-
秋の入口で、アートとお酒に酔った夜。
先日、お世話になっているソニーデジタル(SDES)さんのご招待で、土屋秋恆さんのイベントに行ってきました。(SDESさんは、『サイダーの好きな猫』の掲載サイト【全力書店】を運営をしている企...
-
あっそっれっ
大好きなバンドのヴォーカルのドアップを描いてみた
-
新しい2
新しい画法にチャレンジしてみた2作品目
-
新しい
新しい画法にチャレンジしてみた
-
表現として
躍進の為のちょっと。。。。コレに限らず例え物でも写真の様に表現したいから
-
そ~だぁな~。。。。
何か、人形っぽい。。。。まぁ模写した対象がそれっぽいってのあるけど。。。。
-
むむぅ!!
いいかどうかは、判らないが。。。。まぁ無難な感じ。。。。これも小さな一歩
-
せっせと3
サッカーを見ながら描いてたスリィ~~~
-
せっせと2
サッカーを見ながら描いてたツ~~~
-
せっせと
サッカーを見ながらバレーの絵を描いてみた
-
村中保彦金工展IN源空寺(周防大島町戸田)
周防大島町戸田にあります源空寺にて、9月1日(水)~5日(日)までの5日間村中保彦金工展が開催されます。村中保彦さんは、柳井市出身で源空寺ご住職と同級生だそうです。村中さんは、柳井...
-
表情
表情とは非常に難しい
-
少し、挑む!!
少し、複雑なものに挑んでみたが。。。。まぁ感覚は感じ取れたから次に期待だねぇ
-
おっと!!
ちょっとせまった感じただ、油断は禁物
-
足元
些細な事ですがとっても重要なもの
-
うぅ。。。。
手を描くの難しい
-
よっ!!
更なる高みを求めて
-
ん?
ちょっと、バランスがでも、最近の中ではよい方かもしれない
-
むぅ。。。。
明暗とは。。。。難しい
-
横浜美術館『印象派とエコール・ド・パリ』を観に行く
■昨夜に引き続いて、横浜散策の第2弾。 ■根岸森林公園を出てからは横浜駅に戻って地下街で食事。そのあとは、みなとみらいの横浜美術館に行ってきました。 ■立派なところだと伺ったことがあ...
-
挿絵
今度使う挿絵を描いてみたホント、まだまだ微妙な感じ
-
あの人を
ちょっと目が表現とは難しいものだ
-
複数
複数を描いてみました
-
宮城県美術館に行く---『新しい美術の系譜』を添えて
■2泊3日の実家帰省、13日夜に東京へ戻ってまいりました。 ■いろいろとトピックはありましたが、中でも印象に残った宮城県美術館について今回はフォーカスします。 ■これが宮城県美術館です...
-
おぉ!!
なんか意味深な表情。。。。
-
あらっ
ぼかし過ぎ
-
うすっ!!
何かうすっ
-
明暗
イマイチの仕上がりですトーンのコントロールを今度はもうちょっと工夫してみよう
-
思いがけず。。。。
昔ネタで「カッコイイ」と言われていた人を描いてみた確かの男前ですしねぇエヴァ好きなところも僕は好きです!
-
むむっ
あんまり似てない。。。。
-
今度の
作品の表紙にしようかと思ってますタイトルは「みやこのうさぎ」とし様と考えています近日公開予定です公開されたら、また報告します
-
少しだけ
描き方を変えてみた
-
はっはぁ
やっぱり何となく書いてみる
-
開拓!!
新しい境地をただ。。。誰
-
それなり
自分の中ではそこそこまだまだ、改善の余地ありだがそれなりに、それなりに
-
更なる工夫
ちょっと工夫してみただが誰だか判りにくい知っているのは私だけ
-
ちょっと
何処見てんだ中指、不自然に曲がりすぎ
-
落書き3
気晴らし気晴らしだけど向上も考える
-
落書き2
気楽に落書き