みんなの投稿
-
ラグビーW杯、南アフリカ優勝で閉幕
三連休も今日でラスト。 福島まで、カターレ富山見に行こう、かとも思ったが、家の用事(掃除とか)があったんで回避して、結局ほぼ一日家にいた。 さて、ラグビーW杯は11月2日、横...
-
アジア初のラグビーW杯、ノーサイド→プレミア12へ
昨日(11/2)の決勝、32-12で 南アフリカがイングランドを破り アジアで初めて開催された日本での ラグビーワールドカップが大盛況の中 幕を閉じました。 今回「ONE TEAM」と称された日本代表チ...
-
ラグビーW杯、日本準々決勝敗退
ラグビーワールドカップは、10/19,20の両日、準々決勝が行われ、ベスト4が出そろった。 一次ラウンド。ロシア、アイルランド、サモア、そしてスコットランドを破り、4戦全勝で準...
-
フィジー 27-30 ウルグアイ@釜石
「4年に一度じゃない。一生に一度だ。- ONCE IN A LIFETIME -」 こうまで言われたら、行かないわけにいかない。 ただ、俺の家から一番(金銭的に)近い場所、というと、釜石になるわけで...
-
ラグビーW杯開幕!日本は緒戦を勝利で飾る。
2019ラグビーワールドカップは、9月20日、東京・味の素スタジアム(敢えてこう書いてみるw)で開幕した。 開幕戦では、日本(世界ランク10位)がロシア(20位)と対戦。
-
ラグビーW杯、一次ラウンド終了。日本は敗退。
ラグビーW杯一次リーグは、10/11(現地時間)に最終戦が行われた。 日本は・・・
-
サモア
サモア ラグビーワールドカップ 1次リーグ 第3戦サモア戦 日本時間10/3 22:30 開始予定
-
イギリスで奇跡のジャイアントキリング
ラグビーW杯 史上最大の衝撃 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150920-00000552-san-spo 『【ブライトン(英南部)=内藤泰朗】 「W杯史上最大の衝撃だ」-。英メディアは19...
-
ラグビー・イングランド杯で日本チームが南アフリカチームを下す。...
世界に衝撃!エディーJ、V候補の南アから歴史的大金星 ラグビー・イングランドW杯1次リーグB組(19日、日本34-32 南アフリカ、ブライトン)1次リーグB組は8大会連続出場で初の...
-
ラグビー
ラグビー ワールドカップ 1次リーグの初戦 世界ランキング3位の 南アフリカに勝つ大金星! 次戦は、23日に 世界ランキング10位の スコットランドと対戦
-
2019ラグビーW杯開催地決定。仙台は落選。。。
ラグビーワールドカップ2019日本開催の開催地が、本日アイルランド・ダブリンで行われた理事会で決定し、発表された。 以下の12都市。
-
2019ラグビーW杯、日本国内候補地確定。
2019年に日本でおこなわれるラグビーワールドカップの開催都市立候補地が、11月5日に同大会の組織委員会(JR2019)から発表された。 開催希望申請書の提出は10月末に締め切られ、共同での申...
-
【ネタバレ】【ラグビーW杯2011】決勝:フランス×ニュージーラン...
日本時間23日日曜日午後5時から行われたラグビーワールドカップ2011決勝戦:フランス×ニュージーランドはJ SPORTSの生中継を途中より視聴。 日本テレビ録画中継を愉しみにされているかたは、...
-
ニュージーランド、wカップ優勝
NZがWカップで優勝。 久しぶりの優勝だって。 いいニュースだね。 関連アイテム→ NZ ラグビー Tweet It! この記事をツイッターでつぶやく
-
【ラグビーW杯2011】準決勝:豪州×NZ@NZ・オークランド
ラグビーワールドカップ(W杯)2011ニュージーランド大会は15、16日に準決勝2試合。 2日目の16日は地元NZ「オールブラックス」と豪州「ワラビーズ」の事実上の決勝戦ともいえる黄金カード。
-
ラグビーばっか見てた
こないだの3連休はテレビを見まくってました。 自分は無職になっても、金さえ続けばネットとテレビ 見まくって何十年でも過ごせるだろうなぁ と確信してしまった(情けないけど) で、ラグビ...
-
ラグビーW杯
2009/8/3 朝日新聞 社説 ラグビーW杯 ラグビー世界一を決める祭典、ワールドカップ(W杯)が日本にやってくる。国際ラグビーボード(IRB)が先日の理事会で、201...
-
ラグビーWカップ開催決定。
ラグビーWカップが10年後に日本で開催されることになったそうですね。おめでとうございます。さあ、10年後、60歳ですね。元気でいれるようにしたいですね。なにはともあれ、国際大会がの...
-
ウィルコお帰り
ジョニー君のいないW杯はタコの入っていないたこ焼きでした(?) キックはちょっとあかんかったみたいでしたが。 まあ、ボチボチ頑張って下さい。 サモアとトンガは凄い(; ・`д・´)
-
ラグビーワールドカップ日本3戦目ウェールズ戦
JAPANが私の予想通りの展開になっていってることに悔しさを感じる今日この頃です。 こんばんは。 やっぱり、強豪国相手には歯が立ちませんね。 ウェールズ戦での日本代表の戦い方に腹を立て...
-
言ってはいけないことだけど
( ´∀`)∩先生! ホラ選手がW杯で見せる表情は神鋼の時と全然違います!
-
W杯2007フランス大会第一週のおさらい
PoolA イングランド 28-10 アメリカ @ランス イングランドがベテランを多く使う。 前回の覇者とは思えぬモッチャリ感。 とはいえ、ダラーリオの国歌斉唱はかっこよすぎ。 アメ...