みんなの投稿
-
フェヴレ ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2012
JOSEPH FAIVELEY BOURGOGNE PINOT NOIR 2012 地元のワインショップで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。2,800円というお値段を見て、タストヴィナージュのACブルゴーニュ・ル...
-
エイトポイント マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン...
eight point MARLBOROUGH SAUVIGNON BLANC 2014 地元のワインショップで購入した、ニュージーランド産の白ワインです。お店のオススメ品になっていたものを6月下旬に購入。2千円前後で買え...
-
立ち飲みの名店はワインバーもいい感じ(富士屋本店 ...
こちらのワインバー。 職場の先輩が 「よく行くビアパブで「いいお店がある」って薦められて行きたいと思ってるんだけど、知ってる?」 で、見せられたのがこちらのショップカード。 富士屋本店...
-
デ・ローチ ジンファンデル 2012
DE LOACH ZINFANDEL 2012 地元のワインショップで購入した、カリフォルニア産の赤ワインです。お店のオススメ品として入荷されたばかりのものを2,300円(消費税込)で購入。 2千円以上...
-
大井町の小さな小さなワインバー 8huit(ユイット)
残業後、ちょっとワインを飲みたくなり、遠回りして大井町まで出陣w駅横の昭和の香りがプンプンするドヤ街”東小路”の中にある 8huit(ユイット)へ。大井町へ向かう途中でワイン仲間をLINE...
-
ビオワインとお手頃価格の美味しいお料理で楽しい夜(...
バスから見えるワインバーがいい感じで気になってるんだけど一緒に行かない? と誘ってくれたのは、大学時代からの古い友人。 中野駅からのんびり歩いて伺いましたが、最寄り駅は新井薬師前...
-
6時間煮込みの牛バラ肉に、50年ものの赤ワイン!? ...
>牛の赤ワイン煮込みはげんこつより大きいかも‥ お腹いっぱい食べたい方是非どうぞ!そんなFacebookの書き込みを見て深夜にもかかわらず足を運んでしまいました!新中野のヴァン ヴィー...
-
シャトー・ラ・ガスクリ 2011
CHATEAU LA GASQUERIE 2011 地元のホームセンターで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。698円のフルボディということで、以前から気になっていたワインのひとつです。 ここいら...
-
熱気も値段も本場以上なんです(maru 2F (バー・マル...
よくワインは買いに行くのですよ。 八丁堀の交差点、1Fが酒屋になっています(「宮田屋」という酒屋です)。 が、バーになっている2Fや3Fって一人で伺う雰囲気じゃないんだよね。 お酒を...
-
シルヴィオ・レセルバ カベルネソーヴィニヨン 2012
SILVIO RESERVA CABERNET SAUVIGNON 2012 市内にある酒のデパートで購入した、チリ共和国産の赤ワインです。以前、同店で買って飲んだシルヴィオ カベルネソーヴィニヨン(ミディアムボ...
-
サルヴァトーレ クオモ アンド バール で休憩(福岡バ...
バルウォーク福岡Vol.9 かなりイイテンポで4軒を周りました。 イベントスタート直後から参戦して 未だ明るい内に4軒終了 バルチケットは5枚綴り 次で最後・・・・ まだ明るい...
-
「タコと姫キュウリ、トマト、黄ズッキーニ、ミョウガ...
Facebookで料理の紹介ばっかりしている新中野のワインバー ヴァン ヴィーノ ワイン バー ヒロユキ フジモリさん。次にいただいたのは、「タコと姫キュウリ、トマト、 黄ズッキーニ、ミョ...
-
これは手練のゴルゴンゾーラ遣い♪ ワインより料理の...
>ワインより料理のご紹介ばっかり。新中野のワインバー。このフレーズに始まるこちらのFacebookの記事が毎回楽しくて。ちょっと足を延ばして行ってきました!新中野に3/16オープンしたワイ...
-
さすが大三坂、ワインが安い!その上お料理も安くて利...
前回、すすきのにあるお店に伺ってすっかりファンになってしまった大三坂。 その時の記事はこれね → これ 札幌って、とにかくワインの呑めるお店が多いの。 その上、割と良心的な価格で...
-
カンティーナ・ディオメーデ トロイア 2010
CANTINA DIOMEDE TROIA 2010 地元のワインショップで購入した、イタリア共和国産の赤ワインです。4月下旬、まだ涼しい内に「濃い赤ワインを飲んでおきたいな」と思いセレクト。購入価格...
-
ドメーヌ・デ・クレメンディエール トゥーレーヌ ガメ...
Domaine des Clemendieres TOURAINE GAMAY 2011 市内にある激安店で購入した、フランス共和国産の赤ワインです。ル・ソヴァージュ・シノンの赤が飲みたくなったので「やまや」へ。しかし...
-
ドメーヌ タカヒコ ナナ・ツ・モリ ピノ・ノワール 20...
Domaine Takahiko Soga Nana-Tsu-Mori Pinot Noir 2012 いつもお世話になっているお客様から頂いた、日本国産の赤ワインです。一瞬ブルゴーニュのピノ・ノワールかな?と思ってしまいま...
-
カーラ メルロー 2014
KAARA MERLOT 2014 市内にある激安店で購入した、チリ共和国産の赤ワインです。カーラ カルメネール、カーラ ソーヴィニヨン ブランに次いで、チリ産の激安D.O.ヴァラエタルを飲むのは...
-
フロンテラ ロゼ 2014
FRONTERA ROSE 2014 近所のスーパーで購入した、チリ共和国産のロゼワインです。フロンテラのロゼを飲むのは、今回が2回目となります。買ってから気づいたのですが、ラベルをよく見ると...
-
エル・エステコ ドン・ダビ トロンテス レゼルバ 2013
EL ESTECO DON DAVID TORRONTES RESERVE 2013 地元のワインショップで購入した、アルゼンチン共和国産の白ワインです。産地は、聴き慣れないカルチャキ・ヴァレーという地区。お店のおス...
-
カステル バロン・ド・レスタック ボルドー 赤 2012
BARON de LESTAC BORDEAUX ROUGE 2012 先日、ネット通販(amazon)で購入した、フランス共和国産の赤ワインです。以前飲んだバロン・ド・レスタックの白がとても美味しかったので、2本...
-
レ・カーヴ・ド・クロシェ コート・デュ・ローヌ・ヴ...
Les Caves du Clocher Cotes du Rhone Villages 2010 地元のワインショップで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。以前飲んで美味しかったEギガル社のA.C.コート・デュ・ローヌ ...
-
デライトフル シラーズ(赤)
delightful SHIRAZ 市内にあるイオンで購入した、オーストラリア連邦産の赤ワインです。2015年1月、お酒販売コーナーのとても目立つ場所に「新しいワイン入荷しました!」的な感じ...
-
ルイ・テット マコン・ヴィラージュ ヌーヴォー キュ...
LOUIS TETE MACON-VILLAGES NOUVEAU CUVEE TRADITION 2014 地元のワインショップで購入した、フランス共和国産の白ワインです。毎年、11月の第3木曜日に解禁となるフランス産のヴァン...
-
シャトー・ラモレール 1998
Chateau Lamorere 1998 いつもお世話になっているお客様から頂いた、フランス共和国産の赤ワインです。「ACムーリ!」「クリュ・ブルジョワ!!」「1998年産!!!」と、エチケット...
-
ル・ボン・レパ カベルネソーヴィニヨン 2011(ダイソ...
Le Bon Repas CABERNET SAUVIGNON 2011 店内にあるワインコーナーへ行き、ピノ・ノワールとヴィオニエを買い物カゴへ入れ「さて、もう1本は何にしようかな?」と悩む事が、ダイソーへ買...
-
ル・ボン・レパ ヴィオニエ 2011(ダイソー ワイン)
Le Bon Repas VIOGNIER 2011 1本100円になった事だし、とりあえず全種類飲んじゃおう!なんて軽い気持ちで購入し、テイスティングしたのが2ヶ月前。今、床の上には、ル・ボン・レパ...
-
E.ギガル社 コート・デュ・ローヌ・ルージュ 2010
E.GUIGAL COTES DU RHONE Rouge 2010 地元のワインショップで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。ギガルのワインといえば「コート・ロティ」や「エルミタージュ」といった、シラ...
-
ル・ボン・レパ シラー ロゼ 2011(ダイソー ワイン)
Le Bon Repas SYRAH ROSE 2011 価格が半額(100円)になった事で、より気軽に買える様になったダイソーの250mlワインです。買い物に行くと、つい2、3本カゴの中に入れてしまいま...
-
ラトゥール04、コス82、マルゴー95
ワイン会に行った。 ←とりあえず一日一押し!してから続きを読んでね(^o^)P
-
ヨセミテ・ロード シャルドネ
Yosemite Road VINEYARDS CHARDONNAY 近所のコンビニエンスストアで購入した、アメリカ合衆国産の白ワインです。セブンイレブンの冷蔵庫の中でよく冷えたものを発見。「ヨセミテ・ロード...
-
リベルタ 2011
LIBERTA DEL COLLAZZI TOSCANA 2011 いつもお世話になっているお客様から頂いた、イタリア共和国産の赤ワインです。あれ?そういえば、イタリアのワインを飲むのは久しぶりかも…。 ...
-
ジンファンデリック オールド・ヴァイン・ジンファン...
ZINFANDELIC OLD VINE ZINFANDEL 2012 Sierra Foothills いつもお世話になっているお客様から頂いた、アメリカ合衆国産の赤ワインです。ハワイ旅行のお土産として、パイナップルで造られ...
-
ラルボック 1919 カヴァ・ブリュット
l'arboc 1919 CAVA Brut Seleccio 地元のワインショップで購入した、スペイン王国産のスパークリングワインです。フランス産のスパークリングワインといえば、何といっても「シャンパー...
-
メルシャン エブリィ 赤 720ml
every red 720ml 近所のスーパーマーケットで購入した、メルシャンの赤ワインです。「エブリィ」は、あちらこちらの売り場でよく見かけ、以前から気になっていたワインの一つでした。使...
-
マウイブラン
MAUI BLANC いつもお世話になっているお客様から頂いた、アメリカ合衆国産のパイナップルワインです。ハワイ旅行のお土産の一つとして頂きました。ありがとうございます。ぶどうでは無く...
-
シュヴァリエ・ドゥ・サン・アンドレ 白
CHEVALIER DE SAINT-ANDRE 市内にある酒のデパートで購入した、フランス共和国産の白ワインです。ヴィンテージ表示無しのA.P.ボルドーブラン。購入価格はなんと598円(消費税抜き価格)...
-
トップバリュ セップドール ボージョレ・ヌーヴォー 2...
TOPVALU LE CEP D'OR Beaujolais Nouveau 2014 市内にあるイオンで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。2014年11月20日に解禁されたヌーヴォー2014を12月12日に購入。完全な売れ...
-
ヴィニャ・アルバリ・テンプラニーリョ 2013
VINA ALBALI TEMPRANILLO 2013 近所のスーパーマーケットで購入した、スペイン王国産の赤ワインです。千円未満、ワンコイン以上のD.O.バルデペーニャス(ラ・マンチャの南の方にめり込む...
-
フロンテラ ロゼ 2013
FRONTERA ROSE 2013 近所のスーパーで購入した、チリ共和国産のロゼワインです。フロンテラ・ロゼは、使用されている品種が何なのか不明なため、これまで手を出さずにいましたが、二次試...
-
ハローキティ カーサ・アンヘル 赤
Hello Kitty CASA L'ANGEL GARNACHA TINTORERA 市内にあるスーパーマーケットで購入した、スペイン王国産の赤ワインです。世界的に有名な人気キャラクター「子猫のキティちゃん」のイラ...
-
ジェイコブス・クリーク シラーズ・カベルネ 2010
JACOB'S CREEK SHIRAZ CABERNET 2010 近所のスーパーマーケットで購入した、オーストラリア連邦産の赤ワインです。以前購入して飲んだ、ほぼ同価格の、同オーストラリア産のカベルネ&シ...
-
シャトー・ロック・ド・ジャン・リス C・F・ティエン...
CHATEAU ROQUES DE JEAN LICE CUVEE F. THIENPONT 2008 地元のワインショップで購入した。フランス共和国産の赤ワインです。シャトー・クロノーを買おうとお店へ行った所、クロノーとほ...
-
ルイ・テット ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー ...
LOUIS TETE BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU CUVEE DU CENTENAIRE 2014 いつもお世話になっているお客様から頂いた、フランス共和国産の赤ワインです。2011年、2012年、2013年...
-
フランク・サンカン ボージョレ・ヴィラージュ・ヌー...
DOMAINE DES CELLIERS Beaujolais Villages Nouveau 2014 いつもお世話になっているお客様から頂いた、フランス共和国産の赤ワインです。ドメーヌ・セリエール(フランク・サンカン家)...
-
ヴァルモン(赤) 2012
VALMONT ROUGE FRUITE 2012 近所のドラッグストアで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。知人が働いている居酒屋でも(滅多に出ないそうですが)一応ワインを扱っているらしく、...
-
シャトー・コロンビエ・モンプルー 2008
CHATEAU Colombier-Monpelou 2008 地元のワインショップで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。昨年11月、届いたばかりの認定バッジを胸に付けてお店へ行き、バッジ装備状態で...
-
アイレス・アンディノス シャルドネ 2013
AIRES ANDINOS CHARDONNAY 2013 近所のスーパーマーケットで購入した、アルゼンチン共和国産の白ワインです。以前飲んだアイレス・アンディノスの赤(マルベック)が値段の割に美味しか...
-
シャトー・マゾー 2011
CHATEAU MAZEAU 2011 地元のホームセンターで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。「マゾー」というシャトーのワインは他にもいくつかあるみたいですが、消費税込価格680円で...
-
河内ワイン
|河内ワイン近所の酒屋で発見した「河内ワイン」国産のワインは甘いイメージがあり、敬遠していたわけですが、大阪の河内ワインを購入することにした。調べてみると、カタシモワイナリー、(株)...
-
おいしい 酸化防止剤無添加 赤ワイン(まろやか) 720...
Mercian Oishii Sankaboushizai Mutenka RedWine(Maroyaka) 近所のスーパーマーケットで購入した、メルシャンの酸化防止剤無添加赤ワインです。以前飲んだ「ふくよかテイスト」があまりにも...
-
パトリアッシュ ピノノワール 2012
PATRIACHE PINOT NOIR 2012 近所のスーパーマーケットで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。ハーフ(ドゥミ・ブティユ)の375mlよりも少ない250ml入りの飲みきりサイズ。...
-
COPPO GRAPPA di Moscato MONCALVINA “コッポ グラッ...
COPPO GRAPPA di Moscato MONCALVINA ピエモンテ州 コッポ社 alc.40% 700mlやはり樽熟成は口に柔らかい。ほのかな甘い香りと味はマスカットの柔らかさ。度数を感じさせないある意味アブナイ...
-
南オーストラリアのフルーツ爆弾“Deaf Galah”!!
---------------------------------------------------------- ~ Deaf Galah ~ =Australia= 『デフ・ガラー』 =オーストラリア= シラーズ64% カベルネ・ソーヴィニョン1...
-
ホーム・クリーク ワイパラ リースリング 2013
HOMECREEK Riesling WAIPARA 2013 地元のワインショップで購入した、ニュージーランド産の白ワインです。NZ産のリースリングを買って飲むのは今回が初めてとなります。ドイツ、フランス...
-
キャンティの中のキャンティ!“Chianti Classico F...
------------------------------------------------------------------- ~ Chianti Classico Fontodi ~ =Italy=『キャンティ クラシコ フォントディ』=イタリア= ...
-
トキ・アンディーノ カベルネ・ソーヴィニヨン レセル...
TOQUI ANDINO RESERVA CABERNET SAUVIGNON 2013 近所のスーパーマーケットで購入した、チリ共和国産の赤ワインです。同じ銘柄の白ワイン「トキ・アンディーノ ソーヴィニヨン・ブラン2013...
-
ボジョレー・ヌーボー🍷
壁┃∀`*)ノ゙ こんばんは♪ 昨日、飲んだワイン🍷ボジョレー・ヌーボーです⤴⤴ 飲みきりサイズで可愛い❤ついつい購入しちゃいました(笑) やっぱりボジョレー・ヌーボーは美味しいですよね...
-
裏シャトー・ムートン・ロートシルト “Chateau Les ...
----------------------------------------------------------~ Chateau Les Trois Croix ~ = France= 『シャトー・トロワ・クロワ』=フランス= メルロ90% カベルネ・フラン10% ...
-
イスラエルの奇跡 “YARDEN”!!
---------------------------------------------- ~ YARDEN Chardonnay ~ 『ヤルデン シャルドネ』 =ISRAEL= =イスラエル= シャルドネ100% 参考...
-
スペインの激ウマワイン “Breca”!!
--------------------------------------------------- ~ Breca 2012 ~ =Spain= 『ブレカ』 =スペイン= ガルナッチャ古樹100% 極めて重い (...
-
これぞ最強の赤ワイン!!(テーブルワイン)
----------------------------------------------------------------~ PORTA reserve cabernet sauvignon ~ =CHILE= 『ポルタ レゼルバ』 =チリ= ...
-
徒然なるままに・・・
ボロボロになったあの日から18年の月日が流れたあの日 あの時彼女から教えられた全てのことは今となってはとても貴重な経験だった世界は無限に拡がり井の中ですらあらずただの水溜りから今一度...
-
エヴォディア 2012
evodia 2012 市内にあるカルディ・コーヒー・ファームで購入した、スペイン王国産の赤ワインです。今の所、カルディで買ったワインにハズレは無く、今回も「凄くパワフルなフルボディが1,3...
-
ボーヴィニャック シャルドネ 2011
BEAUVIGNAC CHARDONNAY 2011 いつもお世話になっているお客様から頂いた、フランス共和国産の白ワインです。自分で買って飲むシャルドネといえばチリ産のものが殆どなので、フランス産はと...
-
リラック クロ・ド・シスト 2011
DOMAINE CLOS DE SIXTE LIRAC 2011 いつもお世話になっているお客様から頂いた、フランス共和国産の赤ワインです。リラックとはメリディオナル(南ローヌ)に位置する赤・白・ロゼを造るA....
-
ル・ソヴァージュ ロゼ・ド・ロワール 2011
Le Sauvage ROSE DE LOIRE 2011 市内にある激安店で購入した、フランス共和国産のロゼワインです。アペラシオンから「ロワール地方全域で造られるロゼワイン?」と思ってしまいがちですが...
-
ヴィラマリア ゲヴュルツトラミネール 2013
VILLA MARIA Gewurztraminer 2013 地元のワインショップで購入した、ニュージーランド産の白ワインです。今、日本国内でも人気が高まりつつある「ヴィラマリア」というブランドのワインで...
-
シャトー・クロノー 赤 2012
CHATEAU COURONNEAU Rouge 2012 地元のワインショップで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。以前飲んだCh.クロノー2009は、心の底から美味しいと思えるボルドーのフルボディでし...
-
未年に飲みたい羊の国ニュージーランドの羊ラベルワイ...
ヒツジ年のお正月にぴったりのワインを見つけました。 赤と白、紅白でいかがでしょうか。 このワインは羊の国、ニュージーランド産。 飛んでいる羊のラベルがとっても可愛くって、 ジャケ買...
-
トキ・アンディーノ ソーヴィニヨン・ブラン レセルバ...
TOQUI ANDINO RESERVA SAUVIGNON BLANC 2013 近所のスーパーで購入した、チリ共和国産の白ワインです。「千円以下で美味しいソーヴィニヨン・ブランは無いかな?」というコンセプトの下、...
-
ジョルジュ デュブッフ ボージョレ・ヴィラージュ ヌ...
GEORGES DUBOEUF BEAUJOLAIS VILLAGES NOUVEAU 2014 市内のコンビニで購入した、フランス共和国産の赤ワインです。日付が変わり、11月の第3木曜日になったのを確認してコンビニ店内へ...
-
アルベール・ビショー ボージョレ・ヌーヴォー 2013
ALBERT BICHOT Beaujolais Nouveau 2013 3.... 2.... 1.... Happy Nouvear !! 解禁…
-
ラ・カチャトーラ バルバレスコ 2008
LA CACCIATORA BARBARESCO 2008 市内にあるスーパーで購入した、イタリア共和国産の赤ワインです。購入日は二次試験直前の9月7日。「苦手なネッビオーロが出たらどうしよう…。とりあえ...
-
コールドリッジ<エステート> シラーズ 2012
Coldridge ESTATE SHIRAZ 2012 近所のコンビニエンスストアで購入した、オーストラリア産の赤ワインです。産地は南東部とだけ書かれています。明確な生産州や地区の表記が無い、オージー・...
-
ドメーヌ・ドゥ・ラーデネール ミュスカデ 2012
Domaine de l'ARDENNERIE MUSCADET SEVRE ET MAINE 2012 地元のワインショップで購入した、フランス共和国産の白ワインです。過去2年の間にミュスカデを約3本飲み、品種の味わいは何とな...