みんなの投稿
-
カタログギフトと日本どなんぼ縁の深い教会
こんにずは、フォーマルちゃんだあ~。。せどな、LINEの3億ユーザー突破の社内イベントがありますたぁー。3億までのカウントダウンばして、みんので一斉サクラッカーばパーン! 社長もご機嫌で...
-
ベトナム ドン
ベトナムの通貨単位は「ドン」です。現在使用されている紙幣は14種類あって、100ドン、200ドン、500ドン、1000ドン、2000ドン、5000ドン、10000ドンは2種類、20000ドンは2種類、5万ドン、10万ド...
-
日本からの海外留学
日本では、海外留学の歴史は古くからあり、古来から新知識や新技術は大陸への留学によって持ち帰られたものだったそうです。古代の日本で稲作や金属器・文字・仏教などは主に、中国大陸や朝鮮半...
-
Wi-Fiルーターレンタル
Wi-Fiルーター
-
餃子の旅
世界の餃子の旅
-
世界の航空会社、機内食いろいろ・・
(写真は AirplabeFood.Net より)ちょっと興味深い記事を目にしました。それは世界各国の航空会社の機内食のバリエーションについて・・。飛行機に乗る時コレを楽しみにしている方も多いハズ!...
-
ハワイ旅行2012 part4
4日目。
-
ハワイ旅行2012 part3
3日目。
-
ハワイ旅行2012 part2
2日目。
-
ハワイ旅行2012 part1
1日目。
-
2009 ニューヨーク一人旅 準備(3)JFK空港~マンハッタ...
ホテルを探す前に、もう少し細かくどう動くか決めとかないと、最適なホテルを見つけられない。ということで、まずはニューヨーク到着後、最初にすること、”JFK空港からのマンハッタンへの移...
-
【雑記】はじめてのグアム旅行に行ってみた
初めての南国、グアム。青い海、青い空、纏わりつくような空気。税関での日本語質問に驚き、早朝にも関わらず空港に溢れる日本人に驚く。そして、その多くが若い女子なことにも驚く。もう若くも...
-
2009 ニューヨーク一人旅 準備(1)マンハッタン観光ツアー...
≪マンハッタン島観光ツアー≫”マンハッタン ツアー”と入力してググると山ほど出てくる。ひたすら比較検討した末、決めたのは”あっとニューヨーク社”の「あっとニューヨーク(マンハッタン...
-
2009 ニューヨーク一人旅 マンハッタン観光計画 2日間なら...
ニューヨークに行くなんて考えてもみなかったので、観光と言ってもピンと来ない。とりあえずJTBのパンフレットをもらってきたり、地球の歩き方を読んだら、だいたい以下の通り観光ポイントが...
-
インド人の洗濯はキッチリしてる…@インド
今回は、波乱万丈インドの旅を一昨年終えた旅人さんの旅行記からインドの都市バラナシでの一日をご紹介します。2010年2月21日(日) バラナシ 天気:晴れ今日は早起きをしてマザー...
-
地球の反対側 ブエノスアイレスでチェゲバラ紙幣をGE...
私が、好きで映画も見て、写真集も持っているキューバの「チェ・ゲバラ」の紙幣です。ステキ一度見てみたいと思っていたのですがなんと、北海道に住む、げんげんがホンモノをお土産にくれました...
-
*BERNINIの行き方(ハワイのrecomend レストラン)
帰国最終日にお友達が招待してくれたBERNINI(ベルニーニ) ハワイには美味しいイタリアンがたくさんありますがコチラは今年の4月に オープンしたてで日本人シェフがオーナーとか・・・...
-
Hong Kong Trip 07 - Hong Kong Salsa -
※追記しました。 と言う事で、Xperienceに戻ってきました。 2011/08/14 21:03:59Xperienceに帰って来た。これから始まるみたい。真ん中に踊るスペースが出来てる。 http://t.co/3HFDs0F 行...
-
ハワイに行く前に、ハワイ本 オアフ最新2012 (エイムック 2177 ハ...
ハワイ本 オアフ最新2012 (エイムック 2177 ハワイスタイル別冊) ハワイスタイル別冊
-
『ハラハラした新婚旅行inマカオ』
facebookでUPしてたのですが、自己最高「いいね!」も 色んな方達からのコメントと、お返事も、ボタン1つで全部が うっかり消えてしまい、ココにもUPする事にしました。 弾丸旅行ではあ...
-
♪太陽と満月と廃人パッカーの一日
近くに座っている欧米人がモニターを眺めている 誰かのウェブサイト そこにはきれいな写真が並んでいて 一瞬だけ目を奪われた 見たことがある その写真ではなくて その景色を かつて訪れた村...
-
Hong Kong Trip 06
今回は、Xperienceの場所と、夕食~イベント時間までの散策です。 住所で検索したところ、Google Mapで表示された場所は、ホテルから海へ向かって2本隣の通りでしたが、現地で確認するとホテル...
-
香港の夜景の見えるレストラン「Cucina」で・・・
香港マカオ旅行記の続きを書きます。 今回、一番気に入ったレストランです。泊まっていたマルコポーロホテルの6階にありました。「Cucina」 を紹介します。イタリアンと中...
-
海外旅行での写真撮影
海外旅行と写真撮影
-
香港インターコンチネンタル プールからのすばらしい...
香港旅行記の続きを書きます。部屋から見えていたインターコンチネンタル香港のプールへ行きました。海峡に続くエキゾチックなプールで、暮れなずむ時間帯は最高でした。...
-
ヨーロッパ紀行始まる!
ジューシーガーデン マネージャーK(あまりイニシャルの意味ないね。)がヨーロッパへ出発しました(*・ω・)ノ いつもお世話になっているカイルバッハやラーディウス、ペンネなどなど出向いて...
-
香港へ・・・
マカオ、グランドリスボアにお別れしてフェリーターミナルから、今度は、九龍の広東道につく、フェリーを利用しました。とてもいい場所に到着します。お約束の「出前一丁」を船の中で食べました...
-
ポルトガル料理とマカオのカジノ
マカオ旅行記の続きですグランドリスボアの2階にある、ビュッフェは大人気で、並ばないと入店できなかったので、すぐとなりの比較的すいている、レストランに入りました。関係ないけど、今、は...
-
どこで両替するか
両替
-
マカオの回遊魚さん達に見とれる・・・
マカオに夜が来て・・外の景色がキラキラ光りだしてグランドリスボアにも灯がともりました。ネオンの色はコロコロ変わります。夕食をとるために、外にでました。 前にも紹介...
-
シーズン最後のスキー
週末を利用して、カラヴリタまで一泊旅行してきました。 プライベートでは早めに予定を立てて行動するのが嫌いな夫、土曜の夕方近くになって「スキーに行くか」と、いきなり^^; そろそろお...
-
ドバイ旅行へ行くのに適した季節は?
ドバイへ旅行しに行くのであれば考えたいのが行く季節だと思います。どうせ行くなら良い時期に行きたいですものね。 ドバイでお勧めの季節は10月~4月にかけての季節です。平均的な気温もこの...
-
日本からドバイに行くにはどうやって行くの?
日本からドバイへ旅行に行こうとした場合のアクセス方法ですが、日本からドバイに行く直行便が出ているのは大阪と名古屋の2箇所だけになっています。 成田からだと直行便は出ていないと言う...
-
ドバイの物価は高いの?
海外に旅行へ行く時に気になるのがその国の物価だと思うのですが、ドバイではどう言う物価なのか分かりますか? ドバイと言うと高級なイメージがあるだけに、物価が高いと思っている人が多い...
-
ドバイってどんな所?
日本でも最近雑誌やテレビ等で特集が組まれるほど人気が高まって来ている場所「ドバイ」ですが、ドバイっていったい何処にあってどう言う都市なのかきちんと知っている人はどれくらいいるものな...
-
ドバイでエステをしてみよう
ドバイに行ったらやっぱりやってみたいのが、高級感を満喫して楽しめるエステやマッサージだと思います。 飛行機の移動が長時間だったし身体も疲れたから癒されたいとか、ドバイに来たらお姫...
-
ドバイで観光をしよう
ドバイへ旅行に行くのであれば、ショッピング以外にも観光地を訪れてみてはいかがでしょうか。ここでドバイでの観光名所をご紹介してみたいと思います。 【ドバイ博物館】 ドバイ博物館はド...
-
波乱万丈インドの旅(デリー)
今回は、波乱万丈のインドの旅を昨年終えた旅人さんの旅行記から、インドのデリーの様子についてご紹介します。2010年2月6日(土)デリー 天気:晴れインドに一言…なんなんだこの国は!...
-
ドバイでの交通手段の値段
ドバイへ旅行に行ったら気になるのがその国の物価ですよね。どれだけお金がかかる物なのか気になると思います。 そんなドバイでの物価の中でも交通機関に関する値段についてちょっとご紹介し...
-
ニューカレドニア旅行記!!その16
一度ホテルへ戻り目の前の砂浜へ!!ちょこっと寒かったけど最後なんで気合で泳いだりゴロゴロしたり♪海ってただそこに居るだけで幸せ♪ニューカレ最後の夕日・・・いやぁ~すげぇ寂しい・・・...
-
ニューカレドニア旅行記!!その10
夕飯はプールの近くのレストランで。まぁこの島にはここしか食べるところないんだけどね。笑で夜景モードで撮影開始!!奥に見えるのがレストラン♪いい感じでしょ♪少し近づくとこんな感じ♪最...
-
ニューカレドニア旅行記!!その3
天国に一番近い島ウベアに無事到着!!空港から車で走って着いたホテルが・・・ドーンッ!!!!!!!!!!「パラディ・ド・ウベア」ウェルカムドリンクのココナッツジュース♪うおおお♪南国...
-
暑いので、パタゴニアの氷どうぞ。
暑くなりましたね~。南米パタゴニアのロス・グラシアス国立公園の、氷をプレゼントします♪オネジ湖という氷河のかけらが、流れ込む湖なのですが、この世のものとは思えない幻想的な世界。ぷか...
-
南極上陸映像…そこはペンギンの楽園だった
南極大陸地域の南極半島とハーフムーン島に上陸した際の動画とのこと。むき出しの岩場に群れを成しているペンギン。日本の動物園ではお目にかかれない雄大な自然の風景ですね。
-
【グロ注意】周囲が冷静すぎるモスクワ地下鉄の人身事故
モスクワの地下鉄にて、人身事故が発生したにもかかわらず乗客や駅員さんたちが怖ろしく冷静です。死体をすぐ運ばずホームの端に放置するなど、終始淡々とした雰囲気なのですが、コレもお国柄な...
-
HO CHI MINH IS A SHOPPING PARADISE.
ここが、ホーチミン市の2大市場のひとつ、ベンタン市場の入り口。Ho Chi Minh is a shopping paradise.ホーチミンはショッピング天国。この市場はホーチミンの真ん中にあって、約1万平米の中...
-
ハワイでレンタカーを借りるならココ!一日$12.95~の激安レ...
ハワイでレンタカーを借りるならココ!一日$12.95~の激安レンタカー せっかくのハワイ旅行。 レンタカーを借りて行動範囲を広げれば、 いつもと違ったハワイを満喫できるはず。 ...
-
ドラッグ所持だけで死刑
ドラッグで死刑 (マレーシア) 海外ではオランダのアムステルダムのように大麻公認の所もありますが、一方でドラッグを所持しているだけで死刑になる国もあるんですよ。 http://headl...
-
ハワイで穴場ショッピング!アメリカ高級デパートのアウトレットへ
ハワイで穴場ショッピング!アメリカ高級デパートのアウトレットへ ノードストローム・ラック(NORDSTROM RACK)という デパートを知っていますか? 全米に56店舗展開している高級デパート...
-
2003年中国~ベトナム一人旅(64)◆ドンタン到着!◆
こんばんは! 今日はやっと コンシェルジュ全員がそろいました。 病欠や出張で先週は 人数が少なかったのですが やっぱにぎやかなのがいい...
-
半袖になる旅
年末に近づくとどこかに行きたくなる。これは昔から値段の安い11月12月の時期によく旅行に出かけていたことによる条件反射だと思われる。特に南の国が恋しくなる。真冬に南の国に出かける場...
-
カモメのいる風景 3
ニュージーランド北島の大都市オークランドの町中にある公園を朝、散歩した(オークランドの冬/日本では夏)。公園の名はアルバート・パーク。噴水や花時計のある緑のきれいな公園にはカモ...
-
カモメのいる風景:2
これは佐渡島に渡る佐渡汽船の船から撮影したカモメ。日本海の波間、カモメたちが連絡船の横をずっとついてくるのだった。「日本海」「連絡船」「カモメ」……、ふむ、演歌だ。日本の演歌の...
-
カモメのいる風景:1
ヴェネチアのリアルト橋で映したカモメの映像を見ていて気がついたのだが、内外の旅先でカモメの写真をよく撮っている。「カモメ」って「旅のイメージ」によく似合う。そこに渡る海があるか...
-
富山の温泉でゆったりと
さて、今日は午前中である程度仕事が終わったので、今日はお昼から冬の温泉旅行プランについてちょっと考えてみようと思って、本屋さんに旅行関係の本を仕入れに行こうかと思っています。私は今...
-
アルゴンキン公園 前編
紅葉のピークには、まだちょっと早いけれど、アルゴンキン公園へお泊りハイキングに行ってきました。↑ ホテルの窓から電線がなければよかったのに…翌日朝から、いよいよアルゴンキン公園に出...