みんなの投稿
-
キャラもの解禁
ためてはいるもののもったいなさすぎて使ってなかったアップルシール。このものっっすごい大盤振る舞いは娘には届かず。
-
ゆうちゃんのお笑いネタ その1
ゆうぱぱです。 ゆうちゃんは、僕達が教えていないのにお笑いのネタがあります。 1. 顔を見ているときに、口をすぼめてタコのような顔をする。 変な顔をして笑わせようとしているよう...
-
ママの自己満足
電車でお出かけした某日。
-
あかちゃんがえり
みなさん励みになるお言葉ありがとう!! お陰様で日曜日から安静解除になりました(・∀・) 家事をし出したらお腹が頻繁に張ってきました。 午後一人でTVを見ていたら いきなり...
-
雨の日のお遊び
ゆうぱぱです。 今日は雨降りです。 ゆうちゃんを抱っこして玄関先まで出てみました。 「今日は雨降りだねー。ありさんも今日はいないねー。」 そんな話をしたのですが、ゆうちゃんは遊び...
-
オシャベリ上手?
ゆうぱぱです。 ゆうちゃんは今までは、「あー、あー」と言いながらジェスチャーで要求を伝えるくらいだったのですが、ここ数日はイロイロしゃべるようになってきました。 ・絵本やお皿...
-
へんぴん
毎日ドキドキ(絵文字が・・・) 今日の昼間トイレ あれ?って症状が出てきたので パパに戻って貰い病院へ 30分で きちんと来てますがまだまだ余裕な表情 でも、日に日に腰の痛み、 ...
-
発言
更新するつもりが、コメ返ともに、いつもの日に日に後手後手です。 靴下、ママチャリ、ヘルメット、トッサン毎度の泣き顔。 アップしようと思っている写真はあれどもあれども。。。 ここ1か...
-
いよいよ
まだ風邪は抜けきってないけど 今週末で9かげつになるまきおくんです。 7回の所28回投薬。 限界ってことで 火曜日で一応通院は終わりました。 来週月曜日超音波検査と母体検...
-
出る環境、出す場所
ゆうぱぱです。 ゆうちゃんは生活のリズムが結構ちゃんとしている。 朝起きる時間、 食事の時間、 お昼寝の時間(きっかり1時間30分で目が覚めるし) 寝る時間、 毎日大体同じです...
-
DB街道
日々ネタとコメ返をアップしようと思いつつ、 寝かしつけオチ、リトルチャロや 国府弘子の趣味悠々録画でひっそり深夜の闇連などしている間に また滞りの波がきております。 週末とうとう...
-
ゆうちゃんと一緒に選んだよ。
ゆうぱぱです。 母の日ですね。 今日は、お買い物の帰りにゆうちゃんと花屋さんでカーネーションを選びました。 アレンジメントになっている花かごです。 ゆうちゃんが指さしながら...
-
親子遠足
がんばったお弁当なのでカシャーリ。 チューリップの成形で、手羽で手がふやけました。
-
行楽もいよいよ
今年はいよいよトッサンも行楽を楽しめるように。
-
ニキティキのこいのぼり
うそーん、そんな鯉のぼりあるんだったらこっちが欲しかったーと思ったのでカシャリ。
-
五味太郎・絵本原画展
絵本のかわりに、壁の原画を読み聞かせ(小さな声で)できる贅沢な展示会へ。
-
たけのこ狩り
GWは、ばあば達に連れられてたけのこ狩りへ。
-
ケンケンパコース
降園コースに、ケンケンパコースを新設。もちろん、大喜び。
-
カチューシャフラワー実用編
そんなわけで作ったカチューシャ(→モト記事)ですが、
-
カチューシャフラワー
それはお姉さんの留守中にやはりこうなったりしますが。
-
うちのツマミ
お花がたくさん咲いているおうちが羨ましいと何度もいう花さん。
-
GW公園のお約束
毎年5月頭あたりで水遊びデビューします。
-
春の行楽
外食を『お外ごはん』と称する花さん。
-
好きなものは最後に食べる派
クックパッドより拝借、ワンワン弁当を持っていった花さん。
-
クリスピー・クリーム
遅まきながらじっくり食べられることに。 ドーナッツプラントの方が好きだったりします。母は。
-
ルイガノ
ブレーキ練習中。
-
オレの散歩
なにかが絡まってる。
-
パンコパ行きました
春休み4月某日。花さんトッサンを連れていざ映画館へ。
-
灯台下暗しその2
欲しかったのはアンクルソックス。
-
灯台下暗しその1
洋服は、気に入るものが見つかるのに幼児の下着といったら。
-
蜜の味
とうとうDSの手ほどきを叔父から受けてしまいました。
-
きれいきれいしよ。
ゆうぱぱです。 最近のゆうちゃんのお風呂遊びはシャボンです。 ボディーシャンプーのボトルから泡を手に取って遊んでます。 我が家には、ワンワン(いないいないばぁのキャラクター)の...
-
4歳3か月
実のところ、スキップがまだできなかった花さん。
-
挨拶代わりの一言かも知れませんが・・・。
1歳4か月になった二女。 ここのところ、表現が豊かになってきましたね。 今までは、何を求めてるが理解できない部分が多かったんですが、最近は大分理解できるようになってきました。 それと...
-
いきつけ
幸公園 今日は滝に入り込み 全身ずぶぬれで 一人で遊んでいたら、他の子供までも入ってきたそうだ。 引率の母親達は着替えないし、こまちゃってたそう。 パパ「悪かったなぁ」っ...
-
ママ達だって子供だった
幼稚園のお友達が5人我が家に参上。 家では家らしく。外では外らしく。 ままごと、おやつ、ボール、なわとび、ぽっくり。
-
ポケモンカード
息子は4年生になってからも、おこずかいでポケモンカードを買っています。 昨日は、デオキシスとやらが入っていたらしく大喜び (^○^) 下敷き・ランチマット・自由帳・お弁当箱・・・ありとあ...
-
僕、お絵かき大好き~♪
ゆうぱぱです。 ゆうちゃんのお絵かき作品です。(写真はクリックするとちょっと大きくなります) 3月12日:目鼻と耳をかいてました。 3月14日:目を上手に書けるようになりました。 ...
-
手作り黒板
これなーんだ。 知らない人は感動さえするシロモノではないでしょうか。
-
愛すべきメタボ君
袖は折ってますが、ボタンはパッツンパツン。
-
事故多発「樹脂製サンダル」 米国メーカーに改善指示...
ネコも杓子もと思えるほど昨年広がりを見せたクロックス。 ハワイで見かけてから数年。 事故のこともあったし、 購入を見送っていたけれど、むしろ結局メリーを購入。
-
新兄姉
昨日は、支部の方々と飲み会でした。 場所は、私の地元だったので帰りが楽で助かります。 で、聞いたんですが、このブログを見てる支部のKっちゃん・・・の、まぁアレもこのブログを見てるそ...
-
ボタンダウン
フォーマルっぽい格好をすることになり、 ジャケットの下はトラッド、のはずが ツ タ ヤ にしか見えないアイラブ息子。
-
足、マックス
ダンボール侵略さえもままならない短いアンヨ。
-
ポリポリお薬
先日、設立登記の依頼を三件頂いたと書きましたが、一件流れてしまいました。 既存会社の別会社を設立すると言う話だったのですが、急遽作らなくても良くなったとの事。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン...
-
年中姉さんたちの宴に参加
4月晴天某日。残されたのは、まさかの自転車。
-
トッサン1歳5か月
接続部分の感触がたまらない。
-
進級してます
日中のボカボカ陽気が増え、要日除け到来。
-
耳の裏
ゆうぱぱです。 2月頃、ゆうちゃんは耳の裏がひどく荒れていました。 こんな感じ。 そこでお風呂上りにベビーローションを毎日つけるようにしていたところ、 最近はすっかり良くな...