みんなの投稿
-
Hな会社の、三輪バイク。
今日は、仕事で、三輪バイクに乗る機会があった。 細かい型番とかはわからんけど、ホンダのジャイロ、かなぁ。。。 (電動ではない)
-
8耐マシンほかHRC[大阪モーターサイクルショー2018]
大阪モーターサイクルショー2018(3/16-18)。 ホンダブース内に設けられた[HRC/Honda Racing]のコーナーより、各ジャンルのホンダのワークスマシン。
-
新PCX,PCX ELECTRICなど[大阪モーターサイクルショ...
大阪モーターサイクルショー2018(3/16-18)。 ホンダ・ブースより、スクーターを幾つか。
-
RC213V-S LCR Honda IDEMITSU[大阪モーターサイクル...
■RC213V-S LCR Honda IDEMITSU カラー 大阪モーターサイクルショー2018(3/16-18)。 ホンダブース内のHRCコーナーに、今年からMotoGPクラスにレギュラー参戦する中上貴晶選手のマシンが??...
-
HONDA RC213V-S[大阪モーターサイクルショー2018]
■HONDA RC213V-S 大阪モーターサイクルショー2018(3/16-18)。 ホンダ・ブースにここ数年定番化した(?)RCV-Sの展示。
-
HONDA SuperCub / C125[大阪モーターサイクルショー2...
大阪モーターサイクルショー2018(3/16-18)。 ホンダ・ブースより、スーパーカブ関連。
-
Africa Twin Adventure Sports[大阪モーターサイクル...
■2018 HONDA CRF1000L Africa Twin Adventure Sports[DCT] 大阪モーターサイクルショー2018、ホンダ・ブース。 ニューバージョンのアフリカンですよ!
-
HONDA Monkey125[大阪モーターサイクルショー2018]
■2018 HONDA Monkey125 大阪モーターサイクルショー2018、ホンダ・ブース。 国内市販予定車となったモンキー125が新しいカラーリングで展示されていました。
-
CB125R,CB250R,CB1000R[大阪モーターサイクルショー2...
大阪モーターサイクルショー2018、ホンダ・ブース。 NEO SPORTS CAFE の新ネイキッド[CB-R]3クラスが揃い踏みです。
-
大阪モーターショー2017[21]PCX EV & HYBRID
大阪モーターショー2017。 ホンダブースにはPCXの電動バイクとハイブリッド車が居ました。
-
大阪モーターショー2017[18]クロスカブ CC110
昨秋の大阪モーターショー2017に展示されていた新型[クロスカブ]。 ・・・・ハンターとは言ってない!? つい最近50ccと110ccで市販が開始されて、既に各所で話題の1台。
-
大阪モーターショー2017[17]Super Cub C125
大阪モーターショー2017。 国内生産される新しいスーパーカブ50 / 110 とは別の、素敵なもう一台はコンセプトモデル[Super Cub C125]。
-
大阪モーターショー2017[16]Super Cub 110 1億台記...
大阪モーターショー2017。 この金ピカのスーパーカブはシリーズ生産台数が世界累計で1億台達成したことを記念したスペシャルモデル(参考出品)。
-
大阪モーターショー2017[5]Honda Monkey125
大阪モーターショー2017。 2017年春に大阪モーターサイクルショーにて最後のモンキー(50)が展示されて居ましたが、今回はその生まれ変わりである125ccのニューバージョン(※一応コンセプト...
-
大阪モーターショー2017[3]CRF250Rally & CBR250RR ...
大阪モーターショー2017。 二輪にも注力していたホンダ・ブースは今回一番滞在時間が長かった気がしますが、その中からニューカラーの250ccを2機種。
-
大阪モーターショー2017[2]HONDA CB1000R
大阪モーターショー2017。 ホンダ、スズキ、ハーレーダビッドソンが二輪を展示していました。 その中から、唯一(?)東モになかった新型車がこの新しいCB1000R。
-
[CB4 concept市販型?]Neo Sports Cafe by Honda ...
例のホンダの新プロジェクト。 ティーザー動画第二弾がアップされました。
-
[CB4 concept市販型?]Neo Sports Cafe by Honda(...
ホンダからティーザー動画が出ました! キーワードはNSC・・・・ナンカイ・スピード・ショップ? いえ、南海部品さんとは関係なさそうです。
-
[モトモト]2017年8月号 のビキニ
4ミニ専門誌[モトモト]最新号が発売中! 表紙のビキニに注目して下さい~! って言われてつい[そっち]に目が行くのは仕方ないけど(苦笑)バイクですよ、ホンダのゴリラ。
-
USホンダの動画 [Remember Nicky Hayden]
アメリカ・ホンダから、先日交通事故で他界したニッキー・ヘイデン選手の軌跡をまとめた、素晴らしい動画がアップされています。
-
FTR223用フェンダー
昨年からボチボチ検討しているホンダFTR(223)のFRP製前後フェンダー。 ファイバーの型があるので、スポーツスターのパーツじゃないけど「トラッカーつながり(?)」で製品を復刻してみまし...
-
RACERS Vol.31 HONDA NXR(パリダカ・マシン)
忙しくてまだナナメ読みしか出来て居ませんが・・・・レーサーズ最新号が出ています!
-
CB1300SBを白バイにする計画は進行中~プチツーリング
白バイ化計画を進めるのが先ですが、バイクを購入したら乗って見たいものですよね~以前のバイクはCB750FBでしたから、戦闘能力はかなり違いました。まずは、重たい。コレを言っても仕方ありま...
-
支障はないけど、取れました
今日は購入したDVDが大量に届く予定なので 朝からルンルンの “ヤスコ@久々のマイブーム”でっす。 今晩は作りおきのシチュー片手にDVD三昧。 …既に就業時間が恋しいですねぃ。 さて、事件...
-
ドリームパーティー2013に行ってきました~後編~
CBRがかえってくるどーヽ(´ー`)ノ ホンダの一大イベントには間に合いませんでしたが 今週末にはどうやら帰ってくることが確定し一安心の “ヤスコ@修理代がコワイ”でっす。 CBRエンジン不...
-
そういえば1万キロ…
昨日は雨が降ると思ったので引きこもっていたら 全然…雨、降らないでやんの(´・ω・`) というわけで やけ酒・゚・(つД`)・゚・ 呑んだくれ。 バーテンダーのマンガに載っていた ミントに砂...
-
CB1300P仕様で行く、白バイツーリング。周りの反応は...
( -д-)ノ白バイっぽいバイクに乗って行くと、周りの反応が気になりますか?なんて質問をされる事があります。現在は、白バイバンパーのみ。リアトランクを搭載して無いので、なんとも言えません...
-
CBR 春の整備祭り
帰ってきたCBR from車検! 相変わらず一発でかかるエンジンに 脱着時にスプリングが折れていることが判明したマフラー。 そして、 余ったネジつけといたから~(`・ω・´)ゞ と、久々にネジが付...
-
CB400F,CBR400R,400Xなど、ホンダ・ブースの残り
大阪モーターサイクルショー・・・・4MiniやF6Bは先に書きましたが、残りのホンダ(と言っても私が個人的に気になったモデルの抜粋ですが)。
-
HONDA GoldWing F6B
ゴールドウイング? あんなオッサン・バイク、無いわなぁ~~~~! なんて(既にオッサンのくせに)思っておりましたが、バガー・スタイルを取り入れた新型F6Bとなると話は別ですよね。 カ...
-
CB1300SBを白バイハンドルに、交換して白バイを作る(...
白バイを作る!(アップハンドル化)CB1300 白バイ化計画の続きでございます。以外と、皆さん興味持たれて居る様で、あれはどうなった?と。嬉しい投げかけを頂いております。バイク屋の店長も...
-
Honda GROM、CROSS CUB、ZOOMER X
大阪モーターサイクルショー2013 ・・・・ ニューモデルてんこ盛りのホンダ・ブースでしたが、なかでもひときわ人目を引いていたのは4MINI達では無いでしょうか?
-
ホンダの新型
今日、電撃発表となったホンダの新型、MSX125。
-
もはやCBRではない
すごい映像を見たのです 「Al Lamb's 265MPH Bonneville Run」日本語に訳すと「時速265マイル(426km/h)で走ってみた(`・ω・´)」アル・ランブルというおじさんがCBR1000RRで時速426kmを出し...
-
HONDA CB1300 SUPER BOL D'OR [特選中古車]
スポーツスターの車検をお願いしたファインさんですが、主に原付~125ccスクーターを並べる[街のバイク屋さん]って感じなのに、店の前にやや場違いな(?)CB1300 ボルドールが。
-
ホンダの中古マフラー
ホンダの中古マフラーCBR1000RR(SC57)用MUGEN(無限)フルチタンスリップオンマフラー【中古】バイクマフラーCBR1000RR用MUGENフルチタンスリップオンエキゾーストシステム中古品です。 適...
-
NC700とかCRF250Lとか@大阪モーターサイクルショー
え~、まだやってんの? 状態ですが(苦笑)1ヶ月前のモーターサイクルショー2012関連。 国内4メーカーは何処も予算削減が見える今回の大阪モーターサイクルショーでしたが、まぁその中で...
-
サイドカーの中古車バイク
サイドカーの中古車バイクサイドカー50cc(側車付きバイク)・排気量50ccのため、市役所や町役場にてミニカーの登録で普通自動車免許(AT限定不可)で運転可能。 ・車検・車庫証明不要・ヘ...
-
【画像】HONDA INTEGRA @東京モーターサイクルショー...
モーターサイクルショーでHONDAのNEWスクーターINTEGRAを見てきました!
-
ベンリィにビキニカウル
[883R.jp]オリジナルのプロストック・ミニビキニカウル。 購入頂いたお客様より愛車への装着画像を頂きました。 機種はスポーツスターでは無くて・・・・ あ、タイトルに書いてますね。
-
HONDAのIntegra 700も見てきました~☆
東京モーターショーでHONDAのATバイク、INTEGRA700 を見てきました(^^ゞ
-
おはようございます!バイクショップ シグナルです!
今日は、ホンダのVFR1200 DCT なにやら聞きなれない装備のバイクに興味を引かれパソコンで調べてみると、VFR1200F Dual Clutch Transmission は、モーターサイクル用として世界初※となる「デ...
-
モトコンポの再来?
ホンダがモーターショーでコンセプトモデル「MOTOR COMPO」をワールドプレミアするとのこと。このモデルは1981年、シティと共に発売された「モトコンポ」を現代的にしたものだとか。 「このM...
-
250スポーツブームは来るのか!? 車体編
すっかり記憶の彼方ですが、こうみえても元250スポーツ乗り“ヤスコ@vj23の思い出”です。あ、いやアレはスポーツとはまた違う禁断の2stレプリカでしたが250のカウル付きバイクという意味では...
-
VFR1200Fのモッコリ・タンク
近日国内でも販売される予定のHONDA VFR1200F。 なかなか個性的なデザインのオートバイですが、大阪モーターサイクルショーの展示車に跨ってみて気になったのがこの燃料タンク(カバー)の形状...
-
CB1100 カスタムコンセプト
大阪モーターサイクルショーでのCB1100ですが、メーカーブースではなくホンダ・ドリーム店(?)としてもう一台・・・・こ、これって確か???
-
Honda CB1100 (カスタム車)
CB1100にもカスタムパーツを取り付けた車輌があったのですが、VT750Sのやっつけ仕事と違って、コレがなかなかイケテル!!
-
CB1100 @大阪モーターサイクルショー
市販間近のホンダCB1100。 へんてこな1台しか無かったVT750Sと違い、コッチはたくさんの車輌が用意されていました。 メーカーの気合いの入った新型車ですね。
-
CB1100 TVコマーシャルが始まりました。
CB1100 発売されました。見ていると一緒に走りたくなる動画です。何と言う風景でしょう、、、。ガレージから出る最初のシーンが良かったです。
-
あの時のお値段
久々のカップラーメン@昼食。最近はめっきり食べたくなることが減りましたがコンビニに行くと何と100円!普通のカップヌードルなのに100円!?…と思っていたら日清の創業者でインスタン...
-
CB1100 見てきました。 HONDAが熱くなってきた。
ホンダドリームさんに仕事の件で寄ってきました。ショールームに噂のCB1100がありました。懐かしいです。私達CB世代です。CB1300も良いですが、ご年配はこれに限ります。4inOne...
-
2009 VFR1000F & VFR1000GT
やっぱり出るみたいですね、V型5気筒のVFR。 JSBとか公式なレースに出るのでなければ4気筒までに拘る必要もないし、CBRにRC211Vのイメージを重ねた広告には違和感があったのも確かです。...
-
118馬力
http://www.honda.co.jp/motor/CBR1000RRの国内モデルがフルチェンジして7/11(トリコロールのみ9/5)より発売開始。 厳しい日本国内の規制をクリアしながら最高出力は118psを公称!