みんなの投稿
-
仙台 2-5 水戸@青葉
2023年の蹴球一発目は、Fリーグ。 去年の今頃を考えれば、ヴォスクオーレ仙台がFリーグ二部にいて、Fリーグの試合を仙台で見ることができるのは幸せよ。 とはいえ、Fリーグ二部...
-
仙台 6-2 神戸@カメイ
ヴォスクオーレ仙台。粛々とシーズンは進み、今日は年内最終戦。 ホームゲーム観客動員最高(2100人)を目指す。 ○J:COMマッチデー 第5回Fリーグ2022/2023 ディビジ...
-
仙台 1-0 浜松@青葉
ヴォスクオーレ仙台。 2019/20シーズンを以て、Fリーグ(F1)ライセンスが降りなくなり、さらに債権者により商標が差し押さえられたとかいう話もあって、と思ったら、債権者が倒...
-
ヴォスクオーレ仙台、Fリーグ復帰!
Fリーグは、本日2022/23シーズンのチーム編成を発表した。 先日、F2ライセンスが付与されたヴォスクオーレ仙台が、3シーズンぶりにFリーグ(二部)に復帰した! (どうやら、...
-
仙台 1-1 宮城@カメイ
ヴォスクオーレ仙台。2020,21シーズンと、2年連続でFリーグに参戦できていないが、どうやら商標を、借金のかたに取られているかららしい? けど、チームのtwitterには(Fリーグ)と...
-
ヴォスクオーレ仙台、2020/21はリーグ戦参加せず
今日は、ヴォスクオーレ仙台のまとめを。 まず、Fリーグ2019/20のリーグ戦最終順位は以下の通り。 1 名古屋 85 7 立川 45 2 大分 78 8 浦安 33 ...
-
仙台 4-1 長野@塩釜
2020年の闘会始は、塩釜市体育館にて、ヴォスクオーレ仙台。 ここは4年ぶりくらい?前回行ったときは、試合開始1時間前に着いて、駐車場満車だったので、今回は12時過ぎに着いて。...
-
仙台 7-2 町田@カメイ
今週末は、フットボール3連戦。 金曜の夜に、Fリーグ。 ・・・とはいえ、仕事が長引いて、泉中央の現場を出たのが19時過ぎ。 前売り買ってなければ。 19時半開始でなければ。 ...
-
ヴォスクオーレ仙台、Fリーグ二部へ強制降格
これも、ちょっと話が遅くなったが、これは書いておかないといけない。 11/21の発表だったかな?Fリーグは、ヴォスクオーレ仙台に「F2ライセンス」が発行された(=F1ライセンス...
-
仙台 1-1 すみだ@カメイ
土曜の午後に、Fリーグ。 いや、森村孝志選手の200試合出場記念で、名前に「森」「村」「孝」「志」が入る人は無料招待、というわけで参戦www ◎第15回Fリーグディビジョン1...
-
仙台 3-5 大分@カメイ
5月の最終日、プレミアムフライデーに、Fリーグはホーム開幕戦。(しかし、19時半開始、って。。。) ヴォスクオーレ仙台は、開幕戦駒沢セントラルで、Fリーグ選抜を3-1で破り、幸...
-
仙台 3-2 大分@カメイ
今年の蹴球始めは、Fリーグ。 ヴォスクオーレ仙台。ここまで2連勝。シーズン最多勝利記録(8勝)に並び、シーズン最多勝点(26)・最多総得点(66)を更新し、既に一部残留を決定し...
-
仙台 2-2 町田@ゼビオ
三連休も最終日。 昨日仙台スタジアム行けなかったので、サッカー見に行こうと、今日はFリーグ。 今日は、「仙台市営地下鉄の一日乗車券を見せると、先着順で入場無料」というので、泉...
-
仙台 2-3 府中@仙台青葉
ヴォスクオーレ仙台。ホセ・フェルナンデス監督との3年契約が切れるので、どうしたものかと思っていたら、契約を延長してきた。 確かに、去年は8勝2分23敗、チーム史上最高のリーグ9...
-
仙台 0-4 浦安@仙台青葉
Fリーグのヴォスクオーレ仙台。 今年も開幕から連敗街道を突っ走っていたが、外国人3人を獲得し、また3年契約の最終年であるホセ・フェルナンデス監督の采配が当たりだしたのか、ここに...
-
仙台 1-2 神戸@カメイ
で、陸上競技場でのジャパンウォーク(写真)を覗いてから、バイクで仙台市体育館へ。 【俺的ルールの変更】 仙台市体育館(カメイアリーナ仙台)について、今後は「カメイ」と表記する。 理...
-
Fリーグ閉幕。ヴォスクオーレ仙台は2年連続最下位。
第10回を迎えたFリーグは、2月19日の試合で、レギュラーシーズンが終了した。 最終戦では、ヴォスクオーレ仙台は大阪・住吉で、首位のシュライカー大阪と対戦し、2-11で惨敗した...
-
仙台 2-4 北海道@仙台
ヴォスクオーレ仙台。 Fリーグも三試合を残し、最下位が決定。 俺が今シーズン行けるのも最後の試合。 ◎SuperSportsXEBIO 第10回Fリーグ2016/2017 第...
-
仙台 3-1 大分@白石
なんか、去年も一昨年も、12月は予想外の連休とかになることが多々ある。 今年も、昨日は(皇后杯で)休みを申請して休みになったのだが、今日は(申請してないのに)休みになった(その...
-
Fリーグ開幕。ヴォスクオーレ仙台は黒星発進。
そういや、去年のFリーグ、総括記事書いてなかったような気がする・・・ ざっと書くと、ヴォスクオーレ仙台は、4勝2分27敗、勝点14で12チーム中最下位の12位(ちなみに11位の...
-
仙台 0-4 湘南@仙台青葉
で、宮城県サッカー場を12時半過ぎにバイクで出て、泉体育館行って(フェンシングの高校新人大会)、昼食は体育館行く前にセブンでサンドイッチ食べて。決勝終わったのが15時20分くらい...
-
仙台 1-3 神戸@仙台
昨シーズンのFリーグは2月末に閉幕したが、今年のFリーグは、2016年1月にW杯予選だかがあるからなのか、5月開幕、11月閉幕というスケジュール(2016年フットサルW杯はコロン...
-
Fリーグ閉幕。仙台は11位。
第8回Fリーグは2月15日、シーズンを終了した。 順位表は以下。
-
仙台 2-4 浦安@仙台
今日は午後から知り合いのお見舞いで、バイクで岩沼へ。見舞いを終えて、バイクで仙台市体育館へ。カバンの中に回数券(4枚綴りの最後の一枚)あったな、と思って、バイクのメットケースから...
-
仙台 2-0 湘南@塩釜
で、自分の試合が終わり、閉会式も終わり、撤収が終わったのが13時10分。秋保から山田IC,仙台南部道路を経由して塩釜へ(高速代930円)。 15時から塩竈市体育館、もとい塩釜ガ...
-
仙台 2-5 北海道@ゼビオ
突然今日が休みになった。とはいえ天気予報は雨。おまけに角田は遠い。当日券割引は効かない(ソシオ女子部会員じゃないと効かない)。 てなわけで、ベガルタ女子部(吉備国大戦)を回避し...
-
仙台 1-5 浜松@仙台
今日は元々、一関でのイースタン(E-G戦)を見越して休みを取った。けど、なんだかなぁと思って回避。高校野球の決勝も暑そうだったのでやめて、結局足を運んだのがFリーグ。 今年Fリ...
-
Fリーグ2014/2015、日程発表!
第8回Fリーグ2014/2015 powered by inゼリーの日程が、4月21日に発表された。6月27日(金)に、国立代々木競技場第一体育館(東京)にて開幕。今年はフウガドールすみだ、そしてヴォス...
-
ヴォスクオーレ仙台、Fリーグ参入決定!
日本フットサルリーグ(Fリーグ)は6日、2014~15年シーズンから、東北フットサルリーグ1部所属のヴォスクオーレ仙台(仙台市宮城野区、中野歩代表理事)が加入すると発表した。東北...
-
明日のエスポラーダ北海道 ホーム開幕戦にコンサドールズ登場
明日22日(金)にフットサルFリーグ エスポラーダ北海道の開幕戦があります。 対戦相手は湘南ベルマーレ キックオフは18:30~ 平日の18:30開始は厳しいよなぁ~ 普通に仕事し...
-
フットサル Fリーグ 名古屋オーシャンズがまた負けた!?
朝起きて新聞を見たら、 昨日のFリーグの結果が出てた。 エスポラーダ北海道の昨日の結果を確認して、 横を見たら・・・ 名古屋がまた負けてる!? しかもまた、0...
-
フットサル Fリーグ エスポラーダ北海道vsペスカトーラ町田を...
フットサル Fリーグ エスポラーダ北海道vsペスカトーラ町田 を見てきたよ。 試合はエスポラーダの逆転勝ちで 盛り上がったよ なかなか見れない第2PKや 退場も...
-
AFCフットサルクラブ選手権 名古屋オーシャンズ2連勝
AFCフットサルクラブ選手権 で名古屋オーシャンズ2連勝したみたですね。 6月26日(日) 名古屋オーシャンズ 8-1 浙江ドラゴンフットサルクラブ(中国) 6月27日(月) 名古...
-
リカルジーニョ…
先日、Fリーグを見たくて小田原まで。 湘南ベルマーレvs名古屋オーシャンズの一戦を見るためだ。 ただFリーグというよりも、フットサル界の至宝である、リカルジーニョ(名古屋オーシャ...
-
北海道 4-4 町田@代々木
ひらつかはナイターなので、昼間が開いてる。てなわけで、今週開幕したFリーグを。今年から、府中、北海道が参入し、10チームの3回戦総当たり。 で、今年参入の北海道応援席へ。北海道...
-
浦安 4-3 湘南@浦安
そういや、今シーズンは全然Fリーグ見てなかったことに気付く。Fリーグも残り二節で大詰め。去年は代々木でのセントラル開催しか行ってないが、今日は浦安のホーム最終戦。舞浜からディズニ...
-
Fリーグ 町田vs名古屋(町田市体育館)
今日は予定が変更になったので久々に成瀬までFリーグを見に行きました。 試合は2位対3位の対戦と言うこともあり大白熱。 町田の横江、マリノスに欲しいですw ただ残念ながら地力の差...
-
湘南 2-3 大分
久々に出かける?週末。というか、今年に入って代々木第一四回目ってどうよ。 〇第一回Fリーグ最終節初日第一試合 湘南ベルマーレvsバサジィ大分 2008年2月16日(土)15時 ...
-
湘南 1-3 浦安
で、第二試合。 第一試合とは、サポの気合、数、男性比率でえらい違い。 ○第一回日本フットサルリーグ(Fリーグ)第16節初日第二試合 湘南ベルマーレ(青)vsバルドラール浦安(...