TOPブログネタ > 将棋

ブログネタ

将棋

将棋に関する話題なら何でも語り合いましょう。

みんなの投稿

  • 将棋ウォーズ強化計画(妄想)

    こんばんは、将棋大好き、ジョージ滝川@アマ2級です。 普段将棋を指すのはもっぱら将棋ウォーズです。 (たまに指し足りないときに将棋クエスト…) 将棋ウォーズを愛してやまないのですが、こ...

  • 東京将棋会館道場 緊張の初参戦

    こんばんは、将棋ウォーズ万年3級改め2級に昇級したての、ジョージ滝川@マネテク!です。 先日、初めて東京・千駄ヶ谷の将棋会館の道場に行ってきました。 昨年将棋を本格的に(?)始めて依頼...

  • 将棋 実戦 9手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 15手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 7手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 11手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 7手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 3手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 1手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 5手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 13手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 5手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 3手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 3手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 11手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 11手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 3手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 5手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 次の一手

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 9手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 9手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 次の一手

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 次の一手

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 7手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 11手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 5手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 3手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 7手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 7手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 次の一手

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 次の一手

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 必死

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 3手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 1手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 3手詰

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 次の一手

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 将棋 実戦 次の一手

    こんばんは、ジョージ滝川@将棋ウォーズ3級です。 最近では、将棋ウォーズで将棋を指し、対局後にぴよ将棋などを使って対局の振り返りをするのがすっかり日課になっています。 やはり実戦で...

  • 3月のライオン

     将棋も漫画も大好きな私ですが、なぜか良い将棋漫画には出会えなかった私。今人気の某カタカナの将棋漫画は、途中まではわりと好きでしたが、次第にドロドロさの濃さが増して私の好みとはどん...

  • 1月4日(土)の確認

    1月4日(土)の確認です。 行徳公民館第2和室にて10-12時に活動行います。 今後の予定: 1月 4日(土):10-12時 行徳公民館第2和室 1月11日(土):10-12時 行徳公民館第2和...

  • 12月28日(土)の風景

    12月28日(土)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。 行徳小1名、南行徳小2名、新浜小3名、富美浜小1名、塩焼小1名、葛飾小3名、東小1名、稔台小1名、常磐平第三小1名...

  • 12月28日(土)の確認

    12月28日(土)の確認です。 行徳公民館第2和室にて10-12時に活動行います。 今後の予定: 12月28日(土):10-12時 行徳公民館第2和室 1月 4日(土):10-12時 行徳公民館第...

  • 里見香奈新三段、プロ入り秒読みか!?

     将棋の里見香奈二段(女流三冠)が、奨励会二段を12勝3敗と昇段規定を満たしたため、三段に昇段しました。女性の三段昇段はもちろん史上初ですが、これは将棋界始まって以来の大ニュースです...

  • 里見香奈

    将棋の里見香奈さんが,三段昇段を決めプロになる 四段まであと一歩だそうですが, 今まで女流プロ棋士はいなかったのですね.意外. 女流棋士のONとOFF 中公新書ラクレ / 高橋和 〔新書...

  • 里見香奈

    将棋の里見香奈さんが,三段昇段を決めプロになる 四段まであと一歩だそうですが, 今まで女流プロ棋士はいなかったのですね.意外. 女流棋士のONとOFF 中公新書ラクレ / 高橋和 〔新書...

  • iPhoneで将棋ウォーズ

     ようやくガラケーからスマホに変えました。このブログでも色々な人から意見をいただき、リアルでもさまざまな意見を聞き、頭がパンク寸前でしたが、比較検討の結果、iPhone 5s(32GB)を購入...

  • LPSAは頭を冷やせ

     日本将棋連盟は2日、日本女子プロ将棋協会(LPSA)と今後一切の契約や交渉をしないと発表し、事実上の“絶縁状”を突き付けた。  LPSAは2007年、待遇改善などを求めた一部の...

  • 里見女流四冠が女性初の二段昇段

     将棋の里見香奈初段(女流四冠)が、直近の成績が昇段規定の12勝4敗を満たして二段昇段を決めました。今まで何人かの女流棋士が奨励会に挑戦しましたが、いずれも1級~初段の厚い壁にはね返...

  • 詰め将棋

     これは私が小学5年の時に作った詰め将棋です。あるスポーツ紙に、二上達也九段(北海道函館市出身)が読者から応募された詰め将棋を選んで掲載するというコーナーがあったのですが、私の...

  • 米長邦雄永世棋聖死去

     日本将棋連盟の米長会長が、今日の朝亡くなりました。会社のPCで私用ネットは厳禁ですので、こんな重大なニュースを半日以上も後になって知ることになってしまったのです…。正月のNHKの...

  • 格上に勝利

     今日は私の実戦譜の紹介です。なんとレーティングが240も上の人から挑戦があり、もちろん受けて立ちました。二段の上のほうに位置する方で、間違いなく私が今まで対戦した中で最強の相手...

  • 情けない即詰み

     高校野球の春季全道大会が始まる前に(笑) 久々に私の実戦譜を紹介します。対戦相手は私と同じ、将棋倶楽部24初段の方。先月も対戦して、相手の四間飛車に私が居飛車で対抗し、118手で負...

  • 将棋界のスーパースター

     まずは、以下の動画をご覧くださいませ。1分弱の短い動画で、将棋に全く興味がない人にもぜひ見ていただきたいです…。  将棋といえば、スーツを着たおじさんがクソ真面目な顔をして...

  • 乱戦!相横歩取り

    マイコミ将棋BOOKS 乱戦!相横歩取り  私の得意戦法の一つに横歩取りがあります。私は居飛車も振り飛車も両方指しますが、後手番では相横歩取りにハマっています。  横歩取りと聞いただ...

  • 手を作る将棋

     野球もオフシーズンになり、しばらくは野球以外の話題も増やしていきます。どうやら、そちらのほうを楽しみにされている方もいらっしゃるようなので…。  私は現在、将棋倶楽部24で初...

  • 里見香奈女流三冠、奨励会編入

     今年5月21日、里見香奈女流三冠(女流名人・女流王将・倉敷藤花)が、奨励会1級への編入試験に合格しました。これは彼女の実力なら当然のことですが、ここからは相当に苦難の道のりになるで...

  • ドキドキの秒読み

     私は普段持ち時間15分、切れたら1手1分未満の秒読みというルールで将棋を指していますが、秒読みはドキドキです。初心者の頃は1分も考えることなど滅多になかったのですが、強くなればなる...

  • 印象に残る一手8

     今日は2003年9月4日に行われた、棋聖戦の飯塚祐紀六段(現七段)対日浦市郎七段(現八段)の対局からご紹介いたします。  日浦七段は北海道静内町(現・ひだか町)出身なので、私が応援し...

  • 大逆転

     本日は将棋の話です。情けない棋譜ではありますが、稀に見る大逆転で負け将棋を拾ったので、ご紹介したいと思います。  レーティングが70くらい下の2級の方が相手でした(私は1級)。先...

  • 昨年の将棋成績

     この記事は完全に日記代わりです。去年の将棋倶楽部24の成績を書くだけです。興味のない方は華麗にスルーしてください(笑) 野球の記事は、おそらく今月中旬あたりから増えると思いますの...

  • 泣き虫しょったんの奇跡 文庫本化

    (講談社文庫)" border="0" width="115" height="160">泣き虫しょったんの奇跡 完全版  以前に単行本版も当ブログで紹介したことがありますが、今月ついに文庫版も発売されました。再び、軽く...

  • 印象に残った一手7

     ちょうどプロ野球も高校野球も話題に乏しい時期なので、しばらく野球以外のネタで行くつもりです。よろしければお付き合いくださいませ。  約2年ぶりの企画です。今回も銀河戦からです...