みんなの投稿
-
#味噌ラーメン 久しぶりに食べて思った事 #さ...
久し振りに味噌ラーメンを食べた。というより中途半端な時間帯ランチを取るところがあんまりなく入った店が味噌専門のラーメン屋見事に味噌しかない。★さりぽろという店もやしがかなり多くチャ...
-
麺処てしおセイラタウン本店(その18)
だいぶ久しぶりに行きました。今月の限定ラーメンは、秋刀魚の乗ったラーメンです。デフォルトで卵は乗っていたのですが見落としていて味玉を足してしまいました。麺はちぢれ麺をチョイス。そん...
-
ラーメンとは 梯子のできる危険な食べ物だった
こんにちは 無双心 この店は祇園にあるラーメン屋さん 祇園にあるJRAの場外馬券売り場の正面の通りをまっすぐに歩いた左手側にあります。 こちらのお店はyoutubeでフランス人家族が紹介し...
-
HATAGO(その5)
ドーミーインの夜の名物である「夜鳴きそば」をいただきました。ご時世がら、部屋に持ち帰って食べられるテイクアウトもあります。これは宿泊者のみしか食べられませんしね。具材もめんまや海苔...
-
とまとラーメン専門店 red浜線店
東バイパスの方に本店があるこちらのラーメン屋さん、浜線の方に支店ができてたので行ってきました。メニューは大きくは本店と変わりません・今回はランチセットをトマトラーメン+リゾット飯+唐...
-
東京の限定、濃厚煮干し。『ふく流らーめん 轍 東京高...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。第14弾の限定。。。濃厚煮干しらーめん。味玉必須。味玉どーん!!ニボ濁ばーん!!それでは、いただきましょう~☆スープ。スープ。スープ。ダイ...
-
にぼらや酒場通り店(その11)
ここで遅いランチをいただきました。とはいえ、15時過ぎてしまったのでランチセットはもう終了です。なので、今回は坦々麺をいただきました。セットでご飯がついてきます。具材のチャーシューや...
-
東京の第13弾でした。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。先月の限定。。。冷やし醤油らーめん。第13弾。キンキンどーん!!涼しげバーン!!それでは、いただきましょう~☆スープ。スープ。スープ。麺リ...
-
ロシアンしし唐と塩ラーメン
昨日の夕ごはん。 レンチンした豆苗を海苔とおかかで和えておひたしに。 メインは鶏ももとしし唐で照り焼きにしました。 しし唐って時々辛いの混ざってますよね。 息子が食べてる途...
-
「🍜とんこつラーメン」
kimanbaさんがブログで空港でのトランジットが25分しかない話を書いたはりました。変なとこで張り合う性格のNT🤭は「もっと短い時間での乗り継ぎしたことありますでぇ!」って、今日はその昔話...
-
東京のカルボナーラ。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。7月の限定は、冷やし煮干しカルボナーラということで。。。味玉と発券。細切レアチャーシューどーん!!粉チーズばーん!!それでは、いただきま...
-
東京のふく流。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。今日は。。。ふく流でふく流らーめん。ダブル味玉!アワアワどーん!!レアチャーシューばーん!!それでは、いただきましょう~☆スープ。スープ...
-
6月の東京限定w冷やし山形だしらーめん。『ふく流らー...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。7月で一年。そして、限定11弾となり『冷やし山形だしらーめん』でっす。山形だしドーン!!卵黄に味玉バーン!!それでは、いただきましょう~☆...
-
八甲田麺業R その14(弘前市)
今回は、弘前市のラーメン屋さん、「八甲田麺業R」さんを紹介します。場所はこちら(↓)の商業施設ヒロロ内。 お店は4Fのフードコートにあります。こちら、店舗外観です。しばらく来ないう...
-
中華一 (岩手県上閉伊郡大槌町)
今回は岩手県上閉伊郡大槌町にある中国料理屋さん「中華一(はじめ)」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。 お店はこちらの屋台村「まるまる横丁」の中にあります。中に、神社が・・・...
-
5月の東京限定w梅白湯らーめん。『ふく流らーめん 轍 ...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。東京限定も第10弾です。『梅白湯らーめん』に味玉。梅どーん!!味玉ばーん!!それでは、いただきましょう~☆スープ。スープ。スープ。スープ。...
-
4月の東京限定w秋田しょっつる醤油らーめん。『ふく流...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。今日は、明日9日までの限定を発券。秋田しょっつる醤油らーめん!香るwどーん!!鶏と味玉の親子バーン!!それでは、いただきましょう~☆スー...
-
3月の東京限定w鴨ネギ醤油らーめん。『ふく流らーめん...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。今日は、昨日までの限定を発券。鴨ネギ醤油らーめんw味玉どーん!!鴨肉バーン!!それでは、いただきましょう~☆香るwwwスープ。スープ。スー...
-
マルイチ食堂(その9)
だいぶ久しぶりにこちらでランチをとりました。感染対策に、カウンターの席を一部封印してあります。メニューは前と変わりません。この日も縮れ麺にしました。ランチタイムサービスの餃子とご飯...
-
2月の東京限定w濃厚魚介豚骨らーめん。『ふく流らーめ...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。今日は、今月限定をお願いします。濃厚魚介豚骨らーめん。濃厚どーん!!丸味玉バーン!!それでは、いただきましょう~☆スープ。ズープ。スープ...
-
バイク屋のそばの 美味しいタンタンメン
バイク屋のそばの きんとうんとにかくおいしい 担々麺特に この肉みそがおいしいこれだけ買いたくなるくらい最近は180円のランチ唐揚げつけて 半ライスもついてるから肉みそだけご飯の上...
-
道の駅 玉村のラーメン
軍配山ラーメン長ネギと なんと玉ねぎが入っていますチャーシューも 外側を焼いてあるんですよ意外なことに スープまで飲み干してしまった残念なのは 入れ物がプラスチックなこと玉村スマー...
-
麺処てしおセイラタウン本店(その9)
まん防適用になってから初訪問です。こちらのお店は期間内はお酒の提供なしです。今月も限定の麺があります。「新春鴨麺」です。麺は縮れ麺をチョイス。ローストした鴨が載っていますがあっさり...
-
1月の東京限定w大和茸ルですって。。。『ふく流らー...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。今年お初で、今月の限定をいただきます。東京限定第6弾『大和茸ル』です。コロコロレアチャーシューどーん!!奥に大和茸バーン!!それでは、い...
-
鶏淡麗らーめん(塩味)+限定イベリコ豚チャーシュー...
LINE登録者に配られたクーポンでのみGETできる特製イベリコ豚チャーシュー。イベリコ豚独特の甘みあるチャーシューで、上質な脂だから胃もたれもなし。そのチャーシューを楽しみに、栃木市・麺...
-
12月の東京限定。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。12月の限定『味噌らーめん』を発券。味玉もね。叉焼ドーン!!味噌バーン!!それでは、いただきましょう~☆スープ。スープ。スープ。スープ。ス...
-
マゼニボジャンキーという一杯。『ふく流らーめん 轍 ...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場店さんです。味玉マゼニボジャンキーを発券。しみじみ。レアチャーシューどーん!魚粉と玉葱バーン!!それでは、いただきましょう~☆天地返して。マゼマゼ。マ...
-
#塩元帥 立派なチャーシューがいい そして葱ラー...
B級グルメ ブログランキングへ 立派なチャーシュー塩元帥のラーメンねぎのいっぱい乗った 塩ラーメンおかわりで喰った麺は細いそしてうまいのだ!!【送料無料】林泉堂(りんせんどう)秋田比...
-
11月の東京限定。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。11月限定、来週9日までの提供。『山椒焼きらーめん』に味玉。シビシビどーん!!味玉バーン!!それでは、いただきましょう~☆スープ。スープ。...
-
本日まで10月の限定。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。本日最終日、限定の牛テール醤油らーめん。ドラえもんに見えた。牛です。味玉です。それでは、いただきましょう~☆スープ。スープ。スープ。牛で...
-
9月の限定。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店』...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。東京限定第2弾『秋刀魚節白湯らーめん』発券。絶対の味玉もね。秋刀魚節どーん!!!味玉バーン!!!それでは、いただきましょう~☆スープ。。...
-
口開けマゼニボジャンキー。『ふく流らーめん 轍 東京...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。味玉マゼニボジャンキーと味玉を発券。そしてスロット・イン。味玉どーん!!魚粉とレアチャーシューばーん!!それでは、いただきましょう~☆天...
-
東京初の限定。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。東京での限定一発目。アカザエビと豆乳の冷やし坦々。辣油どーん!!辣油の海バーン!!それでは、いただきましょう~☆スープ。スープ。スープ。...
-
東京のマゼニボ。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。ベーシックにマゼニボジャンキー。迷いなく。レアチャーシューどーん!魚粉どーん!!それでは、いただきましょう~☆天地返して。マゼマゼ。。。...
-
ふく流のふく流。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。どれだけ進化してるんだろう。。。そして発券。特製ふく流らーめん。豪勢な情景。それでは、いただきましょう~☆。レンゲどぼん。スープ。スープ...
-
濃厚ゴマ味噌担々麺
今日は大好きなラーメンを食べに行ってきました。ラーメン好きなのですが、食べ過ぎると体に悪いので月に2回までと決めています(涙)私のいきつけのラーメン屋さんは、栃木県で展開している「満...
-
SP発券なう。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店』...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。駅降りた時から決めてました。三訪目は。。。SP!!!マゼニボどーん!!!ゴロゴロばーん!!!それでは、いただきましょう~☆こでもかってくら...
-
絵力としか言えね。。。『ふく流らーめん 轍 東京高田...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。一年と四ヶ月ぶりでした。東京でいただけるとわ。。。味玉煮干しらーめんというチョイス。レアチャーと鶏チャーどーん!!!絵力バーン!!!それ...
-
ふく流らーめんの話。『ふく流らーめん 轍 東京高田馬...
ふく流らーめん 轍 東京高田馬場本店さんです。東京でふく流がいただけるなん。。。支店や暖簾分けじゃなく、直営の東京本店。そして、ふく流創始者自らの一杯。これこれ。これなんですよ。それ...
-
#カドヤ食堂 DOTICA(ドーチカ)店 ここならしょっ...
にほんブログ村久しく食べていなかった このラーメン外でラーメン食べるの久しぶりで行ったお店が堂島の地下街通称ドーチカに出来たカドヤ食堂 さん勿論本店も行った事があるがあれはたまた...
-
特別営業!60杯完売御礼!! 麺堂あっきー「HOMEのB系...
定休日に、年に何度か隠れ家HOME(店主と嫁だけの特別営業)を行う栃木市・麺堂HOME。その日はレギュラーメニューなし、店主が作りたい特別なラーメンを提供していましたが…。きょう6月17日は...
-
桃色大飯店(その4)
こちらのお店は福岡の赤坂に移転することになったそうなので、6/15までの期間限定で、レギュラーメニューはお休みになり中華そばのみがメニューになるそうです。シンプルな基本の中華そばを頼み...
-
鶏がら醤油ラーメン
終わりそうで終わらない箱根の思い出話 実は相原精肉店で他にも購入したものが。 お肉屋さんなのになぜか置いてあった生麺とラーメンスープ。 ついでに焼豚も買ってもらおうってことなの...
-
トマトラーメンと辛めん 三味(333) 福岡天神大名店 (...
今回もランチパスポートでの訪問です。ちょうど夕飯のピーク時だったので、結構混んでいて私の後はだいぶ並んでいました。24時間営業なので空いているときは空いているでしょうけど。対象メニュ...
-
息子とラーメンデート(笑)
今日の朝ごはん。 仕事帰りにパン屋さんに寄って買ってきた塩パンとチャウダースープ 2週目のお仕事もなんとか終わりました。 進歩しているのかは謎ですが 昨夜、息子が帰ってきまして ...
-
懐かしい豚骨ラーメン 白龍 ‥ ラーメン #京龍...
とんこつラーメン久々に食べた気がする見た目は非常にシンプル麺も程よい 細さこれが 豚骨ラーメンのいいとこで、 スープがこってりな分だけストレートの麺が引っ張ってくるおっちゃんが一人...
-
千切り生姜から染み出す、爽やかな香りと辛味にクラク...
佐野ラーメンの本場でも、メニューに取り入れる店が増えた生姜ラーメン。生姜ラーメンを考案したのは、老舗・おぐら屋で修行した後、20代半ばで独立して小三郎を始めた中島優樹さんです。風邪ぎ...
-
札幌らーめん 獅子王 福岡大名店
今回はランチパスポートのディナーで初訪問しました。ラーメンは三種のうちからバジル塩をチョイス。ご飯とチャーシュー、烏龍茶が付いてきます。卵は温泉卵と煮卵がつきます。ラーメンには小さ...
-
島系本店 舞鶴店
長浜公園近くにあるこちらのラーメン屋さん。LOGOSやBe-1にも近いですが、今回はランチパスポートで初訪問です。対象メニューはラーメン煮豚めしセット。ラーメンには柔らかく煮込まれた豚肉と...
-
老麺 まるや(その2)
今週の火曜日で終わってしまった東北物産展ですが、最終日にもう一度行ってきました。比内地鶏の親子丼も気になりましたがあまり時間がない中10分以上待ちということで今回もラーメン。大盛りに...
-
老麺 まるや
鶴屋で16日までやっている東北物産展のイートインスペースにあるこちらのラーメンをいただきました。今回はスタンダードな喜多方ラーメンを注文。柔らかいチャーシューの乗った醤油ラーメン。麺...
-
黒龍紅 新市街店
moccosのラーメンクーポン本、最終日にはここに初訪問。トマトラーメン目当てで行ったのですがこの日は残念ながら売り切れ。普通のとんこつラーメンに、クーポン特典で卵を追加しました。豚骨で...
-
江戸麺屋 粋と野暮(その8)
今回はクーポンとかじゃなく、通常のランチで訪問です。期間限定の背脂ラーメン(正式にはなんて言ったか忘れました)をチャーシュー丼定食セットで頼みました。湯気で見えにくいですが、麺は少...
-
麺処 てしお(その15)
moccosのラーメンクーポン本ももうおわりぎわ。今回はこちらに訪問です。スープは「匠」(鶏と魚介Wスープ)で味玉を頼みました。程よいコクが寒い時に美味しいです。お茶漬けセットは鮭。ラー...
-
こむらさき上通中央店(その3)
moccosのラーメンクーポン、この店も3枠目を使いきりになりました。ラーメンはまた淡鶏麺をいただきました。さっぱりしてそうですが意外と濃厚感あります。クーポンの特典が餃子一皿です。ゴマ...
-
Chicken and Soup
tomatovamp(とまとヴぁんぷ)です。ラーメン食べて来ました。自宅近くの「鶴壱屋」さん。何度か行ったことはありますが、今回は初めて塩ラーメンを注文しました。鳥チャーシュー美味しかったです...
-
アベ政治を許さない! 三豊麺はもっと許せない!! ...
三豊麺に行った。ただ 行った理由は ラーメンを食べようと思ったわけではない阪神尼崎商店街で食事をしようとしていたところ三豊麺の自販機の前に アベ政治を許さない!!のカードをリュック...
-
[再掲載]浅草開化楼へ。ワンコイン的社会科見学~2007...
2007年2月13日公開の「浅草開化楼へ。ワンコイン的社会科見学」再掲載。 手作業で麺を丸めてるのは負死鳥カラス氏(現・不死鳥カラス氏)です。六厘舎の鎖国麺の開発をはじめ、いろいろ巷をお...
-
【實演】拉麺・鷹の爪初出店!太平洋SOGO台北店忠孝館...
みなさん、こんにちは。 今日は久々に「らーめん鷹の爪」さんの情報です! こちらは「鷹の爪」さんのポスター画像ですが、いつもと雰囲気が違います。なんだか漢字が多いですね(☆゚∀゚) ...
-
製麺基礎知識。“切刃”がわかる無料動画配信中。中沢...
ラーメンの「切刃」について簡単に解説したト映像が無料配信中。『うらら』中沢製麺15分スペシャルです
-
阪急塚口駅の惨劇の後 こいつは いいぞ いい店見つ...
阪急塚口駅の阪急そば 十三駅店と違うなー。折角の鱧天そばやったのに。 : プランナーの独り言塚口駅の惨劇の前が 鱧の天ザルで失敗いやな気分で 駅を降りてまたいつもどおりでびっくりな ...
-
ゆとり「ラーメン!針金で!www」おれ「ふっ…オヤジ、ラーメン...
極太ちぢれ麺のやわでお願いします。ゆとり「ラーメン!針金で!www」おれ「ふっ…オヤジ、ラーメン一つ。湯通しな(ドヤァ」ゆり「?」http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435039519...
-
久々のラーメン
小学生の頃によく行っていたラーメン屋さんに数十年ぶりに行ってみました。福岡ではなかなかこんなラーメンないですもんね。ナルトにシナチク・・・しょう油ラーメンってこれですよね??と~っ...
-
ワイルドで上品!らーめん鷹の爪の新作「龍の極」!
みなさん、こんにちは。 おなかまわりが気になるので腹筋をはじめてみました副部長のべえです。 ・・・これでおなかいっぱい食べても大丈夫なはず!? というわけで、昨日はちょっと前...
-
佐野さんのしなそば
ラーメン専門店が多く評価されていますが町のラーメン屋さんも評価に入れて欲しいところですが戸塚の「しなそば」お亡くなりになった佐野さんのラーメンシンプルで美味しく食べた後に満腹感が出...
-
締めにラーメンって聞くけど何が締まるんや?
飲みすぎですね。迷惑かける前にまっすぐ家に帰りましょう。締めにラーメンって聞くけど何が締まるんや?http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432043003/ 1: 名無しさん@...
-
高校生「チャーシュー麺チャーシュー抜きでwwwwww」ラーメン...
高校生「チャーシュー麺チャーシュー抜きでwwwwww」ラーメン屋バイトワイ「はい」 http://2ch.sc/
-
激しさと優しさと豪華さと! 支那そば 北熊・池田...
二週連続の台風が先ほど鹿児島に上陸したらしい。長崎の方は雨はそれほどでもないけど風が強いっす。通り過ぎる昼過ぎまではひきこもりになりそう(+_+)。こちらは国体が始まったばかりなのに競...
-
おいしいだけじゃない!鷹の爪はここが違う!人気ラー...
みなさん、こんにちは。 昨日のホンダ秋祭りの帰宅後は疲れ果てて(帰宅前からぐったりしてたという話も・・・)早々に眠ってしまった副部長のべえです。 それにしても「らーめん 鷹の爪」...
-
にぼらや酒場通り店(その6)
今回もランチハンターで行ってきました。やはり結構な混雑で、ほぼ満員。とはいってもラーメンですから回転もよいので、行列までにはなっていませんでした。ここもクーポンメニューは「にぼらや...
-
狭い路地に行列!札幌の大人気担々麺屋へ行って来た(...
マラソンそのものの話は後日ゆっくり書こうと思っておりますが、実力以上の力を出すために私が力を入れていたのが「食事」。 カーボローティングのため、札幌入りした日からは、炭水化物を多め...
-
関西人なら、一度は行ったことがあるであろう金龍ラー...
|関西人なら、一度は行ったことがあるであろう金龍ラーメン道頓堀を通過中に、たこ焼きの「大たこ」を発見して、たこ焼きを食べたものの、まだお腹は満たされていなかった。一時期話題になった...
-
本日豊岡店もオープン!鷹の爪でふくしまキッズがラー...
みなさん、おはようございます! 昨日は大雨がすごかったですね~!助安農場さんのブログではハウスの中まで水びたしになり大変な様子が記事になっています。 消防団も水防作業のため出動...
-
たった2日で500いいね!鷹の爪豊岡店のfacebookペー...
みなさん、こんにちは。 今日は10時から軽トラ市&フリーマーケット! いまのところ雨はあがっているので、このままの晴れていてくれるよう願っている副部長のべえです。 さて、旭川近...
-
こういうのが神戸ラーメンの味なんだよね
もっこすグループ もっこすのこジャンル:ラーメン店アクセス:JR兵庫駅 徒歩15分住所:〒652-0881 兵庫県神戸市兵庫区松原通2-3-5(地図)周辺のお店のプラン予約:・竹取御殿 神戸店のプラ...
-
御麺 麦 一等兵 津駅前店 塩坦々麺
2013年の鈴鹿F1日本GP観戦の際、木曜日の夜の宿を津にしたんですが、夜ご飯を全く考慮していなかったため、現地で一応WEBで調べて行ってみたのが御麺 麦 一等兵 津駅前店。場所はこの辺。津の駅...
-
魚雷安政町店
また今回もたんくまのクーポンでいってきました。藤崎宮前に続き、いつのまにかこちらにもお店ができていたようです。場所は三年坂をつっきってセブンイレブンの前をすぎて暫く歩いてから左折し...
-
チャオリー(その7)
今回もたんくまクーポンです。こちらのクーポンメニューは今日まで、「紅焼牛肉麺」というメニュー。ランチと言えどクーポンメニューなのでこれ1つしかでてきません。スープはちょっとデミグラ...
-
辛麺屋 道 銀杏中通り店
今回もたんくまクーポンで初挑戦のお店です。銀座通りから、吉野屋の手前で入って暫く歩いたとこにあるビルの地下。とはいってもビルの壁にけっこうでかいドロップが張ってあるのでわかりやすい...
-
らぁめん臨機(その7)
今回もたんくまのクーポンでこちらに食べに行きました。クーポン半額使用なのでランチタイムのサービスは無しで、ラーメン一択です。見た目よりも叉焼はやわらかくて、ラーメンのスープもほどよ...
-
魚雷(その3)
かなりひさしぶりに訪問してみました。この日もほぼ満席で、麺が太いせいもあってか幾分待たされました。今回はやっとまぜそばにトライ。もやしがとにかくたくさん乗ってます。食べ進めて麺に辿...
-
【第8弾】チェーン展開の味!
当整体るーむ K-flow(けいふろう)はJR蒲田駅東口徒歩2分の場所にありますが、幼馴染が昼食を一緒に摂ろうと、お誘いがあったのでご一緒しました。
-
◆山岡家 サービス券10枚◆
好き嫌いの激しく分かれる山岡家僕は好きなんで、ちょこちょこ通ってます。ラーメン食べる度に1枚サービス券なるものが付いて来まして6枚集まると餃子に引き換え。10枚集まるとラーメンに引...
-
房総タンタンtour
杏樹(睦沢町)の、タンタンメン。 はい。予告してました通り、房総にタンタンメン食いに行ってきました。今回の房総タンタンtourは、諦めかけていたタンタンメンを求めるような旅になって...
-
暖暮 池袋西口店
暖暮 池袋西口店。
-
具だくさんラーメン
ラーメンが食べたくなり・・・ 具だくさんなラーメンを・・ 家にあるラーメンがインスタントで 「チャルメラ あんかけラーメン とろみしょうゆ」しかなかったのでこれで・・ シュウ...
-
なかなか豚骨にありつけないtour
コスモラーメン(別府)の、ラーメン。 日田の古い街並みを散歩した後は、電車で別府に向かいました。別府と言えば温泉だよね。温泉大好きなんで、梯子しちまった。 温泉の後...
-
涼麺non-Style
空龍(松原団地)の、冷やし中華。 やっぱ、中華のオーソドックスな冷やし中華が食べたいや。やって来たのは、大好きな空龍!何時ものようにバイクで行きました。 冷水で締...
-
涼麺non-Style
東池袋大勝軒 弁天店(松原団地)の、冷やし中華と餃子。 今年も、弁天で冷やし中華が始まってます。これは、すげえ好きなmenuで、今年も食いに行きました。今年のタレは、マヨネーズ...
-
麺を訪ねて三千里
平野屋 支店(館林)の、ラーメン。 蕎麦屋の中華(略して、そばちゅう!)大好きです。そばちゅうとか甘味処のラーメンって、何故かほっとしませんか?懐かしい感じがして。 ...