みんなの投稿
-
「鷹の爪」平日13時~14時限定!ランチパスポート持参...
みなさん、こんにちは。 昨日・・・というか先週はなにかと食べ過ぎる機会が多かったので今日からは節制しなければ!と思っています副部長のべえです。 といいつつ食べ物ネタなんですが...
-
マルイチ食堂(その7)
こちらも無事営業を再開していました。ランチはシンプルにラーメン+餃子と御飯のサービスです。麺は太麺をセレクトしました。澄んだスープはほどよいコク。麺もあまりもたれずおいしいです。太...
-
鷹栖発北海道ラーメン「鷹の爪」!17日に新宿店オープ...
みなさん、こんにちは。 今日は私の住んでる地区はリサイクルごみの日なのですが、曜日を勘違い。燃えるごみの日だと間違えて準備をして途中で気づきました副部長のべえです。なんだか月が...
-
きれいにリニューアル!「らーめん 鷹の爪」鷹栖本店...
みなさん、こんにちは。 先日、「らーめん 鷹の爪」さんに行ったら改装中でラーメンが食べられず・・・昨日、リニューアルしたお店でようやくラーメンを食べることができました副部長のべ...
-
酒灯 ひふみ家(その15)
今回もランパスで訪問しました。対象メニューは馬ラーメンと馬筋丼のセット。ラーメンの方は水菜と馬スジが具で、やや太めの卵麺です。醤油スープはこってりしすぎず、ランチ向きの濃さ。馬スジ...
-
ラーメンの残りスープをどうするか問題
捨てるのはもったいないんで何かに有効利用したいですね。ただ、粉の状態ならいいのですが、食べ残しスープは箸を突っ込んでいるので早めに使い切らないと大変なことに……。元スレッドラーメン...
-
ラーメン派? 近畿大学から卒業証書をもらった。
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/bdee3f8782またまた淡路島でこんなカップめん発見近畿大学プロデュースのラーメン なにかと珍しい物を発見できるのだが、 これはインパクトあり過ぎ。...
-
ラーメン花月のげんこつモンスターラーメン🍜
全くもってツイていない。せっかくの代休は現場での欠員で再び休日出勤となり、税務署に行く予定は先延ばし。現場に行ったら行ったで「昨日の奴も遅刻したんだよなぁ……」と他業者に言われ、「...
-
麺食いです!
幼い頃から麺類が大好き! 特にラーメン! 好みはあっさり醤油の細縮れ麺、昔ながらの中華ソバというやつですね♪ ちなみに昨日は三食とも麺類でした(笑)
-
ごぼう茶を飲み始めましたよ。
ダイエットとかってイメージして飲んでいるわけじゃなくて、花粉症気味なのであじかん ごぼう茶を飲んでいます。 あじかんってあの南雲先生が紹介しているごぼう茶らしいですが、私は全く知ら...
-
ミシュラン掲載のお店ですがそんなの関係ないローカル...
直前の記事はこれです。 が、前回の記事に書いた事情の通り、よく利用させていただいております。 このお店がなぜミシュランに載ったのか、こんなところに本当に調査員がやってきたのか。 ...
-
麺恋処いそじ@代々木 中華そば大盛
疲労困憊……こんな日には二郎系じゃないラーメンが食べたい。
-
「(公財)東京都保健医療公社大久保病院・食堂」歌舞...
いつもトレーニングに通っている歌舞伎町のビル「ハイジア」。この隣にあるのが「大久保病院」。発足は明治12年。以前は「都立大久保病院」と言ったが機構改革により平成24年から(公財)東...
-
肥後 大勝軒(その4)
この日もたんくまのクーポンでこちらに訪問しました。クーポンメニューは塩ラーメン。湯気がかかってしまってますがこんな感じ。海藻系のトッピングと卵メンマ。てしおとかの塩ラーメンよりはあ...
-
てしお 醤油専門店(その5)
この日もたんくまクーポンで、てしお系の伊勢エビラーメンに挑戦です。鯛のお寿司がオマケでつく日でした。そしてメインのラーメンはこんな感じ。海老以外の具は玉ねぎやつみれなど、比較的あっ...
-
らぁめん臨機(その11)
この日もたんくまのクーポンでいきました。対象メニューは半熟味玉らぁめんの一択。これは過去に何度も食べましたが、わりとあっさりめなのでほんとにランチ向きな感じ。オプションでごはんをつ...
-
麺処 てしお(その9)
だいぶひさしぶりにこちらに訪問しました。今回はたんくま限定の伊勢エビラーメン。こんな感じでした。伊勢エビ丸ごとに、筍や香ばしく焼いた鶏肉も入っています。具がボリューム多く見えますが...
-
栄養たっぷり摂るならこれ!鷹の爪のラーメン&豚丼セ...
みなさん、こんにちは。 近頃妙に寒いですし、昨日は屋根の雪下ろしで体力を消耗したので、風邪をひかないよう今日はムリをしない方針の副部長のべえです。 風邪をひかないようにするべ...
-
ラーメン「はやし」渋谷
渋谷の分かりにくい場所にあるラーメン屋「はやし」へ行ってきました。
-
徳山ラーメン 大ちゃん
徳山駅近くの商店街の中にあるこちらのラーメン屋に初訪問しました。夜は居酒屋的に営業しているらしく、かつ丼などのご飯ものメニューや居酒屋系メニューも様々。少し遅い時間なのであまり人は...
-
【ラーメン】幸楽苑、中華そば(290円)廃止!500円台のラーメンが主...
幸楽苑(ラーメン屋)のウリといえば…やはり290円の「中華そば」だろう。 アベノミクスの恩恵をいまだに受けることができない多くの庶民たちにとってラーメン一杯が290円(税抜き価格)で食べ...
-
【新潟】水曜見ナイト全国麺祭り2014 人気ラーメン店...
全国から選ばれた人気ラーメン店がイオン新潟西店にやって来ます! 【参加店】 味噌専門 札幌みその(北海道) 鶏湯ラーメン ばふ。(東京) 信州鶏白湯 気むずかし家(長野) 麺場 力皇...
-
濃厚とんこつ・後味あっさり 「ふくちゃん」(福岡市...
ここ最近の一番のお気に入りが・・・♪♪「ふくちゃん」のチャーシュー麺(⌒-⌒)まず、スープが丼から溢れんばかりに並々と注がれており、どこから?何から?食べようかワクワクします(^∀^...
-
タモリも大好き、こうやといったらやっぱり雲呑麺(支...
時間がないのでとりあえず写真だけアップしておきます。 場所や詳細は以前の記事を参照してー って書こうと思ったら、これが初記事でした(^_^;) これまでの記事は、撮った写真は何処へ行っ...
-
旭川市内で鷹の爪ラーメンが食べられる♪気になる豊岡...
みなさん、こんにちは。 9月も残すところあと2日、水曜日からは10月がはじまりますね~。10月からまたちょっとダイエットしようかな、と思っている副部長のべえです。というわけであ...
-
【新潟】毎年恒例の「新潟ラーメンバトル2014」開催決...
毎年恒例となっている新潟ラーメンバトルが今年も開催されることがあきらかとなりました。 新潟ラーメンバトル2014 今年のテーマは…ズバリ「肉」 新潟県の各ラーメン店が「肉」を駆使した...
-
博多 一風堂@駒沢公園
お散歩した後はこちらへ 週末のランチ時はいつもすごい行列なのよねぇ 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 博多 一風堂 駒沢公園店 ...
-
野菜の日にもぜひ!トマトの深い旨みが楽しめるラーメ...
みなさん、こんにちは、副部長のべえです。 今日で8月も終わりですね~!今日は8・31・・・ということで野菜の日なんだそうです! というわけで食事にも普段以上に野菜を取り入れたい...
-
麺屋彩々 昭和町本店
麺屋彩々 昭和町本店。 大阪の人気ラーメン屋さんに初訪問。
-
高田馬場の超人気ラーメン店「べんてん」が本日6月28...
いつかは食べようと思っているラーメンがいくつかある。 その筆頭が東京、高田馬場にある「べんてん」のラーメン。 仕事で東京へ行ったときに店の前まで足を運んだこともあったけど、あの凄ま...
-
京都・三条にある篠田屋(しのだや)は、手頃な値段で...
京都・三条にある篠田屋さんにいってきました。三条京阪から歩いてすぐの場所にあります。人気ブログランキングへ
-
2014年63杯目 中華そば一休
食べた日:2014年5月24日宮城野区の中華そば一休へ場所は榴ヶ岡のサンプラザや生協の近くです今回で2回目の訪問になります肉塩中華@880円\(^o^)/ スープは今回も塩を選択 あっさり...
-
天下一品 総本店
天下一品の総本店。
-
2014年56杯目 丸長
食べた日:2014年5月5日この日2軒目は一関駅前の丸長へラーメン太麺@600円\(^o^)/※デフォルトでは細麺で、太麺はつけ麺用です前回来たとき細麺にリニュアルされていたので、自分的...
-
2014年55杯目 赤城亭
食べた日:2014年5月5日石越の赤城亭へ中華そば@500円\(^o^)/時々無性に食べたくなるラーメンですスープは独特な甘みのある醤油ですこのスープ癖になりますねそれに合わせたかのよ...
-
2014年52杯目 ちんちん亭
食べた日:2014年5月3日 若柳のちんちん亭へかれこれ20年振りかも?★☆★ メニュー ☆★☆もやしそば@650円\(^o^)/ここに来たら必ず食べるメニューですあんかけにもやしや豚の...
-
天下一品
私は天下一品(天一)が大好きです。勿論こってり。あれはラーメンではない別の食べ物かもしれません。3日連続、昼食天一で食した事があるくらい好きです。あれを食べたら下痢をするとかは全くの...
-
麺屋なかひらヤシィパーク店で2周年赤カツラーメン食...
高知県赤岡のヤシィパークにある麺屋なかひらへ行ってきました!真ん中のお土産屋さんのところらへんに木でできた外階段があるのですが、カレー屋さんもある二階の奥にお店があります!2周年記念...
-
トナリ 東京ラーメンストリート店
トナリ 東京駅東京ラーメンストリート店。
-
2014年51杯目 新旬屋 麺 仙台本店
食べた日:2014年4月27日利府の新旬屋 麺 仙台本店へ以前あすと長町に有ったお店です今は利府イオンの隣のパチ屋の一角にあります★☆★ 日替わりメニュー ☆★☆鶏中華全部のせ@98...
-
2014年50杯目 らーめん本竈
食べた日:2014年4月27日 宮城野区岩切のらーめん本竈へ 4月の限定、生搾り醤油らーめんもそろそろ終盤と言うことで食べてきました 生搾り醤油らーめん@780円\(^o^)/ あっさり...
-
2014年49杯目 三勝食堂
食べた日:2014年4月26日古川の三勝食堂へ4月1日から19日まで移転による休業しておりました隣にリニューアルオープンしたので行って来ました★☆☆ メニュー ☆★☆どっさり焙煎み...
-
50円お得!?家庭的な味、らーめんスバルの餃子ラーメ...
みなさん、こんにちは。 今日は上川管内商工会青年部の総会(の懇親会)に参加するため、16時をすぎたら作品展の会場から移動しようかな~と思っています副部長のべえです。 さて、本...
-
油揚げめんはどうしても油のニオイがします・キリンラ...
見かけるたびに気になっていた「キリンラーメン」ついに買って食べてみました。化学調味料・着色料・保存料 不使用のところはすんごく気に入りました。 ただねー麺が、油揚げめん なのでした...
-
「支那そばや」佐野実さん死去 「ガチンコ!」でも活...
「ラーメンの鬼」と呼ばれた「支那そばや」創業者の佐野実さんが無くなったそうです。 まだそんな歳ではないはず、と思ったのも当然、まだ63歳でした。 「ガチンコ!」などTV番組で、ラーメン...
-
消費税率引き上げはラーメンの価格にも影響!
行きつけのラーメン店がある。二郎インスパイア のドカ盛りラーメンを食べさせてくれる店だ。出入り口のドアに貼り紙…なんと来月(4月)から全メニュー50円の値上げ!たしかに消費税だけではなく...
-
小柴ラーメン
出水市米ノ津にある老舗のラーメン屋さん 小柴ラーメン ラーメン好きの出水人なら一度は食べてると言っても過言ではないのだろうかというくらい老舗 そんな中、まだ行ったことのな...
-
こむらさき本店
年末ですが、こちらに初訪問しました。今回はとんこつでなく、「和風ラーメン」というのを注文しました。こんな感じです。見てのとおりのあっさりな感じ。麺はとんこつのと変わらなく見えます。...
-
東北わくわくマルシェ(その2)
今度はこちらでランチしてきました。「磯ラーメン」800円を注文。こんな感じです。海藻が数種類。ほたて他貝類と、いくらがちょっと入ってます。スープはあっさりでとても食べやすい感じです。...
-
にぼらや酒場通り店(その5)
今回はこちらでランチです。今回はひさしぶりにこぶりちゃんセットを頼みました。こちらの叉焼飯は割合にあっさりしていて、ラーメンとも相まってあまりもたれないので、どっかりしたものを食べ...
-
ラーメン「春樹・西巣鴨店」西巣鴨
一昨日、友人の麹町の弁護士に法律相談。その後、鍼灸治療をしたら、疲れが、ドッと出てきた。かかりつけの鍼灸院は、オーナーのご子息の整形外科医が、里帰り。1、2階で開業するので、鍼灸治...
-
知ってる人しか食べられない!「鷹の爪」の極秘メニュ...
みなさん、こんにちは。 昨日の札幌販売会も無事終了し、本日は青年部研修として余市まわりで鷹栖に戻る予定の副部長のべえです。販売会の様子はまた後日ご報告いたします! さて、11月...
-
吉村家
吉村家。
-
新製品チャレンジとぼやき
今日、楽天イーグルスが勝てば日本一ですよ 正直言うと野球は興味ないのですが、 楽天のセールが目当てです 数日前から、欲しい物をピックアップしております。 コンタクトレンズも買って...
-
ねいろ屋@荻窪
日経プラスでも上位に入っていたこちら。 すっかりタイミングを逸してしまいましたが、天気の回復を待っていると益々機を逸してしまいそう。 なので勿体つけずにアップしちゃおう。 ←...
-
赤坂一点張、味噌ラーメンが人気かつ推しのお店ですが...
この絵面、なんとも魅力的~ ←とりあえず一日一押し!してから続きを読んでね(^o^)P
-
今夜はバータイム
バリバリジョニー(小岩)の、グリーンカレーラーメン。 みんな御機嫌いかがかい?落語研究会部長の、アタシこと、キャンサー鬼島は、相変わらずだよ。 まさか、あんさんら、アタシ...
-
今夜はバータイム
バリバリジョニー(小岩)の、バリ塩野菜ラーメン。 この日のジョニーさんは、何時になく悪乗り気味だった。(笑)冗談もヒートアップしていたので、俺もつい釣られて… 店内では、マ...
-
麺屋石 熊本店
書くのがだいぶ後になってしまいましたが、今年開いたばかりのこちらのお店に初挑戦してみました。今回はつけ麺の全部のせだったか、そんな名前のを注文。どろっとした魚介系スープに太麺。具は...
-
らん布袋ラーメンナイト第2弾
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m お茶を習うてるランディ先生のカフェ「らん布袋」は毎週金曜の夜...
-
らぁめん臨機(その3)
今回もまたたんくまです。開店から少し時間がたったタイミングでいったら既にかなりの行列。30分くらい待つ羽目になりました。今回クーポンの指定の関係で基本のこのラーメン。魚介だしですがわ...
-
博多麺屋 一連(その2)
またしても今回もたんくまクーポンです。シネプレックスに行ったついでに訪問してみました。シネプレックスから歩いて数分くらいだったかな?カウンターだけの小さなお店です。通常メニューはこ...
-
肥後大勝軒(その2)
今回もたんくまクーポンです。都合で中途半端な時間にしか食べにいけなかったのですがこちらは昼から夜まで休み無く開いているので助かりました。クーポンの対象メニューはこの中華そばでした。...
-
作者のぼやき じゃじゃ麺編
つーことで、盛岡でじゃじゃ麺でも食べたいのだ。 じゃじゃ麺より これもいけます!
-
夜越山スキー場トレッキングの後は。。。
夜越山スキー場山頂の風景を堪能した後は、登った道を少し蛇行しながらの下山になりました。急斜面の途中、草刈りをしていない場所の中に可憐な花を発見。蘭の一種のような。。。麓では、ローラ...
-
広島の老舗ラーメン店 陽気♪
今日は広島の老舗ラーメン店『陽気』に行ってきました! メニューはラーメンのみ↓ シンプルな豚骨醤油ラーメン♪ 麺は、こんな感じ↓ 久しぶりに食べると、ちょっと醤油味が濃くな...
-
天下一品
10月といえば天下一品祭り こってりラーメンとライスを注文し 黙々と食す おいしいなぁ お会計~ くじを引く …当たった 嬉 ライト付きのボールペンと思いきや 「ボタンを押せばLE...
-
山小屋ラーメンと廣島つけめん
夜中に、田舎の道をクルマで走っていると 途中、辺りが真っ暗になって なんにも お店がなくなることがあります。 昼間だとまったく なにも思わないのですが・・ 真夜中だと、怖くて 不安...
-
キャベツが甘ーいきゃべとんラーメン
一宮の22号沿いにある「二代目丸源ラーメン」 「丸源ラーメン」「焼き肉カルビ」などをてがけてるチェーン店です。 けっこうお店の前は通るのですが、はじめての来店です。 一番の売りはキャベ...
-
幻の徳島ラーメンを伝承された男!!!
幻の徳島ラーメンを伝承された男 みなさん あの徳島ラーメンを 覚えてますでしょうか????? 徳島の方で 徳島ラーメンが好きな方は あそこにあった徳島ラーメンのお店を ...
-
熊本城近くの有名 熊本ラーメン店 山水亭
熊本城近くの有名ラーメン店 山水亭に行ってきました。 この日はカメラを忘れ 携帯のピンボケ写真になってしまい申し訳ございません。 上通りのアケードにある山水亭の...
-
山笠ラーメン5
人気シリーズ第5弾!! 今日もアニキのおごりで いつものメニューを…。 おにぎりもおいしいよ~ ご馳走さまで~ちゅ(笑) ファイヤー!
-
熊本で豚骨なのになぜか東京ラーメンの店”ばんから”
熊本で豚骨なのになぜか東京ラーメンなのかな? って疑問に思ってこの店にはいりました。 店の名前は 東京豚骨拉麺 ばんからラーメン のようです。 東京池袋が発祥で、 東京...
-
イケ麺に行った
昨夜、気の置けない人たちとイケ麺に行った。麺バーのN君が様々な深夜営業をしているラーメン店を調査してくれた結果、数箇所の候補が合ったが名前のインパクトも手伝って繰り出す店がイケ麺に...
-
山笠ラーメン4
今週もアニキのおごりで 毎度おなじみの 山笠ラーメンに…(笑) ←写真U-SUKE初参戦! アニキご馳走さまです。 ファイヤー!