みんなの投稿
-
キスの日のお絵かき・二次創作イラスト
5月23日はキスの日。1946年(昭和21年)日本で初めてキスシーンが登場する映画『はたちの青春』の封切り日が由来だそうです。毎日何かしらの記念日がありそうです。Twitterでいろいろ流れてきた...
-
続・AIイラストについて考える・二次創作男女の絡み絵
イラストAIについて最近やっといろんな記事を読むようになってきたのですが、相変わらず理解が追いつきません。とにかく理解する為にいろんな記事をブックマークの意味と他の方へ拡散の意味も込...
-
酒場の女・二次創作・フリー写真素材を加工した背景
二次創作で描いたイヴさん。牧場物語初代の嫁候補キャラです。酒場といってもファンタジーな世界観なのでキャバ場とは違ったニュアンスの場所。FFやモンハンなんかで出てくる酒場って感じです。...
-
イラストAIについて考える
イラストAIは簡単に言うといろんな画像を読み込ませて新しい絵として出力させたもの。って事でいいのかな?文字からできたりもするからちょっと違うか。一時TwitterでAI絵師という言い方はいか...
-
AIと絵師とpixivと・馬車道十番館の制服
最近Twitterでトレンドに入っていた有名絵師によるpixivの非公開祭り。つまりAIに学習されたくないから自分の描いたイラストを非公開にしているって事で、多分運営に対する「AIに対する規制をち...
-
絵の基礎力の話・AIと手のこと
絵の基礎、デッサン力のつぶやきがTwitterで流れてきたのでメモ代わりに貼っておく。素人「この絵、スゲェ綺麗だけど手だけ下手だな、AIじゃね?」絵師A「手苦手やねんごめんて」絵師B「手苦手...
-
筋肉を描くのが難しい・二次創作
男性の筋肉を上手に描かれる方を尊敬します。筋肉の構造をよく理解していない為、ちょっと変わったポーズだともうどうなってるかわからず塗りが止まってしまいます。フリー素材の写真などは大抵...
-
龍が如く7☆ハン・ジュンギ二次創作
龍が如く7は話も良かったし、キャラクターも魅力的でした。声優さんや俳優さんの演技も素晴らしくて、メッセージだけでは伝わらないであろう表現、感情が伝わってきました。シリーズの初っ端が...
-
二次創作のイラスト・妄想ネタ
昔、GCソフトで買った「牧場物語しあわせの詩」GC(ゲームキューブ)はどうぶつの森やスマブラ、マリオ、ピクミン、スターフォックス、ゼルダの伝説、ファイヤーエンブレム、バイオ、カービィ、...
-
ミモザの日からだいぶ経ってる二次創作絵
昔描いた自分の一次創作絵を焼き直しして二次創作絵を描きました。ミモザの日(3月8日)は国際女性デーで女性にミモザを贈るという日らしいです。あまり日本では馴染みが無いのか、花屋さんでミ...
-
AIイラストやトレースの事・龍が如くの絵
よくネットニュース等で見かけるAIイラスト。どういうものかはっきりとはわからないので、一度使って見て理解したいとも思いつつ後回しになっています。 著作権とかどうなるの?とか、自分のイ...
-
二次創作・魔法使い☆絵描きさんの事
最近、昔のUSBから出てきた二次創作のイラストや小説を読んで二次創作熱が再燃焼しています。保管の意味も兼ねてpixivに投稿しようと思ったのですが、昔描いた時は上手く描けたなぁと思っても、...
-
ホワイトデーのイラスト
バレンタインをテーマにしたイラストはよく描くのですが、あんまりホワイトデーでは描いたことがありません。男メインになっちゃうからですかね。あとなんだかんだ言ってもホワイトデーの方がマ...
-
二次創作・うさ耳&猫耳パーカー
以前描いたイラストの焼き直しで二次創作。猫の日(2月22日)&耳の日(3月3日)にちなんだイラストで、うさ耳パーカーと猫耳パーカーをかぶったキャラ。わくアニの主人公二人です。衣装はNO.S...
-
二次創作イラスト・牧場物語クリフ
昔のUSBデータを発見して中にあった二次創作を見て萌えが再燃焼しています。昔やってた個人サイトにあったものがメインでイラストなどはjpegのデータしかなく、しかもネットに一度あげたせいか...
-
擬音を考える パート2
以前、エロい漫画における擬音は凄く大事だな~と感じた話を書いた気がしますが、普通の漫画でも擬音は大事ですね。視覚で捉える音。日本の漫画にしか存在しない音というのがいろいろ存在するよ...
-
二次創作イラスト・ルーンファクトリー2☆祝15周年
3DSで遊んでいたゲーム「ルーンファクトリー」1.2をやってその後は暫くやってなかったのですが、奥さんが大ファンなので3.4.5、フロンティアやオーシャンズと全てソフトを持ってていつかやろう...
-
うさぎ年なのでうさ耳のイラストを貼る
うさ耳つけるのが好きなのでうさ耳イラストをUP。たれ耳をつけてしまうのはたれ耳が好きだからって事もあるけど、耳立てると画面のバランスが難しくなってしまうせいもあると思います。干支の中...
-
正月に餅食べてると言われる事
今年、最初に食べた餅は雑煮。鶏肉がなくなったので蕎麦に使って残っていたロースト鴨を使いました。餅好きなので正月に限らず餅は食べたい派ですが、やっぱり正月の餅は気分が上がりますね。そ...
-
謹賀新年・正月っぽいイラスト
二次創作絵ですが、正月用に描いたイラスト。ミュシャ風のイラストの背景にアール・ヌーヴォーブラシを使おう!と試しつつあれこれしたけど時間無くなって結局フリー素材の背景をお借りしました...
-
クリスタ素材・アール・ヌーヴォーブラシ
やっとクリスタの素材を選び終わりました。今年もあと少しで終わりです。今年もガキの使い無くて寂しいです。クリスタ素材にアール・ヌーヴォーブラシというのをDLしてみました。300クリッピー...
-
クリスタの素材・サイバーブラシ
なんとかクリスタの素材1000Clippy(クリッピー)くらいのうち900くらいは何とか選び、残り100ほど。頑張って使い切らないと!以前DLして使ってみたサイバーブラシ。雰囲気が伝わればいいかなと...
-
クリスタの素材・水彩の蝶と花のブラシ
クリスタで時々ログインボーナスなどで貰えるクリッピー。(クリスタで使える通貨)期限が迫るとお知らせが来て慌てて素材を選んで購入しています。全然使いこなせていなかったりもするのですが...
-
続・お絵かき掲示板で描いたイラスト
同人誌を個人で出していたのは2004年くらいまで。FF7やゼルダ、格闘ゲームなどゲーム関係が多かったです。それからネットで交流するようになって、他の人の本に参加という形で描いたのが2009年...
-
昔のお絵かき版で描いた絵
昔、お絵かき掲示板というものが流行っていていろんなサイトに置いてありました。2chなんかのスレッドにあったり、個人サイトや交流サイトなどにも。簡単にお絵かきできるのが便利だし、お絵描...
-
クリスマス風イラスト
Twitterの仕様が変わって閲覧数が表示されるようになったと聞いたけど、閲覧っていうのはそのTweetをクリックした回数って事なのかな?流れているだけじゃカウント出来ない…よね?今までもよく...
-
今年を振り返ってお気に入りのイラスト4枚のうちの1枚
もうあと1週間くらいで今年も終わりですね。毎年思うけどクリスマスが月の頭ならいいのになぁと。さて4枚のうち1枚の最後はミュシャ風イラスト。ミュシャ風なイラスト大好きなんですけど、模写...
-
今年お気に入りの4枚のうちの1枚
2022年3月3日耳の日用に描いたイラスト。創作漫画のキャラにタレうさ耳をつけてカフェ風のコスプレを。猫耳メイド喫茶なんてあるんだからうさ耳メイド喫茶も多分あるんじゃないでしょうか。耳は...
-
MMORPG風のファンタジーイラスト
4コマエッセイ漫画を描いているのですが、表紙にするのはオンラインゲームの中のキャラをイメージして描きました。FF11、FF14、ドラクエ10、PSO2、モンハンなどいろんなゲームを一緒にやってき...
-
今年も残りわずかなのでお気に入りのイラスト4枚
タイトルみたいなTweetが流れてきていたので、自分もやってみようかな?と今年描いた絵を振り返ってみた。以外にあれ?これ今年だっけ?去年だっけ?となる絵が多い。投稿した日付を見て確認し...
-
男女の抱き合うイラスト
人間2人以上が絡んだ構図はいろいろ難しいです。キスシーンやハグシーンを上手く描きたくていろいろ参照にしながら描いていますが、なかなか上手く描けません。これは「忘れていいの」という曲...
-
渚で寝転ぶ水着美女のイラスト
漫画の表紙にジョン・レノンの曲「LOVE」のイメージの砂浜に書かれたLOVEを使いたくてそれに合うような水着の美女が寝転ぶ絵を描きました。砂浜に描かれたLOVEは無料で使えるフリー写真にいくつ...
-
たれ耳うさぎのカフェコスの少女イラスト
漫画描きながら古臭い絵を少しずつ改善していこうといろんな絵柄を真似たりして描いていました。これは結構可愛く、それでいて地味めでおとなしいタイプの子らしく描けたと思いました。顔に比べ...
-
ラッキースケベを考える
最近あんまりジャンプ等少年漫画読まなくなってきたんですけど、未だにある日突然同じ屋根の下で暮らす事になってお風呂場でドッキリ♡ラッキースケベ的展開な漫画多いんですかね。少年の夢なん...
-
髪型と色を考える
ファッションを考える上で外せないのは髪型。キャラ設定でその子の性格を考えた上でそれとなく可愛い&カッコいい髪型にしたいと思います。男でよくあるのが前髪すっごい長いヤツ。前が見えると...
-
美少女フィギュアはアウトかセーフか
恋愛漫画を描いてたときのおまけ的な息抜き漫画。東方のキャラ「てぬ」の等身低めのフィギュアを参考にしました。等身低めのデフォルメキャラだとさらに鼻率が低くなりますね。全く鼻がないのに...
-
ボーイッシュな女の子のファッションを考える
センスが無いなりにファッション関係の服を見たりするのは好きなのですが、興味が無いカテゴリだと見る事もしないのでさらに描くのが難しくなります。この子はデザインより機能性重視みたいな子...
-
JKにファッション誌にあるような服を着せてみる
だいぶ昔に描いたバレンタインの話の表紙。おしゃれな服装をさせたくて、この子が選びそうだと思う服を参照に描きました。確かネットで「ガーリー コーデネート」みたいな感じで検索して出てき...
-
JKの服装を考える
女子高生と一括りにしても、それこそ個々の好みや時代背景、住んでいる場所など考慮すると「コレ!」というものは出てきません。自分はど田舎育ちだったのでカッコいい服なんて相当時間かけて出...
-
流行りの絵柄などを真似て描いてみたイラスト
流行りの絵柄というのは年代によって変わります。自分はずっと絵柄が古臭いと言われていたので流行りの絵柄を真似てみたり、少しずつ変えていきたいと思っていました。好きな服装を描きたいけど...
-
猫耳付き帽子とショートパンツの少女
クリスタのキャンペーン等で貰ったクリッピーというクリスタで使えるポイントが11月末で期限切れになるものがあるので早く使ってね。というお知らせメールがきました。11月末で切れる事は以前認...
-
FF14のイラスト・エレゼン&ミコッテ
FF7はドハマリして薄い本も何冊か出したし、ちょうどサイトも作り始めていろいろ投稿して同士も出来て交流して盛り上がってました。しかしFF8はイマイチのめり込めずゲームもラストまでやってま...
-
同人誌の表紙イラスト・FF7レノイリ
FF7の同人誌を作ったとき、だいぶハマっていたし描きたい事も多かったので続編も描きました。FF7のレノ×イリーナの恋愛メインの二次創作本。今見るとデッサン狂ってる。これは確かアナログで線...
-
昔描いた同人誌の表紙・FF7レノ
昔作った同人誌の原稿は未だに手元にあります。当時は全部アナログで、写植用に文字をプリントアウトして貼ってたくらい。スクリーントーンなんかも何枚もあって使いきれなかったちょっと変わっ...
-
イラストが途中で手が止まる現象
絵を描いているとどうしても最後まで描ききれず中途のまま消えていくものがあります。漫画だともっと多いと思います。後ろ姿の裸体イラスト。お尻がうまく塗れなくて諦めて止まったまま。水着か...
-
イラスト・サンレッド水着かよこさん
天体戦士サンレッドのかよこさんの水着イラスト。pixivにUPした日付を見たら2012年だったのでもう10年前のもの。ちょっと顔のバランスを修正。当時流行りの水着を調べて気に入ったのがビキニの...
-
男子高校生の日常・男子達のイラスト
男子高校生の日常の落書き。生徒副会長のデビューマンパロ絵めっちゃ好きだった漫画。こっちは原作によせて描いた絵。何でも男の好きな仕草で人気が高いというネクタイをゆるめるポーズ。これは...
-
イラスト・サンレッド(かよこさん)
天体戦士サンレッドはアニメから入って面白かったので漫画の方を買い揃えました。かよこさんはサンレッドの年上の彼女。ヒモ男を養う、定型的なダメンズメーカーな女性です。めっちゃかわいくて...
-
イラスト・キレイハナの擬人化
昔、ゲームやアニメの二次創作サイトをしていたとき描いた絵。昔はお絵描き掲示板などがあってよく描いてましたが、そういうのは無くなってしまいましたね。昔描いた物っていつ無くなっても構わ...
-
猫耳メイドさんイラスト
昔描いた猫耳メイドのイラスト。恋愛漫画のキャラでミニスカートは履きたがらない子なのでホットパンツにした。メイド服でホットパンツはあまり見たことが無くて参考資料を探したが見つからなか...
-
二次創作イラスト・パンチラの定義
男子高校生の日常の女子キャラは本当に色気が無くて、ラッキースケベなシーンも一風変わっていて面白いです。まぁリアルでもパンチラ見えたとしても心の中で「おっ♡」くらいは思うかもしれませ...
-
コスプレイラスト・不思議な国のアリスPart2
不思議な国のアリスが好きなので、昔描いた物を引っ張ってきました。もう10年くらい前かな?男子高校生の日常ってアニメが好きでパロ漫画を描いていたときのものです。主人公達ではなく、りんご...
-
ハロウィンコスイラスト・狼男・ハンプティダンプティ
女の子に比べて男を描くのが苦手なこともあり、イラストをあんまり描きません。ハロウィン用のコスプレイラストで描いたものを掘り起こして見つけた狼男。獣人耳をつけた場合、実際の耳は隠した...
-
ハロウィンイラスト・アリスとハートの女王
不思議の国のアリスより、アリスとハートの女王のコスプレイラスト。描いていた漫画のサブキャラですが、雰囲気が合いそうだったので。アリスは副会長キャラ。アリスのワンピースはもっとロング...
-
ハロウィンコスプレイラスト・不思議の国のアリス
不思議の国のアリスは有名ですが、いろんなパロやオマージュ作品があって原作の物語の方が薄れてしまうので、だいぶ大きくなってから小説を買って読みました。アリスのコスプレ衣装もたくさんあ...
-
ハロウィンコスプレイラスト・執事の魅力
ハロウィンのコスプレイラスト「執事」です。執事もコスチュームというか制服に惹かれるお仕事系コスプレです。黒執事という漫画原作のアニメが有名なので、執事の服の参考資料を検索したら黒執...
-
ハロウィン絵・吸血鬼と令嬢
ハロウィン用に描いた漫画の表紙吸血鬼と令嬢のイラスト。吸血鬼の概念というか定義は牙的なものとお貴族様みたいな服装(マント付き)あと、耳がちょっと尖ってるイメージ。日光に当たらないの...
-
軍人コスプレ&医者コスプレ
ハロウィンでコスプレって言うと、オバケや魔物関係、魔女とか吸血鬼とかフランケンシュタイン、ジャックなんとかが一般的ですね。でもコスプレで検索すると出てくるのはゲームやアニメのキャラ...
-
サキュパスイラスト・塗り完成
ネットニュースでUBJで下着で撮影したという投稿者が話題になり、公式からも注意喚起されることになった等と聞いた。インスタ女子「USJにハロウィンコスプレで行ってきた♥ウチらがその日一番可...
-
ダーツって今はソフトダーツが主流なの!?
昔、学生時代だから30年くらい前になるのかな?バイトでダーツのインストラクターをやった事があります。1年くらいの短期間だけど、それらしく投げてくれってんで2週間くらい研修期間にダーツ投...
-
TL風に描いてみたイラスト
少しHな雰囲気のTL風を目指して描いたイラスト。よくある構図というか目で見て真似た模写風になってます。確か投稿していたcomicoという漫画サイトが18歳以上推奨の投稿先を分割させたのでそっ...
-
ネクロマンサー風イラスト
ゲームネタの4コマ漫画を描いた時の表紙。ネクロマンサー風コスプレ?特に何のゲームがモデルというわけではなく、記憶にあるネクロマンサーっぽいイメージで描いてみた。そもそも、自分が選択...
-
女性向けと男性向けの定義
AmazonKindleインディーズに漫画を投稿するのにカテゴリを選択するのですが、少年/青年/少女/女性/BL/TLとあるので、……女性かな~?と思って選択したけど合っているかどうか分かりません。TL...
-
イラスト・夏祭りと浴衣
恋愛漫画を投稿していて夏がテーマの時に描いた漫画の表紙。メインキャラの女の子2人なんだけど、片方のスポーツ系女子は浴衣着そうに無いのでこの子が夏祭りに行くとしたらどんな格好かなーと...
-
あつ森日記・遂に推しがやってきた!!
あつ森を始めたのが2020年の夏。コロナ禍になってゲームの需要が高まり、Switchがなかなか手に入らずスタートが少し遅れてが、無事島へ移住できた。基本的にインチキ…日付変更などしないで地道...
-
あつ森・リアーナ擬人化イラスト
擬人化はあまり好まないという人もいるので、閲覧の際はご注意ください。昔、個人のHPを作る際にはよくこういった注意事項が書かれていましたが、今はTwitterで好む好まないに係わらず流れてく...
-
FF14・カルヴァラン☓ローズウェン落書き
カルヴァランとローズウェンの落書き。酔っ払いローズウェンをおぶって送るカルヴァラン。ローズウェンの露骨な攻めもカルヴァランには効かない様子。酔いが冷めてしでかした事に青くなるロズを...
-
LINE漫画「再婚承認を要求します」
スマホを入手して電子漫画を読む機会が増えました。基本、紙で出版していた漫画はスマホで読むのは適しておらず、台詞が小さくて読みにくいし、かといって拡大して読むとテンポが悪くなります。...
-
FF14とDQXのコラボイベント絵日記
ドラクエ10とFF14のコラボでは互いのキャラの装備や家具、ミニオンなどが貰えるというもので、貰う為のイベントで戦闘などしたりアイテム集めたりと期間限定で盛り上がりました。何でも2020年あ...
-
DQX・イラスト「初代クイーン・マイユ」
DQ10ではヴァレンタインにクイーンを、ホワイトデーにナイトを選ぶ総選挙がありました。まぁイベントキャラの人気投票ですね。今は自分の知らないキャラが続々追加されているようですが、第一回...
-
DQX・イラスト「フレンドのキャラを描いてみた」
ドラクエ10では最初メインストーリーで人間からスタートしますが、それぞれの種族別に話が別れており不慮の死から別の種族に生まれ変わり、話を進めるうちに人間の姿に戻れるといった感じになっ...
-
DQX・サブマイキャラプクリポ紹介
ドラクエ10では1プレイヤーで3キャラまで作る事ができました。(今はもっと追加枠があるようですが)同時に操る事は出来ませんが、種族によってOPもメインストーリーも変わってくるのでそれを見...
-
DQX・マイキャラ(オーガ♂)とメラリザード
pixivでドラクエ10マイキャラの交流用に描いたイラスト。オーガは筋肉質で体に模様があるんだけど、毎日眺めてるはずなのにいざ描こうと思うと描けませんでした。ドレスアップした服で、大好き...
-
DQX・イラスト【オーガ♂☓オーガ♀】
ドラクエ10の種族の一つオーガのカップルイラスト。pixivのマイキャラ交流でそれぞれ自己紹介して絵を好きに描いていいということで素敵オーガさんを描かせて貰ったものです。オーガが男女共好...
-
PSO・キャラクリエイト・おっぱいのこだわり
時期的にいつか覚えて無いけどPSO2も少しやっていました。昔のPSOはめっちゃハマって、PSUもやったのですがこっちはイマイチで離れました。でもPSO2になったら楽しそうだねって事でいつものネト...
-
DQX・マイキャラ紹介
旧FF14があまりに糞of糞でちょっとやそっとのヴァージョンアップではどうにもならないということを運営側も理解して、一から作り直して提供するという知らせを受け、じゃあそれまで休止しようか...
-
FF14・ミコッテのメイドコス
ミコッテのメイド服。ヤ・シュトラの初期のキャラデザインの髪型ですが、特にヤ・シュトラをモデルにしたわけではありません。ヤシュトラもミンフィリアも初期というか旧時代は普通のPCで使える...
-
FF14・スートブラックサブリガ
FF14の装備はいろいろ凝っていて自分のはステータス重視で、気に入った装備は好みでミラプリしていましたが、逆に絶対着たくない装備ってのもありました。自分の場合はサブリガ系装備ですね。男...
-
FF7タークス・レノイリ
昔FF7をやったとき主人公側よりも神羅、特にタークスのメンバーが好きだったので、二次創作で作った同人誌もレノイリメインのものでした。HPも作っていてゲームやアニメの絵や小説を書いていた...
-
FF14イラスト・エレヴァーン♂戦士
これも昔のイラスト。FF14の自キャラ戦士のAF装備。ホルムギャングのイメージ画。「対象を引き寄せ、自身と対象の移動を封じる技。 6秒間HPが1より減ることは無くなる。」ヒラさんに死んだと思...
-
可愛いメイドさん
だいぶ昔のイラスト。ブラウザゲームで遊んでいたブティック経営みたいなやつで、お客さんの望むコーデをしてあげるという感じ。無料で遊べるゲームで単純なシステムながら楽しめる作りだったし...
-
後ろ手で手錠をかけた裸体画
誕生日プレゼントにナイフ買いに行った話で、割引されてたペティナイフ(自分用)と砥石とつい手錠を購入してしまいました。全部で5万ちょいだった覚えはありますが手錠はいくらだったのか…。...
-
イラスト・ナイフを持つ女性
エッセイ漫画の表紙用に描いたイラスト。彼女の欲しがった物がナイフだったのでナイフを持った絵にしようと思い、ナイフと言えばゾンビ屋れい子の百合川サキって事で彼女の服装をイメージして描...
-
アルフォンス・ミュシャの模写その2
もう一枚、アルフォンス・ミュシャの絵を模写したイラスト。こちらは真似たけどオマージュレベルであまり元絵がわかりません。「羽根」というタイトルの横顔で羽根を持った貴婦人の絵を真似まし...
-
アルフォンス・ミュシャの模写絵
エッセイ漫画の表紙用に描いたイラスト。アルフォンス・ミュシャの絵を模写しました。誰が見ても模写だと分かるし、記載もするけど投稿していいのかな?と若干ドキドキ。元の絵はおっぱい見えて...
-
FF14ファンアート
FF11からFF14に以降したときにPCのスペックをあげるために買い替え。昔描いてた絵がだいぶ無くなりました。FF14ハイランダー一番筋肉質で描くのが大変でした。あんまり筋肉の構造を理解していな...
-
ファンアート・ラストブロンクス(黒澤)
ファンアート、ラストブロンクスの黒澤。このゲームは武器を使ったストリートファイトという設定。この黒澤は木刀使い。見た目気に入って使用してみたけど、技を出した後の固まる時間が長く難し...
-
ファンアート・ラストブロンクス(YOKO)
これもだいぶ昔のファンアートSEGAの格闘ゲーム LAST BRONX -東京番外地のYOKOセガサターン時代のゲームですね。これもアナログで描いたモノクロ原稿をスキャナで取り込んで色をつけました。VOG...
-
FF7ファンアート・タークス「イリーナ」
FF7リメイクの続編ニュースがきたので、昔のファンアートを再び引っ張ってきました。一番好きな女性キャラはエアリスですが、カップルとして同人誌描くくらい好きだったのはレノイリです。アバ...
-
FF7エアリス『エンジェル』カップル派閥
昔の絵は今見ると見るに耐えない…というものが多いのですが、捨てられない質でつい残しておきます。しかし残そうと思ってもPCが突然お亡くなりになってデータが吹っ飛んでしまうと言う事が何度...
-
フェチ・手ブラと足の裏
これは漫画内の一コマで描いたものでのちに表紙用に水着をつけました。手ブラは卑猥だとNGになるそう。見えている部分、露出的にはたいして変わらないはずなのですが。ゲームソフトの規制でもよ...
-
パンストを履く女性
表紙用に描いたパンストを履く女性。パンストを履いてるところの参考にいろいろ写真を見たけど、いい感じの角度が無くて他の方のイラストも参考にしました。けど、右手が右足の外側からパンスト...
-
水着イラスト・麦わら帽子とピンクの水着
昔描いた水着イラスト。日付が2015年なのでもう7年前…。今見るとヘタ過ぎてデッサンもそうだけど顔が本当酷くてちょっと描き直したけどちょっとくらいじゃどうもならんかった。水着も絵柄も古...
-
紫陽花を描く
昔、表紙用に描いた紫陽花のイラスト。線画をフリー素材でDLさせて頂き着色しました。紫陽花の線画(pixivより)少し薄くして部分的にスクリーンで白を重ねてさらに薄くしたり今見るともっと強...
-
水着イラスト・ビキニ+デニムショーパン
何年か前の水着のイラスト。今見ると明らかにデッサン狂ってるけどここまで狂ってるとちょっと手直しってわけにもいかず一から描き治すしかないのでこのまま載せちゃう。恋愛漫画のヒロインの一...
-
浴衣と甚平・男キャラを描くのは難しい
学園恋愛漫画を描いたときの主人公枠4名のうち2名の男キャラ。昔から男性より女性を描く方が好きだったので描く機会も少なくずっと苦手意識があるまま。異性同性の問題よりも眺めていて好きか...
-
アイコン変えました
この度、2011年頃から使用していた大人リンアイコンを、上記の画像に変更しました。 長らく変えるタイミングを逃しまくって、大人リンアイコンを使い続けてきましたが、現在はボカロ創作も殆...
-
【一次創作】ロボット
少ないインターフェイスで表情を作る練習をしてみよう。とか思い立って描いてみました。ロボットを書いているうち、なぜ様々なロボットデザインにおいて、口を描写しないのかよくわかった気がし...
-
11/1応募締切!週刊ジョージアで「あなたの年賀状...
スマホアプリ「週刊ジョージア」の中の企画「オレたちのランキング」で毎週イラスト作画中。 そんなこんなで、「ジョージア40周年プレゼント」の40人に選ばれちゃいました。 こちらか...
-
只今発売中の「週刊SPA!」にモノクロイラスト6点!載...
大好き雑誌「週刊SPA!」 『「日本流はスゴい!」は本当なのか?』って企画にモノクロイラスト6点、描きました。 お手すきの方はチェックしてみて下さい~。 ラフ画、一点添付しておきます...