みんなの投稿
-
ウォーキング用の靴下
4月に迫った維新・海峡ウォーク、距離が長いので足先がもつのか気になっています。靴下は5本指のタイプが良いと聞いたので、早速スポーツ店のゼビオに行ってきました。ゴールドウィン社の「C3...
-
山の神
山の神の参考記録を上回った、青学の神野大地選手。ちらほら、「山の神野」と呼ばれ始めてる。山の神野山のキトニー山のラブライバー全員キャラが立ってる。
-
駅伝大会~…
私の学校では、駅伝大会っていって長距離、短距離走るんですよ~..駅伝大会って12月なのに 今すっごく緊張してる(笑なんでだろう??皆さんもマラソンなど走る競技がある場合頑張ってください♪...
-
今日のトレーニング - 鱒渕ランとエアーホイール
季節は秋になってきましたね。台風18号が近づいてきてますが、北九州の天気は曇り風はそれほど吹いていなかったため、鱒渕ダムでランニング地図の赤色は走った軌跡、黄色の丸印は、先日登った福...
-
高校生との自転車バトル(それでも生きてゆく私127)
その日私は自宅から10kmほど離れた場所までサイクリングに出かけていた。 ちょうど台風と台風の合間の日で、なんだか変に爽やかな朝だった。 1つ目の台風が直撃でなかったので、稲刈り前の...
-
重い腰を上げて頑張った!
ジョギング始めて5日目の初心者です。今日は体調が芳しくなく、朝のジョギングは行けませんでした。だるくて気分が下がっていましたが、昼食前に「行くぞ!」と思い走ってきました。今走ってい...
-
ジョギング初心者です
昨日からジョギングを始めました。昔結構走り込んでいたのですが、全然運動しなくなってしまいまして。一昨日の夜に体重計に乗ったら「こらアカン」と思い、昨日から走り始めました。距離は大し...
-
2014 寛平マラソン 完走!! | 東大阪の歯医者...
こんにちは!衛生士の中西です。3/2の日曜日に、寛平マラソンで安部マラソン倶楽部のみんなと10㎞走ってきました最近走る練習を全然してなかったので、かなりしんどかったですが、たくさんの芸...
-
門司港レトロを走ってきた
「北九州マラソン2014」まで残り1週間この週末も、大会に出場する友人のサポートとして走り込みを実施。場所は本州の下関と九州の門司を結ぶ関門橋の下から門司のレトロ地区を抜け、小倉方...
-
かけっこのコツ|子供の足が速くなるトレーニング方法
「運動音痴のママも大丈夫! 子供をスポーツ万能にする方法」 今回はかけっこです。 運動会シーズン目前、徒競走にむけて 一生懸命練習している子供さんも、 あきらめてお腹が痛くなってい...
-
AKB48 秋元才加が東京マラソンに挑戦する
AKB48 秋元才加が 東京マラソンを走る AKB48が東京マラソンに挑戦する・・ 挑戦するのは、AKB48のチームKの秋元才加 彼女は、過去ハーフマラソンの経験もあるみたいで 本格...
-
4/30の練習: 人間ドック後皇居へ
昨日は、人間ドック。朝ごはんが食べられなくて、ふらふらしていたが、検診後結果を待つ間、平和島のクアハウスへいけるコースなので、しっかりお昼を食べて復活。 その後、検査結果を聞く。 ...
-
暑いと思います!
4月最終日、今日はなかなか暑かった。 半Tにハーフパンツでちょうど良かったな。危うくタンクトップまで行きかけたけど、さすがに思い止まったっすw これまでは例の29kも無補給(水も)でやって...
-
4/29の練習: 坂路2回目
結構、腰~背中の張りはあるが、走りに支障はない。 てことで、午前中に走りに出かけることに。 朝飯を食って準備をしていたが、昨日、お通じがなかった分以上に、今朝はたくさん、排出(笑)...
-
4/28の練習: 腰がぁ背中がぁ
昨日鍼をうったけど、腰~背中の鍼は酷い。 どうしたもんだろう? 昼休みに鍼灸院へ行ってしっかり揉んでもらう。 夜は残業ご帰宅。 ジムへ向かった。 夜練:ジム トレッドミル×2...
-
腰痛~(-_-;)
洞爺湖合宿2日目にすごい腰痛がでて走れなくなり昨日整形外科に行ってきました。くしゃみ、せきをするだけで腰に痛みが発します。(-_-;)今までこんなのは初めてです。ベットから起きることさえで...
-
洞爺湖合宿2009!
4月25日~26日!ジョグノート仲間による洞爺湖合宿が行われました。総勢30名以上~写真は約24キロ地点この時すでに先に行ってしまった高速ランナーが4~5名います。
-
雪積り、久々ランOFF・・・な4月下旬
連休くっ付けた人は、もうすでにGWやというのにこの始末w 天気予報でマークでてたんやけど、まあチラつく程度には降るンかな?って思ってたら、結構本格的に降って国道も少しシャーベット状に...
-
万歩計
今日は女房子供が観劇に行き留守番する羽目に。昼から近くの公園を4周弱走り、腹筋50、シャドーボクシング5セット、片足とび10セット、反復横とび50回をこなす。 初めて万歩計なるもの...
-
今日の29k
今日も例の29kやってみた。 出発後、雨は降るし寒気で寒いし、、、やめようかと思ったけど、それでも行ったっす。 やはり最後の9k(ゆるく下り)は脚が出ん(´Д⊂) その直前に小さな...
-
最近は ロング+PR
最近の山トレは距離を徐々に伸ばして来て、最長29kくらいでやってます。 しかし激しいアップダウンの連続で、まったくと言っていいほどペースは上がりません。。。いや、上げたら死にます、現状でヘロヘ...
-
伊達ハーフ!
今シーズンの初レースです。天候は晴れ。去年、一昨年と違って今年は雪は降らなかった~ 9時30分ころ会場入りして受け付け!今年は会場内がにぎわっているように見えました。天候のおかげかな?中...
-
第19回かすみがうらマラソン
午前6時起床――軽く朝食を済ませ、電車で土浦駅へ向かう。自分の乗車駅へ向かう途中、Jリーグの横浜FCの選手数名が、川沿いの道を散歩しているのを見かける。なるほど、今日は水戸ホーリーホ...
-
今日はアスレチック
昨日からよく言い含めていたため、今日は朝から長女はやる気充分。「シンケンジャー」を見る前に近所の公園でパパのアスレチックトレーニングに付き合う・・・・流石にそれは無理だったが。 ...
-
ジョギング8km
夜、少し肌寒かったものの、ジョギング。 軽くアップで1kmほどジョギングした後、3kmを15分30秒。少しスピード感が足りなかったので、さらに3kmを13分ちょうどくらい。最後にクールダウン...
-
真駒内公園もシーズンイン!
4月も中旬。真駒内公園もほとんど雪は無くなりました。 まだ少し北側のバックストレッチに残ってて、路面が濡れてるけどね。 雪解けからこれまで、ロードでロングJOG中心にやってました。その大部分は...
-
筋肉痛
昨日は、日中はソフトボール――ピッチャーとして7回を投げきる。夕方は久々にゴルフ練習。 そして夜はジョギング。1kmをアップの後、6kmをキロ4分30秒くらいのペースで走る。ダウンも1...
-
風邪?
どうも最近風邪気味です。鼻水、くしゃみがでます。花粉症にはまだ早いような気もするし、咳が出るからやっぱり風邪かな?でも、身体はだるくは無いから花粉かな?(^^;)まったく最近は良く分り...
-
芦屋ファンラン
今朝は、芦屋ファンランに参加するため、芦屋の浜へ出掛けました。 何で行こうか考えたのだが、どちらにしろ歩かないといけないのなら、 自転車で行っちゃえ!ということで、朝の6時台に...
-
アディスターコントロール(高級品だなw)
この前書いたGT-2110 の後継はアディスターコントロール にしました。 おいらは足がでかいので、アウトレットやヤフオクで見つけたら即買いする習性があるっすw このコントロールもそんなストック品でっす。 しかしこい...
-
GT-2110 ニュ~ヨーク♪ニュ~ヨーク♪ ←BOOWY
こいつはご存知ニューヨーク。 GT2110やから、ちょっと前のやね。 去年ヤフオクで安かったんで買いました。新品で3,500円やったかな?安いやろ~エヘヘ 実はこのニューヨーク、ヤフオクの「ランシ...
-
第9回日立さくらロードレース
日曜日、第9回日立さくらロードレース・ハーフの部に出場。 0~5キロ:23分47秒 5~10キロ:24分26秒 10~15キロ:25分11秒 と、15キロまでは何とか1キロ5分のペースを保って行け...
-
甘党の減量
減量5日目、、、ほとんど挫けてると言っても過言ではなくw おいらはモノスゴイ甘党なんす。 洋菓子はほとんど食べんけど、ツブあん製品は食べない日がないくらいに食べマッス。 このダイ...
-
4月です。
今週も1週間終わってしまいました。なんだか早く感じます。。。。。。。歳のせいか? 今週もいろんな事があったんだけれど仕事も忙しくなかなかブログまで書けないでいます。まぁ~無理に書く義務も...
-
シーズンイン! そんで一番嫌いな練習・・・
4月に入って、札幌の雪もだいぶ無くなりました。 ここからが北海道のランニングシーズン! 内地とは逆ですね~ 冬の間、走るのと食べるのと、、、、食べる方が多かったみたいで、2㌔くら...
-
3月1~4週目の 歩いた距離・水泳 & カラダスキャン
~3月8日まで歩数 42,804歩歩行距離 27.35km消費カロリー 930kcal脂肪燃焼量 51.9g~3月14日まで歩数 40,2...
-
山トレ開始、、、そんでフクラハギ崩壊
おいらの住んでる札幌の南区は、山に近く雪が多い方らしい。 それでもほとんど雪は溶けて来てます。 昨日から山トレを開始! 山トレっちゅうてもトレイルランではなく、自宅すぐ近くの藻岩...
-
検査結果!
先週血液検査した結果が今日でました。※マークの付いた所が要注意な所です。その中でも3番目のHbヘモグロビンは10.3~(基準値は13.6~18.3)まだまだ少ないです。前回12月の時は10.8で今回がもっ...
-
ゴール写真つき
今日、篠山マラソンの完走証が届きました。 写真つきの完走証なんです。 まだ走り続けそうな感じで撮られています。 この後、よっしゃと叫んだはずです。 こんな感じで撮られることを...