ブログネタ
みんなの投稿
-
いつもご利用ありがとうございます。ナチュラルウェブ店長の渡辺です。 ブログを更新いたしました。 私が毛髪ミネラル検査を受けた結果を公開しています。 その結果を自分で分析もしてみました...
-
花育ては、孫育てと似ている。小さい孫が通っているスイミングスクールからお手紙が届いた。「R子さん、特別指導の教室にかよいませんか。」というものだった。両親は通わせたいらしく、私たち...
-
みなさん、こんにちは。 雪の中に飛び込むのは楽しいですよね。いまでもたまにらんまる(飼い犬)と追いかけっこをして雪の中に逃げるのですが、そうするとらんまるはおやつでも持っていな...
-
秩父幼稚園・保育園のキウイです 夏は大きな葉を茂らせ、砂場を涼しくしてくれました 秋になり、こんなに実が大きくなりました 収穫間近
-
みんなでうたっていたら ハーモニーがきれいで 涙が出ちゃったんだよ 家に帰って、年長ゆり1くみのYくんがお母さんに言った言葉 『ありがとうのうた』をうたうゆり1くみ ...
-
きれいなパンジーをたくさんいただきました 早速、プランターに植えました 大きな花のすぐそばには、 小さなつぼみがたくさんついていました 「僕たちが...
-
こんばんは。綿ヌキです。遂に、先週末、我が住まいのマンション敷地内に、旬のものがお目見えしました!!ちなみに住むマンションは、桜の背面、背の高い方です。ただいま、マンション耐震強化...
-
ぞうりは足の発達にいいとか。 自分の子にぞうりを履かせたい、と思う方も多いのではないでしょうか。 ところが、こどもはすんなりぞうりを履いてはくれません。 (すんなりはく子もいるかもし...
-
0・1歳児ばら・すみれぐみから、感動秘話第2弾です 第1弾で登場したYくん。 音楽がだ~いすき どのクラスも行う≪キラキラ≫の時間もだ~いすき (フラッシュカードをみる時間の...
-
0・1歳児ばら・すみれぐみから、感動秘話 笑顔がとってもかわいくて、 みんなをとっても和やかな気持ちにしてくれるYくん 大きいクラスのお友だちですが、 今、一生懸命にはいはいの...
-
私は・・・挨拶もろくにできない人間は嫌いだ。どうかと思う。ご近所のマダム?な主婦の方々・・・うちの近くの空き地でよく立ち話をしているのだがうちのタイ人が何度となく挨拶しても1度も返...
-
騙された・・・ この商品が日本でのオークション相場が約10万円で グーグルプロダクトサーチで調べると、498ドルしかも日本までの送料無料 買うしかないでしょう~! という...
-
晃希の薬で、もっとも 気になるのは 「ワルファリン」って書いてあるもの… この薬は、取り扱いも難しいし、重要な薬である事は、 飲んでいる方は、皆が認識している が、私が少...
-
昨夜の話、リュークを寝かしつけようと川の字で寝ていました。お父ちゃんとお母ちゃんの間をごろごろと動きます。お母ちゃんの足下にたどり着いてひと言 おかあちゃん おしり ぶ~! お父...
-
晃希が通っている保育所は、来年度民営化されるので、会議に参加しました。 今度、園長になられる方は、30年以上保育士を経験されていたという年配の女性。 ベテランの風格で、ニッコリ笑っ...
-
おいしい無農薬米ひとめぼれ自然栽培100%の栽培状況 ナチュラルウェブ店長の渡辺です。 生命あふれる田んぼのお米2010年5月の栽培状況の報告です。 栽培者:小野寺 實彦さん 今年...
-
晃希、元気になりました!! 金曜日にはお姉ちゃんのチアにまじって、一緒にストレッチ。 昨日、土曜日には養老公園で、いろいろな遊具を楽しみ。 ...
-
東京ビッグサイト ギフトショー2010アパレルパパ グラムスブースで「kotetsudai」エプロン出品アパレルパパ松平 × ビストロパパ滝村展示中のkotetsudaiエプロン松平さんの会社グラムスが出...
-
夜泣きって、子育ての中では辛いことですよね。自分が起きている 時間に夜泣きするならまだなんとかなりますが、自分がぐっすり 寝ているところを起こされるとこれまた辛いことです。 だいた...
-
小学1年の岡本海渡(かいと)君(7)が両親から暴行を受けて死亡した事件、近所の人から「お父さんから、いじめられてないか?」と聞かれたときに「いじめられてません。悪いことをしたら怒られ...
-
お姉ちゃんも、晃希もいる日曜日です。 晃希は元気になってきたものの、外にはあまり連れていきたくない。 お姉ちゃんは元気をもてあましていて、部屋の中で大暴れ。 夫はゴルフだし~… 回覧...
-
翌日、わりと元気に起きた晃希。 でもおでこを触ると、まだ熱いような… 38度 やっぱり熱あるじゃん… 朝、心配して様子を見に来てくれた祖父母 の、じいちゃんをみつけた瞬間 晃希、大絶叫 「...
-
今日はお休み、午後から妻とリュークくんと一緒に実家へ行きました。大正生まれのひぃばあばはそれはそれはリュークくんをかわいがってくれリュークくんもまんざらでは無い様子で、大正生ま...
-
ちっとも治らないんです。私の風邪。 夜になると、ぜんそくかってぐらい咳がとまらなくなる。 子供たちは元気になってるのに、 なんてしつこいのでしょう、私の風邪。 嫌だなぁ~、自分でも気...
-
3日前、突然首筋やらお腹、背中に 発疹ができて、えらくかゆがって…。 これは、洗濯洗剤を変えたせいなのか…と少々不安に思いながら、 お姉ちゃんのプールがはじまるから、水いぼも診てもら...
-
月1回の外来の日です。 今日は高校の時の同級生と、入院の時に友達になった二人にあえて、楽しい外来になりました。 なかでも、産れてからずっと入院していて1歳を迎えた友達が「外泊許可がでた...