みんなの投稿
-
薬を使わない精神科医・宮島賢也先生メンタルセラピー、講演会スケ...
先日横浜で開催された「薬を使わない精神科医・宮島賢也先生」の講演会に行ってきました。後日先生が院長をされている「湯島清水坂クリニック」を取材方々訪れ、またいろいろなお話を伺ってきま...
-
薬を使わない精神科医・宮島賢也先生講演会
以前からの知人である、後珠美さんが主催している、「SuWN21」で来週と5月に下記の講演会を開催することになりました。講師は湯島清水坂クリニック院長の宮島賢也先生です。宮島先生は出来る限...
-
夢占い 蜘蛛・クモの夢
夢占い 蜘蛛・クモ 蜘蛛の夢は束縛を意味します。 自分の自由を奪う人物が出てくる可能性もあります。 そして自分自身も誰かを束縛したい時にも見る夢です。 危険な誘惑もありますので...
-
超繁忙期地獄
先週と今週は年に4度ほどある仕事の超繁忙期。 おまけに今回はTOEICの試験もあって、最悪です。 こないだの土曜は出勤して10時間ほど働き、 日曜はさすがに会社に行かなかったが、家で一日中...
-
生きている という幸福
エッセイ ・ 随 筆 & 地域情報 オイラのように 突然に歩行困難になったものからすると ごく普通に歩けるということすらも とても奇跡的なことのように思える (し...
-
音楽療法の説明
現在活躍している音楽療法士の仕事は、乳幼児からお年寄りまでの身体や精神に障害を持った人たちに対して、一緒に音や音楽を聴いたり演奏することを通し、利用者の運動機能の回復や獲得、社会適...
-
病気になりたがる人
ネットでとある記事を みつけてから、 自分もそうなのかな? と思うときがあります 前から気になってた病気を 「型にハマりたいだけ?」 と、 自分から先生に病名を 言ってみて、 「...
-
終わりのはじまりかも
辛いことがあり、しばらく日記を書く元気もありませんでした。 10月から昇級が決まりました。 基本給は上がるけど、家族手当、残業代は廃止される。 たぶん手取り額は下がるだろう。 そ...
-
知的発達障害者:新聞
知的発達障害者:新聞http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000300-mailo-l33毎日新聞より、7月17日17時1分配信 毎日新聞の、発達障害速報。NIE(教育に新聞を)活動の一環として県...
-
子供に帰る方法。
ここ数日、ぱぱの仕事の忙しさに、ぱぱの不在に、エリコのくだらない感情が交じり合い、歳相応のエリコガ、久しぶりに出現し、疲れた。 稼ぎも無いくせに、口ばっかり達者なエリコ。つくづく...
-
●沼に咲く花
蓮根の花 一芸に秀でた人というのがいる ワリと不器用な人間に多いのだ という いわゆる熟練の技を持つ者 だ たぶん 「それ」 しか できなかった から 「それ」 だけを 一途に...
-
フェイタル☆
この人は私に敵対心を持っているのかな? 私が楽しそうだと気に入らないのかな? などと思ってしまうのは自分の心の鏡を見てるからだろうか。 ちょっと叱責された気がしたから防御的になって...
-
雨
空気が薄い 息が 上手く吸えない どうしてこうなんだろう ・・・どうして? 心が空虚なのに なにも考えていないのに ただ くるしくて 意味もなく ...
-
1月の自殺者、2645人
新聞にタイトルのような記事が載っていました。 自殺者が多かった07年の月平均より113人少ないそうです。 この大不況で自殺者は増えまくると思ってたので意外でした。 これから増えるの...