みんなの投稿
-
即答!
ご覧いただきありがとうございます!登場人物はこちら↓ いつでも即答!
-
デミグラスハンバーグ
お久しぶりのハンバーグ、大好きなんですけどねーー作る機会もなく過ごしてきたのだけれど…やっぱり美味しいなー😋ところで台風一過。。 昨日は雨が激しくて一歩も外に出ませんでした。皆様は...
-
UMIHIKO DELI ~ 湘南鎌倉野菜
こんばんはシンプルライフ×シンプルスタイル邁進中のDAHLIA★デス、、、今日はめずらしく夜のブログ更新となってしまいました 今日はウレシイお店を発見なんと地元の野菜をメインにしたDELIを...
-
鶏手羽元を使ってチキンマサラ
チキンマサラを作りました。スーパー行ったら賞味期限が近いスパイス類が大変安くなっていたので、ちょうど手羽元も特売だったし、これで作ろうと。半額以下で売ってたヽ(´ー`)ノうちにあるス...
-
たけのこご飯のレシピ
たけのこが美味しい季節ですね♪先日飲食店を営む友達が「たけのこ、いらん?」と。でも、我が家にはたけのこを茹でるような大きなお鍋がないのです。実家からもらう時は、いつも茹でたのをもら...
-
チキンのミートローフ ブッシュ・ド・ノエル風
☆チキンのミートローフ ブッシュ・ド・ノエル風☆また「風」をつけときゃなんとかなると思って(´-ω-`)鶏胸肉を開いてブロッコリー、ニンジン、ソーセージを混ぜ込んだハンバーグ種を巻き込...
-
ひと足早い我が家のクリスマスディナー
ひと足早く、我が家のクリスマスディナー☆今夜クリスマスメニュー(?)を作って食べました^^今日はパパはゴルフだったので、パパがゴルフに行っている間に晩御飯作り♪陽樹と美月と一緒に食...
-
先日、ブルーベリータルトつくりました
ひさびさにスイーツつくりました こんばんわ。山梨県バンド『DOGGY STYLE』、キヨトです。 COOKPADを参考にブルーベリータルトを作りました。 タルト生地とフィリングをオーブンで...
-
野菜不足と思いながらも
野菜不足と思いながらも、手料理するときは、いつも納豆と味噌汁だけです。安く、簡単に食べれるから、ついつい納豆だけになってしまいます。欲をいうと、魚も食べたいのですが、手間がかかるの...
-
鹿ごはん(幻のミスジステーキ)
今夜はステーキ 新潟4等級和牛の「ミスジ」を買いました。 ミスジは肩甲骨の内側の赤身肉で、牛1頭から数百グラムしか取れず、「幻の肉」と呼ばれているそうです ネットでミ...
-
生姜焼き丼 もずくきゅうり
定番の生姜焼き丼。生姜は身体にいいのでたっぷり入れます。チューブ入りのものより生をおろした方が香りがいいので生のを買ってきて使いますが、あまり日持ちはしないので半分くらい薄切りにし...
-
大人気!英国人の夫の手料理
我が家に滞在中だった日本からの友人ファミリーに大好評だったのが、実は夫の手料理。と言っても、ワタクシが決してお料理が不得意というワケではありません。夫からやその同僚、友人等、お客様...
-
タコライス レタス抜き(´д`)
☆晩御飯のメニュータコライス(レタス抜き) ツナとキュウリのサラダタコライスは私が好きなのでよく作ります。野菜もたくさん取れるのがポイント高いところなのにレタスなし(´・ω・`)せめ...
-
秋刀魚と絹ごし豆腐のもやしあん
写真ぼけてる…/(;-_-)秋刀魚の辛味焼き お豆腐のもやしあんかけ ポテトサラダピーマンの肉詰め ご飯 味噌汁 珍しく一汁三菜ヽ(´ー`)ノ秋刀魚焼くだけだしね(´д`)昨日の餃子の具が少...
-
手作りの皮で水餃子 食べるラー油で
写真を撮り忘れる事の多いメニュー。鍋、ピザ、そして餃子。苦労して作ったのに写真をいつも撮りそこねます。今回はキッチンに携帯持っていってスタンバイ。やっぱり皮から作ると美味しいので頑...
-
坊ちゃんかぼちゃのグラタン
坊ちゃんかぼちゃのグラタン。 宮崎県産の坊ちゃんかぼちゃ使用。中にホワイトソースと野菜がたっぷり♪ 北海道で大人気のお惣菜!甘みの強い坊ちゃんカボチャの中にグラタ...価格:2,079円(...
-
マグロのアラのから揚げ
お魚を食べなくてはいけない!と思いつつ、お魚のレパートリーが少ない自分。焼くか煮る…しかも煮付けは下手。せめて香草焼きにでも…とお魚を買ってきてくれるよう頼んだら、タラとマグロのア...
-
当ったお肉を~♪
この間当ったコーミさんからのお肉 早速丼…じゃなく、普通にトンカツにしました この厚み 揚げ鍋いっぱいです 小さく切っておこちゃまサイズ オチビも大喜びで食べてくれま...
-
ハンバーグ
今日は、ハンバーグを作ってみようとおもうまずは材料ミンチ肉(今回はさん) 卵 パン粉粉チーズ 昨晩の残りのおからサラダ人参 玉葱 コショウ久しぶりに作るから気合入れ...
-
ガムの代わりに切り出し昆布
ガムの代わりに切出し昆布月曜日から仕事が忙しくなって、食生活がとても、寂しいものになっちゃってる…3日間の食事は朝が違うだけ朝は、ご飯とレトルト味噌汁と昨晩の残り昼は、いただいた、...
-
新潟カツ丼
土曜日、大好物を作りました 新潟カツ丼です 大 大 大好き~~~~です でも大好きなカツ丼屋の値段が高いので、自分で作りました☆ カツを揚げて・・・・・ 甘辛醤油のタレを作り、...
-
鹿ごはん(カキフライ)
カキフライが大好きで、シーズン中は「これでもか!」というくらいにカキフライを作ります。 小ぶりだけど旨味のある佐渡のカキも美味しいですが、今日は一番好きな宮城産の新鮮なカキが手に...
-
具沢山スープパスタ
いつも昨日の晩御飯になってしまってますが…、すぐに写真UPとかできないもので…すみません。☆具沢山スープパスタ野菜をたくさん食べたかったのでポトフ風に野菜を煮込んでそこへパスタを入れ...
-
ヅケ鮪納豆とろろ丼
☆夕ご飯のメニューヅケ鮪納豆とろろ丼 味噌汁ネバネバ丼とも言う。鮪を煮きったみりんと醤油をあわせたものに漬けておく。長芋をすりおろす。面倒なのはそれくらいでとても簡単な夕ご飯。鮪は...
-
肉団子の甘酢あん
肉団子の甘酢あんを作りましたでも肉団子は、手作りではありません・・・・・・ 既製品です。軽く、肉団子を揚げ、シリコンスチーマで蒸した白菜の上に入れ、た~っぷりとあんをかけましたユー...
-
鮭のムニエル
☆今日のメニュー鮭のムニエル 豆腐 味噌汁 ご飯鮭の塩焼きばかりでは…とムニエルにしてみた。小麦粉を焼く直前につけるのがカリッとさせるコツだそうで。ソースはバターレモン醤油。ちょ...
-
回鍋肉の問題点
☆今日のメニュー回鍋肉 ご飯 味噌汁回鍋肉もよく作るメニューなんですが写真を撮るのをよく忘れます。で、味付けはまぁいいんですけど、野菜から水が出てべちゃっとしちゃうのです(´д`)野...
-
手作りハンバーグ
☆今日のメニュー ハンバーグ 味噌汁 ご飯ニンジンとポテトはオーブンで焼いてる間にハンバーグを焼いて、ソース作ってる間にハンバーグをお皿に乗せてチーズかけてもうひと温め。ソースはニ...
-
白菜と豚肉の重ね煮
☆今日のメニュー白菜と豚肉の重ね煮 しらす梅ご飯 卵スープ白菜がたくさんあるとき必ず作っちゃうのがコレ。フライパンに白菜と豚バラを交互に重ねて、生姜をいれ、酒塩胡椒で味付け。少し中...
-
和風だしで作った本格ラー油鍋(お取り寄せ)&断捨離
Oisixでおとり寄席♪予約がとれないお店「賛否両論」の「和風だしで作った 本格ラー油鍋」をいただきました♪期待はしてたけど。。期待以上の美味しさでしたよ!!!材料は全部入っているので...
-
キンピラとコロッケ
☆ 今日のメニューきんぴらごぼうとコロッケ時々むしょーにキンピラが食べたくなります。レンコンとかジャガイモとかもいいけどやっぱりゴボウが一番美味しい。フライパンいっぱいに作って残っ...
-
かれー
今日は、を作ります もちろん晩御飯に 何日続くんだろうかのは毎回大量に残るんですよ 僕の作り方が悪いんですかね 一応、食べれるモノしか入れてないんですケドね 入...
-
スパゲティミートソース
☆今日のメニュースパゲティミートソースボローニャソースとかも書いてあったけど、そんなたいそうな感じではないのでミートソースで。本当はセロリとかシイタケとか香りの強い野菜を微塵切りに...
-
クリームシチュー
クリームシチュー普通クリームシチューっていったらパンとかパスタと合わせるのですが、両方無かったためご飯にかけてみました。なんとなく、お行儀悪いような…貧乏臭いような…微妙な気分にな...
-
こだわりの無いカレーライス
☆今日のメニューカレーライス トマトと大根のサラダ肉は豚肉の薄切り。カレールーの箱の裏どおりに作った何の変哲も無いこだわりも無いカレー。一説ではそれが一番美味しいと言いますが…、私...
-
みんな大好きカレーの日
今日はカレーライスの日。昭和57年1月22日、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたそうな。思ってたよりも給食のカレーって歴史が浅いんだなーと。(゚ー゚;)自分の場合カレーライス...
-
カレイの煮付け
晩御飯のメニューカレイの煮付け ご飯 お味噌汁うう…見るからに美味しくなさそう…(´;ω;`)魚料理は苦手だし、食べたいけどなかなか作りません。スーパーなどで売ってる魚がもともとあま...
-
豆腐と蒟蒻の煮物
豆腐と蒟蒻のそぼろ煮 冷凍餃子冷蔵庫&冷凍庫にある残り物で何とかしましたな食卓。ネギがあれば麻婆豆腐を作りたかったのだけど無くて(´・ω・`)あと蒟蒻が賞味期限せまってて使ってしまい...
-
釜揚げうどん つけうどん
実家から手打ちうどんの生麺を頂いたので釜揚げうどんにしました。麺つゆを温めただけじゃちょっと寂しい気がしたので、濃い目の味付けで肉や野菜も入れてつけうどん風に。薬味にネギと大根おろ...
-
ポトフとフジッリパスタ
キャベツがたくさん残ったのでポトフを作りました。ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、ソーセージ。トマトの水煮を入れてトマト味にすることもありますが、今回はコンソメと塩であっさり...
-
豚肉と白菜の重ね煮
昨日の晩ご飯豚肉と白菜の重ね煮白菜と豚肉を交互に重ねていき、カップ1の水に酒、塩、出汁の素、醤油を少し入れてあとは弱火で煮るだけ。とても簡単なのでよく作ります。ネギや生姜など入...
-
天津飯 塩ダレ
昨日の晩御飯天津飯 塩ダレ以前、王将で食べた天津飯の塩ダレが美味しかったので、なんとか再現してみました。卵の中にはカニの缶詰を混ぜました。塩ダレは塩、酒、中華スープの素で味付けして...
-
ロコモコ丼
今日の晩ご飯ロコモコ丼 ハワイアン丼のロコモコ丼。なんかソースがたっぷりすぎて煮込みハンバーグみたいになってますが。ロコモコ丼はソースも照り焼きの和風にしたり、ドミグラスにした...
-
ホッケの干物
今日の晩ご飯ホッケの干物 豚汁ホッケの干物は一人で食べるのに大きいので小さめのサイズを2枚買ってそれぞれ一枚ずつ。でもやっぱり大きかったみたい。スーパーで売ってる干物は居酒屋さ...