みんなの投稿
-
心を旅
大きな船で旅に出たい。ぜったい沈まない、大きくて豪華な帆船。荒れた大海に船出する。荒れた海。凪いだ海。輝く朝の海。夕日に燃える海。真っ暗な海。べったりまとわりつく潮風に、のんびり大...
-
鉄板の仮面 ペルソナと本性
ペルソナと本性について 人は、大人になるにしたがって、本来の生まれたままの性格のままでは、世間から受け入れれなかったり、嫌われたりするので、人から良く見られる ための人格(ペルソナ...
-
「大久保彦左衛門」のお墓参り・白金
昨日の公休日。午後から白金の「北里研究所病院・漢方外来」を受診。どうも、花粉症だか、風邪だかの症状が出ている。花粉症なら、松の手入れをしたので、その影響かもしれない。帰りに、前か...
-
運のある人・運のない人
「運が悪い」ということをよく言います。何かあると「それは運が悪かったね」という言葉で人と話をすることがよくあります。 人間の幸・不幸に関して、色々なことに遭遇することが運によって支...
-
占いの力を借りて・・・
占いって、占い師によって色々ですけど、特に女の人は悩み事があると ちょっと占いに行ってみよう・・・という人、多いと思うんです。 私も以前はそうでした。 で、とんでもない占い師に...
-
文字という「思い込み」(イマジン)
思い浮かべてごらん… ここは「思い込み」の世界… だから、みんな「思い込み」を持っていないといけない。 よりマシな「思い込み」を覚えておくために、 より多くの「思い込み」...
-
わかったこと
2年半苦しみ続けてわかったことがある。 私はハルに嫌われている。 好かれる理由はないし,事態が好転する兆しもない。 相手を好きでいればいるほど,自分は傷つく。 終わらせるん...
-
観ると呪われるらしい謎の絵画
「Hands Resist Him」という謎の絵画。ひとりぼっちの少年と、その傍には女の子の人形、そして窓には無数の手が…。日本でも学校の音楽室に飾っているバッハの肖像画が夜な夜な抜け出すなどの逸...
-
ちょっと壊れたエリコから、大切な貴方へ。
お疲れ様。 みんなそれぞれに、思うこと、考える事がたくさんあって、新たに立ち上がる者、新しく変わろうとする者、変わらない者、揺るぎの無い者、それぞれね。だから、生きてる意味があ...
-
温泉寺イメージキャラクター愛称募集中
温泉寺イメージキャラクター愛称募集中 古式入湯作法の手拭いにも登場するこのキャラクターの愛称を募集しています!採用された方とご応募くださった方の中から抽選で一組の計ペア二組を城崎温...