TOPブログネタ > ゴンゾウ 伝説の刑事

ブログネタ

ゴンゾウ 伝説の刑事

ドラマ「ゴンゾウ 伝説の刑事」 テレビ朝日系列 出演者:内野聖陽、筒井道隆、本仮屋ユイカ、高橋一生、綿引勝彦、大塚寧々、ほか あらすじ、動画(YouTube)、画像、ロケ地、視聴率、感想など

みんなの投稿

  • お楽しみ画像

    聖夜に何してるんでしょうね私は。まあ聖陽夜ってことで。 お正月は格調高くやりますから許してね。 誰のとは言いませんがパンチラ・フンモロ画像を集めてみました。 ゴンゾウのメイキングよ...

  • ゴンゾウ~伝説の刑事 再放送

    11月1日(月)18:00からBS朝日で再放送決定です。 来週の月曜ですか。臨場といいこちらもこんな直前に発表だなんて。 番組ページの更新が追いついていないので 放送局の番組表から探してく...

  • テレビ朝日「ゴンゾウ ~伝説の刑事」第10話(最終回):夏の終わ...

    途中、どこに迷走するのかと不安になりましたが、終わってみれば、結構おもしろかったです。22時台にやっていれば、もっと数字が取れたのでは、そんな気もします。

  • 「ゴンゾウ」最終回

     「お前、これからどーすんだ?」黒木 「温泉へ行きます。黒木さんは?」 「俺か?俺は・・英気を養ってから華々しく再デビューだ、備品係にな」黒木 署内での、天野もなみさんのヴァイオリン...

  • ゴンゾウ

    最終回の感想  

  • 「ゴンゾウ」第9回

    「ねぇ、鶴ちゃん、ひとつ聞いてもいい?」 「なぁに、乙部君?」鶴 「この世界に愛はあるの?」乙部  いや~うまいね・・・ 多分、乙部だろうなと思わせながらも、ギリギリまで、もしか...

  • ゴンゾウ☆第8話

    みたのはテレ朝、ゴンゾウ第8話。 綿引さんもう出ないのかと思ったら出てきましたね。捜査に協力したいとかでゴンゾウの仲間になってました。 あの登場はカッコイイよ。 物語はニコラス...

  • 「ゴンゾウ」第8回

    「撃てないんだったら僕が撃ってあげる・・」岡林 「うあああああああーーーー!!」黒木 「さよなら黒木君・・」岡林  潜入捜査が岡林(白井晃)にバレ、銃を向けられ錯乱する黒木、 5...

  • 「ゴンゾウ」第7回

     いきなり、エネルギッシュにマー君を投げ飛ばしている黒木(内野聖陽)の姿から始まったゴンゾウ過去編。 時は天野もなみの事件が起こる3年前、黒木は自他共に認める捜査第一課のエース。 ...

  • 「ゴンゾウ」第6回

     マー君!5分たったよ!どうして出動命令出さないの~?! どうして鶴ちゃんの呼びかけも無視するの~?! アンタ、まさか・・・ゴンゾウを殺す気?  う~む・・・ 佐久間(筒井道隆)...

  • ゴンゾウ☆第五話

    みたのはテレ朝、ゴンゾウ第5話。 殺害に使われた拳銃を追うと左とん平さんにたどり着いた。 ビルから落ちそうになるとん平ちゃんを片腕で支える黒木に『クリフハンガー』がダブる。 とん平...

  • 「ゴンゾウ」第5回

     事件発生から1ヶ月が経過、TVでは天野もなみの悲劇と警察の捜査が進まないことを報じていた。 そして、鶴ちゃん(本仮屋ユイカ)が退院。 佐久間(筒井道隆)と氏家(矢島健一)に挨拶を・...

  • 「ゴンゾウ」第4回

     いや~いきなり「おめでたです」、 んで、出産シーンが始まったから、番組間違えたかと思いましたが・・ 天野もなみさん(前田亜季)の人生を振り返ってたんですね。 2度の流産の後、待っ...

  • 「ゴンゾウ」第3回

     ゴンゾウ(内野聖陽)が捜査本部に加わる日がやってきた。 一応、背広に着替えてっと・・ 捜査会議で佐久間(筒井道隆)から紹介されましたよ~ 「黒木警部補です。元捜査一課で私などは足...

  • 「ゴンゾウ」第2回

     さて、特捜本部に加わるようにという佐久間(筒井道隆)の要請を きっぱり断って、 のんびりとお茶を運んでくる備品係のお二人。  佐久間を見ても「懐かしいなぁ~おぅい!!」 さらに...

  • テレビ朝日「ゴンゾウ ~伝説の刑事(新番組)」第1話:ダメ警官登...

    「今日一番の見どころは、セーラー服姿の本仮屋ユイカ?」ってな感じで、今宵は登場人物の紹介で穏やかに緩やかに終わるかに見えたところで、いきなりの銃声にびっくりです。

  • ドラマ ゴンゾウ 伝説の刑事 内野聖陽

    内野聖陽がテレビ朝日系で7月スタートの新ドラマ『ゴンゾウ~伝説の刑事』((水)後9・00)で刑事ドラマに初挑戦。タイトルの“ゴンゾウ”とは警察用語で、能力はあるのに働かない人間のこと。...

  • 1