みんなの投稿
-
シラス丼!トマトも一緒
♥簡単で美味しいしらす丼!・・トマトも一緒に♪材料・・二人トマト 1個(大) しらす (山盛り大さじ2)オリーブオイル 大さじ1~醤油(ポン酢醤油) 大さじ1/2~ごはん 2膳分 万能ね...
-
焼肉のたれは・・エバラでしょ☆
学生時代・・大将と同じバレーボールをしていたというお客様から~たくさんお土産をいただきました私はいつもこの“黄金の味”をぶつ切りにした鶏肉を炒めたところに入れてからめますちょっと刺...
-
アボカドと生ハムのサラダ
♥生ハムの塩味が,アボカド たま葱の旨みを引き出して美味しいサラダのレシピ紹介です材料アボカド 1個 レモン汁 大さじ1くらい 生ハム 好きなだけ 玉ねぎ 1個 かいわれ大根...
-
トマトソース・パスタ
●ルクエでチンしてパスタ麺用意する。・・500wのレンジデ5分~6分チンする・市販のトマトソースにプチトマトも+してソースで和えるだけで簡単にトマト味が効いた美味しいパスタ・・出来...
-
ルクエでチーズの味噌焼き
♥発酵食の味噌で栄養倍増チーズの味噌焼き紹介です。材料 2人分クリームチーズ250グラム粒の白みそ100グラム酒粕50グラムミリン小匙1作り方●クリームチーズを2センチ厚さの板...
-
お弁当や軽食に!サンドイッチアラカルト
♥手軽で美味しいサンドイッチ♪【ホットハムチーズサンド】パン二枚は、バターを塗り、マヨネーズをぬる。・・ハム、とろけるチーズをはさんで ホットサンド用の鉄板で焼く。・・ 【玉子サン...
-
今夜はつけ麺で
♥今夜の夕食つけ麺で♪麺をレンジでチンして、スープを用意する・・煮卵 メンマを加える・・とっても簡単!美味しいつけ麺が出来上がりです
-
角煮まぶし弁当
♥甘から味が美味しい角煮まぶし弁当♪しらたきと卵も添えて
-
暑い日!ルクエでチンして鎌倉野菜
●暑い日!ガスの前は嫌になります。でもルクエでチンすればとっても楽です。時短 エコ 美味しい催事で珍しい野菜を見つけました。鎌倉野菜として 色とりどりの根菜です。早速ルクエでチンし...
-
ちりめんじゃが~久々の料理らしい献立
このところ涼しいです。今のうちに、料理っぽい物を作ろうっと。昨日は、がんばって3品作りました。★ちりめんじゃが★揚げ茄子、オクラ★手羽中のコチジャン煮ちりめんは、冷凍庫で眠っていた...
-
モッツァレラチーズのライスバーガー
モッツァレラチーズのライスバーガー モチモチとろーリの焼きおにぎりの紹介です。[材料(4人分)]モッツァレラチーズ 100gご飯 1合醤油 大さじ2はちみつ 大さじ1...
-
塩だれキャベツ
もう、わたしも遥か忘却の彼方へ葬り去っていた、カテゴリ「きまぐれレシピ」。ひさしぶりにマトモな料理の写真が撮れて、皆様に御紹介できそうなことになったので、(主婦な読者の皆様方...
-
トマトのベーコン巻きレシピ
今日は初めてレシピをのっけてみよう! 見た目が脂っこい感じなんですけど、さっぱりしていて食べやすいベーコン・ロールのレシピです。 脂っこいものは食べないようにと言われていますが、これ...
-
つぼ鯛の味噌焼き~自宅で味噌漬けにしました。
なんか、最近、暑くなった所為か、味噌味が食べたいの。魚なら西京漬かもう少ししょっぱい赤味噌漬みたいなものが食べたいね。自宅で漬けこんだら、美味しいかなぁと思ったけれど、味噌は、何を...
-
冷麺~夫は冷し中華(訳あり)
盛岡冷麺ってご存知でしょうか?盛岡は岩手の県庁所在地ですが、冷麺に盛岡とつくほどなので、ご当地を訪ねると盛岡冷麺の看板が目につきます。ブランド名なのでしょうか。ということで、今日は...
-
血液サラサラ!たまねぎの丸ごとオーブン焼き
食物繊維は勿論、腸に住んでいる善玉菌のエサになる オリゴ糖を含んでる玉葱、玉葱で血液サラサラよ★たまねぎの丸ごとオーブン焼きの紹介です。とっても簡単です■材料たまねぎ 何個でも■...
-
にぎり寿司~ヘイ、いらっしゃい!!
お母さんの子供のころの夢は、お寿司屋さんのお嫁さんになること!毎日、お寿司が食べられるでしょ。(違う?)お刺身、寿司なら毎日でもOK。昨日、寿司飯のネバネバ丼したばかりなんですけど...
-
ルクエスチームロースターで!ふっくら鮭のオニオン焼き
鮭のオニオン焼き★栄養満点の鮭です。 玉ねぎの水分で鮭もふっくらとマヨネーズも鮭によく合って美味しいです。◆材料鮭2切れ、塩小さじ半分、コショウ少々、ヨーグルト(プレーン)50cc、...
-
大根と豚肉のみそあえ
体に良い発酵食の味噌で 大根と豚肉の味噌和えの紹介です ■材料(4人分) 大根 200g) にんじん 3分の1本 豚肉ロース 160g 大根の葉 適量 塩 少々 コショウ 少々 A 合わせみそ 大...
-
ルクエでチン!焼き肉のタレで炊き込み
❤焼肉のタレを使ってルクエで美味しい炊き込みご飯 テレビで紹介されたレシピの紹介です。牛肉にたれをまぶして5分置き、味をなじませ牛肉は香ばしく焼いて炊きこみます。 材料(1...
-
一寸目先を変えて!シャキシャキ蓮根と大葉のおかず
❤具のソースを使って簡単で美味しい レシピの紹介ですシャキシャキ蓮根と大葉をピリ辛ソースでクセント いつもの炒め物がエスニックな味です。 しゃきしゃきする食感と、ソースのピリ辛...
-
体にお酢を!いろいろ野菜のピクルス
◉嫌な梅雨を過ぎれば暑い夏の到来です。何かと節電を問われている時期熱中症や水分不足に体がまいってしまわない様お酢のパワーで体元気な一日を!野菜も取れてお酢もとれるピクルス!❤スティ...
-
ルクエオジヤで炊く!鮪の味噌つけ炊き込み
何時もの焼き魚を目先を変えて炊き込みご飯の紹介です。●オジヤに1カップの無洗米を入れ230ccの水を入れて20分置く。●かじき鮪の味噌漬け一切れをオジヤに漬け置きした米の上にのせる。●50...
-
白いんげんとトマトソース仕立てのグラタン
軟らかく煮た白いんげん豆と豚肉との美味しさ!白いんげんと豚バラを煮込んだトマトソース仕立てのソースをアレンジしてのレシピ紹介です。 好みでチーズ・バジルを加えれば、とってもおいしい...
-
忙しい朝に!お手軽グラタン
お手軽グラタン材料 丸パン 2個玉葱 1/8個ベーコン 1枚コーン缶 大さじ1バター 10g牛乳 大さじ3~4溶けるチーズ 大匙31 シリコンスチームケースに...
-
レンジでチン!ルクエでヘルシイな炊き込み
テレビで紹介されていた炊き込みご飯の紹介です。 カゴメの野菜1日これ1本でお野菜も取れるし 雑魚や豆も加えて蛋白質もとれる、ヘルシイな炊き込みご飯です。時短、簡単ルクエで炊きました。...
-
レンジでチン!簡単南瓜スープ
緑黄色野菜の代表南瓜 ビタミンも繊維も豊富 体に良いスープの紹介です。★スチームバッグで作れば、すぐ出来ます。材料南瓜80グラム 牛乳 70cc カレー粉少々コンソメ半分 水70c...
-
レンジで作るヘルシイな肉団子
レンジで作る肉団子は揚げないで少しの油を廻しかけるだけ とてもヘルシーです。(´∀`*)■材料(2人分) 《肉ダンゴ》 ・豚ひき肉・・・300g ・ショウガ・・・少々 ・しょうゆ・・・小さじ...
-
簡単!大学芋
ルクエでお芋蒸かして、フライパンで、焼き、砂糖を振りかけ 蓋をして炒り蒸しする。☆ルクエでおやつも作れて簡単(゚∀゚)! オススメ現金化は無審査?多重債務OKのクレジット現金化?高収入のため...
-
韓国風に薬味きいた!甘辛の煮つけ
何時もの魚の煮つけを韓国風の味つけで!韓国風に薬味きいた甘辛の煮つけの紹介です。材料2人分金目鯛2切れ、しし唐4本、エリンギ1本、A・・長ネギの微塵切り大匙2、生姜、ニンニク微塵切...
-
鰆とブロッコリーのとまと煮
★リコピン一杯のトマト! 鰆とブロッコリーのとまと煮の紹介です。 材料サワラ……2切れ (A)塩……小さじ1/6コショウ……少々 玉ねぎ……50gブロッコリー……100gトマト缶……100gオリ...
-
レンジで簡単!冷やして美味しいスイーツ
ゼラチンと牛乳でレンジで作る杏仁豆腐みたいな 冷やして美味しいスイーツです。材料牛乳 300cc 練乳 大3 砂糖 大2アーモンドエッセンス 数滴 ゼラチン(粉)...
-
なすとチーズのオーブン焼き
★なすとチーズのオーブン焼き材料モッツァレラとろけるチーズ150 グラム茄子1本 トマト缶(半分) たまねぎ 1/4個 にんにく ひとかけ オリーブオイル 大さじ2~3 塩こしょう 少々 ブラ...
-
とってもヘルシイ!蒸し鶏
蒸しものは、レンジとルクエでとっても簡単に作れます。 ささみの蒸鶏です。素材の旨さを引き出し、ヘルシイだし、ルクエで簡単に 保存もできて良いですよ★蒸し鶏ルクエに鶏肉ささみを入れ...
-
ルクエで簡単!蒸し豚のマリネ
簡単!あると便利蒸し豚のマリネの紹介です。◆材料(2人分) ・豚モモ肉(塊)・・・250g ・玉ネギ・・・少々 ・トマト・・・1個 ・グリーンアスパラ・・・3本(60g) ・もやし・・・1/3袋(...
-
醤油とみりんの甘辛味の炒め物
おべんとうにも美味しい、甘辛のコックリしたしょうゆとみりんで コクのある味付け ガ旨い! 豚肉としし唐の炒め物 の紹介です。 材料(2人分) 豚もも肉(薄切り) 120g 玉ね...
-
パプリカの牛肉巻き
ルクエで作るビタミンC一杯のパブリカの牛肉巻きの紹介です。材料パブリカ半分 牛肉の薄切り50グラム~60グラム黒コショウ 塩適量 赤トウガラシ1本 酒大匙1付け合わせに・・玉葱 レ...
-
ルクエで簡単!ほくほくジャガイモとベーコンのワイン蒸し
じゃがいもとベーコンの白ワイン蒸し ◆材料(2人分)じゃがいも … 2個 ベーコン … 4枚 白ワイン … 大さじ1黒コショウ … 小さじ1/2 塩 … 少々 パセリ …少々◆作り方1・・じゃがいもは、...
-
企業レシピ本
企業レシピ本が話題です( *^-゚) 5/9放送の情報番組「スッキリ」で紹介されました。 番組内ではイケメン料理研究家の寺田真二郎さんが 企業レシピ本をチェックしてました(^-^) 紹介されたの...
-
5分でできる超簡単!ごうやの焼きそば
5分でできる超簡単!さっぱり塩味 ごうやの焼きそば紹介です。材料 2人分ゴーヤ・・・半本(230g) キャベツ・・・2枚もやし・・・半袋 豚バラ薄切肉・・・50g蒸しめん・・2人分顆粒ガラス...
-
ほかほかご飯にのせて!生姜味の豚丼
ビタミンB1が豊富な豚肉 生姜味にして、ほかほかご飯にのせました。 材料:(1人分)豚肉 適量 しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ1 砂糖 大さじ2 しょうが(チューブ) ...
-
豚丼の具を卵でとじて
豚丼の具!一寸アレンジして卵でとじに。●フライパンで焼いて、ほかほかご飯に、のせる豚丼も美味しいです。 目先を変えてルクエで卵で綴じました、 玉葱4分の1を薄切りにしルクエに入れ5...
-
ルクエで!卵綴じ
★ルクエで簡単に出来る具だくさんの卵とじです。お弁当にも丼、にもいいです材料:(2人分)ソーセージお好みのもの 3本 トマト 1個 ☆卵 3個 ☆塩コショウ 少々 ☆マヨネーズ ...
-
牛肉と豆腐のぽんすかけ
豆腐と牛肉のヘルシーなルクエレシピです。★【材料】材料一人牛肉 豆腐 野菜(長葱 南瓜 エリンギ) 胡椒 ポン酢大匙2★【つくり方】まず豆腐は1丁切れ目を入れてる。野菜(長葱、南瓜、エリン...
-
ヘルシイなお豆腐のサラダ
ヘルシイで簡単なお豆腐を使ったさらだの紹介です豆腐とシラスのサラダ。材料 木綿豆腐 1/2丁わかめ 30gかいわれ 1パックミニトマト 2~3個かつお節 適量 1 豆...
-
新玉ねぎと、アボカド生ハムも加え簡単で旨いサラダ
アボカドはビタミンEたっぷり、 今美味しい新玉ねぎ玉ねぎの食感 ちょっと塩けのある生ハムとのサラダ紹介でっす。材料アボカド 1個 レモン汁 大さじ1くらい 生ハム 好きなだけ ...
-
おからバーグを作る
材料おから150グラム 豚挽肉150グラム 卵1個 水50cc 牛乳大匙2玉葱少半分 ミックスベジタブル大匙2▼たれ、ソ^スとして 水50cc 麺つゆ50cc みりん小さじ1作り方...
-
ルクエで作る和風おからバーグ
へルシイなおからでハンバーグを作りました。 おからと言えば、うの花をついつくりますが、目先を」変えて、 何時ものハンバーグより少しの肉で良いのでカロリーもダウン ダイエットに良いで...
-
シンプルであると重宝!茹で豚
有ると重宝な茹で豚です。 好みの味つけしてお弁当に 其のままポン酢ジュレや 具のソースおろし大根などでも 美味しく頂けます。作り方とっても簡単です。肩ロース モモ肉を400~500...
-
生クリーム無し!ヘルシイなアボカドプリン
手作りスイーツ、安心して食べれるヘルシイなおやつ デザートに良いです。とろ~っとしたちょっぴり和風なテイストが旨いです。材料A「豆乳 200cc 砂糖 大さじ1と半分」片栗粉 ...
-
ルクエで簡単!ホウレンソウのキッシュ
ルクエで簡単ほうれん草とベーコンのキッシュ ほうれん草とベーコンのソテーに卵液を入れて焼けばOK 材料 ほうれん草・1/2束(100g) ベーコン・2枚 バター・5g 塩・少々 ブラックペッ...
-
ミートソースのアレンジ!豆腐グラタン
ミートソースで豆腐のグラタン 材料2人分絹ごしどうふ 1丁(300g) 合びき肉 100g たまねぎ 1/2個 サラダ油 大さじ1 A トマト水煮缶詰 半缶(200g) 白ワ...
-
これで1日野菜ジュウスのパン
水と牛乳をジュウすに置き換えました ◍1次発酵・・レンジに入れ500Wで30秒チンして 蓋と生地の間に濡れフキンをかぶせる。 其のまま、10分~15分置く・・発酵の様子を見なが...
-
ぶどうパン焼きました。
今日はb干しぶどうを入れて焼いて見ました粉を入れてるまでは工程は一緒です。基本の生地を覚えたらいろんなあれんじパンができますよ★次はヘルシイにこれで一日の野菜ジュウスを使って作りま...
-
レンジでチン!簡単茄子とベーコンのパスタ
レンジでチン!ルクエで作る簡単茄子とベーコンのパスタです。【材料】茄子 半分ベーコン 1枚バター(マーガリン)小さじ1トマトソース缶 大さじ4 塩・こしょう 少々パルメザンチーズ ...
-
レンジでチン!ホウレンソウのおひたし
ルクエおじやで夕食のもう1品にレンジでチンしてホウレンソウのおひたしを作りました。水で良く洗ったホウレンソウを半分に切り、水気のままおじやに入れ 500Wのレンジで2分半~3分...
-
フードプロセッサーで!サラダ小松菜で手作り青汁です...
サラダ小松菜 ハム 玉葱をドレシングで頂くのも美味しいけど よりヘルシイな手作り小松菜の青汁をフードプロセッサーで、作りました小松菜を2㎝位の長さに切り、冷たい水150cc を加えプ...
-
ルクエオボで!簡単卵料理
ルクエオボで作る簡単卵料理の紹介です。オムレツでもない、茶碗蒸しでもない、レンジで1分30秒くらいチンすれば美味しいアレンジ卵料理です。サーモン チーズ ブロッコリーを使った卵料理...
-
振り塩の鮭に塩麹のせて
一塩振った鮭に塩麹のせてお味グレードアップです。ルクエスチームロースターで野菜と一緒にチンしてみました。好みのドレッシングやポン酢などでどうぞ。 ☆日本の家庭料理簡単レシピ(゚∀゚)! ...
-
*Fissler (Germany)圧力鍋で最短調理
ついに購入Fissler の圧力鍋☆ 先日コストコに買い物に行ったら2年くらい買うのを悩んでいた フィスラーの圧力鍋が売っていました。しかも安い!!!ラッキ~。 (正規代理店の保証付、...
-
ソーセージ入り蒸しパン
ホットケーキミックスを使って、お手軽な蒸しパンレシピです。ソーセージを入れてボリュームアップ★ チーズ・コーンなどをお好みで少量加えてもおいしいです。ソーセージ入りのほかほか蒸し...
-
レンジでちんして!ルクエおじやで南瓜の煮もの
何時食べても美味しい南瓜の煮ものお惣菜屋さんで買うと重いので高くて、沢山買えませんお家で、レンジでチンして作れば簡単です。作り方は簡単です◍南瓜4分の一個を食べやすくカットして、お...
-
浅炊きアサリで炊き込みご飯
浅炊きのアサリの佃煮・・・ルクエおじやで炊き込みご飯にしました。無洗米1カップ アサリの佃煮適量 麺つゆ小匙1 水200cc をおじやに入れて500Wのレンジで5分チンする。 良く混ぜて2...
-
簡単!70度位のお湯につけて美味しいローストビーフ
簡単にr作れる御ご馳走のローストビーフです。材料・ 牛ももかたまり肉 300g~400g ・ 塩 小さじ1 ・ こしょう 少々...
-
レンジでGO!野菜の旨煮
在ると嬉しい!根菜の旨煮をレンジでチンして時短です。冷凍和風ミックス野菜を使って簡単です。おじやに入れて好みの味つけで500wのレンジで15分位チンする。途中上下混ぜて味をなじませ...
-
レンジでチン焦げる心配無し
ライパン等で焼くと、焦げてしまう味噌漬けレンジでチンだと焦げる心配無しです。◍ルクエスチームロースターで焼きました ◍ロースターに入れて500wのレンジで1分50秒~2分チンです。...
-
ルクエおじやで!おしゃれな林檎のコンポート
おじやに入れてレンジでちんすれば、お洒落で美味しい 林檎のコンポートができあがりです。作り方はとっても簡単です。 林檎の皮を剥いて、二つ割りにする。 グラ乳糖 大匙1 ハチミツ小...
-
レンジで簡単!クリームシチュウ
ルクエおじやで、簡単に作れるシーフードのクリームシチュウです。材料がそろえば、おじやに入れて、レンジでチンじゃが芋1個 人参3分の1本 玉葱4分の1個 冷凍シーフード適量 ウインナ...
-
ルクエでGo!モヤシ焼きそば
ガスもフライパンも無し エコでヘルシイなルクエで作る モヤシ焼きそばです。 軽い昼食 夜食等に カット野菜のモヤシ炒めとチルド麺で美味しい焼きそばです。◍ル...
-
ルクエオボで!手軽に出来る茶碗蒸し
ルクエオボで作るお手軽茶碗蒸しの紹介です。ルクエオボに茶わん蒸し液を入れ、レンジでチンしたら出来上がりです材料卵1個 白だし小匙1と半分 水大匙3作り方・・オボに薄く油をr塗る。・...
-
お料理のレパートリー広がるフードプロセッサー
みじん切りや、大根おろしガ簡単に出来る!フードプロセッサー コンパクトで使い勝手がとってもいいです 早速 ハンバーグ作りに挑戦です。玉葱のみじん切りにして肉をプロセッサーにかけ ...
-
冷凍のチキンライスも!シリコンスチーマーでオムライ...
冷凍のチキンライスをシリコンスチーマ-に入れ500Wのレンジで4分30秒チンして溶き卵をかけて更に2分位チンしたら出来上がりです。簡単で美味しいオムライスの出来上がりです。 ケ...
-
御洒落な卵料理
フライエッグ オムレツ 卵料理もいろいろあります。 やさしそうで、なんとなく失敗する卵料理ですが ルクエのオボで簡単に御洒落な卵料理ができます。作り方卵1個を割りほぐし、オボに入...
-
試す価値あり!もっちもちの白玉団子の作り方!
みなさん、こんにちは。 普段は料理をまったくしていない副部長のべえです。 昨日は生涯元気課の企画「お父さんのための食育講座」の第2回目、コロッケと野菜スープ、フルーツ白玉を作り...
-
アイスパインの≪ほぐしみ≫で
アイスパインのスープをとって、ポトフにし、ほぐしみでキムチ、チャーハンです。ルクエスチームロースターで作るとヘルシイで、簡単に作れます。具材をルクエスチームロースターに入れ 500...
-
ニンニクスープ
ルクエおじやで作る・・栄養満点のニンニクスープ の紹介です。 深めのレンジ対応容器でもOK朝食に、野菜サラダ フルーツなど添えてどうぞ 作り方は簡単です。材料パン・・...
-
時短料理?チンチン料理
明日はバレンタインデー夕飯の買い物のついでに チョコレートを買いました特設売り場は売れ行きがいいらしく、結構品切れになってた景気が良くていいことだチョコ買って店を出たところで 同級...
-
じっくり煮込んだ!アイスパイン
オイシックスさんで購入した、≪シェモアのアイスパイン≫スープとほぐしみにしました。 サラダのトッピングにしたり チャーハンにしたり、 キャベツ 玉葱 ピーマン 等スープの具にしても...
-
キノコの和風!生パスタソース
オイシックスさんで、見つけました。ゆでたパスタに和えるだけの生ぱすたソースです。冷蔵庫のしめじを更に加えて、更に美味しい生ソースのパスタです。所定の時間に3分位足して、500wでチンし...
-
超簡単に友チョコ作り
短時間で超簡単に子供と一緒にチョコレートを作るなら、友チョコを作ることになりますね日頃の感謝をこめて、友情のために、大好きな友達にあげるバレンタインのチョコレートを作りましょう友チ...
-
エスニックな !さばとニラのピリ辛味
エスニックなさばとニラのピリ辛味 材料 さば 1切れ(1/2尾)ニラ 3本玉ねぎ 1/8個(A)豆板醤 小さじ1/4 オイスターソ...
-
バレンタインの簡単な手作りクッキー
バレンタインの手作りレシピで子供と一緒に作れるレシピはクッキーですね手作りのクッキーは超簡単で時間もかからないのが魅力です。クッキーは材料を変えると基本の生地を使っていろいろなクッ...
-
炊き込みで!リゾット
アサリの炊き込みをアレンジして、リゾットにしました。 小腹がすいた時、軽い食事に、体も温まって良いですよ。100グラム位の炊き込みご飯に250ccのだしを入れ500wWのレンジで5分チン...