TOPブログネタ > ★自分にとっては大切なこと。★

ブログネタ

★自分にとっては大切なこと。★

他人にとっては大したことじゃなくても、自分にとって大切なことってあるでしょ。

みんなの投稿

  • 愛に見返りを求めてしまう私はサイテー?

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 今日は「愛」について考えてみたいと 思います。 今日のこの話を納得できるかどうかが、 自分を嫌い続けることになるかどうかを 左右するかも...

  • 遺言

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 「もしぼくが5分後に死ぬとしたら、  この5分を使ってあなたに何を  お話ししたいだろう?」 そんなコトを考えてみました。 ぼくは...

  • あなたの感情は常に正しいんです。

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 今日はあなたの重要な一部分であるにも かかわらず、あなたが最も軽視している ものについてお話しします。 この事実を知らないと、あなたは ...

  • そんな人、いませんから。

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 あなたが常に一番である必要はありません。 常に正しくある必要もありません。 だってそんな人、いませんから。 そんな風に見える人はいま...

  • 警察の腐敗・悪辣さを知ろう

    滋賀県大津市のいじめに関して、亡くなった生徒さんのお父様が警察に被害届を出そうとして3回断られたという話・・・愕然、激怒です。警察に抗議の凸をした第三者の方に対して、被害届提出じゃ...

  • どんな人が幸せなのか???

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 第一生命経済研究所が2012年7月にライフデザイン レポートで「どんな人が幸せなのか」を発表しています。 おもしろい傾向が出ているので...

  • 自分にとっての正しい未来

    自分にとって大切なこと。それは、自分が理想とする未来を大切に育てていくことです。理想とする未来に到達するのに、途中でアップダウンがあるかとは思いますが、そういった上下に惑わされずに...

  • 誕生日

    昨日は、パパの誕生日でした。 ちょうど帰省にあたったので、久しぶりにパパのいるときにミートローフを作りました。 パパのお土産ですが、レイクロブスターのスープとアスパラのピクルスも一...

  • なぜ悪い予感は当たるのか?(後編)

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 前回「なぜ悪い予感は当たるのか?」の前編を書いてから チカラ尽きてしまい、すっかり日があいちゃいました(汗) 今回は、満を持しての後編です! ...

  • キレイになればなるほど、結婚できない理由

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 あなたは、こんなこと考えたことはありませんか? 「この容姿さえ良ければ結婚できるのに」 「収入さえ上がれば再婚できるのに」 「この癖さえ直せ...

  • 文句を言っても喧嘩にならないテクニック

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 相手がいる以上、喧嘩はツキモノ。 でも少しでも喧嘩を減らせるなら、 それに越したことはないですよね。 今日はそのためのコミュニケーションのコツ...

  • あなたの遺言を180度変える方法

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 前回は再婚するためのアクションを開始したいのに、 なぜか「メンドクサイ」と感じてしまって、 なかなか前に進めない心理のカラクリをお話ししました。...

  • メンドクサイって言ったら恐ろしい未来が待っていますよ。

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 再婚に向けてアクションを開始したいのに、 なぜか色々「メンドクサイ」と感じてしまって、 なかなか前に進めないあなたに、ある事実をお話しします。 ...

  • 経済産業省とお見合いパーティ

    咲坂好宥(さきさかよしう)です。 昨日は「結婚情報サービス」から広告料をもらってる サービス比較サイトやサクラサイトに注意しましょね、 って話をしました。 今日は経済産業省...

  • まだサクラにだまされるんでスか?

    咲坂好宥です。 昨日はインターネットで、 「結婚情報サービス 口コミ」とか 「結婚情報サービス 比較」とか そんな感じで試しにググッてみよう、とお話しました。 いろんなサイトが...

  • 落ち着かざる者ググるべからず。

    咲坂好宥です。 ぼく自身が覚えられないこのブログのタイトルに、 「結婚情報サービスがどーのこーの・・・」 とありますので(笑) このサービスについてお話ししたいと思い...

  • あえていま寝正月

    あわただしい日々 息詰まる日々 呼吸も浅くなって 眠りも浅くなって 寝正月はいいね なんにもしないで せめて気分だけでも 寝正月できれば ココロもおだやかに なれるかな ...

  • メルマガ創刊号

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━             『バツイチ検定講座初級編』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...

  • 任運

    何とかしなければ と思うと どうにもならなくなる どうにかなれ と手放すと なんとかなる ★メルマガ配信します 『バツイチ検定講座初級編』 より軽やかなココロで毎日を楽し...

  • 新世代デザイン?

    六本木でコーヒーでも飲もうとしたら マクドナルドが真っ黒な看板になっていた これがあの「新世代デザイン店舗」ってヤツか ということで店舗に入ってみた オープン初日ということもあ...

  • ダイアン・シリンシオーネの言葉

    「お父さん、もしもあなたと歩けたら」 お父さん もしも一瞬 死を超えることができたなら あなたとともに歩き あなたの歩みを感じながら 私の心は慰められるでしょう 一日の終わり ...

  • 許し

    「いかに生きるべきか」とか 「あるべき姿」とか もうそんなのやめませんか そういう風に考える人って これまでずっと 「ちゃらんぽらんに」なんて 生きて来られなかったはず だから...

  • アキバ

    ものすごーく久々にアキバに行った っていうか ぼくが行ったことがあるのは アキバじゃなくて 秋葉原だった頃(笑) 色んな国の人たちがたくさんいて その人たちが 電化製品を買うんじ...

  • 田坂広志の言葉

    人生において「成功」は約束されていない しかし 人生において「成長」は約束されている よろしかったらクリックをお願いします↓

  • ジェラルド・G・ジャンポルスキーの言葉

    虹の向こうに黄金の宝物を探しているせいで 自分自身が虹であり黄金の宝物であるということが わからなくなってしまう こんな簡単なことに なぜ気づけないのでしょうか よろしかった...

  • 再会

    いや久しぶりだったね お元気そうでなにより 20年ぶりに会ったのに 全然そんな感じがしなかったよ 色んな話を聞けて良かった また終電を乗り過ごしちゃったけれど ホントに楽しかったんだ...

  • ハンガーって面倒くさい

    自分にとって、片付けは永遠のテーマ。だって、これができなくて、30年近く、悩んでいるんですから。家に帰ってきて、まず最初に面倒だと感じるのが、ハンガーに衣類をかけるという行為。こど...

  • 大阪出張

    東京で暮らす人間として 多少誤解していた ちょっと前のニュース映像どおり 大阪の人は全員がマスクをしているのかと 今朝大阪駅前から谷町六丁目へと 移動したけれど マスクをしている...

  • 飯田史彦の言葉

    私たちは いかなる時でも 余計なことを考えないで ただ 「私をお導きください」 「あの人をお導きください」 と祈れば良いのです そうすれば つねに誰にとっても 広く長い眼で見て ...

  • ギフト

    いま大切なもの 安らぎ そしてそれをくれるあなた よろしかったらクリックをお願いします↓

  • 試練

    そんなにもつらいことが起きて そんなにも苦しみを味わう それでもぼくらは 前を向いて 歩き続けなければならない その痛みを その悲しみを 背負いながら それが生きるということ...

  • 厳しい現実

    親鳥が帰ってきた でも じっと耳と澄ましても 目を凝らしても ヒナたちはどこにもいない どうやら ヒナたちは壊れた巣から 落ちてしまったようだ あの高さから 頭でっかちのヒナたち...

  • あっ(驚)!

    帰宅して 寂しいながらも ひょっとしてなんて未練がましく 駐車場の上を見上げる と !!! ヤツらがなんか活動している ということは・・・(喜) よろしかった...

  • 小林正観の言葉

    世の中を暗い暗いと嘆くより 自ら光ってその闇照らせ よろしかったらクリックをお願いします↓

  • そしてみんないなくなった

    朝6:30 いつものように家を出る いつものようにマンションの駐車場で 上を見上げる !!! 2羽のツバメが 完全に慌てふためいて 巣の周りを飛んでいる ヒナの姿は見えない 声...

  • ツバメ

    とうとう卵から孵った 朝から賑やかに鳴き叫んでいる 親鳥はどこか近くで餌を探しているらしく 時々その辺から声をかける すると 巣から伸び上がってギャーッと鳴く まだ羽毛も生え揃って...

  • 御礼

    「拍手」という機能を 今ひとつ理解していませんでした ちむさん 光隆さん リカさん メッセージをありがとうございます どこで感謝の言葉を伝えていいかわからず ここに書いてみまし...

  • エリザベス・キューブラー・ロスの言葉

    すべての苦難は あなたに与えられた成長のための機会です 成長こそ 地球というこの惑星に生きることの唯一の目的です あなたが美しい庭に座っているだけで 銀の皿にのった豪華な食事を誰...

  • Image

    今までの自分に悔いがあったり 嫌悪感に満ちていたり そんなことだったとしても いろいろあったもんね しょうがないよ でも 大切なのは過去ではなく 今この瞬間だよ 今このときから...

  • 飲み そして唄う そんなみんなの笑顔を見ながら 日頃どれだけ大きな プレッシャーと闘っているか 痛感したよ 解放の一瞬だね またおなじような プレッシャーと闘う日々が続く だか...

  • インスピレーション

    いまここに生きている意味 いくつかあると思うのだけれど その一つにピンと来る つまらない小さなプライドを捨てて その分だけ もっと大きな愛のために生きること よろしかったらク...

  • just A moment

    凛として時雨の3rdアルバム といっても このバンドはこれで初めて知った トリオ編成ならではの シャープで 一人一人の個性がクッキリ浮かび上がる音 狂気や情動を描いているようでい...

  • そのためにこれさえできれば

    幸せそうで何よりです そして あなたは もっと幸せになれる その一歩手前にまで 来ている気がします あなたが大キライなあの人を 本当はたまらなく愛している そのことを潔く認めて ...

  • 死に際に行われていたこと

    あの最期の日々 愛されて来たことに気づけたから ぼくは癒された そうやって 父に救われたと思っていた でも ひょっとしたら ぼくは大きなことを 見落としていたのかもしれない 父...

  • レイキ実践会

    ものすごく久しぶりに レイキの実践会に参加した あんまり久しぶりなので もうぼくの手からは 何も出ないんじゃないかと 相当心配したものの いやいやどうして なかなかのもので(笑) ...

  • つながりに

    つながることで得られる 安らぎ それを学ぶために ぼくは 生まれてきたのかもしれない だから 安らぎを ありがとう よろしかったらクリックをお願いします↓

  • 驚愕そして笑い

    知人が参加している劇団「ひげ太夫」 第27回公演「雲南ジャッカル」を観に行った いや毎回毎回 ものすごい組体操の技の数々 それよりも何よりも この劇団は幕間というものがない スター...

  • 仮説

    もしも ぼくらの痛みや苦しみが 何かを学ぶために あらかじめ予定されたものだとしたら ぼくらは その痛みや苦しみから 逃げ出すこともできる それに向き合うこともできる ただ言え...

  • 再会

    10年以上前にあるビジネススクールで マーケティングの勉強をした ぼくらのグループは 徹底的にルイ・ヴィトンの研究をして ぼくはミイラ取りがミイラになり ヴィトンの大ファンになって...

  • まさか、ガンだったとは・・・

    滝平二郎氏死去(版画家、切り絵作家) 滝平 二郎氏(たきだいら・じろう=版画家、切り絵作家)16日、がんのため千葉県流山市の病院で死去、88歳。茨城県小美玉市出身。葬儀は親族のみで...

  • 緊急を要しない疑問

    みんなで焼肉を食べに行ったりすると 「やったー焼肉だー!」なんて大喜びしながら いきなり肉と一緒にご飯を食べ出す人がいるけれど あの雄叫びに似た喜びの声は何だったの?と思う 焼肉...

  • 回顧

    もしもあの失敗をしていなかったら どうなっていたかな あのつらかった日々がないわけだから 今頃はもっと幸せになっていたかもね でも あのつらい日々があったからこそ 他人の痛みもわ...

  • ゴルフコンペ

    ぼくのゴルフがヘタなのは 「頑張って練習しても もしスコアが良くならなかったら もっと傷つく それなら今のままずっと ヘタのままでいるんだ!」 そんな風に ぼくの潜在意識が 泣...

  • 三回忌

    築地で父の三回忌 あれから2年経った 母はあまり父のことを話さなくなったし 話しても以前のように泣くことはない ぼくも父のことで ずいぶん苦しい生き方をしてきたけれど 結果的に ...

  • 富士山静岡空港

    昨夜の朝まで飲んだので 始発で家に帰って支度をして すぐにお出かけ 新幹線でウトウトしたらもう掛川 今日は来月開港予定の 富士山静岡空港の見学会 設備も整い そこここで従業員の勉...

  • 飲み会

    大学時代の仲間が とうとう父親になったと聞いた というワケで みんなで飲んだ ヤツとは20年ぶりに会った 仲間というのは面白いもので 20年ぶりというのが 全く感じられない 楽しい...

  • 回帰

    「あんな風になれたらいいな」とか 「こんなこと高望みかな」とか 違う違う それがあなた それが本来のあなた それを思い出せばいいだけ そこに立ち帰ればいいだけ よろしかっ...

  • Francfranc 的な孵卵孵卵

    ツバメが1匹巣の中に引きこもり出した 卵をあたためているんじゃないかな もう1匹はオスかな まるで見張っているかのよう 弱っちい顔して(笑) よろしかったらクリックをお願いします...

  • 交通整理

    あれもやらなければ これもやらなければ あれもできていない これもできていない なんだか漠然とした不安や焦り 慌しい毎日を過ごしていると こんな気持ちに襲われることがある おか...

  • レッドクリフ PartII

    何だかそろそろ劇場公開が終わるとかって話で 慌てて観に行ったワケだけれど 何と言うか 熱いワケです カッコいいワケです オトコの本懐というか オンナの生き様というか 今回はストー...