みんなの投稿
-
ボディーバランス青葉台で整体&マッサージ
コロナウィルスの影響で在宅勤務が続いていることもあってか、慢性的になっている肩こり&腰痛が気になりだしたので、「肩こり・腰痛専門」を謳うボディーバランス青葉台に行って来ました。例に...
-
鷺沼 カラダほぐし庵スッキリ! 鷺沼店でもみほぐし
久しぶりにEPARKでクーポンを頂いたので、そのクーポンが使えて安そうなマッサージを受けられそうな近地のお店を探し、「カラダほぐし庵スッキリ! 鷺沼店」に行ってきました。鷺沼駅から歩いて...
-
用賀 リラクゼーション糸でほぐしと足つぼ
EPARKの割引クーポンを利用し、用賀の「リラクゼーション糸」で施術を受けてきました。今回は足つぼ40分+ほぐし40分で5,600円と比較的お安めな設定の上、後で半額キャッシュバックされるのでか...
-
渋谷 背骨labo渋谷整体院で整体
久しぶりにEPARKの使えそうな4,000円割引のクーポンを頂いたので、そのクーポンが使えて仕事帰りに行けるという条件でお店を検索して行ってみたのが渋谷の「背骨labo 渋谷整体院」。お店は道元...
-
Re:Fine(リファイン)三軒茶屋でマッサージ
またもEPARKのクーポンを使い、「リファイン三軒茶屋」でマッサージを受けてきました。今回のメニューは全身もみほぐし60分。通常6,480円のところ、4,000円引きになってなかなかお得だなと。場...
-
青葉台 ジャパンカイロプラクティック青葉
またEPARKでクーポンを頂いたので、年始にちょっと足を延ばして青葉台の「ジャパンカイロプラクティック青葉」に行ってみました。今回は初回限定4,500円で90分のカイロプラクティックコースだっ...
-
たまプラーザ アトラス Conditioning Laboratory
ここで紹介したもみ処もみ人に引き続き、EPARKで頂いたクーポンを活用すべく、今度はたまプラーザの「アトラス Conditioning Laboratory」で整体を受けてきました。今回は新規限定メニューで整...
-
二子新地 もみ処もみ人
EPARKでクーポン券を頂いたので、近くでマッサージを受けようとちょっと探したのが二子新地駅にほど近い「もみ処もみ人」。事前に住所などを調べたんですが、なかなか行きにくい場所のようで・...
-
8時35分に受付して、14時10分 まだ終わらない総合病院
この状態からまだ病院にいる。 か検査だなんだで 各所まわり また長椅子に座る。 そして呼ばれるのを待つ。 なんなんだ? 待っている間も痛い。 四時間以上椅子に座って待...
-
首から肩まで凝り固まった理由
もう3年になります。 首から肩まで凝り固まったこと。 冬の時期になると、 必ずと言うほど発症してたのですが。 今では、すっかり解消されて 過去の痛みを忘れていたのです。 以下、2014/02/18...
-
足裏樹液シート楽天で人気再燃!むくみふくらはぎに脚痩せ効果の期...
○足裏樹液シート楽天で人気再燃!むくみふくらはぎに脚痩せ効果の期待○ 明日から6月。皆さんに、そして私自身に、今月もお疲れ様でした。 本当に疲れていて、足もパンパンで…ぐっすり眠っ...
-
足が頻繁につる原因は?栄養不足?対処法を知りたい!
○足が頻繁につる原因は?栄養不足?対処法を知りたい!○ ふくらはぎがそっくり返る感覚のこむらがえり。 あの足の痛みと言ったら…むやみに伸ばしたり揉むと余計痛い。 「足がつるのは栄養...
-
足が頻繁につる!病気の不安と健康の過信に揺れる
○足が頻繁につる!病気の不安と健康の過信に揺れる○ 突然のこむら返り。ふくらはぎのあの痛み、できる事なら避けたい(>_血行をよくするサプリで顔色も自然な赤みが差した頃はこんな事なか...
-
肩こり解消のマッサージやストレッチ後、肩・首に痛みが…逆効果の...
●肩こり解消のマッサージやストレッチ後、肩・首に痛みが…逆効果の恐怖!● 肩こり、今や腰痛に並ぶ国民病。スマホやパソコンの使用で目や肩に負担がきたり、 『スマホ首(ストレートネック...
-
肩こりと首の痛み、横向き寝が原因?実は健康メリットも多い横向き...
●肩こりと首の痛み、横向き寝が原因?実は健康メリットも多い横向き寝● 最近、首や肩の痛み、肩こり・ハリに苦痛を生じ、悩まされています。 原因として思い当たるのは、眠る時の姿勢が横向...
-
動脈硬化の予防対策 ~内臓・血管の力を強化する牡蠣...
●動脈硬化の予防対策● ~内臓・血管の力を強化する牡蠣エキス~ 阿藤快さんの突然の訃報。謹んで御冥福をお祈り致します。 下町ロケットに出演されたばかりでしたし、 お元気そうに見えてい...
-
思わず食いついたブログネタ
ぐねった足を引きずる生活。靴もクロックスで済ましている。 いつ挫いた(んだろな、きっと)のかも解らないが、腫れているし、兎に角歩くのも難儀なくらいに痛いのだ。 ぬぬぬ〜病院か〜と思...
-
肩こりがひどい
なんかね~首が痛いっす。 肩からなのか? 寝違えった感じはしないんだけども。。 横向くのも、ちょいしんどい とりあえず、湿布貼ったんだけども。 温湿布と冷湿布ってどう用途が違...
-
クイックマッサージの症例の一つとして
自分でもできる簡易マッサージで体を楽にしてもいいんじゃないのか? できない?ならうちにこいよ!2
-
本日 右足 右下腹部 なぜ痛い? そして 右肩
なんか 今日はひどい。 秋晴れの爽やかな風が吹くのに 今日はあかん。特に右肩 ひどく 頭痛までおこってくるやん。久しぶりに壁に手を置いて 立ちブリッジ 肩にはこれに限る首の位置を後...
-
んんんんんーー 整骨院に行った。 右の腕が上がっていないのが自...
東北支援に皆さんのご協力お願いいたします。あまりの 痛さに静養していたが やっとこ整骨院までいく事ができた。どうも全体が硬直しているらしい。マッサージに入ってくれた方が 【右の方が...
-
昨日(10月4日)はつらかった。 実際足が1時間ほどうごかんかった...
まーーーー一昨日【10月3日】 風のハミングのために大急ぎで帰ってきてのイベント参加あかんあかんけっこう詰めたおかげでガタがきた。【楽天ランキング1位】 【送料無料】 トートバッグ 【あ...
-
10月1日早々に痛いやん!! 台風の影響で天気が変わるとシビレが...
10月に入ったという事は、もう2015年も残り4分の1夏台風はそんなに気になる事がなかった。しかしここに来て痛い。 そう 手術した跡の経緯がまだ良くはならない 悪くはなっていているのはし...
-
【ストレートネック】タオルで治すストレッチ方法(NHK...
2015年9月10日放送のNHKためしてガッテンでは ストレッチやマッサージでは解消されない芯の「肩こり」について そもそもの原因が判明され今回紹介されました。 追記:2019年3月4日放送...
-
【肩こり】ほぐしてもすぐ凝り固まる肩を解消する(NHK...
2015年9月9日放送のNHKためしてガッテンでは 【治らない肩こり】ほぐしてもマッサージしてもまた凝る 繰り返し凝る肩こりの原因が紹介され、自宅でできる解消方法が紹介されました。 【繰り...
-
【ひざ痛・腰痛の原因は靴!?】靴のトラブルで起こる痛...
2015年7月22日放送のNHKあさイチの放送は 「あわない靴は万病」のもとが紹介されていました。 サイズ緩めを選ぶ人が多いそうです。 脱ぎ履きがラクだからと大きめの靴を履いているのは...
-
外反母趾が痛い ~サポーターを買うべきか…効果が知...
● 外反母趾が痛い ● ~サポーターを買うべきか…効果が知りたい~ 外反母趾(がいはんぼし)と内反小趾(ないはんしょうし)。 痛い思いをしながらヒールを履いてお仕事されている女性も多...
-
ワイ(31)「今日は寒くもないのに手が震えるンゴねぇ…」
いつものネタスレかと思ったら……。ホンモノでした。ワイ(31)「今日は寒くもないのに手が震えるンゴねぇ…」http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433759405/ 1: 名無しさ...
-
足の爪が食い込む原因は何か?
足の爪が食い込むのは陥入爪という症状で 厳密には巻き爪とは区別されます。 しかしながら巻き爪を起こしている場合 陥入爪も併発しているケースがほとんどでしょう。 爪はどうしてこんな風...
-
ぎっくり腰
一昨日、入浴中に屈んだ時、ぎっくり腰を起こした。なんとか湯船で温め、出てから湿布薬が無かったので、使い捨てカイロを貼って寝た。幸い、それほど酷くは無いが、やはり痛い。整形外科にリハ...
-
【冷え性3タイプ】意外な原因と解消ストレッチ方法(NH...
2014年6月23日放送のNHKあさイチ! 番組に登場された専門家は北里大学東洋医学総合研究所内科医の伊藤剛先生でした。 そうか、冷え性は「内科」で「東洋医学」なんですね。 「夏の冷え性 解...
-
じんわりあっためて、幸せ 【HOT AIR Roomy(ホットエ...
プラチナ電子ローラー「ReFa」で有名なMTG OnlineShopのHOT AIR Roomy(ホットエア ルーミィ)がおしゃれで機能的で、欲しいなと思ってる。 寒いと、血流低下によるカラダの強張りがピ...
-
骨盤枕
みなさんは、自分の骨盤が歪んでいるかどうか、チェックしたことがありますか。整体やエステサロンなどで、過去に施術してもらったことがある方は、自分の骨盤の歪みの状態もご存知だと思います...
-
痛い外反母趾用靴 アーチフィッターがおすすめ
夏の終わりに足を痛めました。ヒールの靴を履こうとして、中指を引っ掛けた状態でズッコケてしまい「ポキ」って音が、、、レントゲン結果折れてはなかったものの、亜脱臼でしょうかね?ひと月く...
-
この夏。むくみ・からだがだるい貴方に!
ここ数日、また本格的な猛暑が続いてますが体調は如何でしょうか?以下の症状・習慣の方は内臓の冷えが原因です。当整体るーむで『内臓メンテナンス』しませんか?■こんな習慣を要注意です。1....
-
意識して背筋を伸ばさないで!(2)
【猫背になる原因】前回の続きです。「猫背になるその原因とは?」猫背に限らず「骨の何番何番が曲がってるから、○○が痛いのです。それを治せば痛みが取れますよ。」と言われたことがありませ...
-
【NHKあさイチ】肩こり解消即効力抜群!最新ストレッ...
2013年7月30日のあさイチ!では 最新!簡単!即効力抜群!「肩こり解消方法」 国士舘大学教授・須藤明治先生考案方法が紹介されました。 水泳でする姿勢が肩こり解消に大きなポイントがあったん...
-
MSMクリーム
モニターで頂きました MSMとは「メチル・スルフォニル・メタン」の略だそうで、 有機態イオウのことだそうなんですが…難しい イオウは食べ物にも含まれている成分で 爪や筋肉、皮膚...
-
「ミヤネ屋」、美智子さまを悩ます首の痛み(頚椎症性神経根症)
日テレ「ミヤネ屋」(5月7日)の中で、”美智子さまを悩ます首の痛み”という健康コーナーがありました。健康指導として出演したのは、東京・高島平で接骨院を経営する酒井慎太郎氏。最近テレ...
-
やけどをしたときに馬油を塗る
民間療法の一種だと思いますが、個人的に結構効果があると思います。もちろんやけどの程度やどういった形でやけどをしたのかということも大きくかかわると思いますが。お湯を足にこぼしてしまっ...
-
爪水虫
爪水虫。飲み薬は肝臓を傷めることもあります。爪に塗るだけの治療薬だと安全ですね。無色、無臭。マニュキュアの上からでもOK。アメリカでNo1人気の爪水虫 塗り薬【Dr.G's クリアネイル】↓
-
腹部が痛い
腹部が痛いとき腹部といってもどこが痛いかによって症状が大きく異なっています。みぞおちの当たりだと胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、マロリーワイス症候群、特発性食道破裂などの食道、胃の病気...
-
季節と体のかゆみの関係
この季節にかゆいからこれが原因と決めるのは難しいですが、特定の季節によって出やすいかゆみがあるとの事。春先に体がかゆいと感じるときには季節の変化により副交感神経が活発になり、かゆみ...