みんなの投稿
-
相模原・三段の滝展望台付近を散歩。
相模原・三段の滝展望台付近を散歩。神奈川県のローカル線に乗って・・・。(※この写真のみ2021年6月6日:神奈川県海老名市・JR海老名駅構内にて撮影)関東地方では正式な梅雨入りの発表はまだ...
-
#放出 これをちゃんと読める人はそう多くないな、関...
にほんブログ村これを ハナテン と正確に読める人はどれだけいるのだろう。私も大阪に出たときはホウシュツと疑いもなく言っておった。とあるひ用事で【片町線】に久しぶりに乗った現在は 学...
-
#阪急電車日和 14 #本田真凛 ちゃん & #くい...
なぜか 本田真凛ちゃんとくいだおれ太郎 が阪急梅田駅の天井広告をジャックしていた。ちょっと真凛ちゃん暗いね。光の加減で、、、ずーーーと改札まで 真凛&太郎JALの広告ですそしてこの日...
-
東急線の旅
東急線全線、 一筆書きではいけないので、 楽しみながら、延べ3日間掛けて 乗車しました。 乗車した順序は以下のとおり。 東横線、 目黒線、 池上線、 多摩線、 田園都市線、 こどもの国線、 大...
-
京王線の旅
各駅停車で京王全線、 1日でも回れますが、 数日かけてゆっくりと巡りました。 京王線といえば、一般的に、 新宿駅から京王八王子駅までを 結ぶ路線とのこと。 京王線 - Wikipedia 今回は京王...
-
小田急線の旅
数日かけて、小田急電鉄の全線、 小田原線、江ノ島線、多摩線に乗りました。 通常は小田急線を利用するときは 各駅停車ではなく、急行や快速急行、 特急ロマンスカーを使うのですが、 今回はあ...
-
関西本線の旅
中央本線の旅に引き続き、 JR名古屋駅からJR難波駅まで 関西本線の旅。 三重県の亀山駅を境に JR東海とJR西日本に分かれている。 関西本線 - Wikipedia 私は関西エリアの路線に 慣れていないの...
-
中央本線の旅
東京駅から名古屋駅へ 特急を使わずに 在来線のみで、 中央本線の旅をしてきました。 ご存知の方も 多いと思いますが、 東京から塩尻までがJR東日本です。 そして、 塩尻から名古屋までがJR...
-
青い森鉄道も乗った
前回予定していた、 いわて銀河鉄道に乗った。 (いわて銀河鉄道へを参照) いわて銀河鉄道で 盛岡駅から八戸駅へ向い、 そのまま接続(乗り入れ)している 青い森鉄道にも乗った。 (青い森鉄...
-
いわて銀河鉄道へ
前回、東北本線の旅では、 (東北本線の旅を終えてを参照) 東京駅から盛岡駅まででしたが、 盛岡駅から乗ることが出来なかった、 いわて銀河鉄道線に 今回は乗りたいと思っています。 IGRい...
-
東北本線の旅を終えて
東京駅から盛岡駅まで、 新幹線を使わない東北本線の旅。 盛岡の友人宅に宿泊し、 のんびりと1泊2日の旅となった。 東京、盛岡間で途中下車した駅は、 宇都宮駅、 黒磯駅、 新白河駅、 郡山駅...
-
トロッコわたらせ渓谷号
春になって、桜が開花して ぜひ乗りたいのが トロッコわたらせ渓谷号。 わたらせ渓谷鐵道のトロッコ列車です。 窓ガラスがなく、 オープンタイプの列車なので 桜の開花時期に合わせると、 桜吹...
-
東北本線の旅
東京駅から出発して 東北本線の旅を計画しています。 東北新幹線ではなくて、在来線のほうです。 東北新幹線は東京駅から新青森駅ですが、 東北本線(在来線)は東京駅から盛岡駅までです。 東...
-
SL ぐんま よこかわ の旅、帰りはSLに引かれ。そして...
D51 498
-
碓氷峠鉄道文化むらにて。と、横川の町並み
Usui Pass Railway Heritage Park
-
JR岩切駅、11月18日リニューアルオープン
2017年1月から新築工事をしていた、JR東日本東北本線・岩切駅。 11月18日、リニューアルオープン! 岩切駅名物の、非常に狭い地下通路も、お役御免。。。。
-
プレイバク 阪急電車日和 ⑬ #スヌーピー のラ...
こんなかわいらしい ラッピングを施した 阪急電車阪急 梅田駅に久しぶりに行くとこうなっていたWHERE?散らないで!! ってとこかこんな スヌーピーの楽しいラッピングなら 子供が喜...
-
阪急電車日和 ⑬ #スヌーピー のラッピング車両に...
スヌーピー グッズ 福袋 おまけつき 中身おまかせ 何が届くかお楽しみ ピーナッツキャラクターグッズがもりもりこんなかわいらしい ラッピングを施した 阪急電車阪急 梅田駅に久しぶりに行く...
-
大阪市営地下鉄は 身体的弱者に優しい! 東京メトロ...
最近 大阪市営地下鉄が 民営化に伴い大阪メトロ と名称が変更になることとなったが、、、大阪地下鉄のいい部分はそのまま残して欲しいと思う。大阪地下鉄 長堀鶴見緑地線西長堀駅 駅名看板...
-
ビックリした #北九州高速鉄道 1 電車日和 小...
北九州Walker ウォーカームック (ウォーカームック)旦過と見えるこの切符いや これは切符のサイズではない。いや切符カード機能の付いた切符。 自動改札なら通せばいいのか?と思いきや説...
-
JR日和 ⑭ 新幹線乗って東京に行ったの久しぶりやな...
春先ですが と言うより 1月の最終週から 2週間置きに東京にいっておりました。殆ど 深夜の夜行バスで行ってましたが。一回だけ新幹線使ってました。新大阪駅から久しぶりに乗りました東海...
-
Meet Colors TAIWAN この国の色たちに私はずっと、と...
台湾鉄道の旅完璧ガイド ベストルートで台湾の魅力をたっぷり堪能! (イカロスmook)後悔の念あーーーーあーーーーーあーーーーーーーあああああああああああああなのだせっかくのいいポスター...
-
近鉄電車日和 ⑦ 神戸三宮で、、、ちょっと関東の車...
三宮駅で 近鉄電車に乗って帰ります。ちょっとアングル変えるとこんな感じです。近鉄電車の車両が神戸三宮まで来る。ここが近鉄電車の最終到着地。この車両の椅子はちょっ固い。そそ思うと阪...
-
阪急電車日和 ⑫ 構内に飲料用の水道がある梅田駅...
生活・文化 ブログランキングへ阪急電車の梅田駅に なんと飲料用の水道がある。それも よく公園なんかにあるあれである。 これこれで、 実際飲んでいるところ見たことが無い。昔は需要があ...
-
JR岩切駅・仮駅舎運用開始
毎朝通勤で使う、JR岩切駅。 昨日までの駅舎が・・・
-
ぷれいばっくします。 阪神電車日和 番外編 80周...
阪神甲子園球場にこの電車で行きたかったなーーーー。この車両が入ってきたときはビックリした。オ・スンファン選手西岡選手能見選手このときは主流だったからなーー。たった2年前やねんけど。...
-
阪急電車日和 ⑪ #今津線 はローカル線ではないが...
阪急電車ここは 西宮北口駅です。阪急電車という映画で舞台になった阪急今津線で 到着する方の西宮北口駅です。逆戻しですが、、、、今津駅です。【中古】DVD▼阪急電車 片道15分の奇跡▽レン...
-
阪神電車日和 ⑨ # "たいせつ"がギュッと ペイント車...
プラレール 限定車両 阪神電車 8000系(リニューアル車) 電車のおもちゃ 3歳 4歳 5歳 タカラトミー 男の子プレゼント 誕生日プレゼント 鉄道玩具生活・文化 ブログランキングへ鉄道写真ですが...
-
大阪地下鉄 鶴見緑地線で門真南駅まで、、 RACTABド...
大阪地下鉄 長堀鶴見緑地線。この日は雨 雨 雨 仕事の打ち合わせに 門真南駅に行きました。久しぶりの門真南駅。どう変わっているのか気になっていた。駅をでたとこに なみはやドームと...
-
京阪電車日和 ⑥ コア古川橋小学校 1年3組 だい...
和歌山 白浜温泉 ホテル川久 クリックひとつで旅にでよう!!こたつ みかん 京都 じゃない 大阪のちっちゃな話題ですが!!コア古川橋小学校 1年3組 だいまじん君実際 コア古川橋小...
-
岩切駅、改装へ
俺は毎朝通勤に、JR岩切駅を使っているのだが、この岩切駅が、こんど改装するらしい。 今の駅舎になったのって・・・いつだ?記憶が薄いが、社会人になってからは少なくとも今みたいな駅...
-
新大阪駅新11・12番ホーム供用開始(その1)
2月1日より、主に特急列車が発着する新大阪駅11・12番ホームの位置が改められた。
-
0系放置の吹田市、産経新聞からダメ出しを喰らう
産経新聞に、こんな記事が出ていた。
-
近鉄の動画公開
2015年12月に撮影した近鉄の動画をアップロードしました。
-
北海道&東日本パス 2016年度からの変更点
北海道&東日本パスの、2016年春からの変更点をまとめました。
-
大阪市営地下鉄谷町線の動画
大阪市営地下鉄谷町線の動画です。警笛異音車と緊急停止の動画があります。
-
2016年度 青春18きっぷ概要 変更点
青春18きっぷの春からの概要です。青春18きっぷ北海道新幹線オプション券についても記載しました。
-
阪急京都線の前面展望
阪急京都線の前面展望の動画をアップロードしました。
-
正月帰省の新幹線裏技
去年の帰省は12月31日の朝4時40分の始発の中央線で東京駅に向かう。 ちなみに新幹線は指定席とってないので自由席だ!まあ、東京駅は始発駅なんで自由席でも存外座れる。ただ、それは...
-
近鉄京都駅の動画
近鉄京都駅の動画をアップロードしました。
-
JR京都駅奈良線ホームの動画
2015年12月25日に撮影したJR京都線奈良線ホームの動画をアップロードしました。
-
JR2016年3月ダイヤ改正を見る(JR西日本編)
JRグループの2016年3月26日ダイヤ改正の情報が出てきたので、各社の状況を紹介しようと思います。 最後になりましたがJR西日本の改正を見てみましょう。 <新幹線> 北陸新幹線では「はくたか...
-
JR2016年3月ダイヤ改正を見る(JR四国編)
JRグループの2016年3月26日ダイヤ改正の情報が出てきたので、各社の状況を紹介しようと思います。 JR四国編です。 平成28年3月ダイヤ改正について(JR四国) <予讃線> 特急「しおかぜ」「...
-
JR2016年3月ダイヤ改正を見る(JR九州編)
JRグループの2016年3月26日ダイヤ改正の情報が出てきたので、各社の状況を紹介しようと思います。 平成 28 年春ダイヤ改正 JR九州はこのようになっています。北海道ほど大きな変化はないもの...
-
JR2016年3月ダイヤ改正を見る(JR東日本編)
JRグループの2016年3月26日ダイヤ改正の情報が出てきたので、各社の状況を紹介しようと思います。 続いてJR東日本編。 <新幹線> 北海道新幹線絡みについては、JR北海道編をごらんください。...
-
年末年始のかゆい旅情報(旅情報)
いささかニッチめな、年末年始の情報を。1.「土日」「時差」の回数券についてJRは普通回数券しかありませんが、JR以外の私鉄の多くは、普通/時差/土休日の回数券を設定しているところが...
-
【台湾】 高雄への旅 ~台湾原住民を尋ねて~
高雄から台湾鉄道に乗って、更に南にある屏東を目指します。 屏東は、台湾南西部の大部分を占める屏東県の中心都市で、三地門や多納付近には、台湾の原住民が多く住んでいる。 屏東観光は、19...
-
北大阪急行・大阪市営地下鉄の前面展望動画
北大阪急行・大阪市営地下鉄の前面展望の動画をアップロードしました。是非アクセスをお願いします。
-
近江鉄道の動画(2)
近江鉄道万葉あかね線の前面展望の動画をアップロードしました。
-
JR2016年3月ダイヤ改正を見る(JR北海道編)
JRグループの2016年3月26日ダイヤ改正の情報が出てきたので、各社の状況を紹介しようと思います。 まずは、JR北海道から 平成28年3月ダイヤ改正について(JR北海道プレスリリース、PDF) <...
-
近江鉄道・近江鉄道バスの動画
2015年12月16日に撮影した近江鉄道と近江鉄道バスの動画をアップロードしました。
-
高槻駅に「はるか」は停まるが、茨木駅に新快速は停ま...
弊ブログに「高槻駅 はるか」というワードでアクセスする人が増えているので調べてみたのだが、どうやらJR西日本が来春のダイヤ改正の概要を発表したらしい。
-
塚本駅と麻耶駅付近の動画
塚本駅と麻耶駅付近の前面展望の動画をアップロードしました。
-
近鉄大久保駅の人身事故に関する動画
近鉄大久保駅で人身事故がありました。人身事故に関連する動画を撮ることができましたのでお知らせします。
-
近鉄電車日和 ⑤ 阪神尼崎で近鉄車両の合体!!
阪神尼崎は 阪神以外に 山陽 近鉄 の車両が入ってくる。その中で 近鉄電車だけ 途中奈良行きや 神戸行きの車両を時間帯によって長くするために 連結作業が行われる。 たまに 違う車...
-
南武線最後の205系
どうも。たまにはmeet-meの話題から離れて鉄オタな話を。さて、先日首都圏最後の(武蔵野線除いて)205系が営業から引退しましたね。写真撮ってきたので、上げますね。いやぁ、ついに首都圏から...
-
大阪難波駅の動画
2015年11月21日に撮影した大阪難波駅の動画です。
-
E235系運行開始しましたが…
11月30日、JR東日本山手線にE235系が運行開始しました。 E231系500番台の後継として今後増備へ…と思ったところ、いきなり初日からトラブルだったとのこと。 筆者は、19時過ぎに上野駅で待って...
-
きんてつ鉄道まつり2015ボラボラ(3)
2015年11月1日、きんてつ鉄道まつり2015の会場である五位堂検修車庫に行きました。きんてつ鉄道まつりは10月31日と11月1日の2日開催で、場所については高安車庫と五位堂検修車庫で同時開催です...
-
南海電鉄の動画
南海電鉄の動画をアップロードしました。
-
きんてつ鉄道まつり2015の写真(2)
きんてつ鉄道まつり2015の五位堂検修車庫の写真です。きんてつ鉄道まつり2015(五位堂検修車庫)0002 posted by (C)オフィス樋口きんてつ鉄道まつり2015(五位堂検修車庫)0005 posted by (C)オ...
-
きんてつ鉄道まつり2015の写真
きんてつ鉄道まつり2015の高安車庫の写真をアップロードしました。きんてつ鉄道まつり2015(高安車庫)0004 posted by (C)オフィス樋口きんてつ鉄道まつり2015(高安車庫)0013 posted by (C)オ...
-
高安駅の写真
高安駅の写真をアップロードしました。高安駅の写真0005 posted by (C)オフィス樋口高安駅の写真0006 posted by (C)オフィス樋口
-
ポールスターⅡの動画
ポールスターⅡの車内と前面展望の動画をアップロードしました。
-
近鉄の動画のアップロード
2015年11月6日に近鉄京都駅の動画と橿原線の前面展望をアップロードしました。
-
Viva Viagem card1日乗車券 リスボンを制覇?ポルト...
1日乗車券を買えば、地下鉄、鉄道、バス、トラム、ケーブルカーなど何度も乗れて、かなりお得である。リスボンを観光するなら、必需品のカードである。このカードの買い方を説明します。 ポ...
-
東武鉄道で行く 奥日光の旅~前編~
先週末は天気が悪かったので…電車旅ヽ(´ー`)ノに行ってきた “ヤスコ@ジイーっとしてられないの”でっす。 毎日のように通勤で乗っている電車の別路線を使って バイクではいつも通過してし...
-
きんてつ鉄道まつりの動画
きんてつ鉄道まつりの動画をアップロードしました。
-
近鉄特急、ついに塗装変更へ
【近畿日本鉄道】近鉄特急のイメージが大きく変わります!(近鉄グループHD 2015.11.12) 【今回塗装が一新される22000系ACE】 近畿日本鉄道は、特急電車のうち「汎用型」と呼ばれるタイプの...
-
ブレーキ操作体験
きんてつ鉄道まつりでブレーキ操作体験をしました。
-
阪急秋のレールウェイフェスティバル2015ボラボラ(2...
阪急秋のレールウェイフェスティバル2015ボラボラ(1)の続きです。まず、工場内の写真です。阪急秋のレールウェイフェスティバル(2015)0030 posted by (C)オフィス樋口阪急秋のレールウェイ...
-
阪急秋のレールウェイフェスティバル2015ボラボラ(1...
2015年10月25日に阪急秋のレールウェイフェスティバル2015がありました。今回については、鉄道部品は少なめにして実演を中心に見ました。まず、阪急バスのブースとオークション会場を見てからマ...
-
JR尼崎駅の写真
JR尼崎駅の写真をアップロードしました。尼崎駅の写真0001 posted by (C)オフィス樋口尼崎駅の写真0003 posted by (C)オフィス樋口
-
阪急秋のレールウェイフェスティバルの写真(1)
阪急秋のレールウェイフェスティバルの写真をアップロードしました。阪急秋のレールウェイフェスティバル(2015)0005 posted by (C)オフィス樋口阪急秋のレールウェイフェスティバル(2015)00...
-
きんてつ鉄道まつりの動画(1)
きんてつ鉄道まつりの動画をアップロードしました。今回は高安車庫の動画です。
-
北神急行フェスティバルボラボラ(1)
2015年10月18日に北神急行フェスティバルがありました。まず、新神戸から谷上までの動画です。谷上駅に着くと、北神急行の谷上車庫に行きました。
-
遅い夏休みは松江・出雲旅行に。(その1 サンライズ...
夏休み、最初は9月のいわゆる今年の「シルバーウィーク」と思っていましたが仕事で流し、(TOMOSU RUNで休みを取りたかったし、で)それでは、と11月上旬に一気に休みを延ばしました。そして...
-
オフィス樋口のおすすめ鉄道模型(1)
オフィス樋口が鉄道模型で興味があるものを紹介しています。今回は北神急行フェスティバルで走っていた電車の模型を紹介します。
-
ポールスターⅡの動画
なかもず駅でポールスターⅡの動画を撮りました。アップロードしましたのでお知らせします。
-
381系の動画
381系の引退直前の動画を撮ることができました。
-
神鉄トレインフェスティバル2015ボラボラ(2)
神鉄トレインフェスティバル2015ボラボラ(1)の続きです。神鉄トレインフェスティバル特別列車の出発前の写真です。神鉄トレインフェスティバル(2015)0037 posted by (C)オフィス樋口神鉄ト...
-
阪急秋のレールウェイフェスティバル(3)
阪急秋のレールウェイフェスティバルの動画をアップロードしました。
-
阪急秋のレールウェイフェスティバルの動画(2)
阪急秋のレールウェイフェスティバル2015の動画をアップロードしました。
-
阪急秋のレールウェイフェスティバル2015の動画(1)
阪急秋のレールウェイフェスティバル2015の動画をアップロードしました。今回はマルチプルタイタンパーの実演、クレーン実演、洗車体験の動画です。
-
北神急行フェスティバルの動画
北神急行フェスティバルの動画をアップロードしました。
-
神鉄トレインフェスティバル2015(1)
神鉄トレインフェスティバル2015の写真をアップロードしました。神鉄トレインフェスティバル(2015)0012 posted by (C)オフィス樋口神鉄トレインフェスティバル(2015)0014 posted by (C)オフ...
-
京都駅の写真のアップロード
JR京都駅の写真をアップロードしました。京都駅の写真0001 posted by (C)オフィス樋口京都駅の写真0006 posted by (C)オフィス樋口
-
北神急行の動画
北神急行と北神急行フェスティバルの動画をアップロードしました。
-
御堂筋線の前面展望
なかもず駅から天王寺駅までの前面展望の動画をアップロードしました。
-
鶴見緑地駅の写真のアップロード
長堀鶴見緑地線鶴見緑地駅の写真をアップロードしました。鶴見緑地駅の写真0001 posted by (C)オフィス樋口鶴見緑地駅の写真0004 posted by (C)オフィス樋口
-
阪神梅田駅の動画
2015年10月9日の阪神梅田駅の動画をアップロードしました。
-
JR石山駅の写真
JR石山駅の写真をアップロードしました。石山駅の写真0011 posted by (C)オフィス樋口石山駅の写真0018 posted by (C)オフィス樋口
-
阪神尼崎駅の動画
阪神尼崎駅での切り離し作業と連結の動画をアップロードしました。
-
トンネル探検
北神急行フェスティバルでトンネル探検がありました。動画をアップロードしましたのでアクセスしてください。
-
阪神御影駅の動画
2015年10月9日と10月12日の阪神御影駅の動画をアップロードしました。
-
神鉄トレインフェスティバル特別列車の動画
鈴蘭台車庫と見津車庫間の動画をアップロードしました。
-
長堀鶴見緑地線の動画
長堀鶴見緑地線の門真南駅と前面展望の動画をアップロードしました。
-
なかもず駅の動画
大阪市営地下鉄のなかもず駅の動画をアップロードしました。