みんなの投稿
-
大和生命とニューシティ・レジデンス投資法人の破綻が真に意味する...
サブプライムローン問題からの金融危機に際しても 国内株の優位性が言われてきたのは、 金融不安による日本への影響は比較的少ないとの見方が 政府だけでなく、市場にも多くあったから。 ...
-
「信用の崩壊」って
さて、コメント欄も閉鎖する運びになって自分の中で一区切りついた感じなので、たまにはジャンルを変えて、前々から要望が多かった経済の話でも徒然と書いてみましょうか。
-
PirozhkiあんどBorsch→なんと読むでしょう難易度★☆...
リーマン兄弟がヘタこぃたorzのに誰も手を差し延べずアリンコジャパンもやらかしたところ流石グローバル社会世界の裏側、練馬にいた私まで風邪をひいたよ!!(-_-#)セキガデル… ∩ ∩...
-
リーマン日本法人 民事再生法を適用しスポンサー探しに
米証券大手リーマン・ブラザーズの日本法人、リーマン・ブラザーズ証券(東京都港区)の桂木明夫社長は16日夜、東京都内で記者会見し、「日本では利益も出している。優秀なスタッフもそろって...
-
リーマンブラザーズ破綻 やっぱり?
先日、このブログにも、リーマンブラザーズの話題を少々書きましたが、今回の破綻のニュースは影響が大きいですよね。アメリカ本土のリーマンブラザーズの方は、今週末に政府が緊急会議が開いた...
-
りーまんとちゃぷたー11
リーマンの破綻が話題になっています。日本で言えば野村証券や大和証券が破綻したようなものです。 でもよくよく調べてみると、日本の糞マスコミが「倒産だぁ!」「世界大恐慌!!」といつもの...