みんなの投稿
-
Xリーグ 2023年開幕戦に行ってきました。
先日の日曜日、2023年9月10日。一人でフラッとXリーグ(公式サイト)2023年開幕戦を観に行ってきました。
-
「第76回 ライスボウル」(2023年)を観戦してきまし...
昨日は東京ドームで開催されたアメリカンフットボール、社会人リーグ・Xリーグ決勝戦、「第76回 ライスボウル」(公式サイト)を観戦してきました。
-
東北大 17-7 北海道大@仙台
今日は、当初予定では、朝6時起きで新潟に行くつもりだったが、昨日の時点で女川のGL敗退(1分1敗)が決まったので回避w(なお、今日の女川は、女川1-1浅間だった) で、パインボ...
-
Xリーグ 2022年開幕戦に行ってきました。
日本社会人アメリカンフットボールXリーグ(公式サイト)Division B、2022年9月10日富士通スタジアム川崎で開催された、2022年シーズン開幕戦ともなる、X1 SUPER、富士通フロンティアーズ vs 東...
-
「ライスボウル2022」観戦に行ってきました。
昨日は東京ドームで開催された「ライスボウル2022」観戦に行ってきました。筆者としては戦術的なところが分かりやすい高い場所、でも座席としての価格は安いところ、と言うのが狙い目。グラウン...
-
Xリーグ「X1 Superセミファイナル」東日本代表決定戦...
昨日は横浜スタジアムで行われたXリーグ「X1 Superセミファイナル」富士通フロンティアーズ対オービックシーガルズを観てきました。先に結果から言うならば、ヘイルメリーパスを生で見られる状...
-
東北大 34-9 北海道大@仙台陸
三連休の二日目。 ふと思い立って、アメフトを見に行く。 アメフトを見るのは、パイレーツを見た2014年以来だし、ホーネッツを見るのは2011年以来(この時は仙台大に負けている...
-
日大アメフトのあーだこーだとか
久々?に、アメフトの話。 アメリカンフットボールの第51回・日本大学フェニックス-関西学院大学ファイターズの定期戦が、5月6日、アミノバイタルフィールド(味の素スタジアムサブグ...
-
「第48回クリスマスボウル」(全国高校アメリカンフ...
今日はラン友にお誘いを受けて、全国高等学校アメリカンフットボール選手権大会決勝戦「第48回クリスマスボウル」を観てきました。場所は富士通スタジアム川崎。って私には昔の川崎球場、と言...
-
明治安田 14-72 IBM@仙台陸
人気blogランキングへの投票お願いします。8/30現在59位(-8)。週間IN12(-6) 週間OUT22 月間IN70(-2) アメリカンフットボール - livedoor Blog 共通テーマ ...
-
北大惜しかった。。。(アメフト)
第26回パインボウル2013(東日本代表校決定戦準決勝) 11月17日(日) 宮城野原自転車競技場(仙台) 東北大学ホーネッツ 〇20-16● 北海道大学ビッググリーン 先...
-
もう9週まできちまったよ!
久々のアメフトトークですね! こんばんわ。ペイトリオッツを応援している『DOGGY STYLE』、キヨトです。 だいぶレギュラーシーズンを消化しましたね! 9週目のペイトリオッツ、試合...
-
アメフトシーズン真っただ中!
だんだんと肌寒い秋も深くなってきましたが、アメフトの世界では熱い男達が熱戦を繰り広げています。 <学生リーグ> H25.12.15 甲子園ボウル(全日本大学アメリカンフットボー...
-
第66回ライスボウル:関学大×オービック@東京ドーム...
1月3日水曜日は東京ドームでアメリカンフットボールの「第65ライスボウル」。 NHK-BSの生中継で試合を確認しました。
-
ジャパンエックスボウル2012:オービック×鹿島(かじま)@東京ド...
12月17日月曜日に、東京ドームで行われたジャパンエックスボウル2012、オービックシーガルズ×鹿島ディアーズ戦について。
-
このぶつかり合いを制するのは…!!
来たる12月2日(日)、横浜スタジアムで闘いが行われる こんばんわ。国内アメフトも楽しんでおります『DOGGY STYLE』、キヨトです。 JAPAN Xボウルまであと1歩となりました ノジマ...
-
第14回仙台グリーンボウル
6月3日(日曜日)、アメリカンフットボール“第14回仙台グリーンボウル”がユアテックスタジアム仙台(入場無料)に於いて、仙台大学 対 日本体育大学の体育大マッチが開催される。 ...
-
2012春シーズン予定
桜も満開になり、いよいよ春も本番。高校の試合が始まり、関西では大学の試合もはじまっております。ということで今シーズンの春の予定を個人的に見ておきたい試合を中心に。私が場内放送の試...
-
第1回トモダチボウル
「ヤバい」「エグいわ」。ファーストシリーズでチームUSAにTDを許しサイドラインに戻ってきた立教新座の守備選手たちの言葉がこの試合の特異性を言い表していたように思う。 東日本大...
-
第1回トモダチボウルのご案内
東日本大震災から1年、震災の影響で昨年中止となったカメリアボウルが名称を変えて復活します。新しい名称は"TOMODACHI BOWL"(トモダチボウル)。昨年、米軍が震災に対して行った災害救助・救...
-
11シーズン写真(その2)
新しいカメラを導入してつくづく感じるのはピントの合う速さとその精度。キッチリ扱えばキッチリピントが来る、というのは単なる進歩という以上の凄さを感じます。 229mm 1/3200 f7.1 IS...
-
11シーズン写真(その1)
スーパーボウルを前にちょっと落ち着いたので写真の整理をちまちまと。 せっかく撮ったのでポチポチとアップしていきたいと思います。 9/4@アミノ早大54-0東海大 EOS7D EF70-300mmF4.5-...
-
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 「カレッジボウルが終わるまでは年は明けない」などと適当なことを言っておきながら、さらに1週間2011年を延ばしてしまいました。カレッジボウ...
-
第65回ライスボウル:関学大×オービック@東京ドーム
3日火曜日は東京ドームでアメリカンフットボールの「第65ライスボウル」が行われました。 (2012.1.08 9:44追記) 以下に大幅追記しています。
-
2011関西学生アメフト第6節:関学大×京大@神戸ユニ...
13日日曜日は、神戸ユニバー記念競技場での関西学生アメリカンフットボールリーグの関京戦(関西学院大学×京都大学戦)へ。
-
2011関西学生アメフト:立命×京大@西京極
京都・西京極陸上競技場で、関西学生アメリカンフットボールリーグの立命館大学パンサーズ×京都大学ギャングスターズ戦が行われました。
-
東北大 10-44 仙台大@仙台
アメフトは唯一?!うちの大学が全国に通じるボウルスポーツ、だと思う。 とはいえ、うちの大学の試合を最後に見たのは、95年秋の地区対抗王座決定戦@東京ドーム(関東大学選手権の前座...
-
Road to あずまボウル
関東学生アメリカンフットボール1部リーグ戦は、5節を終了。第40回の関東選手権となるA-zuma Bowl(あずまボウル)への挑戦権を残すチームは7チーム(Aブロックの早大、日大、明大。Bブロ...
-
【アメフト】2011年社会人Xリーグ日程
2011年シーズンの社会人アメフトのXリーグの日程について。
-
2011関西学生アメフトDiv.1日程
来月3日に開幕する関西学生アメリカンフットボールリーグ(Div.1)の日程です。 関関戦は10月29日長居第2、関京戦は11月13日神戸ユニバー、最終節の立命×関学戦は11月27日長居陸上での開催予...
-
【アメフト】第61回神戸ボウル@王子スタジアム
29日日曜日に、神戸の王子スタジアムでアメフトの「第61回神戸ボウル」が行われました。
-
アメフト部 MAD DOGS 30周年記念パーティー
平成23年2月19日、浦和学院高校アメリカンフットボール部(チーム名 MAD DOGS)の30周年記念パーティーが、さいたま市内で行われた。学校からは校長・副校長が参列、現役部員・...
-
就活ボウル
妄想シリーズ第2回。カレッジボウルを見ながら考えたものです。 カレッジボウルは言ってみれば卒業ゲーム。他校の選手と触れ合う貴重な機会ですが、それをチームに持ち帰るということができ...
-
関東学生リーグ再編試案 その1
このままでいいのか関東リーグ、ということでこうしたら良いんじゃないか、という事をつらつらと書いていこうと思います。第1回から重たいテーマに取り組んでみます。 西高東低が言われて久...
-
【アメフト】全日本大学選手権西日本代表決定戦:関大×立命大@京...
◆12月13日 京セラドーム大阪 関西大学 20-37 立命館大学 関大 20|0 13 0 7 立命 37|0 13 14 10 立命が2年ぶりに甲子園ボウルへ進出。 立命は前半、13点のリードを追い...
-
入替戦
気がつけば早いもので、関東学生連盟の試合も今シーズンは入替戦とカレッジボウルを残すのみ。 入替戦は次のようなカードとなりました。★の4試合でFootballTVの収録を行います。 12/11 ...
-
2010関西学生アメフト第6節:関大×立命大@西京極
14日日曜日は、京都・西京極陸上競技場での関西学生アメリカンフットボールリーグの関西大学カイザース対立命館大学パンサーズ戦へ。
-
2010Xリーグ西地区第1ステージ:パナソニック電工×...
24日日曜日は長居陸上競技場でのアメフトXリーグ第1ステージ西地区の最終節、パナソニック電工インパルス×アサヒ飲料チャレンジャーズ戦へ。
-
順位・順列の決定方法
相変わらずツイッターがメインになってしまっております。 今回もそんな中のお問い合わせから。 Ricky0324 @kcfa_playbyplay 教えて頂きたいのですが、明治が早稲田に勝ち、早稲田が中央に勝...
-
10シーズン予定(その2)
早くも9月の試合は今度の土日で終わり。10月以降のスケジュールをまとめて。 ★が場内放送、▲はフットボールTV(FTV)、●がK-Streamになります。 10/2@アミノ 帝京大-東農大...
-
2010関西学生アメフト:神大×関大@エキスポフラッシ...
18日土曜日は、サッカーの大阪ダービー(ガンバ×セレッソ)を観戦の為、万博公園へ出かけたのですが、ダービーの前に関西学生アメフトが行われていた「エキスポフラッシュフィールド」へ。
-
2010関西学生アメフトDiv.1日程
来月4日に開幕する関西学生アメリカンフットボールリーグ(Div.1)の日程です。 関京戦は10月17日西京極、関学×立命戦は10月30日長居陸上、最終節の関関戦は11月28日神戸ユニバーでの開催予定...
-
10シーズン予定
開幕まであと8日、ようやくアサインが出ました。 アサイン表を見ながら今季の予定をとりあえず9月分のみ走り書き。 ★が場内放送、▲はフットボールTV(以下FTV、J-Netがさらに充実して...
-
【アメフト】Xリーグ2010西地区日程
2010年シーズンのアメフト・Xリーグの西地区日程です。 9月4日に開幕。 主会場だった長居球技場(8月よりKINCHOスタジアム)での開催はセレッソ大阪のホームスタジアム化の影響で今季はたっ...
-
パールボウル雑感
パールボウルも終了し、春シーズンはひと段落。 直近のところからつらつらと。 ・パールボウル、ハーフタイムに東京ドーム着。芋洗坂係長…ぞんじあげないのですが、存在感はありましたねぇ...
-
【アメフト】第60回神戸ボウル:パナソニック電工×関...
27日日曜日は神戸・王子スタジアムでの第60回神戸ボウル・パナソニック電工インパルスvs関西大学カイザース戦へ。
-
くたくた日曜日
■ただいま帰宅。 ■いやぁ、きょうは強風の中でのゲーム。かなり苦労しました。 ■第1試合 33-12 勝利! ■第2試合 13- 6 勝利! ■ということで、開幕連勝スタートとなりました。 ■き...
-
#4
'09シーズンの関東学生連盟のトピックとして挙げられるのは、75周年記念ということで開局したインターネットラジオ“K-Stream”ではないかと思う(別に名付け親になったから、とかそういうこと...
-
#2
大井第二である。雨の試合だったようである。中央対桜美林、試合自体は35-0で中央が勝ったというメモが残っている。写真はQB#11北澤(当時3年)。 中央のこの年の成績は手元に資料がない...
-
#1
アップセットの連続という言葉がふさわしい2009シーズンも終了し、蔵出し…といいつつ熟成されすぎてないかが不安をかかえつつも今シーズンから数えて12シーズン前、1997シーズンの写真たちで...
-
第63回ライスボウル:関大×鹿島@東京ドーム
リアルタイムは花園「高校ラグビー」に出かけていたので、帰宅後にNHK中継のビデオで確認。
-
ジャパンエックスボウル2009:鹿島×富士通@東京ドー...
21日夜に東京ドームで行われたアメフトのジャパンエックスボウル(第23回日本社会人選手権・決勝)は関西テレビの深夜録画中継のビデオを鑑賞。
-
2009Xリーグ最終ステージ組み合わせ
今季からリーグ戦の形式が替わった社会人アメフトのXリーグは、第2ステージまで終了し、ベスト4まで決定。 社会人チャンピオンを決める最終ステージが行われます。 その組み合わせは以下の...
-
2009関西学生アメフト最終節:京大×神大@西京極
◆11月22日 京都・西京極陸上競技場 京都大学 14-9 神戸大学 京大 14|14 0 0 0 神大 9|0 3 6 0 京大ギャングスターズはこれで今季2勝とし、入替戦は回避。 それに...
-
2009関西学生アメフト最終節:甲南大×関大@王子
◆11月21日 神戸市王子スタジアム 甲南大学 7-44 関西大学 甲南 0 0 7 0|7 関大 17 14 7 6|44 キックオフ早々に甲南がキックオフリターンをファンブルロスト。それを...
-
2009関西学生アメフト:関大×同大@エキスポ
◆11月8日 エキスポフラッシュフィールド 関西大学 46-0 同志社大学 関大 46|10 13 13 10 同大 0|0 0 0 0 関大が61年ぶりの関西学生リーグ優勝。 関大は次の最終節の甲...
-
セレッソ大阪ホーム、長居球技場移転へ
セレッソ大阪が本拠地を現在の長居陸上競技場(長居スタジアム)から隣接する長居球技場に移転する計画ですが、大阪市と協議中で、来年8月にも公式戦を開催する話になっているのだとか。
-
明治安田 32-13 東京@川崎
午後から川崎で寄合(謎)が入ったので、久しぶりにアメフトでも。すっかり生まれ変わった川崎球場。スタンドがすっかりアメフト仕様に改造され、草野球もできるようにバックネットもあるが、...
-
最終アサイン
NTTの「ひかりTV」が11/8の大井第2の試合に入るそうです。横国-一橋、立教-国士舘の2試合。NTTの光回線にTVを繋げないと見れない(SMAPがCMやってるアレですかね?)らしい...
-
10/31・11/1アミノ=1A下位=
2部との入れ替え戦をにらんだ下位対決。試合の順序も勝負の綾を織りなします。 東海-横国★10/31 11:00~ 前節、一橋相手に今季初勝利を挙げた東海。QB#10原澤が2INT.を奪われ、一時は...
-
10/31アミノ=1A上位=
気がつけば1部リーグは終盤戦。甲子園ボウルトーナメントと曜日の並びの影響があいまって2週早く進行しています。入れ替え戦が甲子園ボウルの後になるのは数年に一度あるのですが、余計あわた...
-
10/18川崎・アミノ
この組み合わせを先にしたのはTV放送があるから。SKY-Aで22日に放送があるそうです。 川崎は社会人が練習する都合もあり試合開始が前倒れています。日のあるうちに終わるのでありが...
-
10/17アミノ
前回の展望でインフルエンザとか書いたら専修、一橋が相次いでダウン。余計なことを言うんじゃなかったかな、と反省しております。 キッズスタジアムも10/10にあったんですけどね…^^ 早...
-
10/3アミノ
レビューを置き去りにしつつ次の節。 もうこのペースで行くしかないかなぁ…… そういえば次のキッズスタジアムはいつなんだろうか?インフルエンザで中学の試合が中止になったりしてるらしい...
-
9/26川崎・アミノ
引き続き9/26の試合のプレビュー。レビューも書きたいんですが、場内放送の準備として自分が整理したいのでプレビューを優先。まぁ、前節の試合内容とかは少しずつでもふれているのでそのあたり...
-
9/26川崎
画像はインターネットラジオ“K-Stream”でハーフタイムに流した法政大学青木監督のインタビューの模様。ビデオカメラがありますが、J-Netでも配信するようです。試合結果速報等、会場に来な...
-
9/19アミノ
台風の影響も避けられそうな週末、開幕から中1週あけてAブロックが第2節を迎えます。開幕戦で気づいた修正する間もなく連戦だったBブロックとは異なり、どのように修正をかけてきたかも見所...
-
09秋予定(大幅修正)
どうなることかと危ぶまれつつ本当に始まった関東学生連盟のインターネットラジオ“K-Stream” アサインが入り、スケジュールもだいぶ変更を余儀なくされたので、自分自身の整理のため...
-
いよいよ開幕
開幕直前、お仕事の方がバタバタしてしまい今シーズンのHPが作れませんでした。記者会見(写真)には顔を出したものの、Xリーグの開幕戦もいけなかったし…まぁさすがに千葉マリンは最初から無...
-
2009関西学生アメフトDiv.1日程
来月29日に開幕する関西学生アメリカンフットボールリーグ(Div.1)の日程です。 主要なカードは以下の通り。 関関戦は王子、関立戦は長居陸上、関京戦は神戸ユニバーでの開催です。 9月26日...
-
ノートルダム・ジャパン・ボウル2009
日本にフットボールが伝わって75周年ということで行われたノートルダム・ジャパン・ボウルを観戦しに東京ドームに行ってきました。 カレッジフットボールの代名詞と言われるノートルダ...
-
6/27アミノ
今年のオープン戦も気づけばこの土日を残すのみ。土曜の場内放送を担当いたします。当初予定のあった日曜は家庭の事情にてパス。個人的には春シーズン喋り納めになります。 東邦大医学部-神...
-
6/7アミノ
放送用のFactsとして。 早稲田大学対関西大学 ・正式名称は『第64回定期戦 早稲田大学・関西大学交流協定締結記念試合』 ・日本アメフト最古の定期戦(通算成績 早大の31勝28敗3分 ...
-
5/9@川崎
先日ブログにコメントをいただいたしーすさんのDreamFighterに触発されて、5/9のベイサイドボウル準決勝、伊藤忠クラブウィングス対相模原ライズの試合を撮ってきました。 カメラ...
-
相模原RISEフェスタ&緊急招集
前記事で告知しました、相模原ライズフェスタへボランティアスタッフとして参加してきました。新宿から小田急線に乗ったあたりから雨が降り出し、町田で乗り換えるときには結構本降り。淵野辺の...
-
【告知】相模原RISEフェスタ
公式ホームページなどで告知されてますが… 旧オンワードオークス改め相模原RISEが地域の皆さんに自分たちを知ってもらうためのイベントを開催します。 日時:3/20(金) 時間:11:...
-
アメフトをメジャースポーツ化させよう!
まず記事2題から。 こちらは、小馬太郎兵衛さんとこで知ったんだが。 おとめがタッチダウン!女子アメフト、4年半ぶりに開催(読売新聞) 女子のアメリカンフットボール(7人制)の試合が1...
-
第62回ライスボウル・立命大×パナソニック電工@東京...
◆1月3日 東京ドーム 立命館大学パンサーズ 17-13 パナソニック電工インパルス 立命 10 7 0 0|17 電工 0 10 3 0|13 NHK中継をビデオで観ました。
-
ジャパンエックスボウル2008・鹿島×パナソニック電工...
13日夜は大阪ドームへアメフトのジャパンエックスボウル(第22回日本社会人選手権・決勝)を。
-
2008関西学生アメフト・関学×立命@神戸ユニバー
◆11月30日 神戸ユニバー記念競技場 関西学院大学 7-17 立命館大学 関 0 7 0 0|7 立 10 0 7 0|17 立命が3季ぶり優勝。 双方の対京大戦の結果が完勝だった関学に対し...
-
Xリーグファイナル6・オンワード×パナソニック電工@横浜ス
◆11月30日 横浜スタジアム オンワード 17-44 パナソニック電工 オ 3 7 0 7|17 電 0 20 14 10|44 電工が快勝。 西地区で飲料に敗れたのを聴いたとき、ファイナル...
-
Xリーグファイナル6・アサヒ飲料クラブ×鹿島(かじ...
◆11月29日 大阪市長居球技場 アサヒ飲料クラブ 7ー24 鹿島(かじま) ア 0 7 0 0|7 鹿 10 0 14 0|24 見てきました。 晴れてたけど、ときに小雨が降る空模様...
-
Xリーグファイナル6・パナソニック電工×オービック...
◆11月16日 大阪市長居球技場 パナソニック電工 20-14 オービック 電 0 7 7 6|20 オ 7 7 0 0|14 とあるルートから招待券を頂戴し、見てきました。
-
9/27アミノ
暑さもひと段落、ということで通常時刻に戻る関東学生リーグは早くも第3節。3部リーグも開幕し、いよいよ本番というところか。 第1試合の創価大-流経大を含めて3試合の場内放送を担当します...