ブログネタ
みんなの投稿
-
今日も朝から元気な智亮君。ハイハイも それらしく出来るようになり、あちこち動き回ります。チョット目を離すと、あれ?どこいった?となりつつあります。。。大変…さっそく大好きな携帯電話...
-
アンパンマンのオープニングテーマの歌を一生懸命覚えました 覚えているうちに やなせたかしの歌 切ないなと思いました アンパンマン 孤高のヒーローだな~と アニメで聴く歌詞も、順番を...
-
信濃毎日新聞 1月4日(月)パパはイクメン 父親の子育てパパ料理についてのコメント掲載パパ料理研究家として、コメントが掲載されています。育児をする男性(メンズ)のことを、「イクメン」...
-
娘がつくるハートのおにぎりユリ蔵が、最近おにぎりをよくつくります。自分で握って、自分で食べるぶんと、パパとママのぶんつくってくれます。その時に、ユリ蔵らしいカタチが。「ハートのおに...
-
無農薬で元気なかぶのおひたし最近めっきり和テイストな料理ばかり。パスタや、チャーハンがなりを潜めた今日この頃。今回も、Natural Food Studioの松浦社長からいただいたかぶでお浸しつく...
-
午後は三宮で算数の研修会がありました。冬休みに作成した指導案を持ち寄り,グループで討議し,完成度を高めるためにスーパーバイザーからアドバイスをいただくという構成です。4時間の会議で...
-
またしてもダイソーで…なんだけど(笑) 旦那様と長男くんが 「将棋セット」を買ってきた。 旦那様曰わく 小さい頃におじいちゃんと 将棋を極めた!(本人談) ...
-
1月7日は七草粥ごぎょうはこべらほとけのざすずなすずしろせりなずなで、七草。覚えたので、ウィキペディアで探してから書いてませんよ。リズムよく覚えるには、上の順番がいいと思います。来年...
-
今日も一日寒さが続きました。仕事を終えて家に帰ると寒さも関係なしにリュークくんは元気でした。ご飯を食べてお風呂に入れるために裸にするとズボンの下には黒のタイツ!これは どう見て...
-
鮭とたたみいわしのおにぎりママの実家から、紅鮭を今年も届きました。(ありがとうございます)まるごと一匹。塩辛い鮭は、おにぎりにぴったり。残っていたたたみいわしと一緒に混ぜご飯にして...
-
「仕事と子育ての両立」応援フォーラムin港区開催日時:平成22年1月28日(木)13:45~16:30会場:高輪区民センタートークショー:「木佐流ワーク・ライフ・バランス」フリーアナウンサー 木...
-
1本3キロ強の大根です。これと、白菜2個と、ネギを2束、レタスにカブを持って帰るのは大変でした。車が故障して修理中なので。 今年の畑仕事は終了。たまねぎは不調だけど、初めて育...
-
すき焼きの残りで、すき焼き丼クリスマス前につくってたので、無理やり季節感を出そうとしてるところ。作り方は、いたって簡単。すき焼きの残りを温めて、追加で彩りよくするために、きぬさやを...
-
関西風すき焼き鍋with 美味しい卵ですき焼き久しぶり。美味しいですね。かなり堪能しました。子どもたちも思いっきり食べたし。「今日は何がいいかなぁ」と考えて、食べた時に、全員がピタッと...
-
イブから一夜明けたら只の金曜日、たまたま休みで朝寝坊してました。 遅めの朝食を食べてからリュークくんにクリスマスプレゼントを渡しました。すると大好きなミニカーを持って大興奮してま...
-
ホタテのブイヤベース風鍋の〆リゾット風風だらけ料理ですね。詳細またお知らせしますが、12月20日発売号の、角川マーケティングさんから発売されている、ファミリーフォーカーの全国共通巻頭特...
-
読売テレビ 大阪ほんわかテレビ10年1月10日(日)22時~ *日程が変更になりました*「仁鶴の話のネタ」に、ビストロパパ登場先日のファザーリングスクールの模様と、自宅でのユリ蔵、マオ助...
-
ガーリック&バジルのビーフソテーお肉!お肉!お肉!子どもたちが、時に叫ぶ言葉。肉を好きにするための教育をしたわけではありませんが、いつの間にか好きになっているのはなぜでしょう・・・...
-
お粥のおともに、厚焼き卵 溶き卵3つ+しょうゆ+カツオだしのもと少々+昆布だしのもと少々+塩少々 水を加えたら出汁巻き玉子。 結構強引に巻きました。 もう1品。 ...
-
自由学園 明日館 公開講座 パパ料理研究家による パパ料理ワークショップ 第1回 09年11月07日(土)10:00~13:00 場所: 池袋 自由学園 明日館 向かい ...
-
家族が笑顔になる! ビストロパパのパパと子どもの料理講座 主催 春江児童館 父親楽笑プロジェクト 協力 NPO法人パパジャングル in 福井県 10月25日(日)開催レポート ...
-
二人目が我が家にやってきてから、 帰宅してからなかなか余裕がなくて、 10月初の日記になってしまいました・・・ 子供二人とも順調に育っています♪ こうちゃんは生後1ヶ月半でふっくらし...
-
日経ビジネスオンライン 連載コラム 台所へ新卒入社のススメ 「理屈より、まず上司=妻のマネからはじめよう」 10月23日(金)、記事アップされました。 まだまだ料理や家事...
-
ファザーリング・ジャパンツアー2009(FJ合宿) in清里 竹早山荘 開催レポートVol.1 9月20日(土)~22日(月)で行われた、 NPO法人ファザーリング・ジャパンのメンバ...
-
お父さんとうどんを作ろう! in 名古屋中村区 男女平等参画事業 名古屋で、パパと子供でつくる、手打ちうどん教室を行ってきました。 自治体さんの、男女平等参画推進...
-
NHKニュース おはよう日本(全国ネット) 2009年10月6日(火) AM6:30~7:00のニュースで ビストロパパ取材放映 <10月6日(火)無事放映されました> ご覧いただいた皆様、メッ...
-
新鮮バジルをたくさんつかった、 バジルとなすのトマトソース FJツアー合宿の帰り、 立ち寄ったイタリアンのトマトソースパスタがどうもしっくりこなく、 翌日の朝、家でリベンジ...
-
ツイデごはんでつくる、 ユリマオ用幼稚園パパ弁当 週末にハンバーグたくさんつくって、 その一部を翌日のお弁当に。 ん~美しいストーリー。 サイズは小さめですが、 僕...