みんなの投稿
-
ヤマザキ プロ野球ランチパック 第2弾 東京ヤクルト
ヤマザキのプロ野球ランチパックの第2弾、千葉ロッテに引き続いて東京ヤクルトの「ブルーベリージャムといちごジャム」です。最初なんでこの組み合わせなのか思いつかなかったんですが、紺も赤...
-
ヤマザキ プロ野球ランチパック 東京ヤクルト うぐい...
TVで紹介されていたヤマザキのプロ野球ランチパック。NBP12球団とコラボして球団のイメージにあったランチパックを発売する企画ですが、最初に見かけた東京ヤクルトの「うぐいすあん&ホイップ...
-
バレンティン、56・57号連発で日本新更新!!
少し足踏みしましたが、ついに“聖域”が更新されました。 ヤクルト・バレンティン選手、56号ホームランで日本新記録達成、 2打席連続アーチ(57号)でアジア記録も更新!! (読売新聞...
-
球界訃報情報13-18
倉島今朝徳氏 73歳(くらしま・けさのり=元プロ野球選手、元ヤクルト球団専務)3日、心不全で死去。 1964年に国鉄(現ヤクルト)に野手として入団し、69年に引退。93年からヤ...
-
【交流戦、最終戦。】
台風一過。夕焼け雲の美しい夕べ。・・・今こそ巻き返しの始まりだ(涙)。
-
【実に39年ぶりの十連敗 - 屈辱の記録を超えて…】
交流戦開幕以来どん底に沈む東京ヤクルトスワローズが、ヤっと勝ってくれた昨日までの打てない試合が幻であるかの如く、見事『空中戦』を制したのだ。ひとしきりバンザイののち、ファンに陳謝(...
-
【QVCマリンフィールドにて - 完敗です。】
同居人が久しぶりに参戦するというので、急遽決めたQVCマリンフィールド行き。ビジター球場では、試合前、外野でゆったりとキャッチボールする投手の姿が見られるのが、殊の外楽しみ。本日は、...
-
【プロ野球】東京ヤクルトスワローズの宮本慎也選手が 2000 本安打...
【プロ野球】東京ヤクルトスワローズの宮本慎也選手が 2000 本安打を達成 !
-
【宮本慎也選手2000本安打、まずは一日おあずけ。】
2012年5月1日(火)、覚えていないくらい久しぶりに、「何かと話題の(?)」横浜スタジアムへと足を運んだ。相も変わらぬ、投手泣かせの狭い球場。 偉大なる「2000本安打記録」にあと4本と迫...
-
【不毛な試合の片隅で。】
横浜DeNAベイスターズに、連日の完封喰らうなんて。すっかり現実逃避モードとなり、応燕仲間が意を決して購入した神宮球場限定・ポップコーンバケットの激写に走るもしかしてねずみの国の商品に...
-
【我らが聖地・神宮球場に「サクラサク」。】
この期に及んで、延長のち価値ある一勝。 試合内容こそ決して誉められたものではないけれど、 まずは安堵。 《このイラスト ↑、怖すぎ。》晴れて神宮球場に於ける初勝利!淡く優しい、桜吹雪が...
-
【祝・神宮開幕!】
まずはトラの頭ひとつ、取って参ります(笑)。ガブリ。※画像は虎ノ門名物(?)『虎ノ門きや』の「虎の子マシュマロ」
-
【(ノーノー未遂も)この上ない開幕に熱いエールを!...
元来「とあるうさぎ小屋」に於ける観戦勝率が極端に低い私。ひとりこそこそと内野立ち見エリアに乗り込んだ。祝・開幕!が、、、我らがエース石川雅規くん、まさかまさかのノーノー間近・・・が...
-
【(まさかの?)ファイナルステージ進出決定!】
《謹製・特大乗車券の日付を調整するわたべくん》9回表1死で、すでに涙が止まらなくなりました。正直言って、連勝しないとムリだと思っていたのです。ごめんなさい。まさかのファイナルステー...
-
【クライマックスシリーズ・第一戦】
言葉はいらない。ただ、勝つしかないんだ。
-
【「神 - 石井弘寿」・引退。】
我らが「神 - 石井弘寿」が、引退する。入団当初は兄貴分(笑)・一久同様のノーコンピッチャーで、一時は打者転向まで考えたとか。それでも2000年代前半、とりわけ2004~2005年頃は、「神」と...
-
【終戦。】
あんちゃんちでささやかな観戦会。チーム一丸となった素晴らしい集中力に、感銘を受けた。今日の価値ある勝利に、心から感謝。敢えて今は、多くを語るまい。終戦。二位に決まっちゃったんだね悔...
-
【今季60回目の神宮詣で。】
2011年9月10日、今季50回目の神宮詣でを達成した当時、こんな展開になろうとは思ってもいませんでした。まさかのナゴヤドーム4連敗を経て、 満身創痍で帰京したスワは、今日も惨敗。 今季60回...
-
【スワローズファンって、結構いるんだね。】
外野ライトスタンドから内野一塁側スタンドまで、美しく咲き乱れる夥しい数の傘の花。得も言われぬ美しさでした。勝てば言うことなかったんだけど。まっ、こんな日もあるさ、ぐすん次いこ、次!
-
【赤川克紀、価値ある連敗止め!】
赤川克紀クン、圧巻の連敗止め。味方のエラーをきっかけに完投・完封こそ逃したものの、見事な投球でした。おめでとう & ありがとう。ここにきて故障者続出する中、今日の勝利は、とてつもなく...
-
【絶好調・川端慎吾ここにありっ!手応え充分の人生初...
先発・村中クンのコントロールが全く定まらず、守備ばかりが長いグダグダな試合内容に、一時はどうなることかと思ったが、このところずっと打棒絶好調の川端慎吾クンが、人生初の満塁弾で大逆転...
-
【小さなエースの気合いと鉄壁な守備で、ガッツリ連勝...
前日執念の勝利を挙げた、 我らがエース・館山昌平投手のブログを読み、朝から大粒の涙をこぼしつつ臨んだ「首位攻防戦・Part 2」。ちょっと前までがらんがらんだったスタンドは、ハマスタの3...
-
【(弱気な)雨乞い転じて、価値ある連敗止め!】
今季三度目の五連敗、しかも大型台風接近中とあって、ライトスタンドバックスクリーン寄りLブロックは、 目に痛いほど見事にがらっがらのまま始まった試合。初回裏ハタケの逆転スリーランが飛...
-
【つばさんぽ@ハッピーロード大山商店街(板橋区)】
2011年8月27日(土)ハッピーロード大山商店街(板橋区)で開催された『第7回つばさんぽ』に、今回初めて参加して来た。14:00~14:30に予定された商店街・練り歩きに先立ち、正午から当該夏まつ...
-
【「これでいいのだ」?】
昨晩の試合の守備が余りにも酷かったので、暫くは妙な流れに翻弄されないかと心配したのですが、バカボンこと七條祐樹くん、きっちりやってくれましたね!3勝目(プロ初ヒットも含め)、おめで...
-
【「ピンク・レディーDAY」のち土砂降り。】
今日はピンク・レディーDAYというので、ナマ歌の一曲くらい(勝手に)期待していたのに、残念ながら記念の花束贈呈と、始球式のみ。スワローズ戦では考えられないくらい、夥しい数の取材陣!試...
-
【夢にまで見た「ちょきんぎょ・1」- 久々の内野観戦...
「デイゲームじゃ行けないから…」と、観戦仲間からありがたく頂戴したシーズンシート(ただし三塁側)。もっとも今日は朝から「地震酔い」によるめまいが酷く、試合中はほとんど満足に観戦出来...
-
【震災後、初めて神宮球場にナイター照明が灯った日。...
開始から暫くは日焼けが気になるくらいの好天だったのに、一転何やら怪しい雲が立ちこめ、強風を伴う大粒の雨が降り出した。3.11・震災後の電力不足を鑑み、東京電力管内の球場に於けるナイトゲ...
-
【祝・今季初勝利 - ヤっと勝った(泣)。】
開幕五戦目にして、ようやくファンの熱い思いが通じました。今季から先発投手に加わった、我らがブッチーこと増渕竜義。不甲斐ない某外国人を尻目に、今日から4番に座ったハタケこと畠山和洋。...
-
ヤクルト vs 横浜
今日の神宮の試合は面白かったわー強風のおかげもあって、ホームランが全部で6本追い付き、追い越せの、ホント良い試合でも、あれだね、選手の名前や特徴を知らないと、面白さもちょっと減るか...
-
【(ちょっと残念な)正解発表です。】
正解は。。。。。
-
【突然ですが、クイズです。】
小雨そぼ降る肌寒い外野・お花見広場で、写真のヨシノリくんは、いったい何をしているのでしょう。
-
ブンブン丸がヤクルト復帰
ブンブン丸こと池山隆寛が 2軍打撃コーチとしてヤクルトに帰ってくる。 2002年に現役を引退後、楽天野村監督のもと 1軍打撃コーチとして楽天を Aクラスに導いた手腕を買われたのだろう。 ...
-
【今季、観戦50回のファンクラブ記念品について。】
連勝なんかいつかは止まるものだから、今日の結果はこの際さほど気にしていないんですが、今季50回目、節目の記念品。そりゃ、可愛いですよ、たしかに。でもさぁ、ちっともわくわくしないのは、...
-
【ケチるなよ。】
この期に及んで、息苦しいほど混雑する外野席。早くも気になるのは、来季のホワイトセルさんの行方(爆)!呉々も(何かを)ケチらないよう、お願いします。嗚呼、夢にまでみたちょきんぎょ生活...
-
【赤ビニ傘とカープうどんとスラィリー(と私?)】
対戦相手がほかでもない広島カープだからこそ実現に至った企画でしょうが、ただでさえ熱帯夜続きの東京に、どう贔屓目に見ても暑苦しい(失礼)スラィリーくんがお越しになるそうですよ。カープ...
-
【若松勉・著『背番号1の打撃論』サイン会~阪神戦…...
紀伊國屋書店新宿南店にて開催された、若松勉氏の『背番号1の打撃論』刊行記念サイン会に赴いた。圧倒的にオールドファン - ご年配の方が多く、現地にたどり着いてからというもの、私ごときが...
-
【祝・単独四位浮上 - 雨の『勝手に副島孔太デイ♪』...
西麻布『鉄腕』ブログにて、吉例の「副島孔太と行く神宮デーゲーム&鉄腕食事ツアー」開催を知ってからというもの、心秘かに今日の日を楽しみにしていました。なんたって、4年前に初めてお会い...
-
【灼熱地獄のお花見広場にて。】
例年週末デイゲームが少ない我らが聖地・神宮球場。今季はどういう訳か、極端に多い。以前なら諸手を挙げ無条件に楽しんだものだが、この夏の酷暑たるや、殺人的だ。試合の動向をじっくりと見守...
-
【通算450号本塁打、おめでとうございます。】
《ライトスタンド・お花見広場より激写…》 心優しいスワ投手が、またもや、輝かしい記録を与えた瞬間です(爆)!ともあれ、鉄人・金本選手、おめでとうございます。
-
【よりによって、長野かぁ(泣)。】
個人的にはラミちゃんにいくら打たれても、さほど驚かないし腹立たしくもないんだけど、中澤クンが長野に喰らう一発だけは、何とも目に痛いねぇ(号泣)。
-
スワローズ高田監督辞任
ヤクルト高田監督が辞意 成績低迷、後任は小川ヘッド(朝日) 昨日の朝刊でこんな記事を見つけたので、球団は引き止めるけど監督はもう辞めるつもりなのかと思っていた。 [ヤクルト]高田監督...
-
【やることなすこと、全て空回り。】
中澤クン、つくづく気の毒だね。リーグトップの防御率1.65…もう慰めの言葉も、見つからないよ。
-
【どこまで積もる?借金の山(泣)。】
連日連夜、季節外れの冷たい北風にさらされながら、ここまで目に痛い試合ばかり見せつけられちゃ、たまったもんではありません。野球のわかる人…この際誰でもいいから…彼らに勝ち方を伝授して...
-
【神宮外野席・お花見広場より、奇跡のショット!】
実働5年、すでに化石のような愛すべきデジカメちゃん。今年になってテレコンを導入したことで、思わぬトラブルに巻き込まれたりもした。それでも…去る4月3日(土)神宮の夢舞台に於いて、青...
-
【開幕の朝 - 外苑前にて。】
ここ数年「スワファン以前に神宮球場ファン」を自認する人間として、最も大切なホーム開幕試合を観戦出来ないことが、当日になって想定外に切なくなり、ふと朝の早い時間、外苑前駅に降り立って...
-
【祝・開幕!】
いまいち、不真面目なファンですみません。今年も可能な限り「神宮詣で」する所存ですので、何卒お許し下さいませ。