みんなの投稿
-
金時生姜粉末
普段から冷え性対策でお料理などに 粉末の生姜を取り入れているんですが。 モニプラで頂いた京のくすり屋の金時生姜。 体を温める成分が普通の生姜の4倍も含まれているだそうです。 し...
-
久しぶりに蟹鍋で!
年末の買い出しに出陣したが・・ ヤマダ電機に入った途端に・・ 頭痛がしてフラフラ状態に・・ しかもその後は雨・・しとしとと・・・ この寒さを吹き飛ばすにはタラバガニの鍋しか...
-
好きな鍋~。
鳥鍋!!手羽先をニンニク、ニンニクの芽、大根、白ネギを酒、醤油で煮込む。柚胡椒で食べると最高~~.。゚+.(・∀・)゚+.゚関西の甘い醤油で作ったら、美味しかった!夏は冷たいものとか口当たりの...
-
大洗ホテル 風和(KAZENAGI)のどぶ汁
両親と大洗ホテルの冬季限定「どぶ汁」を食べてきました。大洗ホテルの2階にある風和(KAZENAGI)というレストランで食べることが出来ます。どぶ汁は1日7組限定で、完全予約制です。今シーズン...
-
おうち忘年会
クリスマス辺りから特に ダンナくんの自分勝手な発言や空気の読めない行動が暴走中で (本人に悪気は無いから、どうしようもないんですよね…) 冬休み開始数日にして早くもイライラがピーク...
-
リストランテ アルポルト 【野菜たっぷりしゃぶしゃ...
オーナーシェフの片岡護さんと息子の宏之さんに、「野菜たっぷりしゃぶしゃぶ」の作り方を教えていただきました。 【材料】(4人分) 【スープ】 水 5カップ 昆布(10×20cm角) 1枚 ...
-
海ぶん鍋ぶん 【イベリコ豚と白菜 瀬戸内広島レモン...
店長の大平真司さんに「イベリコ豚と白菜 瀬戸内広島レモンのミルフィーユ鍋」の作り方を教えて頂きました。 【材料】(4人分) 【スープ】 和風だし 5カップ みりん 大3 うす口し...
-
鶏塩すき焼き
昨日はいろいろストックが切れていたので、 コストコ行こうと言っていたのですが、 うっかり寝坊 息子を部活に送り出し、 自分もダッシュで支度をして出発 早めの時間に到着したからなの...
-
お鍋の季節~♪
こんにちわ!オルテナジー雪乃です(`・∀・´)今日はテーマにそって書いて行きたいと思います!さむーい冬にはやっぱりお鍋ですね(`・ω・´) ☆水炊き・キムチ鍋・ちゃんこ鍋・海鮮鍋~去年辺...
-
お鍋
朝晩とても寒くなりました。そろそろストーブが欲しいなぁと思いつつまだ早いかなと我慢しています。ストーブ出すと、それほど寒くなくてもついつけてしまうからね。 我が家ではよくお鍋を食べ...
-
ブログネタ:何鍋が好きですか?
ブログネタ:何鍋が好きですか?
-
キムチ一択
韓国語で「チゲ」は「鍋」だから「チゲ鍋」は「鍋鍋」なんだぜ。 っていつか書いた気がする。 キムチ鍋はカプサイシンも豊富でダイエットにもいいんだ。 えらいなキムチ鍋は。 昔は家では水...
-
旭川近郊、ランチの穴場!ワンコインの鍋メニュー!
みなさん、こんにちは。 すっかり冬に逆戻りな感じですね~! 鍋がおいしい季節はもうちょっと続きそうです♪ ・・・鍋を食べてあったまったあとは、アイスクリームを食べたくなってし...
-
何鍋が好きですか?
冬はおなべの季節ー。おなべはやっぱり土鍋!!じゃなくて・・。私はーししなべかなーー牡丹鍋?味噌味。あとは。しゃぶしゃぶーあれ?おなべじゃないか・・。トマトなべは食べてみたけど、ミネ...
-
今日のブログ 1月26日
今日はのんびりと一日を過ごしてしまった亭主です。 のんびりするのは結構なのですが、やることはきちんとやってからでないと、やる気が出てきませんね・・・。 まぁ、今日中にできることは...
-
ねぎしゃぶ鍋と回覧板問題
入試から、どんよりした顔で帰って来た娘。 玄関に入るなり、 「ダメだ~。絶対に落ちた~」って。 えぇ。そんなにダメだったんですか 発表までの1週間、微妙に落ち込んだまま過ごすこ...
-
博多水炊き
昨日はお昼ご飯に ピザをこれでもかってほど食べてしまったので 夕方になっても全然お腹が空かず…。 しかもお昼の帰り道は お店を出た瞬間、寒くて寒くて 急いで車に乗りこんで、 全員...
-
ごま豆乳鍋
悩んだ末に買っちゃいましたよ~。 198円の白菜 久しぶりにどうしても このお鍋が食べたいばっかりに ごま豆乳鍋 もう他のメニューは思いつかなくなっちゃって 今までは白菜を...
-
オリオンをなぞる
テイルズの最新作、エクストリームのトロフィーコンプしました。写真はありません 。そんなゲームありません。はっきり言ってつまらないゲームでした。内容もトロフィーも。もっと難しいトロフ...
-
トマト鍋→チーズリゾット
できるだけ出勤の日はあらかじめ夕ご飯のメニューを決めて 朝のうちに仕込みをしておきたいのですが。 どーしてもメニューが浮かばない日もあり。 さらに昨日は患者さんが多くて忙しく、 ...
-
レタスしゃぶしゃぶ
サラダでおなじみレタスくん。 我が家では炒め物やスープなど。 加熱して使うことが多いんです。 基本的に生野菜より温野菜の方が好きだと言うのもありますが。 冷え性ですし…。 ...
-
平日だけど…お鍋
水曜日の夜、夕ご飯を食べてしばらく経った頃、 息子が急に吐き気を催しまして… もしや流行りのノロ それともインフルエンザ 「関節痛くない?」 「身体、だるくない?」 「寒気は?...
-
かにの通販とカニの名産地
カニを食べる時にどこで食べますか?ツアーに参加して旅行をしながら食べると言うのが一番いいでしょう。カニは新鮮さが売り物ですから、港の近くまで行かなければなりません。山陰地方にはた...
-
我が家の味
今日も元気にお仕事!仕事を終えて家に帰り、リュークを風呂に入れ夕飯を待っていると出来たのは白菜を中心としたお鍋、さっぱりとして沢山食べる事が出来ました。 基本、奥様が作る料理は薄...
-
鍋の話
だいたいいつも鶏の水炊きを作って食べてます。鶏肉・白菜・大根・人参・豆腐・しめじ・えのき・糸こんにゃくなどを入れて、ポン酢で食べます。でも、トマト鍋も好きです。鶏肉・キャベツ・人参...
-
唐々鍋 と アーモンドバター
姫路の友人に先日送っていただいたアーモンドバターと唐々鍋の素。送っていただいた、っていうか、なんとなくたかった感じ?8月1週目の「秘密のケンミンSHOW」で放映されてすぐ姫路在住の友人に...
-
ココイチ&ダイショーのコラボ チーズカレー鍋
もはや鍋の定番になりつつある「カレー鍋」 一昨年流行しましたが、スーパーではキムチ鍋などと並んでカレー鍋のスープも普通に売られています。 そんな中で今年発売された、あのカレーの「コ...
-
寒い寒い
久々に自分のブログを開いたら、 背景がスイカ割りしててビビりました。 ブログペットに任せ過ぎです。 季節が移ろう間にも、 あみえは相変わらず食べ過ぎたり飲み過ぎたり、 ゴロゴロし過ぎて休日終わ...
-
すっかり完食
この秋最初の鍋! タンタン鍋♪ 写真を撮るのを忘れて完食^_^; でも野菜が高いですよね~ これから鍋の季節。 早く野菜が安くならないかなぁ☆
-
地鶏だし塩ちゃんこ鍋つゆ【ヤマキ】~第29回RSP in ...
塩すき焼き以来、 一気に電気鍋の登場頻度が高くなっている訳ですが ちょっと前からだいぶ涼しくなりましたし(寒いくらい) いいよね~って感じで 昨日はちゃんこ鍋に こちらもRSPで頂...
-
横に
嫁、アピールしてみました。色々いじるの楽しい…と言ってられるのも今だけかもですが…!Theズボラ…! ブログテーマに寒い日にぴったりなテーマがあったので拝借…! 好きな鍋は塩味です!...
-
解んない奴は解んないままで良いんですよ♪\(^o^)/
理解されたいなんて思っていない。本質の見える人はきっと俺の本質が見えている筈だから。そうなんだよ。俺は別に俺の幸せなんか求めちゃいない。勘違いするな。別にケンヤさんをやっつけようと...
-
ちゃんこダイニング若
先日、生協で買った “ちゃんこダイニング若”の塩ちゃんこセットです☆ 随分安いと思ったら、つぶれちゃったんですね・・・・ だから安売りしてたんやぁ~ でも、このセット、二つ買った...
-
何鍋が好きですか?【共通テーマ92】
今回は「何鍋が好きですか?」です。 ナベはあまり好きじゃないです。みんなでつっつく感じが苦手です。 ものぐさなのでしょうけど、自分で食べるものを分けるより、最初から分けてある方がい...
-
鶏団子鍋
自分は食べられなくても 家族は当然、食事の準備は必要なわけで… とりあえず材料さえ用意すれば 後は勝手に作ってくれ~って感じで。 ちょうどちょっと前に近所で 下仁田ネギが「ホン...
-
やっぱり大好きブリしゃぶ♪&塩ねぎしょうが
昨日の夜はブリしゃぶ ブリはスライスよりもちょっとお安いサクで購入。 今日から試験前で部活動がお休みで早く帰ってきた娘が、 スライスしてくれていました 私は仕事から帰ってきたら...
-
スマステ紹介 タジン鍋
タジン鍋が、テレビ「スマステ」で紹介されてましたけど、 もう使ってま~す! ホント、タジン鍋って便利なんですよ。 温野菜とかグラタンなどが簡単に出来ちゃうんです。
-
チゲ鍋@やよい軒
やよい軒(伊勢佐木町店)@黄金町で, チゲ鍋定食。 860円。
-
九州博多もつ鍋 きなっせい@柏
月曜日、上野にて友人と一旦別れ、ホテルにてマッサージ&耳かきを 優雅に受け、サウナにて汗を流して待ち合わせ場所の柏に予定通り 着くようにホテルを出たが、携帯を忘れる失態を犯し、...
-
チゲ鍋@やよい軒
やよい軒(扇町店)@扇町で, チゲ鍋定食。 860円。
-
関西ではメジャー
こっちでは、ヤマサとかがメジャーやけど、関西ではヒガシマルに次いでメジャーなマルキン。 私はこのマルキンの大ファン♪ 今回も京都に帰省した際、大量に持って帰ってきた☆ だってこっち...
-
牛鍋 荒井屋 本店
今日はワイフの○○回目の誕生日だったんで太田なわのれんか荒井屋のどちらかに行こうと言っていたのですが、結局今回はオーソドックスな牛鍋の荒井屋本店に行きました。この2店はすんごく近く...
-
新宿絶品ランチ
久しぶりに用事でお昼に新宿に出たので、 1人で新宿でランチを食べました。 新宿でランチしようと思う時に、いつも食べに行くのは… 「新宿割烹 中嶋」 の、鰯刺身定食...
-
「とりやさいみそ」で野菜ラーメン
「とりやさいみそ」で野菜ラーメン ・キャベツ、水菜、舞茸、玉ねぎ、青ねぎ、豚肉、ラーメン 生麺(ラーメン)4玉は硬めに茹で、2口ずつの塊にして、バット...
-
たらちり再登場
男の料理はメニューも豊富。朝ごはんのメインディッシュはたらちりだ。朝ごはん豪華すぎ?カロリー摂りすぎ?いいえ、大丈夫。我が家は昼と夜は粗食だから。 冬はやっぱり鍋物。たらちりが...
-
今週の鍋【ほうとう鍋】
今週の鍋は・・・ 山梨名物【ほうとう】です。 あの武田信玄が関わっているかどうかは各自で調べていただくことにして、さすがに庄内地方もここ数日寒...
-
「事務員忘年会」 事務員 年末年始
どうも。事務員の高橋です。 年末に沢山の保釈が決まり、ホッと一息ついております。 激動の一年もようやく終ろうとしているのですね。 皆様にとって素晴らしい年明けとなりますように。 ...
-
寄せ鍋はなんでもあり?
男の料理はメニューも豊富。朝ごはんのメインディッシュは寄せ鍋だ。朝ごはん豪華すぎ?カロリー摂りすぎ?いいえ、大丈夫。我が家は昼と夜は粗食だから。 我が家の朝ごはんはこのところ鍋...
-
おでんは鍋物のファストフード
男の料理はメニューも豊富。朝ごはんのメインディッシュはおでんだ。朝ごはん豪華すぎ?カロリー摂りすぎ?いいえ、大丈夫。我が家は昼と夜は粗食だから。 おでんは大人気の鍋料理だ。鍋料...
-
今週の鍋【鶏団子鍋】
昨日と打って変わって寒い寒い! ということで鍋。どんなでも鍋! 今日は悩みに悩んで・・・ 【鶏団子鍋】 自分でちゃんとひき肉練って作りました。...
-
たらちりにはコラーゲンとタウリンが
男の料理はメニューも豊富。朝ごはんのメインディッシュはたらちりだ。朝ごはん豪華すぎ?カロリー摂りすぎ?いいえ、大丈夫。我が家は昼と夜は粗食だから。 たらちりは人気の鍋料理だ。た...
-
水炊き定食@やよい軒
やよい軒(扇町店)@扇町で, 桜島どりの水炊き定食。 890円。
-
湯豆腐は冬の鍋物の定番
男の料理はメニューも豊富。朝ごはんのメインディッシュは湯豆腐だ。 我が家は朝ごはんでしっかり栄養を摂っている。昼ごはん、晩ごはんは軽いので一日のカロリーはオーバーしていない(はずだ...
-
何鍋が好き?
私-しゃぶしゃぶが好き! 輸入牛肉でいいからしゃぶしゃぶ♪。 食べたい。 土鍋でいいからしゃぶしゃぶ♪。 しゃぶしゃぶ考えた人凄い!! 国民栄誉賞!! あんな薄い薄い牛...
-
タイスキ
あの日以来のお鍋。数年ぶりのタイスキ。何年ぶりだろ?? ムアン・タイなべというお店で22種類のタイスキ鍋のコース。 たっぷりシーフ...
-
in favor to
何鍋が好きですか? 抜群に餃子鍋\(^0^)/ あのコショウを使ったスープが好きです。スープばかり飲んでます。 今日は… 1歩も外にでてない。 毎週日曜は母親と買い物なの...
-
きりたんぽ鍋が大好きです
私が好きな鍋は、誰がなんといおうと、きりたんぽ鍋が大好きです。 小さい頃から慣れ親しんだ味だということもあってでしょうが、シンプルなんですよね。 他の鍋と比べて、口に残らないト...