みんなの投稿
-
とある資格を取るために、
学校に通っている訳だが、 すごく疲れる…… 親しい人以外の人と話すのは疲れる。 まあ試練だと思って頑張ろう。 競馬は今週はおやすみします。 当たらなさすぎて...
-
編集長がおすすめするモンゴル歴史に関する本のまとめ
図説 モンゴル歴史紀行 [単行本]世界の歴史〈9〉大モンゴルの時代 (中公文庫) [文庫] 世界史の誕生─モンゴルの発展と伝統 (ちくま文庫) [文庫]モンゴルの歴史―遊牧民の誕生からモンゴル国ま...
-
「世界史はモンゴル帝国から始まった」という話(動画)
毎度、編集長のタケシです。宮脇淳子先生の「世界史はモンゴル帝国から始まった」という動画をみつけました。モンゴル人の私も知らなかった事を聞けて中々面白かったです。 世界史の誕生─モン...
-
日本モンゴル首脳 EPA大筋合意
毎度、編集長のタケシです。来日中のモンゴル大統領早速成果を見せてくれました。「モンゴルが日本から輸入する中古自動車にかかる5%の関税を10年間かけてなくし、新車にかける関税も直ちに撤...
-
モンゴル不動産市場勉強会のご案内
Mongolia by David Berkowitz 毎度、編集長のタケシです。モンゴルフロンティア証券から「モンゴル不動産市場勉強会の案内」が届きました。モンゴル のビジネスをやっている私もちろん参加しま...
-
【茶の統計】 インドの茶生産量の推移 (1961-2012年...
インドは、中国に次ぐ世界第2位の茶生産国で、東インド会社による茶木の持ち込みを契機として、主にイギリス向けの紅茶生産を行っている。インドの茶の3大産地は、アッサム、ダージリン、ニル...
-
【茶の統計】 スリランカの茶生産量の推移 (1961-201...
スリランカは、”セイロンティー”の名で知られる紅茶を中心とした茶葉を生産する国で、茶の生産量では、中国とインドという世界のトップランナーに次ぐ第2グループに入る世界有数の茶葉の生産...
-
モンゴルに巨大な建物、モリンホールタワーを作る?
毎度、編集長のタケシです。モンゴルに巨大建物、モリンホールタワーが建てられるようです。モリンホールというのは日本でしられている馬頭琴のことです。ようは馬頭琴のカタチをしたタワーです...
-
日中韓のFTA交渉が15分拡大。この交渉で日中韓の未来が決まるな。
FTA交渉15分野に拡大 日中韓、次回は日本で 【上海=河崎真澄】上海市郊外で7月30日から開かれていた 日本、中国、韓国3カ国の自由貿易協定(FTA)交渉が2日、終了した。 ソ...
-
「韓流ブーム」ではなく実力!「GALAXY S4」「LINE」「BIGBANG」...
【日韓】「韓流ブーム」ではなく実力!「GALAXY S4」「LINE」「BIGBANG」、韓国の3大製品が日本市場を席巻…中国メディア
-
日本サムスン代表は元ソニーの役員。完全に提携したな。
元ソニー役員の鶴田氏 日本サムスン代表に 韓国サムスン電子の日本法人の一つである日本サムスンの代表取締役に、 ソニーの元業務執行役員、鶴田雅明氏(57)が就任していたことが23日...
-
日本政府がミャンマーに500億借款。中央アジアと連携強化を図る気...
ミャンマー円借款、再開方針 安倍政権、前政権から継続 【ネピドー=田伏潤】ミャンマー訪問中の麻生太郎副総理兼財務相・金融相は3日、 首都ネピドーでテインセイン大統領と会談し、民主...
-
新生銀のカード情報が盗まれ、現金を引き出される。組織的な犯行だ...
新生銀のカード情報、盗難=海外で641万円不正引き出し 新生銀行は18日、都内2カ所の現金自動預払機(ATM)で利用者のキャッシュカード 情報が盗み出され、カンボジアで不正に現金を引き出さ...
-
韓国のLGが日本の皇潤を買収。これからどうなるのかな。
LG生活健康 日本の健康食品通販会社を買収 【ソウル聯合ニュース】韓国生活用品大手のLG生活健康は17日、日本の機能性 食品通販会社、エバーライフの全株式を取得する契約を結んだと明らか...
-
韓国経済危機の真実。韓国国民悲惨すぎるぜ。
【取材日記】通貨危機の傷はなぜ庶民にだけ残ったか=韓国 金融界全体がリストラ旋風に巻き込まれた1998年初め、国民銀行に勤めていた キム・イェギュンさん(53)は、タンスから金1...
-
ウォン高で韓国の輸出産業が末期状態。韓国経済はまっ暗闇だな。
【社説】ウォン高の奇襲を受けた輸出産業の悲鳴 朴宰完(パク・チェワン)企画財政部(省に相当)長官は21日、危機管理対策会議で 「政府は国内外の金融・為替市場の動向を細かく見守りなが...
-
日韓通貨スワップが10月末で終了。韓国はもう虫の息だぜ。
日韓通貨スワップ、拡充分を延長せず 10月末で終了 財務省は9日、10月末に期限が切れる日韓通貨スワップ (交換)協定の拡充分について、延長しないと発表した。 韓国大統領の竹島上陸...
-
経団連が中国共産党の幹部と会談。意味あるのか。
経団連会長らが中国共産党の有力者と会談へ 【北京=早坂礼子】北京を訪問中の日中友好7団体の代表と米倉弘昌 経団連会長らが27日午後、北京市内で中国共産党序列4位の賈慶林・ 全国政治...
-
鴻海がシャープの液晶技術供与を求める。シャープオワタ。
鴻海、シャープに次世代液晶の技術供与を要求 「IGZO」めぐり難色 協議が難航しているシャープと台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の出資交渉に からみ、鴻海側がシャープに対し、高精細...
-
韓国の国債格付けが日本を超える。これはぬかよろこびに終わるな。
韓国の国債格付け、日本上回る フィッチ、大手3社で初 【ソウル共同】欧州系大手格付け会社のフィッチ・レーティングスは6日、 韓国の国債格付けを「シングルAプラス」から、上から4番目...
-
サムスン会長愛用のフェラーリが盗難車。FBIなどが捜査中。犯人捕...
サムスン会長の「フェラーリ330MLB」は盗難車だった 世界で4台だけ生産されたというフェラーリのGTカー「330LMB」。 その1台のオーナーにサムスン電子のイ・ゴンヒ会長だという。 しか...
-
敗訴の影響でサムスンのギャラクシーS3の販売価格が暴落。ギャラク...
【韓国ニュース】 敗訴の影響か…サムスン「ギャラクシーS3」の販売価格が4分の1に 韓国のニュースサイト「ファイナンシャル・ニュース」は27日、 サムスンのスマートフォン「ギャラクシーS3...
-
三井住友、日韓関係悪化で新カードと記者会見が延期。これは仕方な...
三井住友系、新カードの発行延期 日韓緊張で 三井住友カードは15日、韓国への日本人旅行者を対象にした 新たなプリペイドカードの発行を、当初計画の9月から延期すると発表した。 ソウル...
-
日韓の株価対決は韓国が勝利。日本ぼろ負け。どうでもいい。
円高・ウォン安で日本が惨敗 日韓の株式市場ゲーム 一方が勝利に歓喜すれば、他方は敗北の屈辱にまみれる。 日本と韓国で死闘を演じるのはロンドン五輪のサッカーばかりではない。 株価がそ...
-
K-POPブームはマスコミが作った虚構だった。ブームなんて当てにな...
K―POPブームは幻 <ヘンピな場所でも押しかける熱狂ファンはわずか> 兵庫で開催予定のK―POPイベントが、土壇場で中止に追い込まれた。 原因はチケットの売れ残り。イベントの主催...
-
かん流ライブイベント中止。主催会社自己破産。
チケット売れず韓流ライブ中止、主催会社破産で購入者へ返金なし。(引用元)http://news.livedoor.com/topics/detail/6682181/6月30日、7月1日に開催を予定していた、韓流スターが集うライブイ...
-
この交渉がどうなるか非常に楽しみだ。
韓中日 首脳 ″3国FTA交渉 年内開始″‘投資保障協定’にも署名韓国・中国・日本3国首脳が13日(現地時間)年内に韓・中・日自由貿易協定(FTA)交渉を始めることに合意した。 また、3ヶ国は‘3...
-
芸人・猫ひろし、ロンドン五輪カンボジア代表選手騒動(上)
猫ひろし、どうするニャー♪カンボジアと日本の狭間で(2012.05.09)http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20120509/spo1205091227001-n1.htm昨年10月にカンボジア国籍を取得し、...
-
アジアが手を組んで欧米に対抗しようというわけだな。
ASEAN+3、「チェンマイ・イニシアチブ」の拡充で合意[マニラ 3日 ロイター] 東南アジア諸国連合(ASEAN)および日本、中国、韓国(ASEAN+3)財務相・中央銀行総裁会議...
-
中国と韓国が本格的に手を組んだな。
中韓FTA、交渉開始合意=日本は後回し、立場不利に【北京時事】新華社電によると、中国の陳徳銘商務相と韓国外交通商省の朴泰鎬通商交渉本部長は2日、北京で記者会見し、自由貿易協定(FT...
-
米中韓は義兄弟の契りを結びました。
1000億円超の支援提示=エルピーダのスポンサー候補3陣営会社更生手続き中の半導体大手エルピーダメモリの再建スポンサーに名乗りを上げた米国と韓国、米中連合の3陣営が、そろって1000億円を超...
-
エルピーダもそこまで追い詰められていたんだな。
韓国企業が世界3位の日本エルピーダ争奪戦に参入韓国のSKハイニックスが会社更生法適用を申請した日本半導体企業エルピーダメモリの買収戦に加わったことが確認されたと、韓国メディアが報じ...
-
シャープ、最後の手段に出たな。
台湾企業がシャープの事実上、筆頭株主にシャープは27日、電子機器受託生産で世界最大手の台湾メーカー、鴻海(ホンハイ)精密工業グループと資本提携すると発表した。同グループ4社を引受先...
-
これはおれも賛成だ。
FTAの早期交渉入りで一致 日中韓首脳【ヌサドゥア共同】野田佳彦首相は19日、インドネシア・バリ島で中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領と会談。3首脳は日中韓の自由貿易協定(FTA...
-
日経新聞に掲載されていた『世界環境ビジネスフォーラ...
(その3からの続き)(4月30日の日経新聞の27面の中段)『パートナーシップ構築の鍵は人材育成と人材交流』前田(匡):昨年、日本の菅直人首相とベトナムのグエン・タン・ズン首相が「戦...
-
【経済】今年のタイのGDP成長率は3~5%、原油高騰の影響は最小限
タイ中央銀行は28日、今年のタイの経済成長率が3%を下回らないとの見方を示しました。原油価格の高騰によるタイ経済への悪影響がささやかれるなか、タイ中銀では「原油価格の上昇が数ヶ月以内に...
-
日経新聞夕刊に掲載されていた高樹のぶ子先生のインタビュー(その...
(その2からの続き)[プロジェクトから生まれた自身の短編集『トモスイ』の表題作が昨年川端康成賞を受賞するなど、5年の実りは大きい。(略)]《5年の間に変化もあった。作家としての書き方...
-
タイ製ソフトウェアの工業団地での利用促進を政府が支援-SIPA
ソフトウェア産業振興機構(SIPA)は20日、工業団地におけるタイ製ソフトウェアの利用促進をサポートすると発表しました。タイ政府報道部が伝えています。
-
中小企業支援策として総額30億バーツ融資策、閣議で承認へ
タイのアピシット内閣は本日13日の定例閣議で、政治的混乱で被害を受けた中小企業の操業再開支援策として、総額30億バーツ(約82億円)の融資を承認します。タイの英字紙ネーションが伝えていま...
-
仏系スーパー”カルフール”のタイ撤退計画、セントラルが買収か
フランス資本の大型スーパーマーケット・チェーンのカルフールが東南アジア地域からの撤退を模索していることを受け、タイの小売大手セントラル・リテール・コープ(CRC)が買収に名乗りを上げ...
-
ラチャプラソン地区の被害額は112億B、経済損失104億B
ラチャプラソン地区商業協会(RSTA)は、同協会が試算した赤シャツ軍団のデモ集会による損害額が約112億バーツに上ることを発表しました。タイの英字紙ネーションが伝えています。
-
クアラルンプールの黄金の三角地帯
クアラルンプールの黄金の三角地帯。クアラルンプールの中心部で、オフィスや商業施設、観光名所が集まる。昔はもっと小さいエリアを指していたが、ペトロナス・ツインタワーができて拡大された...
-
デモによる経済損失1000億バーツ超、閣議で支援策協議
本日(25日)に開催される定例閣議では、政府補助金のほか、資産税優遇の延長などの資金流動性の向上など、政治的混乱により疲弊したタイ経済への改善策について話し合いが行なわれます。タイの英...
-
5日ぶりのタイ株市場は下げの展開、6.72ポイント安
先週水曜日以来5日ぶりに再開したタイ証券取引所の取引は、開始直後から下げの展開で、6.72ポイント安(0.88%減)の758.82ポイントで取引が進められています。タイの英字紙ネーションが伝えてい...
-
高さを望むなら、まず地固めから
世界一の高さを誇るブルジュ・ドバイ(改名;ブルジュ・ハリファ)が完成したのはニュースに有った。 まさしくバブル(バベル)の塔。ドバイショックをすり抜けて、国家の威信を賭けた事業は一...
-
Twitterで呟いていたNews 2009.06.27
ここ一週間、Twitterで呟いていたニュース。全ての国営企業を株式会社化に 「全ての国営企業を株式会社化に」、ベトナム、昔米国にこのこと言われてキレてたような。 追加コメント:「株で儲か...
-
東アジア協力
2009/4/11 朝日新聞 社説 東アジア協力 アジア経済をどう立て直すか。これについて、東南アジア諸国連合(ASEAN)と日中韓などが、この週末にタイで協議する。 ASE...
-
韓国の金利値下げ
YAHOOニュース「韓国の基準金利過去最低」 上記ニュースより抜粋引用 過去最低の年3.0%にすることを決めた。世界的な景気悪化に対応した異例の大幅利下げ 以上、抜粋引用 ...
-
中国経済
2008/10/23 朝日新聞 社説 中国経済 米国を震源とする世界同時不況が広がるなかで、「世界の工場」中国の陰りが明確になった。 減速の大きな要因は輸出の縮小に...