みんなの投稿
-
ハギレで作った鍋つかみ
愛用していた鍋つかみがかなり汚くなってきていたので時間のある今のうちにと思って作った鍋つかみ。ハギレの寄せ集めなのでどこかで見たことのある生地ばかりですが(笑) 結果的に出産前...
-
防水*食事用エプロンスタイ
...
-
達成感あり!
達成感のある服でした~! 製作時間のほとんどをピンタックに費やしてしまいました。 でも、これホントにかわいいの レギンスとあわせて着てみたのですが、とっても楽チンでかわいく...
-
イベント用*スパッツ2点
...
-
Surprise!
cachette**のぷっちさんから、素敵なプレゼントが届きました。 私がよく女の子用の洋服を作っているので「よかったら使ってください」とかわい...
-
ボックスティッシュケース
ベビーベッドの柵にかけて使おうと思ってハンギングタイプのボックスティッシュケースを作ってみました。 お布団の柄や色に合わせて生地選び。レースもちょうど似たものがあったのでおそろ...
-
やっと着手
悲しいけれどシミの季節到来 自分用のワンピースです。 conoriさんで一目ぼれしたパターンです。(conoriさんのパターン全部ほしい) でもなかなかこれで作りたいという生地に出会え...
-
「ゆずサブレ」
切って焼くだけにしておきます。
-
「独楽」
ちらしでつくった独楽に夢中。
-
「ベトナムのお茶碗」
へえぇ! おもしろい形。
-
「おみやげサブレ」
小さいお友達ができて、うれしくてサブレを焼く。 おみやげにしよ。
-
「道すがらの小さい花」
かわいくて連れて帰ってしまった。
-
X型たて抱っこ紐の作り方
* X型抱っこ紐のパターン&作り方 *私が愛用しているX型抱っこ紐はこちら。抱っこ紐・スリングの作り方掲載サイト様リンク集はこちら。※ご覧頂く前に。こちらはママ友達にサイズを教えて...
-
「小さい頭」
耳付きの帽子だよ。
-
貢物
うぐいす鳴いてるよ 美少女Nちゃん(3歳)への貢物。 どちらを前にしてもOKな、チュニック丈のベスト。 見返しと、ポケット口は、小花柄で。 パターン:Conori パフベスト ...
-
「紅い椿」
散歩中に、拾い物。 立派なお家でお仕事中の植木屋さんにおねだりしてしまった。。
-
「家族」
あったかい家族をプレゼントってもらいました。 ありがとう。
-
「プリン」
お客さん来るって。 寝かしつけてから、うきうき焼きプリン。
-
ガーゼ小物
表面に織り模様が入ったダブルガーゼでベビー用小物を作りました。 左はガーゼハンカチ。切ってジグザグ縫いしてとりあえず8枚できました。(もっと作らなきゃ)遊び心で縫い糸の色を変え...
-
刺繍半襟(ポピー)
ポピーをモチーフにした刺繍半襟です。 若干短めなので、自分用にしようかなと。
-
「耳付き帽子」
耳も付けたら、はい。帽子。。
-
「しましまの帽子」
しかくく袋に縫って、はい。帽子!
-
キャミワンピ
春ですね~。 自分用のキャミワンピです。 Lavableさんのキャミワンピをピンタックなしで作ってみました。 生地は、RRさんのヨーロッパリネン ギンガム ブラックです。 胸にモチーフを付けち...
-
「白いスタイ」
いっぱい洗うとふかふかになって、気持ちよくなって、お気に入りになるよ。
-
ホワイトデー
毎日ぽかぽかです。 先日のホワイトデーに次男が保育園のお友達にクッキーを入れてお返ししたバッグです。 なんでもないシンプルなバッグですが、プリン...
-
「道すがらの花」
去年は我が家にいっぱい咲いていた。 今年は道すがらの花にらを。。
-
「ワッフルリネンのスタイ」
男の子用だよ~。。
-
「やわらかデニムのスタイ」
私の誕生日に産まれた友人の赤ちゃんに。。
-
「リメイクTシャツとリメイクズボン」
私のシャツでした。 そして、私のズボンでした。。
-
「月日」
二十年近く前に買ったものも。。
-
お箸ケース
今日から臨月に入りました。そろそろ入院用バッグを玄関に置いておかないとという感じです。 入院準備品として意外だったのは、パジャマは検査等で汚れることもあるためクリニックで貸して...
-
「成長」
7ヶ月前。。
-
「おかゆ」
七倍粥。 これから冷凍庫へいれます。
-
「部屋の中の緑」
新居でも元気に増殖中。。。
-
大阪*明日イベント開催です!
...
-
「動物クッキー」
やっぱり楽しい。 型抜きクッキー。
-
「ロールパン」
手前ははちみつ。 奥は黒糖。
-
「小さいスパッツ」
オーガニックコットンだって。 まとめて裁断。 出来るときにミシン。
-
ちくちく+
東宝ミュージカルRENTキャスト…発表されましたねー 結構驚きでした~ 詳しくはこちら⇒RENT
-
「小さいTシャツ」
やっぱりリメイク。 キャミソールだったのよ。
-
残り物には服がある
え~タイトルけして変換間違いではありませんので・・・あしからず。 私のニットスカートを作った残り布たちを組み合わせて、次男のニットパンツにしました。 スウェット地のパンツは動...
-
「小さいスパッツ」
私の服をリメイクしました。
-
「チーズケーキ」
生クリームが余ったので。。。
-
「おひなさま」
実家からやってきました。
-
「ロールケーキ」
義母と義弟が遊びにきました。 明日は、初節句。
-
「スポンジケーキ」
くるくる巻いて、ケーキにするよ。。
-
「午後の陽だまり」
ぬくぬく。とろとろです。
-
麻づくし
conoriさんのパターンにメロメロです。 今回は、仕様書通りに、次回は少しアレンジに挑戦。 生地:RR リトムボーダー&ヨーロッパリネン RR ことりちゃんニット&ソレイユ...
-
「お土産クッキー」
並べて包んでお土産クッキー。
-
イベント用*カードケース4点
...
-
「紅茶のクッキー」
シャープに焼きあがった。。
-
インフルエンザがやってきた!!
ハンドメイド - livedoor Blog 共通テーマ 息子がインフルエンザになってしまいましたが、思っていたよりも軽く済み、元気になりました でも、外出することはできないので、家中...
-
「はちみつのパン」
保湿力のあるはちみつを使ったパン。
-
「お礼パン」
昨日今日。明日も焼くよ~
-
「黒糖のパン」
実験パンだよ。
-
「青いスタイ」
洗いざらしたデニムの服から。。
-
巾着袋入りお弁当袋
...
-
2個入りポケットティッシュケース
...
-
かぎ針 de ヘアアクセサリー
...
-
「みずたま」
アイロンから滴って。。
-
ビーズ刺繍の刺し方
今週の前半はビーズ刺繍をしていました。ミニチュアファー一面にビーズ刺繍をしたいなぁと思って、ネットで刺し方を探したのですが、あまり見つからないものですね。そこで自己流ですが、刺し...
-
「小さいチュニック」
お正月から編み始めて、やっとこできた。
-
「小さいにんじん」
そのままかじったり。 胡麻和えにしたり。。
-
「バナナのマフィン」
やわらかく甘くなったバナナでつくります。。