みんなの投稿
-
ラーメン王子グランプリ2022
W杯もベスト8が出そろい、今夜と明日は試合がない。 って、俺も日本戦以外を見ているわけではないけどさ。 サッカーネタが続いたんで、今日は何すっかな、と思ったら、まさかの情報が...
-
ラーメン王子グランプリ2020
この時期のTBCテレビの定番番組「ラーメン王子グランプリ」。 今年は本日放送。例年のランキング形式ではなく、「名店の店主が推薦するラーメン屋」を紹介する、というパターンだった。...
-
こうしゅう 愛子店にて。。。
みずさわやは毎回(1年に1回のペースで)行ってるんで、今回行ったのは、(日曜の夕方に開いている、という条件で選んで) ニラなんばんラーメン こうしゅう 愛子店。
-
一番町 だし廊にて。。。
さて、11月も残り1週を切った。 書いておきたいことは多々あるが、とりあえづ今夜はこの話を。 先日、ラーメン王子グランプリで、堂々の一位に輝いた、一番町の「だし廊」に行ってき...
-
ラーメン王子グランプリ2019
TBCテレビ恒例の「第4回ラーメン王子グランプリ2019」が、11月20日に放送された。 ランキングを一気に紹介! 2016年はこちら。2017年はこちら。2018年はこちら。...
-
ラーメン王子グランプリ2018
毎年恒例、TBCテレビの「ラーメン王子グランプリ2018」が、28日に放送された。 ランキングは以下。 ちなみに2016年はこちら。2017年はこちら。 1位 麺舞 杉のや ...
-
ラーメン王子グランプリ2017
なんか、毎年恒例になりつつある、TBCテレビの「ラーメン王子グランプリ2017」が、本日放送された。 ランキングは以下の通り。ちなみに2016年はこちら。
-
仙台ラーメンチケット Vol.1
昨年暮れ。鳴り物入り?!で始まった、仙台ラーメンチケット。株式会社インプレイス社発行で、指定の店のラーメンが一杯500円で行けるんだが・・・ なんか、店の品揃え的に、うーみゅ、...
-
仙台・五福星 南三陸・歌津の味「生ワカメらーめん」
今年1月に続き、仙台・泉中央「五福星(うーふーしん)」を再訪問。看板メニューのしょうゆらーめんシリーズから「肉ワカメ(肉そば+ワカメ増し)」を食べてきました。背脂たっぷりだけど上品...
-
泉 五福星にて。。。(4/8)
食事をネタにすると、食事ばっかりになって、某所で賛否両論wになりそう。さりとて、ピックアップテーマも飽きたwので、食事ネタを。 日曜日の話。泉パークタウンからの帰り、前々から...
-
魚介出汁がほんのり利いた醤油ラーメン 石巻・注受(...
お蔵出しシリーズから、昨年7月に訪問した石巻駅前の注受(そそうけ)のラーメン。懐かしい感じの中華そばですが、和風出汁がバランスよく利いていて、大変おいしゅうございました。
-
仙台・五福星「ブタみそらーめん」を啜って元気になっ...
2012冬の東北旅行、最後に立ち寄ったのは予告どおり仙台の「五福星」。大つけ麺博、東京ラーメンショーの2回連続で食べましたが、やはり本拠地で食べなきゃね。お目当てのメニューは、東京ラー...
-
新旬屋 麺 仙台本店にて。。。
久々にグルメネタでもw いや、ぷーしてたときに買ったグル○ポンをいくつか消費しそこねていたもんでねw (てか、最近のグル○ポン、仙台で”使える”やつがそうそうないもんだが) ...
-
サンマ香油の気仙沼らぁめん「壱萬館」@お台場合衆国2...
「お台場合衆国2011」も本日8月31日で終了。B-1グランプリ・コラボには「黒石つゆやきそば」が出展していますが、そのお隣のキッチンカーで「気仙沼らぁめん」を啜ってきました。清湯スープの醤...
-
北仙台 欅屋にて。。。
今日(7/12)は、どこで昼食食べるか迷ったあげくに、名取エアリへ。岩沼の某ラーメン屋のクーポンがグルーポンに出てたんで(しかも買ったんで)そこ行こうかとも思ったが、普通に?食事...
-
連坊 中華そば すずきにて。。。
ちょっと書くネタたまってるんで出していくw それは、このblog(みちのく太り旅)を読んで、その盛りの凄さに笑撃、もとい衝撃を受けた。で、前々から意向とは思っていたが、結局6月2...
-
奥州肉玉そば ぶたさぶろう 上杉店にて。。。
今日は朝7時半出発で志津川へ。・・・のはづだったが。志津川に着いて、目的地を探そうとしたら・・・「今日の作業は中止」との連絡が。なんじゃそりゃ。 てなわけで、とりあえづ仙台に戻...
-
県営宮城球場 哲麺 初代継承 クリネックススタジア...
イーグルス(一軍)は福岡でおととい、昨日と連敗。福岡に行けない分、せめて福岡充でもしようと・・・宮城球場へ(何) 哲麺 初代継承 クリネックススタジアム宮城店
-
仙台 ラーメンおんのじ 榴岡店にて。。。
今日は朝から朝食抜きで病院→球場に行く予定だったが、忘れ物をしたので帰宅→ついでに朝食→ハロワ→某社の会社説明会。 で、球場行く前に、前々から行こうと思ってチャンスがなかった...
-
利府 麺屋久兵衛にて。。。
8日からの停電は、結局復旧確認したのが、9日の朝3時55分。 てなわけで、今日はAMでなんとか部屋の整理を。 雨もやんだしで、午後から散歩に出たら、
-
利府 味噌ラーメンはちべえにて。。。
今日は、朝イチで病院→水くみ(今日は柏崎市の給水車だった)→朝食で、11時前にバイクの給油に出発。しかし・・・状況は先週より悪化?先週日曜に行ったシェル石油に行ったら、「350名...
-
宮城野 つるおか家宮城野店にて。。。
今日は朝からバイクで会社へ。散乱した資料とかの整理で、12時過ぎまで(会社は電気まだ通じてないので、仕事にならない)。 その後柳町の出光のガソリンスタンド(13時時点で打ち切りだ...
-
らーめん工房網地島屋 松島店にて。。。
今日は松島フットボールセンターへ。しかし12時半試合開始で、(家で食事して出かけるには)ちょっと中途半端な時間帯。よって、試合の前に食事をしてから行くのだが、県道8号線って、利府...
-
萩野町 ラーメン 麺遊喜にて。。。
昼休み。たまには外にラーメン食べに行こう。 てなわけで、事務所から歩いてすぐの「ラーメン 麺遊喜」(めんゆうき)へ。 なんでも、「中居正広のブラックバラエティ(ブラバラ)」でも...
-
利府 らーめん三福にて。。。
土曜日(5/22)の話。 この日は仙台市民球場→宮城県サッカー場(総理大臣杯東北予選準々決勝)→利府球場(イースタン)とはしごして、宮城球場に出かけるまでに時間があったのと、...
-
萩野町 博多ラーメン かっぱ亭にて。。。
ふだん、訓練校での昼食は仕出し弁当(350円)なのだが、たまには気分転換で外で食べてみたくなり、出かけてみる。 博多ラーメン かっぱ亭。 博多麺と中華麺をセレクトできるとい...
-
国分町 天下一品 こむらさき店にて。。。
試合のあと、人と会う用事があって。で、相手が明日バースデーだというので、夕食をごちするということになったら、相手が「天一行きたい!」というので、天下一品へ。
-
新福菜館 ララガーデン長町店にて。。。
京都に朝早く着くと、思わず食べてしまう(らしい)新福菜館。そこがなんと、長町に店を出したらしい、と、こちらを読んで知る。 というわけで、仙台市体育館からの帰りに、ララガーデン...
-
利府 ラーメン味よしにて。。。
昼食を食べて、ふと散歩へ。 で、岩切近辺は、ラーメン激戦区という話は前にもしたが、今日は神谷沢の、仙台辛み噌ラーメン・味よしへ。 みそラーメン 780円をチョイス。
-
麺屋こぶし
先日、お友達の木村くんが、 「ちょっとヤバイぐらい好みな店になっちゃう予感です!」 なんて言うもんだからなぁ~んか気になって気になって、ここ数日 “こぶしモード” に入っておりました...