みんなの投稿
-
3DCG(Blender2.79)学びの記録/フラダンサー河童フ...
3DCG(Blender2.79)学びの記録/フラダンサー河童フラッパーちゃん(オリジナル)
-
【2023年05月30日更新】3DCG(Blender2.79)学びの記...
3DCG(Blender2.79)学びの記録/緑原れんげ(しまじろうシリーズ)の「武富士ダンス」「おねがいダーリン」※二次創作
-
3DCG(Blender2.79)学びの記録/山村貞子(リングシ...
3DCG(Blender2.79)学びの記録/山村貞子(リングシリーズ)の「ワールドイズマイン/World is Mine」※二次創作
-
3DCG(Blender2.79)学びの記録/かなピーマン(しま...
3DCG(Blender2.79)学びの記録/かなピーマン(しまじろうのわお!)の「ドンブラダンス」※二次創作
-
3DCG(Blender2.79)学びの記録/MMD関連データをお借...
3DCG(Blender2.79)学びの記録/MMD関連データをお借りして踊るベラ(妖怪人間ベム)・ドット(しましまとらのしまじろう)※二次創作
-
3DCG(Blender2.79)学びの記録/牧場らむりん&黒猫...
3DCG(Blender2.79)学びの記録/牧場らむりん&黒猫三兄弟ドット・からくさ・ペイズリー(しましまとらのしまじろう)※二次創作&自分用作り方メモ
-
3DCG(Blender2.79)学びの記録/かなピーマン(しま...
3DCG(Blender2.79)学びの記録/かなピーマン(しまじろうのわお!)※二次創作&自分用作り方メモ
-
オリジナルイラスト(簡易メイキング付)/寅年イラス...
オリジナルイラスト(簡易メイキング付)/寅年イラスト年賀状デザイン「歌舞伎の梅王丸」「凧揚げしてたら引っかかった」
-
3DCG研究勉強反省会(VistaでBlender2.79を使った...
3DCG研究勉強反省会(VistaでBlender2.79を使った記録)/牧場らむりん(しまじろうシリーズ)+おともだち※ほぼ二次創作&自分用作り方メモ
-
オリジナルイラスト(簡易メイキング付)/2021年...
オリジナルイラスト(簡易メイキング付)/2021年(令和3年)丑年イラスト年賀状デザイン「牛猫年賀状」謹賀新年
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/華麗なるカレー...
二次創作(デジタル練習用イラスト)/華麗なるカレーパンマン様(それいけ!アンパンマン)
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/リラックマを溺...
二次創作(デジタル練習用イラスト)/リラックマを溺愛する星威岳哀牙(逆転裁判&リラックマ)
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/鹿羽うらみと鳥...
二次創作(デジタル練習用イラスト)/鹿羽うらみと鳥様(逆転裁判3&1)
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/怪人☆仮面マス...
二次創作(デジタル練習用イラスト)/怪人☆仮面マスク哀牙と怪鳥☆仮面マスクサユリ(逆転裁判3&1)
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/小池ケイコ社長...
二次創作(デジタル練習用イラスト)/小池ケイコ社長とサユリさん(逆転裁判3&1)
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/サユリさんと真...
二次創作(デジタル練習用イラスト)/サユリさんと真宵ちゃん冥ちゃんオバチャン(逆転裁判) 今回全3点を雰囲気統一させた(1点ずつ記事作成するのが面倒臭い)ので一緒にまとめます。 ...
-
オリジナルイラスト(簡易メイキング付)/何か赤と白...
何か赤と白で毛の生えた生き物がいる…(クリスマスイラスト) ↑下絵。 このまま着色の予定でしたがその描き方止めたのでこれを新しくベクターでトレースして描く事にしました。 ↑下準...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/みみりんのママ...
みみりんのママがセーラー戦士だった若かりし頃(しまじろう×セーラームーン) ↑下絵。 らくがきちょうにペンと色鉛筆で、アニメ原画風にしたので大分わかりやすいと思いますが…「手」...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/妖精なっしー&...
妖精なっしー&いもむっしー(ふなっしー&ふなごろー?) ↑下絵。 らくがきちょうにペンと色鉛筆で…。 アニメ原画風のつもりでしたが実際の原画は陰影の部分で配色している様なので微妙...
-
「Inkscape」「Microsoft Expression Design」使用備...
【Inkscape】メモ/2015年5月22日 ◆箇条書きメモ ・個人的に「Inkscape」はバケツツールで素早くアニメ塗りしたい時用。 ◆研究中 【アニメ塗り】 ・オブジェクトの上に線引いてまとめて「分...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/鬼型宇宙人のラ...
鬼型宇宙人のラムりん(うる星やつら) ↑下絵。 らくがきちょうにペンと色鉛筆で…。 アニメ原画風のつもりでしたが実際の原画は陰影の部分で配色している様なので微妙に違います/(-_-)...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/カードキャプタ...
カードキャプターケルベロス(カードキャプターさくら) ↑下絵。 らくがきちょうにペンと色鉛筆で…。 アニメ原画風のつもりでしたが実際の原画は陰影の部分で配色している様なので微妙に...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/サッカー女子に...
サッカー女子にゃっきい(しまじろうのわお!) ↑下絵。 らくがきちょうにペンと色鉛筆で…。 アニメ原画風のつもりでしたが実際の原画は陰影の部分で配色している様なので微妙に違います...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/自分自身をしま...
自分自身をしまっちゃうおじさん(ぼのぼの) ↑下絵。 らくがきちょうにペンと色鉛筆で…。 アニメ原画風のつもりでしたが実際の原画は陰影の部分で配色している様なので微妙に違います/...
-
「Adobe Illustrator」使用備忘録
【Illustratorを使ったイラストの制作過程】 ◆二次創作(デジタル練習用イラスト)/サッカー女子にゃっきい(しまじろうのわお!) ◆二次創作(デジタル練習用イラスト)/自分自身をしまっ...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/美少女女神セー...
美少女女神セーラーヴィーナス-Gold-(美少女戦士セーラームーン) ↑画用紙に下書きして色鉛筆で軽く線抜き出し。 この位なら直接画用紙に描けるようになった\(^o^)/ 猫をシンメトリー...
-
【ラフ】自キャラでまどタス
実は過去のオリジナル作品の中に、『ツインテールで名前が「まどか」という娘』と、『肩が球形でマッチョな手足を持つロボット』というのがあります。 で、「まどかタイタス」を知った後、こ...
-
【ラフ】めいすいくん擬人化
E-Ken@e_wshttp://t.co/YL6nSmRp めいすいくん擬人化(萌え化?)、早速描いてみた。公式見たら、険しい表情のイラストもあったので、割と一直線な性格っぽい。2012/11/21 18:25:31 ツイッタ...
-
実写画像を鉛筆画風イラストに変換実験
これで鉛筆風トーンのようなものを作ることが出来ます........ しかしそれは、本物(実写)を、偽物(イラスト)化しようという、本末転倒も甚だしい試みであり、 偽物の方が本物より...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/らむりん・みみ...
らむりん・みみりん・きっこちゃん(しまじろうヘソカ) ↑らくがきちょうにクーピーで描いた下絵。 ↑線画完成\(^o^)/。 線の太さは確か全て0.5ポイントです。(多分今...
-
二次創作(デジタル練習用イラスト)/猫耳タマネギ「...
猫耳タマネギ「タマネコ!」(パタリロ!) ↑「Corel PHOTO-PAINT X5」で描いた下絵。 確かこの時初めてこのソフトを利用しました。 ここから先は全て「CorelDRAW X5」を使用しま...
-
【イラストの制作過程(簡易メイキング)】年賀イラス...
年賀イラスト猫と龍 ↑上質紙にゲルインクボールペンで描いた線画。 ↑「IllustStudio」で塗り分け。 最初「Photoshop」のみで塗る予定でしたが綺麗に塗れなかったので補整あ...
-
【ラフ】スカート長いけど…
見えてますよ(笑)。 次回作はオリジナルを予定しています。 いつもミニスカ絵ばかりなので、たまには長いスカートの女子高生でも描こうかと。 実は、地元の女子中高生のスカート丈も、これ...
-
天狗退治 0085
↑約A4サイズ×2枚の画用紙に鉛筆で描いた線画。 ↑水彩絵の具と鉛筆で背景だけ着色。 (失敗した場合に備えて保存しておいた) ↑全部着色して完成。 描くのにかかった時間は、全...
-
爆発どっかーん!!! 0084
↑多分コピー用紙にボールペンで描いたもの。 ↑前述のものを約B5サイズの画用紙に鉛筆でトレースした下絵。 ↑左右反転させて色鉛筆で再度画用紙にトレースして描いた線画。 ↑水彩絵...
-
少女海賊処女航海(デジタル) 0083/再開
↑これをデジタルで描き直してみました。 ↑前の画像を元に、この後に着色したい部分を「投げ縄ツール&バケツツール等」で適当にベタ塗りした「ベース画像」。 ↑パターン模様をつけまし...
-
フラダンスガール双子美少女猫 0082
↑約B5サイズの画用紙に鉛筆で描いた線画。 ↑水彩絵の具と鉛筆で着色して完成。 描くのにかかった時間は、2日位です。 ちなみにこれはポストカードとして印刷したのですが(←無料だっ...
-
山村貞子ちゃん 0081/絵を上手く描く方法
↑後ろの白目剥いている貞子ちゃん以外は想像なので色々おかしいと思いますが、大目に見てください…模写嫌いなので。 ペンタブレットの訓練用に描きました。 全てをペンタブで描くのははじ...
-
京都の舞妓猫 0080/恐ろしい事実が判明
↑約A4サイズのコピー用紙にボールペンで一通り描いた線画。 ↑主線をきっちり補整して描きました。 ↑適当にベタ塗りしました。 ↑キャラクターと背景を分けました。 ↑キャラクタ...
-
母の日の妊婦と天使 0079/また新しい描き方を思いつ...
↑約B5サイズの画用紙に色鉛筆でカラフルに描いた線画。 スキャンしてすぐなので汚いです…┌┤´д`├┐。 何故かかなり力を入れて線を描いていた気がします。 普段もどちらかと言うと筆圧...
-
アナログ系超簡易メイキング5連発 0078/1の世界ク...
今回は画像が少ないので5種類を一度に載せます。 ちなみにこれらは全部もう止めた描き方です…(;^ω^)<後で改良するかもですが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
-
雨いらない! 0077/予定
↑約B5サイズの画用紙に鉛筆で描いた線画。 ↑前の線画画像を元に、この後に着色したい部分を「投げ縄ツール&バケツツール等」で適当にベタ塗りした「ベース画像」。 ↑着色用に使う「...
-
ハート型風船 0076/落ちた>\(^o^)/
↑最初の線画。 約B4サイズの画用紙に色鉛筆で軽く描いています。 また無駄にでかいので大変無駄なことをしたと思います。 地球様、ごめんなさい。 ↑前の線画画像を元に作ったベース用画...
-
秋の風と風車 0075/初ネットブック
↑約B5サイズの画用紙に鉛筆で描いた着色前の絵。 秋っぽい色で全体塗りつぶし。 ↑水彩絵の具と鉛筆で着色してアナログ絵としては完成。 ↑ソフトで補整加工してみたもの。 描くのにか...
-
失敗点描金魚の風 0074/また間に合わなかったで御座...
先日…と言っても数ヶ月前ですが、水彩絵の具で点描をする方法を考えていました。 そして色々試行錯誤の後に完成した描き方がこれ↓です。 ↑約A5サイズの画用紙に水性ペン(黒)と水彩絵の...
-
【雑談】イラスト作成中
お正月が終わって、3連休も終わって、世の中もそろそろ本格的に動き出したような感じがする今日この頃です。私も久しぶりに上半身だけシリーズのイラスト素材を追加することにしてみました。今...
-
ハートライオン 0073/ガンプラ好きのギャンブラー
↑約B4サイズの画用紙に色鉛筆で描いた線画。 スキャナで取り込んで直ぐの状態です。 そして無駄にでかいです。 何故この用紙を使用したかは忘れたのですが、大変無駄なことをしたと思います...
-
夜の蜘蛛 0072/嫌になる…
↑約B5サイズの画用紙に鉛筆と色鉛筆で描いた線画。 ↑前の線画画像を元に、この後に着色したい部分を「投げ縄ツール&バケツツール等」で適当にベタ塗りした「ベース画像」。 ↑着色用...
-
お絵かき中
ひさびさにイラストのお仕事が立て続けに入ったので、お絵かき。 ペンタブで描いて、全部デジタルで仕上げる手法を導入しようと思ってるんだけど、今回はうまくいかなくて結局紙とペンで...
-
簡易イラストメイキング三連発 0071/ポートフォリオ...
■梟少女↓ ■エプロン牛蛙↓ ■お魚ネコ↓ ↑簡易メイキング画像バージョン(webページキャプチャ)。 画像クリックで拡大できます。 今回、画像がたくさんありすぎてここに載せると見難...
-
水鉄砲 0070/すごく恥ずかしい…
↑コピー用紙に鉛筆とボールペンで描いた下書き。 ↑下書きを上質紙(多分)にトレースして、ボールペンでペン入れ。 ↑鉛筆(シャープペンシル)でベタ&カケアミを入れて完成。 (こ...
-
イラスト作成中(女の子)
前にもちょっと練習で女の子を描いていたけれど再び・・・今日は、絵を描きながら更新して行こうかなと思います。 スキャンしてイラレで線をひきました うっすら色色続き できあがりカラー...
-
お礼状 0069/年賀状デザイン再編集
↑約B5サイズの画用紙に鉛筆で描いた線画。 ↑前の画像を元に、この後に着色したい部分を「投げ縄ツール&バケツツール等」で適当にベタ塗りした「ベース画像」。 ↑着色用に使う「ク...
-
女海賊の宝・ショーガール 0068
↑簡易メイキング画像バージョン(webページキャプチャ)。 画像クリックで拡大できます。 今回、画像が縦長すぎるので「画像形式」です。 大きい完成絵&webページはこちらから見られますの...
-
花粉症患者と人魚ナース 0067/「777」が出た!!
↑簡易メイキング画像バージョン(webページキャプチャ)。 画像クリックで拡大できます。 今回、画像が縦長すぎるので「画像形式」です。 大きい完成絵&webページはこちらから見られますの...
-
volleyball 0066/丸一日絶食
↑簡易メイキング画像バージョン(webページキャプチャ)。 画像クリックで拡大できます。 今回、画像が横長すぎるので「画像形式」です。 大きい完成絵&webページはこちらから見られますの...
-
赤ずきんなんか怖くない 0065/現状
↑簡易メイキング画像バージョン(webページキャプチャ)。 画像クリックで拡大できます。 今回いつも通りここに簡易メイキングを載せようと思ったのですが、画像が縦長でここに載せると見難...
-
気球に乗って魚釣りデジタルクレヨンバージョン 0064
↑約B5サイズの画用紙に鉛筆で描いた線画。 ↑前の画像を元に、この後に着色したい部分を「投げ縄ツール&バケツツール等」で適当にベタ塗りした「ベース画像」。 ↑着色用に使う「ク...
-
カリフラワー病ひつじ 0063/また間に合わなかった報...
↑A4サイズの画用紙に色鉛筆で描いた線画。 画用紙は100円ショップのものです。 18枚入りで100円(ΦωΦ)。 ↑前の画像を元に、この後に着色したい部分を「投げ縄ツール&バケツ...
-
ビオトープ 0062/家の中で放し飼い中
↑約B5サイズの画用紙に色鉛筆で描いた線画。 ちょっと汚いですね┌┤´д`├┐<あーあ。 ↑前の画像を元に、この後に着色したい部分を「投げ縄ツール&バケツツール等」で適当にベタ塗...
-
シロフクロウ隊員 0061/約2年ぶりに…
↑これは一度完成したアナログドローイング系イラストなのですが、何となく嫌だったのでCGで描き直してみました。 ちなみにこれはA5サイズの画用紙に色鉛筆と水彩絵の具で描いています。 ...
-
さくらつくし 0060
↑B5サイズのコピー用紙にボールペンで描いた下書き。 ↑前述の下書きを、約B5サイズの画用紙に色鉛筆を使ってカラフルにトレース。 ↑ゴミ取り&ハッキリくっきり見えるように補正...
-
年賀状用デザイン牛とセーラー服カエル 0059/となり...
↑B5サイズのコピー用紙にボールペンで描いたもの。 ↑ボールペンの線の色を濃く補正。 ↑適当にバケツツール等で着色。 ↑好きな色に(色を限定して)塗りかえて絵...
-
天体望遠鏡で金魚にエサやり 0058
↑約A4サイズの画用紙にシャープペンシルで描いた下絵(線画)。 いつもは鉛筆で太めに線を描くのですが、線を細く描いた方が上手く見える気がしたので試してみました。 がしかし、あま...
-
処女航海・花豚さん 0057
↑昔描いたイラストを別の描き方で描いて(修正して)みました。 昔の絵はこちら↓です。 昔の絵を上から「ポスターカラーの白」で塗りつぶして、色鉛筆でカラフルに主線をなぞり、...
-
さすらいのウクレレ弾きウサギ~お髭は剃ったのヨ~ ...
↑約A4サイズの画用紙(100円ショップの)にクーピーペンシルで描いた線画。 ↑水彩絵の具で普通に着色して完成。 ↑「ArcSoft PhotoStudio 5.5」で少しだけ補正加工してみ...
-
前髪が生えてる豚さん 0055
↑コピー用紙にボールペンで描いたもの。 ↑ボールペンの線の色を濃く補正して、用紙サイズを調整。 ↑適当にバケツツール等で着色。 ↑マントに模様をつけてみました...
-
紙芝居をつくろう②
メモ用紙で作った紙芝居は現在3つ 元々あったグチャグチャの落書き束を書き直したモノで、 正直、よく他人に見せる気になったと思う。 珍しくお世辞に乗せられ、つい勢いで作ってまった。 ...
-
お化けイーゼル 0054/パタリロ!
↑約A4サイズの画用紙に鉛筆で描いたもの。 絵の具で全体を茶色系に塗った後、鉛筆で軽く陰影をつけています。 (絵の具で陰影をつけるのが苦手なので…。) ↑鉛筆と水彩絵の具...
-
CHOCOLATEBROWN 0053/バッテリー死亡
「昔描いた絵」を「別の描き方」で描いてみる簡易メイキングです。 ↑色鉛筆と水彩絵の具で描いたものです。 これを元に別の描き方で描きます。 この絵、カケアミ使いすぎて重苦しい気が...
-
福笑いで笑う門には福来る 0052
↑コピー用紙に鉛筆で描いた線画。 (別紙にボールペンで描いたラフ絵をトレース。) ↑主線をきっちり描いて、カケアミや効果を入れました。 ↑水彩絵の具で着色して完成。 ...
-
双子美少女猫(幼稚園児)のウマウマ 0051
↑元になるキャラクター絵(陰影付き)。 ↑前述のものを元に水彩ツールで着色。 ↑スカートに水玉模様。 ↑元になる背景用絵(自作)。 ↑前述のものを元に水彩ツールで...
-
夢枕 0050
↑メインの女の子の絵(というか図形?)。 ↑女の子に陰影をつける&船の絵を描き入れました。 ↑船の後ろに景色を描き入れました。 ↑背景デザイン作成。 ↑メインの絵...
-
ギター少女・chocolateblue 0049
↑昔描いたイラストを別の描き方で描いてみました。 昔の絵はこちら↓です。 昔の絵の主線をトレースして描いています。 画材はコピー用紙と色鉛筆、水彩絵の具。 コピー用紙なせ...
-
旅行中 0048
↑コピー用紙にボールペンで描いたもの。 ↑適当にバケツツールで着色。 ↑色を限定して着色し直し完成。 ↑明るい色にしてみた場合。 ↑別の描き方で描いたもの(デジタ...
-
牛はコタツで丸くなる 0047
↑コピー用紙にボールペンで描いたもの。 ↑適当にバケツツールで着色。 ↑この絵に使うために作った自作デジタルトーン。 ↑デジタルトーンを利用しながら、着色し直して完成...
-
海草運転 0046
↑昔描いたイラストを別の描き方で描いてみました。 昔の絵はこちら↓です。 「昔の絵」の下書きが画用紙に残っていたので、それを利用して描いてみました。 主に鉛筆と水彩絵の具...
-
羽根返さないなら負けですよ~ 0045
↑コピー用紙にボールペンで描いたもの。 ↑適当に着色。 ↑犬を左右反転させて拡大&色数を絞って着色し直し。 ↑年賀状用なので「賀詞」を作成。 ↑イラストと賀詞等を...
-
ライオン様 0044
▲補正加工済み ▲補正加工前 ↑昔描いたイラストを別の描き方で描いてみました。 元の絵はこちら↓です。 新しい方はコピー用紙に鉛筆と水彩絵の具で描いてます。 元の絵は...
-
ハワイに行きたいハンニャ 0043
↑コピー用紙にボールペンで描いた線画。 ↑面を適当にバケツツールで塗りつぶし。 ↑主線を綺麗に塗り(整え)ました。 ↑サイズを調整して、前の配色を元に着色&簡...
-
牛の鏡餅 0042
↑約B5サイズの画用紙に鉛筆で描いた下絵(線画)。 ↑鉛筆と水彩絵の具で着色して完成。 ちなみにこの絵は今年の年賀状用イラストコンテストに応募して落ちたものです。 このよ...
-
イラストを修正/庭仕事中の若奥様 0041
↑昔描いたイラストを修正してみました。 修正前のものはこちら↓です。 (↑この修正前の絵は加工したもので、元は画用紙に水彩絵の具で描いてあります。) 白のポスターカラーで...
-
気球に乗って魚釣り 0040
↑約B5サイズの画用紙に鉛筆で描いた下絵(線画)。 線が太くて不恰好かもです。 ↑鉛筆と水彩絵の具で着色して完成。 キャラクターが小さかったり細かい内容の絵は本当に苦手で...
-
オレンジジュース妖精 0039
研究の為に、技法(画風)を変えて同じ絵(構図やキャラクターなどの内容)を描いてみました。 ↑新しく描いたもの。 鉛筆の主線に水彩絵の具と色鉛筆で着色した後、画像加工ソフトで補...
-
イラストを修正/トランプ王子 0038
昔描いたアナログイラストを修正する簡易メイキングです。 ↑修正したい絵を上から「白のポスターカラー」で塗りつぶし、鉛筆で主線をなぞりました。 本当は修正前の絵を比較用に載せる...
-
めでたい2009 0037
↑約A5サイズの画用紙にボールペンで描いた線画。 ↑適当にバケツツールで塗りつぶし。 ↑前の配色を元に簡単な陰影をつけて完成。 この描き方の絵を自分のサイト上に載...
-
牛さんのハート 0036/新曲(猫の歌)考え中
↑約A5サイズの画用紙にボールペンで描いた線画。 (左右反転コピペで左右対称にしています) ↑適当にバケツツールで塗りつぶし。 ↑前の配色を元にペイントブラシ(水彩...
-
【レベル100なパラパラ漫画】ストップモーションデッサン
白地に黒い線で描かれたシンプルなデッサンがうねうね動き出すストップモーションアニメ。動きが非常に滑らかで、とくにバスなど固体の寸分が変わらず移動するって意外と難しいのではないでしょ...
-
富士山さん 0035
↑ボールペンで描いた線画。 ↑適当にバケツツールで塗りつぶし。 ↑この絵用に作った(調整した)自作デジタルトーン。 ↑デジタルトーンを利用しながら、着色し直し...