みんなの投稿
-
ライトナー博物館のロシアンバス
Russian Bath at Lightner Museum, St. Augustine, FL
-
ムンク展最終日に行ったときの話
Went to see "The Scream" (1910: tempera on cardboard) by Edvard Munch
-
ベイカー美術館の続きと「ブラック・ベルベット」byア...
The Baker Museum -- Chihuly's installation works, Picasso's ceramic works, Eric Frostmann, etc. -- "Black Velvet" by Alannah Miles
-
絵を描くこと/絵が好きなことの本質を教えてくれるアーブル美術館...
パルコ・ミュージアムで11月16日(月)まで開催されている大々贋作展に行ってきました。 この展覧会の作者、アーブル美術館は静岡の母子3人によるユニット。 アート鑑賞が趣味の母・晶子さ...
-
コルビー大学美術館のオキーフと映画「メトロポリス」
2 O'keeffe paintings at Colby College Mueum of Art, and "Metropolis"
-
museum of fine arts
レコード大賞ですね~年末ですkaxです明日はついに紅白歌合戦。楽しみですね~1年ぶりに見れるので、わくわくしてますさて、今日はモントリオールで私が一番好きな美術館museum of fine arts...
-
展覧会のお知らせ「アートの散歩道・パリー瀬戸内」・...
水彩画家の長尾周二氏と彼と親交のある日本人画家4人と彼がフランスで所属するARTEC(欧州造形美術振興協会)の現在フランスを代表する画家15人による日仏合同美術展覧会が香川県高松市の...
-
チフリ展
めっきり秋らしくなってきた今日この頃、そろそろ運動会の季節ですね~昨日おいっこちゃんを幼稚園にお迎えに行ったら運動会の練習をしてましたkaxですさて、今日からまたモントリオールに戻り...
-
水彩画家・長尾周二氏の作品がたましん歴史・美術館で展示中です
フランスなどヨーロッパで放浪しながら絵を描いている水彩画家・長尾周二氏の作品が国内の美術展で展示されています。国立駅前のたましん歴史美術館で「たましんギャラリー開廊40周年記念・多摩...