みんなの投稿
-
農業ヘルパー☆出資金を捻出して準組合員となる
NHKゴーゴーキッチン戦隊クックルンに、今日、対応した経済センター職員と、接客マニュアルを売り込みたい…と思った。「力になれる事は、力になりたいのです。」や、「お気遣い頂き、ありが...
-
ニンジンとブロッコリー
先日、畑にニンジンを、黒ポットにブロッコリーをまいた。ニンジンもブロッコリーも娘が好きなので、挑戦することにした。ニンジンは畑に畝を作り、一直線に種をまいた。ニンジンって原産地がア...
-
農業ヘルパー☆大百園との12年間を振り返って涙ぐむ
2009永久就職を命じられて絶句した日々2010色々な事を倍速で学んだ日々2011震災被害者になっても働いた日々2012三途の川から帰還し働いた日々2013農ガールに変身させられた日々20146次産業化プ...
-
Agriculture helper☆Tyouzyuurou became fairy by Ja...
<Sauce for steak>GreenOnion ⅔cut Garlic 1 GingerPork 200g Pear ¼cut<Pear sauce>Pear 300g Drop of lemon 15ml
-
農業ヘルパー☆心強い認知度UPの協力者を得る
先日、うるみ梨について熱弁する御客様が現れました。「過熟だから、コレはゼリーとかパフェ用なの」「実の半分が軟らかいから…カレー用」「まだまだドレッシング用でイケるレベルGET~...
-
Agriculture helper☆Hakuro was New Star Typhoon co...
If you want to keep peace of all world…Go to shopping and eating Fish course Ready pear of Rich Water for Japanese dressing.Please wish about happiness of children in future.
-
農業ヘルパー☆梨園シーズン2018
2018年の販売終了日は10月08日となりました。
-
農業ヘルパー☆定規片手に大量の伝票を修正する
3日からの直売所シーズン、幸水梨の本格的販売スタートを前に、 ヤマト運輸の配達時間指定記入欄で、変更となった部分を1枚ずつ修正 定規を当て、ペンで線を引き、新たな時間帯の記入をする...
-
農業ヘルパー☆山の日に幸水梨を販売する
海の日と同様、たかが休日されど休日ということで、 とりあえず開店準備は万全を期し、シャッターをオープン~ そして夕方、当日販売分を完売して本日の営業終了 明日は平日…ではあ...
-
農業ヘルパー☆幸水シーズンの開始を実感する
昨年とは異なり、平日スタートとなった今年 開店1時間前より待つ人や、試食を満喫する人、 記入済み伝票を持参する人など、色々な方が居た。 が、予約受付に追われ、雑談してる暇は...
-
農業ヘルパー☆新高梨の摘果を終えて一息つく
天気に恵まれ、作業は粛々と進み 気づけばアッという間に6月 豊水・新星・あきづき・長十郎梨 新興・王秋・にっこり梨と終え、 幸水&かおり梨のジベ塗りをして、 先日、新高...
-
農業ヘルパー☆スマートフォンに四苦八苦する
ついにガラケーから、スマホに機種変更~ …とテンション高めに言っても、現実は思ったより厳しく、 パート様に教わりつつ、休憩中にスマホの練習をする日々 まずはBlogのアプリを探し、...
-
農業ヘルパー☆梨園シーズン2016を満喫する
気づけば、あっという間に1ヶ月が経過 今年は天気に恵まれ、粛々と摘果が進行中。 美しいカタチで、大きさも中々のモノばかり この2週間、幸水・長寿・かおり梨とやって、 別部隊...
-
農業ヘルパー☆2016春を梨園で満喫する
長い冬眠期間を経て、梨園シーズンが到来 今年は天気に恵まれ、粛々と交配が進行中。 梨園で仕事しながら花見…ってのも、 結構、スペシャル感いっぱいで良くない
-
葉タバコのマルチ張り
葉タバコ農家に従事し始めて3週間ほどになります。尤も「伊江島」に来島したのは今月始めでしたが、仕事が始まったのはそれから一週間ほどしてからでした。まだそれほど忙しい時期ではありませ...
-
マルチ
マルチ・・・・。これをきいてすぐに農業の話だとピンとくる人って何人いるでしょう?私もつい最近まで知らない話でした。現在は伊江島で葉タバコ農家に従事しておりますが、今の時期は畑に肥料...
-
農業ヘルパー☆王秋梨と新興梨の限定販売日に大声で叫...
新高梨がシーズン終了を告げるであろう、10月10日の今日 無事、王秋梨と新興梨が販売日を迎えました。 数量限定の箱販売は勿論、いつもの袋販売も実施する予定で、 おそらく、レア品種...
-
農業ヘルパー☆小声であきづき梨の当日販売品を囁く
少数ゆえ、数量限定での販売が中心の今日このごろ おかげさまで今年は、アッと言う間に予約表が埋まって行き、 袋販売もアッと言う間に売り切れ、箱販売も順調に進んでいます。 いよい...
-
農業ヘルパー☆あきづき梨の販売スタートを大声で叫ぶ
いよいよ本日から…ということで、準備万端 御新規様には幻の梨と言われている品種。 発送の予約受付も、サイズによっては終了 なんか…アッと言う間に売り切れそうな気がします。
-
旬の野菜
おはよう〜旬の野菜は、栄養がたっぷり詰まっています。体を整える力があります。では、旬の野菜をご紹介します。トマト→ナス科ナス属です。旬は、2月〜5月シャガイモ→ナス科ナス属です。旬は...
-
農業ヘルパー☆大声で新星梨の販売スタートを叫ぶ
本来は9月中旬が盛りで、リンゴ梨と言われるコトもある「新星」 果肉の食感はチト硬めなのに、甘味は洋ナシ系って感じ …と、説明する間もなく売り切れてしまう事が続きそうです。 ...
-
農業ヘルパー☆かおり梨の販売スタートを大声で叫ぶ
9月上旬が盛りで、年に数回しか店頭に並ばない品種「かおり」 メッチャ多汁なのに果肉は硬めで、甘味は上品な感じ …と、最近は説明する間もなく売り切れてしまう事が続いています。 ...
-
農業ヘルパー☆大声で長十郎梨の販売スタートを叫ぶ
4~7個が袋いっぱい入って、500円 最近、コレを料理用に購入される方が増えています。 サラダや焼肉に使うのが流行…らしいです。
-
農業ヘルパー☆試食を勧めながらカゴに入った豊水梨を...
なんと今年、新しいパートさんが接客エリアに投入されます 先日より開始された、通称・カゴ梨はお得で大人気やし、 大口の常連様が押し寄せた時、現状の人数ではメッチャ大変 …という...
-
農業ヘルパー☆小声で幸水梨の当日販売品を囁く
11時に開店し、袋が完売したら閉店してしまう今日このごろ、 御盆ならではの空気が漂う中、粛々と営業させて頂いております ここ数日、シャッター前にて無理難題を叫ばれる方の数は減り、...
-
農業ヘルパー☆大声で幸水梨の予約受付終了を叫ぶ
今年も多くの方より、大百園へ幸水梨の予約注文を頂き、 毎日、忙しく働かせて頂きまして、ありがとうございます おかげさまで、無事に全サイズの予約が受付終了となり、 袋で購入する事...
-
農業ヘルパー☆押し寄せる幸水梨購入者の群衆にビビる
愛甘水に若光、長寿に清澄~とテンション高い今日このごろ 毎年恒例と言っても過言ではない、週末ならではの争奪戦と、 熱狂的なファン同士の、壮絶な心理戦が開催された。 一斉に入る開店...
-
農業ヘルパー☆胸に不安と期待を抱いて明日を待つ
ついに毎年恒例、梨の直売所勤務がスタート 例年よりも体力的な面で不安がある一方、 明日の来店者数には、かなり期待が高まる今回 とにかく無事にオープンして、粛々と営業できればと...
-
世界の果てまでイッテq 耕運機祭り
耕運機祭りというのを聞いたことがありませんか。世界の果てまでイッテQ!は日曜日に放送されているバラエティ番組です。いろいろな祭りに参加しているんですね。そこでタイの耕運機祭りに参加し...
-
農業ヘルパー☆13個入あきづき梨の当日販売を実施す...
本日のオススメは…少数ゆえ予約が難しいコレ
-
農業ヘルパー☆9個入あきづき梨の当日販売を実施する
本日のオススメは…意外と早く予約受付分が終了したコレ
-
農業ヘルパー☆新高梨の袋を店頭に並べる
本日のオススメは…定番の梨として人気が高いコレ
-
農業ヘルパー☆あきづき梨の袋を店頭に並べる
本日のオススメは…かつて幻の梨と言われていたコレ
-
農業ヘルパー☆10個入かおり梨の当日販売を実施する
本日のオススメは…意外と早く予約受付分が終了したコレ
-
農業ヘルパー☆3Lサイズ豊水梨の当日販売を実施する
だんだんと収量が増え、予約受付分の発送も順調に進み、 当日販売を行う余裕が出てきた故、数量限定で開始 在庫がゼロとなり、再び予約受付の伝票が山積み… となるのを予想してたんや...
-
農業ヘルパー☆Lサイズ豊水梨の注文受付を終了する
昨日、店頭から姿を消し、本日より市場出荷用となったLサイズ いよいよ豊水梨は後半に突入し、大玉サイズ中心の販売にシフト 例年の傾向から考えるに、豊水梨のピークは今週末と予測され...
-
農業ヘルパー☆新星梨の袋を店頭に並べる
ついに収穫がスタートした、超~レア品種 毎年恒例、常連様が来店するまでの限定販売。 オマケとして配る事もあるが、認知度はイマイチ それゆえに、全品種の制覇を目指す方以外、 ...
-
農業ヘルパー☆かおり梨と長十郎梨を店頭に並べる
本日のオススメは…カオリと長十郎のカップル買い
-
農業ヘルパー☆2Lサイズ豊水梨の予約受付を勧める
贈答用ライナップの中で、一番数が多い上に安く、 梨好きな御客様に、不動の人気を誇る商品である2L 暗算しやすい価格という理由で、何気にウチも大好き
-
農業ヘルパー☆4Lサイズ豊水梨の予約受付を行う
いよいよ、豊水梨の全国発送がスタート 予約受付は随時、行っとるで心配無用~ …と、言いたいトコやが、大玉は微妙。 だからなのか、本日の人気商品は4L 買えるタイミングなら、...
-
農業ヘルパー☆豊水梨の袋販売が順調で安堵する
幸水梨の袋販売が終了を迎え、豊水梨の箱販売が開始され、 発送の予約受付が、そろそろ本格化する今日このごろ 「今年も美味しいね」と、多くの方が試食後に購入し、 順調に売れて行く...
-
農業ヘルパー☆幸水梨と豊水梨の端境期を迎える
幸水梨の収量が、ここ数日ガクンッと減った。 で、とりあえず豊水梨の収穫がスタート …したものの、売り切れ続出で、閉店は早い。
-
農業ヘルパー☆4Lサイズ幸水梨の当日販売を実施する
盆入りを前に、大玉サイズの予約分が終了 数量限定での受付やが、本日は持ち帰りが可能 明日は予約者が多い日ゆえ、来るなら今日である。
-
農業ヘルパー☆2Lサイズ幸水梨の当日販売を実施する
収量が増え、予約受付分の発送が順調に進んだ結果、 持ち帰りOKとなり、待望の当日販売がスタート 来店時間が運命を左右する上、数量限定での受付ゆえ、 常連様やろうと、新規様やろうと、...
-
農業ヘルパー☆盆前&休日モードにギアを入れる
いよいよ幸水梨の美味しい季節、受付の第2ピークが到来~ …ということで、勝負下着の上に、梨園より支給されたユニフォームを着用。 大町梨街道沿いのコンビニで、同じポロシャツを着...
-
農業ヘルパー☆3Lサイズ幸水梨の当日販売を実施する
だんだんと収量が増え、予約受付分の発送も順調に進み、 当日販売を行う余裕が出てきた故、数量限定で開始 そして、数時間後… 在庫がゼロとなり、再び予約受付の伝票が山積み状態 ...
-
農業ヘルパー☆Lサイズ幸水梨の予約受付を終了する
今年も多くの方より、大百園へ幸水梨の予約注文を頂き、 毎日、忙しく働かせて頂きまして、ありがとうございます おかげさまで、無事にLサイズの予約が受付終了となり、 他サイズの予約受...
-
工場野菜
|工場野菜パナソニックのシンガポールの子会社 パナソニック・ファクトリー・ソリューションズ・アジア・パシフィックが、シンガポールにある、日本食レストランチェーンへの野菜の出荷を開始...
-
農業ヘルパー☆長寿梨が予想以上に人気で驚く
今年の直売シーズン2日目、開店して2時間で売り切れた長寿梨 現在、幸水梨の予約受付中そして、全国発送もスタートという事で… ここ数日はオマケとして使用し、かなりの確率で喜ばれて...
-
農家ヘルパー☆3畝のトウヤを掘って筋肉痛になる
天気は良いのに、テンションが低かった昨朝、4時に起床 朝飯を食べ、色々と考えたら胃が痛くなり、どうしようかと思ったが、 駅に迎えに来た農家の旦那に愚痴を吐きつつ、7時より収穫ス...
-
農家ヘルパー☆三つ豆ファーム夫妻の話を聞きにフェア...
都道府県の窓口が、嫁ぎ先の斡旋所と化してたウチの農活時代と違い、 ちゃんと就農の相談所として機能しつつあり、実績も出て来たらしい今 新農業人フェアへ行き、就農2年目のおいこファーム...
-
農家ヘルパー☆トヨシロを3畝ちょっと掘る
どんより天気で、気分もド~ンヨリの朝、4時半に起床 朝飯を食べ、鈍行列車にガタンゴトン揺られ、駅で拾って貰い、 農家サン所で着替え、少し雑談後、7時半より収穫スタート 10時...
-
農家ヘルパー☆草を除けて十勝こがね3畝を掘る
どしゃぶり雨の朝、4時半に起床 ボチボチ朝飯を食べて、出発と思った頃には、 きれいに晴れ、頭上には青空が広がっていた で、前回とは別品種のジャガイモ掘り~ …とテンション...
-
農家ヘルパー☆キタアカリを3畝だけ掘る
収穫日和の朝、4時に起床 朝飯を食べつつ、特急へ乗車。 7時に畑へ到着&戦闘準備 水分補給&準備体操をして… とりあえず、スローペースで収穫 10時の小休憩を経て、1畝が終了...
-
農業ヘルパー☆休養に専念するよう業務命令が下る
今年は晴天に恵まれ、連勤が続いてもメッチャ元気やった。 が、先日の梅雨入りと同時に、その反動が倍になって到来 これから本格的に本摘果スタート~…と思っていたに、 見事に体調が...
-
農家ヘルパー☆千葉駅ペリエ前でサンバファームに出会...
今日は、上総一ノ宮行の電車(総武本線)でGo そして、見事な彫り物が入ったちゃぶ台を発見し、 思わずテンションMAXで感激の絶叫コレが…欲しくなった。 まぁ、非売品の看板で、2万...
-
農業ヘルパー☆梨の注文メールに衝撃を受ける
梨販売スタートまで、あと残り2ヶ月 豊水梨の収穫まで育成する実を選び、それ以外を切除する作業を、 数を呟きながら行っている今日このごろ、「ウルミ梨が欲しい」と言う、 知人達のメール...
-
【茶ネタ】 あなたも”茶畑オーナー”になれる!日本...
先日、中日新聞の記事で、三重県松坂市の柚原町で、少額出資(一口1万円)の茶畑オーナー募集の記事をみて、これは面白い試みだと思っていたら、日本全国各地で同じような制度があるとの話を聞...
-
農業ヘルパー☆豊水梨の摘果終了で一息つく
話せば長くなるんやが…今日まで色々な事があった 摘果を一旦ストップして、幸水梨にジベを塗った日もあった。 でも、体を気遣う農家から枕を頂いた日が一番…感動した
-
農業ヘルパー☆座敷童の昼寝セットで熟睡する
冬眠明けの春は、睡魔との闘いということで、 特別に用意して頂く、昼寝セット それが、このたび増えて… バージョンアップ☆昼寝セット 大好きなキティちゃんの保冷袋セットも、 ...
-
農業ヘルパー☆豊水梨の摘果を開始する
…ということで今回のボーナスは、歯ごたえのあるスナックエンドウ 何を作ろうか考えながら、つい1本…2本…つまみ喰い。 で、気づいたら半分になっていて、結局すべて温野菜で食べた。
-
農業ヘルパー☆立夏2014のボーナスをGETする
パートさん達が連休を取る中、ウチは連勤中~ …ということで、奥様から頂いたのが梨園内のニラ 帰宅後、6品の惣菜へと変わり、冷蔵庫に入った。
-
農業ヘルパー☆2014春のボーナス3品目をGETす...
…ということで、今回は梨園の敷地内で掘られた筍 すでに大奥様が水煮してくれとるで、この季節ホントに助かる。 念願の雨天休暇ゆえ、今日は色々と筍料理を作る予定
-
農業ヘルパー☆GW2014のボーナスをGETする
…ということで、今回は千葉県産のいちご(4パック) 若光・清澄・愛甘水など、レア品種の摘果がスタートした今日このごろ、 かなり日焼けして、イイ感じの顔色になってきた気がする
-
【茶話】 世界のお茶の祖”神農(五穀先帝)”と『古...
秦の始皇帝が中国を統一した紀元前221年から遡ること2500年、司馬遷が著した歴史書『史記』の第1巻・第一章の「五帝」時代よりも、さらに前の時代を生きたとされる伝説上の人物に、神農という...
-
農業ヘルパー☆2014春のボーナスに歓喜する
今年最初の支給品はウチの好物、熊本県産のまごころトマト ヤエンボ取りに追われ、ついつい口数が減ってまう今日このごろ、 支給されるモノを予想するのが、密かな楽しみだったりする
-
農業ヘルパー☆幸水梨の交配を終了する
先日より順調に、新高梨・かおり梨・豊水梨・あきづき梨と終了し… 昨日で幸水梨も終了し、アッという間に今年の交配終了日 今日には散ってしまいそう故、昼休み中に豊水梨の花を撮影
-
農業ヘルパー☆豊水梨の摘花を行いながら気が付く
風が強くて交配できぬ日は、不要な花を取る作業日 幸水梨のように、助っ人を含め10人で一気に行う日もあり、 農ガール生活はアッと言う間に過ぎ、もう半月
-
農業ヘルパー☆新高梨の交配を終了する
強風が吹き荒れて舞い散ってまう前に、美しい姿を写真に… と、仕事が終わった後、新高梨の花を携帯で撮影~ 開花率が高く、かおり梨・あきづき梨・豊水梨の交配も行った。
-
農業ヘルパー☆葯採取機というモノを知る
上部の挿入口より蕾を入れ、ボンッとやると… 花粉が入った部分は残り、ゴミは放出される蕾脱穀機。 今は繁忙期ゆえ、「ヤリたい」とは言えんがね
-
農業ヘルパー☆交配前の摘蕾デビューを果たす
新高梨の花が満開となり、明日から10人体制の農繁期に突入~ …の前に、交配で使う品種の摘蕾および、花粉の生産過程を学んだ。 作業はシンプルやが、いわゆる企業秘密が知れて、超~興奮
-
農業ヘルパー☆2014春、いよいよ始動~♪
桜が咲き、花見や宴会やと周囲が騒ぎ出したら、次は新高梨の花 …と思いつつ、着信メールを見れば、豊水梨の花が咲いている画像 繁忙期のスタートを知らせる、新高梨の満開日まで残り数日...
-
農家ヘルパー☆新農業人フェアのセミナーに参加する
ウチが農活してた頃、就農する為の研修先やった農業法人が、 時代の流れか、単なる就職先の1つになりつつある今 年中無休の農家では有り得ない、土日休みのサラリーウーマンが、 社会人経験や...
-
農家ヘルパー☆直売所を見学に行く
先日、つくばの直売所に連れて行ってもらった。 ウチは農作業する方が…と言ったけど、無理は禁物ゆえ却下 でも、売場づくり等、市場調査という点では有意義な時間で、 高品質のブロッコリー...
-
農家ヘルパー☆草に埋れたマルチを掘る
今の時期に外で仕事するのは、12年ぶりくらいだろうか? 例年であれば、春までコタツで冬眠中…なんやが、 御存知の通り今年は元気ゆえ、寒さ厳しい冬の畑に出動 マルチを発掘すべく、カマ片手...
-
Homework『農家バトル』~総集編~
コノ記事は昨年、春休みの宿題を発端として書かれた話への入口です 独断と偏見シリーズ バーチャルバトル☆農家合コンで勝負 バーチャルバトル☆農業人フェアで勝負 バーチャル...
-
個人農家の時代は終わるのか?
今日は、苗間の北側に建つビニールハウスの修理を始めた。午後から雪降りだったので、本格的な修理にはならなかった。 施設を持つと言うことは、ある意味維持費が発生することになる。機械も同...
-
下手に不味いって書くのは拙い。
「価値観って違って当然。」なのだが、YAHHO!知恵袋「米の事についてお尋ねします。私は以前農家の人から聞いた話ですが、米の入ってい...」の「ベストアンサーに選ばれた回答」の中に、...
-
農業ヘルパー☆波乱万丈やった新高梨の販売期を省みる
例年とは旬が異なり、早くも終了を迎えた直売所生活 ウチの進言を無視された御客様が、いわゆるクレーマーと化したり、 何十年も来て頂いてる、常連様の希望する商品が無かったり、 正直、心穏...
-
農業ヘルパー☆王秋梨の販売日に新高梨の終了日を考え...
週末となり、いよいよ今日は王秋梨が販売される日 新高梨の終了日まで、あと数日は頑張らねば