みんなの投稿
-
意識して背筋を伸ばさないで!(5)
前回は肩甲骨体操法をを説明していきましたが、今回は意識しなくても自然に背筋が伸びる歩き方を無理なく実践する方法をご紹介します。
-
降圧剤を使わずに自力で血圧を下げる方法
今回は、特別に、「降圧剤を使わずに自力で血圧を下げる方法」をお伝えする。 「高血圧症を何とかしたい」と考えている方も多いでしよ。 俺も、以前は軽度の高血圧症だった。 上が150~...
-
老眼は進行する!早めの対策が肝心
ここ2,3ヶ月の間に、眼鏡をしている(近視なので)と新聞の小さな文字がダブった感じで読みにくくなり、眼鏡を取るとよく見えるようになった。とうとう自分も老眼になってきたようだ。老眼な...
-
健康!身に沁みます^^;
先週の末から風邪をひいてしまって・・・のどの痛みから始まって最近と言うかここ3日間ほど咳が・・・これがかなり辛いなので今月初めから行っていた肉体改造⁉休憩中です肉体改造って言っても...
-
レーシック 前田敦子 失敗
前田敦子さんがレーシックに失敗してレーシック難民に! ・・・なんて記事があったので読んでみたのだけれど ただの推測記事でした・・・ そもそもレーシック難民って、 一度の手術では満...
-
放射能測定器3
放射能測定器3 ベクレル測定装置 FNF-401S微量放射能測定タイプ この装置は、一般的なサーベイメータでは測定が出来ない、放射性核種(セシウム134〈134-Cs〉、セシウム137〈137-Cs〉、...
-
視力を回復させるトレーニングの本
私は視力が低く、たぶん裸眼で0,3と0,5くらい(左右どちらがいくつかは忘れた)で、普段はメガネをかけています。もちろん、運転免許は「眼鏡付き」です。実は、今度の8月(誕生月)に免...
-
命
以前、子宮&乳がん健診を受けた私。子宮は問題なかったのだが、胸のほうで、エコーのときに何やら左胸にしこりがあることが分かった胸に針を刺し、細胞を摂取。また1週間後に結果を聞きに来て...
-
東京願書到着◆子宮筋腫の症状は?◆
こんばんは! 本日 東京都の登録販売者試験の 願書が届きました! みんな 頑張って勉強してね(*^▽^*) 目指せ10位以内!...
-
フェイシャルという美容セラピーとは?
フェイシャルという美容セラピーとは? フェイシャルは表情筋をほぐし、疲れを和らげて、生き生きとした ハリのある素肌を取り戻す方法です。 フェイシャルは肌の栄養状態が良くなるの...
-
男性更年期障害の症状・ED・集中力低下・疲労感等
男性更年期障害には性欲の減退やED(インポテンツ、勃起不全、勃起障害)といった性機能のトラブルも特徴的な症状です。 男性更年期と思われる方のほとんどに、このような性機能障害が見ら...
-
チャンピックスで禁煙治療・・3回目の通院
6/3に豊岡市のやすだ内科クリニックに3回目の通院をしました。 1回目と2回目は2週間分の薬(チャンピックス)をもらいましたが、今回は4週間分処方してもらいました。 この禁煙外来は...
-
EM発酵飲料、萬寿のしずく
EM発酵飲料の健康機能を科学的に明らかにする試みが始まっ ています。 ここでは、その最新情報をご紹介します! 20代~60代の健康な男女10名が毎日50mlのEM発酵飲料を1ヶ月摂取したとこ...
-
起立性障害の息子
さて、どんな暗い事を書くかって? 実は、暗い想いでは全然いません。 逆に感謝しています。 何の事かというと、受験生の長男が起立性障害なんです。 親としては変わってあげたいく...
-
講座目標
今年 四月から 新しい講座が始まる 生涯現役 元気で活動的な 85歳を目標とす、 そのために 軽いインナーマッスルなどの筋トレを実施し 栄養・休養・メンタル ストレス対策を行う 転倒防...
-
肥田式強健術からの脱却 その6
高木一行氏主催のITI肥田式強健術セミナーでは、呼吸法・椅子運動法・簡易強健術・気合応用強健術・中心力護身法・脱力法をメインに学ばせて貰いました。椅子運動法は初体験でしたが、腰の据...
-
9月21日のカラダスキャン計測
昨日のカラダスキャン計測。 体重 69.8kg (身長174.5cm) 体脂肪 14.9% 骨格筋率 36.3% 内臓脂肪レベル 7 基礎代謝 1647kcal BMI ...
-
老人性難聴の症状と治療法について
老人性難聴は、加齢に従って、蝸牛の神経細胞がトラブルを起こしたり、蝸牛に酸素や栄養を供給する血管のトラブル起こったり、内耳内での音の伝達が悪化してきたりすることで起こります。老人性...
-
細部まで健康に
先日の健康診断の結果が出ました。見事、ほぼ健康体のようですほぼ、と前置きしたのは、持病(甲状腺機能低下症)の影響によるLDL(悪玉コレステロール)の異常値は相変わらずだったし、今回...
-
身体検査
相変わらずインターネットの通信環境が悪く、皆の使っていない朝にしか日記を書けない。夕方は普通にネットのニュースを見られなくなったりするし困ったものだ。この土曜日曜に大学(東莞南博学...
-
男性セラピストの求人は、活躍の場は?
男性セラピストの求人は、活躍の場は? 男性セラピストが最近多くなってきていますが、求人はあるのでしょうか? 調べてみると、スポーツアロマや鍼灸などは、男性セラピストを指名でお願い...
-
ティーツリーオイル
とうとう娘の通う中学校でも3年生と1年生に 新型インフルエンザにかかってしまった 生徒さんが出たそうです 部活動や塾など 他の学校の生徒さんと接触する機会も たくさんありますしね~...
-
アニマルセラピーの求人募集はどうなっていますか?
アニマルセラピーの求人募集はどうなっていますか? アニマルセラピーとは、犬や猫などの動物とのふれあいによる 癒し効果を、心身の健康増進に役立てようとするセラピーです。 動物の...
-
甲状腺腫瘍の原因と症状について
甲状腺にできる腫瘍が甲状腺腫瘍です。この腫瘍には良性のものとがんである悪性のものがあります。良性腫瘍のタイプはその多くが濾胞腺腫になります。甲状腺がんでは、乳頭がん、濾胞がん、未分...
-
骨粗鬆症の予防と死亡率について
骨粗鬆症は、閉経期を過ぎた女性に多く見られる疾患です。女性の病気で恐ろしい病気というと子宮がんや卵巣癌などですが、閉経期を過ぎた女性にとって恐ろしい病気は骨粗鬆症といえます。閉経期...
-
まだまだ成長期!?
本日は、健康診断をしてきました。あたしの住む目黒区では、特定の満年齢の時に無料で健診が受けられます。30代の頃は婦人科のみでしたが、満40歳からは一般健診も対象者の仲間入り。喜んでいい...
-
Coco avant Chanel♪
9月に入ってすっかり秋陽気 テラスを楽しめる季節無性にお肉食べたくなるよねぇ\(*^o^*)/ ティアラさんもガッツリお肉をいただいてご機嫌 ___________________________________________...
-
白内障を起こす原因と症状について
白内障は、特に加齢などが原因で起こりやすくなる目の疾患です。水晶体が次第に白く濁ってくる疾患です。加齢ともに起こるものが広く知られていますが、その他に糖尿病が原因で白内障になるもの...
-
誕生日プレゼントは?◆抜いてください!◆
こんばんは! なんだか一気に寒くなって ちょっとインフルエンザが 心配ですね~ 目指せ10位以内!!→ 今日はテスト明けの ...