みんなの投稿
-
NY円、反落 1ドル=102円45~55銭
28日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反落し、前週末比30銭円安・ドル高の1ドル=102円45~55銭で終えた。下落は横ばいを挟んで21日以来、1週間ぶり。米住宅関連指標が改善し、円を売っ...
-
ニューヨーク円、続伸 1ドル=98円20~30銭、金融緩和の長期化観...
26日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続伸し、前日比1円5銭円高・ドル安の1ドル=98円20~30銭で取引を終えた。一時97円95銭と6月27日以来、約1カ月ぶりの円高水準をつけた。米国の緩...
-
円相場、午後は1ドル97円台から一時95円台まで上昇
5日の円相場は急落し、朝方から正午すぎにかけて1ドル=97円台前半をつけた。2009年8月以来、約3年8カ月ぶりの円安水準。その後は買い戻し局面となり、一時95円台後半まで値上がり...
-
NY円、反落 1ドル=94円15~25銭で終了
29日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反落し、前日比5銭円安・ドル高の1ドル=94円15~25銭で取引を終えた。市場参加者が少ない中、持ち高調整目的の円売り・ドル買いが優勢だった。 ...
-
東京円は85銭円安、1ドル=93円台前半に
週明け4日の東京外国為替市場は、景気の回復期待から円売り・ドル買いが先行した。 円相場は午後5時、前日(午後5時)比85銭円安・ドル高の1ドル=93円43~44銭で大方の取引を...
-
円急伸、一時1ドル90円台 1ユーロ118円台
25日午後のニューヨーク外国為替市場で円が主要通貨に対して急伸している。対ドルで一時1ドル=90円85銭近辺とほぼ4週間ぶりの高値、対ユーロでは1ユーロ=118円74銭近辺と約1カ月ぶりの円...
-
東京円値上がり、1ドル87円台半ば 円安に歯止め
8日の東京外国為替市場では、円がドルに対して値上がりし、1ドル=87円台半ば付近で取引が続いている。午後1時には、前日午後5時時点よりも23銭円高ドル安の1ドル=87円53~54銭...
-
円相場、1ドル82円台前半 ユーロは107円はさむ動き
週明け3日の円相場は、1ドル=82円台前半で取引された。東京外国為替市場の午後5時現在は前週末比32銭円高ドル安の1ドル=82円30~32銭。ユーロは31銭円高ユーロ安の1ユーロ=...
-
ドル円相場は81円越え、若林栄四セミナーに参加しよ...
野田くんが、衆議院解散を宣言したとたんに円安に相場は大きく揺れ動いている。近いうちに解散するといいながら3ヶ月も居座ったおっさん。。。最後は、やけくそ解散!! しかし円相場にこれだ...
-
東京円、1ドル79円台半ばが続く 前週末からの動き乏しく
週明け12日の円相場は、1ドル=79円台半ばで取引された。東京外国為替市場の終値に相当する午後5時現在は、前週末比02銭円高ドル安の1ドル=79円45~46銭、ユーロは38銭円高ユ...
-
ニューヨーク円反落 1ドル=79円75~85銭で終了 対ユーロは続伸
29日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反落し、前週末比15銭円安・ドル高の1ドル=79円75~85銭で取引を終えた。日銀が追加の金融緩和に踏み切るとの見方から円売り・ドル買いが優勢になっ...
-
1ドル=1100ウォン割れ「今後もウォン高が続く可能性」
韓国ウォンが米ドルに対して約1年ぶりに1ドル=1100ウォンを割った。25日のソウル外国為替市場で韓国ウォンは5.4ウォン値上がりし、1ドル=1098.2ウォンで取引を終えた。 ...
-
NY円、4日続落 1ドル=78円85~95銭で終了 対ユーロ大幅安
16日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4日続落し、前日比25銭円安・ドル高の1ドル=78円85~95銭で取引を終えた。一時は78円97銭と、9月19日以来ほぼ1カ月ぶりの円安・ドル高水準を付け...
-
日経平均反落、円高進行やアジア株安が重しで9100円割り込む
東京株式市場で日経平均は反落。前日の日銀追加緩和に対する海外市場での評価は厳しく、米欧での強烈な緩和姿勢よりも消極的として、外為市場では円高が再び進行。上海総合株価指数.SSECをはじ...
-
東京円続伸、84円台後半 急激な円安に警戒感
週明け11日午前の東京外国為替市場の円相場は続伸し、1ドル=84円台後半を中心に取引された。 午前10時現在は、前週末比29銭円高ドル安の1ドル=84円94~96銭。ユーロは、1...
-
NY円、小反落 1ドル=80円90銭~81円00銭
24日のニューヨーク外国為替市場で円相場は3日ぶりに小反落。前日比5銭円安・ドル高の1ドル=80円90銭~81円00銭で取引を終えた。ユーロ圏の利上げ観測などを背景に円が対ユーロで下落し、対...
-
円、小幅続落 NY市場、1ドル=82円65~75銭で終了
9日のニューヨーク外国為替市場で円相場は小幅に続落し、前日比05銭円安・ドル高の1ドル=82円65~75銭で取引を終えた。原油先物相場の下落を受けて投資家のリスク回避姿勢がいったん後退し、...
-
東京円続落、20銭円安の1ドル=89円台後半
10日の東京外国為替市場の円相場は小幅続落し、午後5時、前日(午後5時)比20銭円安・ドル高の1ドル=89円74~76銭で大方の取引を終えた。 財政悪化が懸念されるギリシャを欧...
-
円、57銭円安の1ドル=89円11~12銭
15日の東京外国為替市場の円相場は下落し、午後5時、前日(午後5時)比57銭円安・ドル高の1ドル=89円11~12銭で大方の取引を終えた。 アブダビ首長国による資金支援で「ドバイ...
-
外為市場で一時1ドル84円台 東証は大幅続落
27日の外国為替市場の円相場は、朝方に一時、前日午後5時時点より2円近い円高ドル安の1ドル=84円80銭付近まで上昇。対ユーロでは同4円以上も急騰し、1ユーロ=126円85銭前後を...
-
NY円、4日続落 1ドル=92円00~10銭、英GDPマイナス受けたドル...
23日の米株式相場は小幅に続伸して始まった。ダウ工業株30種平均は午前9時35分現在、前日比8ドル54セント高の1万0089ドル85セント、ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同21.30...
-
東京外為市場=ドル89円前半、日米連休控え買い戻しが先行
午後3時現在のドル/円は、ニューヨーク市場の午後5時 時点から上昇し89円前半。日米の連休を控え、これまで売り込まれたドルを買い戻し、 買い上げられた円を売る動きが先行した。ドルは...
-
NY円、4日ぶり反発 1ドル=91円05~15銭 株高やアジア景気回復期...
22日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4営業日ぶりに反発。前日比80銭円高・ドル安の1ドル=91円05~15銭で取引を終えた。欧米の株高やアジア開発銀行(ADB)が来年のアジアの実質成長...
-
1ドル 98円25―35銭 ニューヨーク外国為替市場
6日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反発。前日比50銭円高・ドル安の1ドル=98円25―35銭で取引を終えた。米株式相場の堅調さなどを背景にドルが幅広い通貨に対して下落したことが、円買い...
-
1ドル96円台
27日の東京外国為替市場の円相場は続伸して始まり、1ドル=96円台で推移している。午後1時現在は、前週末午後5時時点より51銭円高ドル安の1ドル=96円55~60銭。 24日...
-
1ドル 100円78~81銭 東京外国為替市場
4月6日正午現在の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=100円78~81銭で前週末(3日)の午後5時時点に比べ97銭の円安・ドル高になった。 東京株式市場の日経平均株価は、前週末...
-
東京円反発、午後1時現在1ドル=98円17~22銭
6日の東京外国為替市場の円相場は反発して始まった。午後1時現在は、前日午後5時時点に比べて1円43銭円高ドル安の1ドル=98円17~22銭。 円は対ユーロでも急伸している。午後...
-
1ドル =98円1~11銭
5日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、午後5時現在、1ドル=98円01銭~11銭で、前日の午後5時に比べ1円09銭の円高・ドル安になった。 また、ニューヨーク株式市場のダウ...
-
東京円、1ドル97円台 対ユーロは反発
26日の東京外国為替市場の円相場は続落して始まり、1ドル=97円台で推移している。午後1時現在では、前日午後5時時点と比べて75銭円安ドル高の1ドル=97円90~95銭。対ユーロで...