みんなの投稿
-
ねっとり&ほろ苦カラメル。純喫茶風レトロプリンアイ...
1個前の記事を書いた後にセブンを覗きに行った。http://blog.livedoor.jp/mushibuta/archives/88252928.htmlファミマの喫茶店レトロプリンアイスバーによく似た プリンのアイスバーがどうして...
-
「プリン🍮」
今日の食パンもん「プリン」↓【制作工程】↑極細竹串で輪郭入れ&色付け:プリン=山ごぼう漬け汁、チェリー=イチゴシロップ+ケチャップ、クリーム=水↑レンジでチンし裏側から手を当て凹凸...
-
「鯛焼き」
最近作るもん作るもん、失敗ばっかりで毎日激マズ食パンを2枚も3枚も食べる羽目に陥ってます😑それでしばらく休む事にしましてんわ。今回は「見て!見て!見て!」っていうレベルのもんが出来る...
-
2021年版★チョコ、スイーツ大好き♪【2】FRANCK MUL...
2021年版★チョコ、スイーツ大好き♪【2】アリョンカチョコ、フランク ミュラー パティスリー、日本橋屋長兵衛、ファッツェル、パティスリー・サダハル・アオキ、MUJI、クリスマス/アルノー・...
-
「おはぎ」
今日の食パンもん「おはぎ」これは1月の和菓子シリーズ用に作ったもん。けど、おはぎ1個やとショボ見えたんでその時はきな粉と2個セットを作り直してUP。で、UPせぇへんかった方はボツ集行きを...
-
ザクザクリッチ!クラシック洋菓子 レーズンバターサ...
ハーゲンダッツ 今回の新作は クラシック洋菓子を再現したものらしい264キロカロリー蓋を開けると角切りクッキーがわんさかとこれバタークッキー。ほんの少し塩味がするやつねなんで湿気てな...
-
御殿場 フルフール御殿場 フルーツミックスの生ゼリー
名鉄菜館でお昼を頂いた際、少し足を延ばして立ち寄ったのがフルフール御殿場。TVなどで何度も紹介されている生フルーツゼリーのお店です。お店の外観。あまり目立ちませんでしたが、MaxValueの...
-
Cafe Switch(その65)
今回もこちらでカフェです。秋のケーキのパンプキンチーズケーキも出ていますが、この日はヨーグルトチーズケーキにしました。お店でイートインの時はマンゴーソースがかかっています。程よく軽...
-
アオラニパーラー(その4)
もうそろそろかき氷の季節も終わりに近づいていますが、こちらで出たかき氷をいただきに行きました。くりぬいたパイナップルの上に、キメの細かいふわふわかき氷が載せてあります。パイナップル...
-
10月までの限定。モンブランプリン@モロゾフ
頼まれて モロゾフのプリンを買いに行った 久しぶりだなあ 普通のカスタードプリンは324円モロゾフのプリンは容量の割にはカロリーが高くないと思うモンブランプリンはモンブランクリームがの...
-
形を変えた贅沢栗攻め!ガトー・オ・マロン@ブールミ...
栗のお菓子 この時期はやけに気になる存在御使い物にギフトを買って自分用にも一つ。うー、給料日はいかんね!ついつい気が大きくなっていつもよりも更に衝動買いが多いガトー・オ・マロン230...
-
9月限定。メロンパンシュー@ビアードパパ
ビアードパパで メロンパンシューを買った多分毎年出てるはず今年も限定終わる前に買えてよかったわ気づかない間に結構値上がりしてたなあカスタードクッキーシュー200円メロンパンシュー230円...
-
亀戸限定の大判焼き!ほくほくさつまいも餡@餡舎ひよ...
亀戸に来たからには 亀戸土産が欲しかった 土産というか 自分が食べたいだけなんだがね 餡子とさつまいもにしますかね。カスタードが一番カロリー低いのにびっくりだが今回はスルーで生菓子...
-
2021年版★チョコ、スイーツ大好き♪【1】バレンタイ...
2021年版★チョコ、スイーツ大好き♪【1】バレンタイン、ホワイトデイ/ヴェンキ、アルマーニ ドルチ、ル・ショコラ・アラン・デュカス チョコレート、スイーツが大好き! クリスマスにはケ...
-
いちごのチーズケーキ
まだまだ暑い日が続きます。暑くなくても食べてしまいます。冷たいアイスボリュームがあっておいしい赤城乳業のパフェデザートいちごのチーズケーキを食べました。イチゴアイス、ミルクアイス、...
-
小振りでもみっちり満足。クラシックチーズケーキ@セ...
季節ものもいいけれども今日は王道の気分クラシックとか。響きに弱いわ材料見てもスタンダードなチーズケーキそのものでこれで味を外すわけあるまい外せることもできまい大きさ比較は単三電池で...
-
渋皮栗とほうじ茶のモンブランパフェ
今日は午後に通院の予定があったのでお仕事はお休みをもらっていました 最寄駅から徒歩20分弱…。 雨だし、タクシーに乗っちゃおうかなと迷いましたが、 結局ケチって歩きで。 帰りの方が雨...
-
ドラゴンフルーツを食べてみた。
Dragonfruit for breakfast
-
こじまジャム工房「桑の実ジャム」
山口県周防大島町小松のこじまジャム工房は、安心で安全 そしてフレッシュな果物だけ使用したこだわりのジャム作りを心がけています。 初夏のおすすめ桑の実ジャムを紹介します。桑の実は、アン...
-
Candyapple
昨日書いたようにダンナくんはお仕事に行っちゃいました。 つまんないな~。 おやつにレンジで竹輪チップス作りました 竹輪一本スライスして、レンジで2分くらい。 先日舞浜に泊まった...
-
宮崎台 ティーハウスマユール 宮崎台店 かき氷
行動範囲内にある&TVで何度も紹介されているのを見ていながら一度も行く機会がなかったティーハウスマユール 宮崎台店。ちょうどコロナウィルスの影響で事前予約制になっていた際、友人が予約...
-
今月のスナックミーと無印の鍋
ランドの記事に忙しい間に今月も届いていました。 スナックミー シンプルな箱だなーと思ったら塗り絵になっているようです。 左上から時計回りに、 クリーミーウォルナッツ、ほっとワッフル...
-
クリームチーズブラウニー
ダンナくんは「泊ってきちゃえば?」と言ってくれたのだけど、 確かにGOTO使えば格安でホテルはとれるのだけど…。 1人で遊ぶ後ろめたさなのか、やっぱりお弁当はちゃんと作ってあげようと思っ...
-
ケーキセット じゃなく ランチセット 食べに行きた...
B級グルメ ブログランキングへ こんなおしゃれなケーキセット 久しぶりやな女の子が食べるんか? ってな感じまーー 女子好きな内容反対から撮ったほうがいい絵だって言うかこっちが正面で...
-
お茶屋さんの美味しいケーキ!香風園@千石
お昼前に起きてスーパー行ったら 既に野菜もお肉もパンもすっからかん! しかも人もたくさん! 買い物してコロナも一緒にもらっちゃ大変 結局スーパーでは何も買わず コンビニとケーキ...
-
Afternoon Tea あまおういちごのロールケーキ@ファミ...
午前10時過ぎ 旦那さんに起こされマック帰ってまた寝て 夕方16時 また起こされ近場で買い物 今日もほとんど寝てばかりで 休みがあっという間に終わってしまったそれでも疲れはあんまり取...
-
パンケーキモーニング
数日前に急にダンナくんが 「久しぶりにパンケーキが食べたい。」というので、 今日の朝ごはんはパンケーキ。 ホットケーキミックスで作ったからホットケーキかもしれない…。 未だにパン...
-
恋味ショコラ@ローソン
朝から出かけてきた お遣いで ローソンへ… セブンと同じく ローソンでも 今週 チョコのスイーツドリンクが 新発売されていた名前が可愛いキュンとするわいい!クーベルチュールチョコ...
-
フルーチェを一人で食べるという子供の頃の夢を叶えた結果
フルーチェを一人で食べるという子供の頃の夢を叶えた結果 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407662988/
-
【閉店】香りでKO、世界で2番めにおいしい焼きたてメ...
金沢生まれの「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」。自由が丘では元タカラジェンヌが焼いてます。
-
印象に残ったスイーツ
私が食べて印象に残ったセブンイレブンのスイーツ、 過去に私がこのブログでご紹介した物を中心にまとめました。 すべてではないですが、セブンプレミアムが多いです。 ここに記載した内容は、...
-
被害者は娘
三連休があっというまに終わりました。 真ん中に仕事が入ると 本当に何もできないですねぇ 買い物ついでにブックオフに不要になった本を持って行ったら 750円という案外高値でラッキー ま、18...
-
カンタロープ!!
今日から発売の カンタロープメロン&クリームフラペチーノ 先行告知を見たときから気になって気になって。 早速スタバに来ちゃいました こういう人気が出そうなメニューは 売り切れで...
-
かりんとう風クリームが楽しめるエクレア
お買い物に行って見つけた モンテールさんのエクレアですが・・・ なんと、「かりんとうエクレア」と書いてありました。 あの真っ黒で甘いかりんとうがそのままゴロンと クリームの中に入って...
-
冶一郎のバウムクーヘン
子供たちも夏休みに入り、息子と娘が時間差で帰って来て、何かと大変なお母さん業をしておりました。(笑)娘の友人が泊まりに来たのですが、その時頂いた手土産の冶一郎のバウムクーヘン HPよ...
-
もも~☆
桃が好きで最近ちょこちょこ食べていたのですが・・・そんな私のことを知っていたのか??!桃のケーキが届きました!『もも~~~っ!』『私桃が好きなんですよ~!ありがとうございます!!』...
-
レンジ専用圧力鍋!おやつにスイートポテト
マイヤーの圧力鍋 ・スイートポテト!レシピ紹介です材料 (2人分8個) ■蒸しさつまいも・180グラム(つぶす) ■バター 10グラム ■はちみつ 20グラム ■卵黄 1個 ■みり...
-
簡単ヨーグルトババロア
簡単ヨーグルトババロア材料:●粉末ゼラチン10g ●水120cc ●ヨーグルト300cc ●生クリームor牛乳200cc●砂糖80g作り方:温めた牛乳または生クリームと砂糖に水で溶いた粉末ゼラチ...
-
硬くなったフランスパンでラスク
♥硬くなったフランスパンでラスク♪材料フランスパン1本【作り方】1・・硬くなったフランスパンを1cm位にカットする。(薄く切ると焦げてしまうので8mmから1cm位、オーブンは200度に、...
-
大阪アイスキャンデー対決 551の蓬莱 vs 北極
|大阪アイスキャンデー対決 551の蓬莱 vs 北極昨日、551の蓬莱のアイスキャンデーを食べた。大阪では、有名なアイスキャンデーだ。大阪には、もう一つ有名なアイスキャンデーがある。昭和20年...
-
「東京風月堂大久保店」新大久保
暑い日が続く。まだまだ続く。それでも、昨日は、お昼過ぎから歌舞伎町のジムで2時間トレーニング。終わった後、夕飯には早いが、どこかで一服したいので入ったのが「東京風月堂・大久保店」。...
-
La Maison du Chocolat
先月末、誕生日プレゼントにいただいた La Maison du Chocolat (ラ・メゾン・デュ・ショコラ) のチョコ 感想を述べなきゃと 頂いた当日、 目に付いた【グランマニエ】を食べたら...
-
パフェの聖地、よつ葉乳業直営のカフェはヴァラエティ...
季節限定ものがあったりと種類が豊富。 その上、サイズがレギュラーかスモールをチョイスできるのですよ。 お店は女性が好きそうな明るい雰囲気と清潔感に溢れています。 決して狭いお店では...
-
石屋製菓の「美冬(みふゆ)抹茶」
「白い恋人」で有名な北海道の菓子メーカー、 石屋製菓さんの 抹茶味スイーツ、お試ししました。 「美冬(みふゆ)抹茶3個入」 素敵な絵ハガキとパンフレットも一緒にいただきました。 中身...
-
出町ふたば(京都/スイーツ)
【京都篇】スイーツに次ぐスイーツ。そんなに甘いもの好きでもないカレーマンがどうしても食べたいアレは、要チェックの逸品だよ!
-
ぎをん 小森(京都/カフェ・スイーツ)
【京都篇】雰囲気のありすぎる店で灼熱の京都から一旦退避!
-
THE DINER Patissrie(その15)
この日もこちらのお店の前を通ったらタイムセールをやってたので買ってホテルで食べました。今回食べたのはいちごのミルクレープ。暑い時なので、いちごがほどよくみずみずしい感じでしつこさを...
-
カキ氷
昨日は午後から友人の2回目の診察のお供で新大久保の「東京山手メディカルセンター」。午後2時半予約だったのだが受付で「混んでいるので少しお時間が掛かる」と言われ嫌な予感がした。案の定...
-
こんなに距離があったら「最寄駅は目白」と言えないと...
目白駅からだと20分弱は歩くかな。 志むらや丸長などを横目で見ながら学習院とは反対、山手線の外に向かって歩きます。 頂いたのは写真の通り。 レモンのタルト(バルケット・シトロン)@...
-
自由が丘スイーツフォレスト
友人たちと自由が丘散策へ。 かねてから友人の一人が行きたがっていた スイーツフォレストへ行きました。 女子が喜びそうなオブジェで飾られた入口を通り、 いざ、スイーツ王国へ。 入口か...
-
井村屋の「輪切りパインアイス」
暑くなってきました。 いよいよアイスが恋しい季節到来 「あずきバー」などで知られた 井村屋株式会社さんのオススメアイスを発見。 昨年度井村屋ウェブショップでの アイス部門売上第1位の...
-
パティシエ・ラボ 【支笏湖たるまえ山シュー】
2014年5月8日~14日、あべのハルカス近鉄本店でおこなわれていた 大北海道展 の広告で目を惹いた 初登場 【パティシエ・ラボ】 支笏湖 たるまえ山シュー (1個 221円) ...
-
過去デート♡スイーツ
はろはろー さて、ブログネタ参加中てことで 今回はスイーツ♡ なぁちゃんスイーツわ 気が向かないとそんなに 食べたいなぁて 思わんねんけど ふいに、ケーキ食べたくなっちゃう! ...
-
ル・シェーヴルフイユ、ケーキミルトスの洋菓子。「ク...
チャイ屋ヨギーの隣で買ったこのスイーツ、食べてビックリ!なほどのハイクオリティーでした。神明神社前の駐車場コーナー、スイーツ・焼き菓子系も充実しています。那須町から来てくれたLe Che...
-
スイーツ・デザート
スイーツ・デザートどのスイーツ・デザートをつくろうかな。え?ビーズのスイーツ・デザート ですよ。信長の武将米.岐阜米のなでしこ産業岐阜市曽我屋1606058-234-0050http://www.nadeshiko-sh...
-
スーパーカップが大好きな私は、ついに創作に手を出し...
アイスはラムレーズンとチョコミントが好きなeropyです(^O^) 小学校の頃からこれは変わりないですwww←ませガキ コストパフォーマンスで言っても、スーパーカップが大好きな私 新しい味が...
-
THE DINER Patissrie(その14)
大阪にいったとき、またこちらでタイムセールでケーキが安くなっていたので買いました。今回は栗のモンブラン。1個なのに結構大きくてボリューム感は十分です。中身はこんな感じに。中のクリー...
-
キャラメル屋のポップコーン
とっても気になるポップコーンがありまして・・・購入しました~“キャラメランジュ”のポップコーン!ただいま福岡三越地下二階にて販売しているので仕事前に買いに行ってきました。フランボワ...
-
ヤオイソのくずあられ
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m 先だって大宮で打合せすることになり、オススメのお店はないかと聞か...
-
高知県南国市にある「ふうとみい」のチーズケーキ食べ...
高知県の南国市にとっても美味しいケーキ屋さんがあります。菓子’sフウトミイ(菓子’s Fou to Mee)というお店です。御免町駅から東に向いて道沿いにいったら左手にあるスリーエ...
-
シャトレーゼのダックワーズ*今日のおやつ
今日のおやつはダックワーズです。シャトレーゼのダックワーズ。そういえばかなり久しぶりに食べましたダック―ワーズ好きです!!ちょこっと大きめのダックワーズ、しっかりしてて弾力もあるし...
-
辻口博啓監修贅沢果実のマンゴープリン 【ポッカサッ...
カレーの後は美味しいデザートの試食 今回のRSPはなんてラッキーなんでしょう ポッカサッポロフード&ビバレッジさんから。 パティシエの辻口博啓さんが監修の贅沢果実のマンゴープリンです。 ...
-
涼味を求めて!手作り豆寒天
めっきり温かいと言う依り暑いと、言ったほうが良い夏日が続いてますスイーツも冷たいものがいいですね・・自分で、作った寒天が割安なので寒天作にトライ・・◉レンジで簡単・・チンしてOKです...
-
美味しい物見つけた!みすずの飴
果汁の味が美味しい寒天ゼリー・・みすず飴個包装なので持ち歩きにも便利です
-
誕生プレゼント!好物のあんみつ
♥誕生プレゼント!・・娘が好物のあんみつをプレゼントしてくれました(^^)浅草の老舗・梅園のあんみつです寒天と豆、更に、あんずと求肥が餡と黒蜜が美味しさを引き立て美味しかったです。・・...
-
井村屋のやわもち「抹茶つぶあん」
あんこがたっぷり入ったアイス。 おいしそうですね。 和風スイーツの極めつけのようなこのアイスを食べました。 井村屋さんの「やわもち」アイスシリーズ。 「つぶあんミルクカップ」や「京き...
-
クリスピー・クリーム・ドーナツ 有楽町イトシア店の...
有楽町の駅前に建つイトシアの地下。 改装を重ねてオープン当時の面影はありませんが、当建物のオープンよりかわあず元気に頑張ってます。 ここで見つけたイースター限定のドーナツがかわい...
-
東京みやげ 東京柿吉/干し柿のお菓子?
先日用事があり、妹が東京に行ってきまして、お土産を買ってきてくれました。それが、東京みやげ 東京柿吉見た目からして、なんか渋い。私も学生の時、数年東京にいましたが、「東京みやげ」っ...
-
コンビニ限定・堅あげポテト にんにくしょうゆ味にぞ...
期間限定や地域限定とかの、限定ものに弱~い人種なので、やはり、「コンビニ限定」にもコロッとやられてます。売り手の思う壺に、キレイにおさまってる いい人です。もともと、堅あげポテトは...
-
Cocoroのケーキ☆
お客様よりケーキの差し入れをいただきました!宗像市のケーキ屋さん“Cocoro”のケーキ。箱の中にはこんなに可愛いケーキが~天使の羽つき!ミルフィーユも美味しそう♪すっきりとした甘...
-
♪4月 コーヒー豆新入荷♪
コーヒー豆新入荷♪コロンビア・テケンダマ大粒の豆にしっかりとしたボディ&甘味が詰まってます!苦味酸味のバランスも良くコクがありスイーツとの相性もよさそうです(^^)エチオピア・イルガチ...
-
ちゃんと抹茶の味がする♪セイコーフレッシュの季節の...
みなさん、こんにちは。 ダイエットをはじめようと思いつつ、仕事がきついからがっつり食べて、徹夜がつらいので甘いもの・・・となかなかダイエット開始にいたらない副部長のべえです。 ...
-
和カフェ「こころね」ルミネ荻窪5階
先日、荻窪駅北口にある「ルミネ荻窪」6階の「よみうりカルチャー」を受講。その後、5階のレストラン街にある和カフェ「こころね」に初訪問。一服した。以前「カフェペドロ」といったと思う別...
-
北海道小麦のメロンパンとマクロビ派ビスケット・LOVE
会社帰りに日替わりで、コンビニに寄るのですが、やっぱり ナチュラルで健康志向なのはローソンですね。夕飯前だから、空きっ腹にお砂糖たくさんはとりたくないし、かといってチョット疲れはと...
-
桜の季節やし桜もの2
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m 桜もの第2弾はケーキのたぐい。「ルソンの壺」で取り上げられて...
-
桜の季節やし桜もの1
いつも来てくれはって毎度おおきに、うれしおす がんばれるよう、お好きなボタンを一日一回ポチッとお願いしますm(_ _)m 関西も開花宣言が出て、あちこちでちらほら。そうなると、食べ物...
-
西洋菓子しろたえ 赤坂 @赤坂
常に人が絶えない人気店。 しろたえといえば有名店中の有名店ですが、店舗は小さく、支店展開はしていません。 TBSが近いため、また大手の広告代理店が周辺にあるため、マスコミで取り上げら...
-
【グルメ?】『100億円を引きよせる 手みやげ』から選...
100億円を引きよせる 手みやげ 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、「必殺手みやげ人」こと越石一彦さんが、そのスキルを遺憾なく発揮した1冊。 これまで持参した手みやげは1000以上であり...
-
オリジナル菓子が完成 平商高生がプロデュース
いわき市の平商高流通ビジネス科の生徒たちは5日までに、フラガールをモチーフにした同校のオリジナルキャラクター「まりん」「あろは」「まはろ」を活用したオリジナル菓子のどら焼き「フラど...
-
赤坂に出現したパティスリーは強気な価格設定でご近所...
ガラス張りのため、店内の様子、ショーケースに飾らされた宝石のようなケーキは通りからも確認可能。 コンクリート打ちっぱなしの店内はクールでモダンな印象、奥にはイートインスペースもあっ...
-
ジェラテリアアクオリーナ (GELATERIA ACQUOLINA)@...
かなり久しぶりの祐天寺だったのですが、いやあビックリ。 駅のすぐ近くにこんな素敵なお店が出来ているんだもの。 例の場所でご飯を食べてから伺いました。 こちら、23時までやっているの...
-
ゴントラン・シェリエの栗シューのバランスが素晴らし...
昨年出会って昨年一番お世話になったブーランジェリー。 パリで出会い、実は昨年より東京にある事を知り。 その上、今では我が街・新宿にまで。 ところで、先日伺った「BREAD&WINE CAFETERIA」...
-
ラ・テールのドーナッツ、「テラ・ドーナッツ」はドー...
品川で電車を乗り換える時、可愛らしいドーナッツ店を発見。 ラ・テールのお店の一角の対面式のコーナーなのですが、よくよく名前を見たら「テラ・ドーナッツ」。 そうなんです、名前からも簡単...
-
2014年対決第二弾、さっくさくのフィユイタージュも素...
JPエヴァンに続く2014年の対決第二弾はこちら。 ですが、ちょっとした”おち”がありました(^^; ちなみにタダシヤナギ、以前から好きでこんな昔の記事もあるくらい。 ちょっと恥ずかしい...
-
一年を占う対決、2014年の第一弾はこれ!(JEAN-PAUL ...
ズバリ、ジャンポール・エヴァンでございます。 明治神宮にお参りに行った帰りに購入した縁起のいい(?)ガレット・デ・ロワ。 これを射止めたら今年一年いい年になりそう。 って事で負け...
-
クリスマスは(^_-)-☆
特に変わったこともなく終わりました(^^ゞイブの夜は、食事も普通のメニューになり、お出掛けもなし…そのうえ、ケーキも買わなかったので(´Д⊂)25日の帰りに、駅前のデパートで…アイスタル...