みんなの投稿
-
Canon PIXUS TS8030 GET
ここで紹介したようにEPSONのカラリオEP-804Aが天寿を全うされたため、ちょうど年賀状印刷中だったこともあり急遽購入したのがCanonの「PIXUS TS8030」。EP-804AはWEB上の評判がかなり悪かった...
-
EPSON カラリオ EP-804A ライトマゼンタ印刷できず~...
発生編の通りライトマゼンタのみが印刷できなくなってしまったEPSONのカラリオEP-804A。途中まで進んでいた年賀状印刷に使うべく何とか復旧しようと、プリンターヘッド洗浄カードリッジを購入し...
-
EPSON カラリオ EP-804A ライトマゼンタ印刷できず~...
WEBでの評判は散々のEPSONのカラリオEP-804A。ある程度予想していたとは言え、‘み’はここで紹介してから既におよそ5年使用していますが、使用頻度が低いこともあってか意外とトラブルらしいト...
-
自宅でリニアモーターカー!?究極の大人のおもちゃが...
|自宅でリニアモーターカー!?究極の大人のおもちゃが発売されるたまには家電売り場に足を運ぶのもいいものです。こんなPOP広告はダメでしょう。欲しくてたまらなくなった。まずは走行シー...
-
SHURE イヤホン 「SE215 SPE (Special Edition)」 を...
以前、SHURE がけできる安いイヤホンを買ったのだけど、紛失しまして… (買った時の記事 : “MEElectronics M6” SHURE掛けカナル型イヤホン買ったよ) しばらく音楽無しの日々が続いていまし...
-
I・O DATA ポケットルーター WN-TR2W GET
au版のLG「Optimus G LGL21」はが予想以上に好調でサクサク動くため、7GB制限を意識して特にWi-Fi使用のウェイトを上げようと画策する中・・・有線LANしか装備されていない出張先のビジネスホテ...
-
リムーバブルメディアが外せない・・・
ドライブレターの変更も行って問題なく動作し始めた自作機RX178用の3.5インチベイ内蔵カードリーダー、Skydigitalの「SKY-TFe BK」。これと前後してこのカードリーダーを経由して認識させたリム...
-
自作機用 カードリーダー Sky Digital 「SKY-TFe BK」...
基盤交換(本体交換?)で帰ってきた自作機RX178用の3.5インチベイ内蔵カードリーダー、Skydigitalの「SKY-TFe BK」早速自作機RX178に取り付けてCFを挿してみると・・・認識しません(T_T)MSもNG...
-
自作機用 カードリーダー Sky Digital 「SKY-TFe BK」...
ここで紹介した自作機RX178用の3.5インチベイ内蔵カードリーダー、Skydigitalの「SKY-TFe BK」が故障してしまいました(T_T)暫く前からコンパクトフラッシュの読み込みが出来ないことが稀に発生...
-
週刊アスキーのオマケ「ウルトラマウス」を使ってみた...
「週刊アスキー」 2013年1/29増刊号に付属の ゆびきた~っす「ウルトラマウス」をレビュー
-
大容量バッテリーと春巻き
1000円オフクーポンで購入した容量10000mAhのバッテリー・・ 充電してみたらどうなのかチェック! とりあえずauのアダプタをつけて ケータイ充電・・・問題なく完了。 iPhone4sもチェック...
-
ギャラクシーS3のレビュー動画
前の記事でギャラクシーS3の値段は実質かなり安いですって話を 書いたんですが、ギャラクシーS3のこのレビュー動画を見ていたら、 なんだか欲しくなってきますね~(笑) 百花繚乱のAndroidス...
-
上海問屋 microSDHC PATRIOT LX 32GB GET
嫁さんが携帯をスマートフォン(IS11SH)に機種変更したこともあり、microSDHCを物色していたところ・・・ ‘み’が贔屓にしている上海問屋 でmicroSDHCが安く売られていたので飛びついてしま...
-
EPSON EP-804A 年賀状印刷編
ラベル印刷なんかで遊んでいたEPSONの複合機、カラリオEP-804A。いよいよ購入した本来の目的である年賀状印刷を試してみました。用紙自体は普通に売られているインクジェット用のお年玉付き年賀...
-
EPSON EP-804A ディスクラベル印刷編
セットアップまで終えたEPSONの複合機、カラリオEP-804A。本来の使命である年賀状印刷の前に、戯れにディスクラベル印刷を試してみました。EP-804Aはディスクトレイが本体に収納されていて、デ...
-
EPSON カラリオ EP-804A セットアップ編
年賀状印刷前にGETしようと、11月中旬に購入したEPSONのカラリオEP-804A。ある程度予想していたとは言え、その後もどんどん値が下がっているのがちょっと悔しいですが・・・(^_^;)セットアップ...
-
EPSON カラリオ EP-804A 購入編
以前ここで紹介しましたが、‘み’が随分長く使っていたプリンタ、CanonのPIXUS 850iは東日本大震災の際に自作機の転倒に引っ張られる形でUSBコネクタが破損してしまったので、処分してしまった...
-
Skydigital SKY-TFe BK GET
CFの読み込みが上手く行かない事件対応で、怪しいとも思われる原因をとことん除外しようと、今度はカードリーダーをチェンジしてみました。それほど選択肢があるわけでもないんですが、3.5イン...
-
USBサウンドコネクター7.1ch 買ってしまいました。
前々から気になっていたUSBサウンドコネクター7.1chを買ってしまいました。 あきばおーの通信販売で値段もお手頃の税込1600円程でしたのでつい発注をだしてしまいました。 ここのNET裏技...
-
SanDiskの32GB SDHCカード「SDSDRH-032G-A11」を購入
海外通販でサンディスクのSDHCカード「SDSDRH-032G-A11」(32GB Class4)を購入しました。 SDSDRH-032G-A11 ベンチマーク(USB3.0リーダー) ベンチマーク(PC内蔵スロット)
-
USBモバイルバッテリー「充電式USB2200mAhリチウム充...
あきばお~にて、「充電式USB2200mAhリチウム充電ケース+18650付き」を購入しました。 Li-ion 18650充電池とUSBポートが付いた充電ケースのセットです。 本体には「PORTABLE POWER」(製品名?...
-
CULVノートとは、超低電圧版を搭載したノート
超低電圧ノート!Inspiron 13z レビュー13.3インチワイドWLED光沢液晶。薄型で約1.8kgの軽量ノートです。超低電圧プロセッサーのCore 2 DuoやCore 2 Soloを採用することで省エネかつ性能アップ...
-
ゲームPCの宇宙最強を誇るAlienware Aurora ALX
本格ゲームPC、Alienware Auroraの上位版! Alienware Aurora ALXレビューCore i7-900シリーズ搭載可。水冷式システム採用。デュアルグラフィックが可能なモンスター級ゲームマシン。Alienware ...
-
大画面17インチのゲーム専用最強ノート
ゲーミングノート!Alienware M17x レビュー17インチワイド液晶のゲーミング・ノートAlienware M17x。個性的なデザインとアルマイト加工の高級感。そして妥協のない最強グラフィック性能!無敵...