みんなの投稿
-
有田陶器市に行ってきました。
有田の陶器市に行ってきました。渋滞と人の多さは覚悟していましたが、お友達が見たい窯が近くなので渋滞知らずでした。先ずは『源右衛門窯』に車を停めました。私は見るだけでしたが桁が一桁違...
-
GW特集2~塩釜・松島 島巡り カモメとともに塩釜へ...
今日から5月そして、明日からが本当のゴールデンウィークという方も多いと思いますが、もう予定は立てられましたでしょうか 5日間に渡ってお送りしてきました「塩...
-
GW特集2~塩釜・松島 島巡り 瑞巌寺、円通院、寺町...
瑞巌寺周辺のお土産物屋さんや桟橋周りには、いろんな芭蕉さんやカモメがいます(笑)また、この辺は飲食店も多いのですが、車いすで入れるという確証のお店がないもので...
-
ゴールデンウィークは始まっている!
気がつくとゴールデンウィーク期間。 休日の上に人が集まる場所に行くのは 嫌だけど、あまりの天気の良さにいつもの 公園を散歩 人も程々だし、気温も丁度良い。 いつもはいかない...
-
GW特集2~塩釜・松島 島巡り 福浦島から藤田喬平ガ...
松島に着いて、最初に目指したのは船からも見えていた「福浦島」遊覧船発着桟橋から五大堂の脇を東に進み、松島センチュリーホテルの前を抜けると橋の袂(たもと)にレストハウスがあ...
-
GW特集2~塩釜・松島 島巡り 芭蕉コースで巡る島々...
マリンゲート塩釜を出港した丸文松島汽船の第三芭蕉丸は、下記の地図のように「芭蕉コース」の島々を巡ります 第三芭蕉丸は乗降も複数人介助...
-
GW特集2~塩釜・松島 島巡り マリンゲート塩釜を出...
早いところでは25(土)から始まった、今年のゴールデンウィーク経済事情の悪化とは言われてますが、土曜日だけで4万人もの人が海外へ出国したようですね。うらやまし...
-
GW特集~るーぷる仙台で市内探訪 エピローグ 仙台駅...
5日間に渡ってお送りしてきましたGW特集第一弾「るーぷる仙台で仙台探訪」も今日が最終回 「定禅寺通市役所前」を出たバスは、定禅寺通りから勾当台通り(国道4号線)に右折。動画では、...
-
GW特集~るーぷる仙台で市内探訪 メディアテークから...
再び中心部に戻ってきたバスは、仲の瀬橋を通過後、桜ヶ岡公園(西公園)から西公園通りへ左折。その後、市民会館を右折して、定禅寺通りに入ります 車内では光のページェントのこととケヤキ...
-
GW特集~るーぷる仙台で市内探訪 仙台城跡・青葉山を...
仙台城大手門跡隅櫓横を颯爽と上っていく、るーぷる仙台 仙台の一大観光スポット、「仙台城跡」に向かいます と、その前に「瑞鳳殿前」を出たバスは、評定河原橋を渡り、桜ヶ岡公園(西公...
-
GW特集~るーぷる仙台で市内探訪 青葉通一番町から瑞...
JR仙台駅前を出発したバスは、駅前通りから青葉通りに左折、西進します。 さくら野百貨店、ダイエー仙台店を越え、東二番丁交差点を過ぎると、最初のバス停「青葉通一番町前」に到着場所は仙...
-
GW特集~るーぷる仙台で市内探訪 仙台駅出発!~
いよいよ今日からスタートしました、ゴールデンウイーク特集第1弾、「るーぷる仙台で仙台探訪」 この特集では、今日から日曜日までるーぷるのコースに沿って、中心...
-
やまぐちフラワーランド開園3周年
山口県柳井市にあるやまぐちフラワーランドが 明日の4月21日で開園3周年を迎えます。 4月25日~5月6日のゴールデンウィークにかけて グリーンフェスタも開催されますので、ぜひお...
-
ゴールデンウイーク特集~るーぷる仙台で市内探訪 プロローグ~
ゴールデンウイークも、もう目の前今年の暦では後半に5連休がありますが、皆さん計画は立てられましたでしょうか? 昨年、ゆにふりではゴールデンウイーク特集として、「仙台城祉、八木...
-
ゴールデンウィークは何連休?最高16連休で旅行へGO
ゴールデンウィークは何連休?最高16連休で旅行へGO 皆さん、今年のゴールデンウィークは何連休ですか? 今年は4月25日(土)から5月10日(日)まで 最高16連休にできちゃうん...