みんなの投稿
-
パレットヒルズの桜はいまこんな感じ・・・まだまだ花...
みなさん、こんにちは。 今日はよい天気ですね~!今年はまだお花見をしていない副部長のべえです。 数日前からうちの前の田んぼも水が入り、ようやく春が来たという感じ。 先日行われ...
-
明日のお昼、FMりべーるに・・・って4回目ですね(*゚▽...
みなさん、こんにちは! 今日は母の日ですね~。スパー鷹栖店さんの和菓子を注文してあるので、渡しながらお茶でも点てようかなと思っている副部長のべえです。 以前も書きましたが、「母...
-
【予告】 ジャンボスマートボールがさくらフェスタに...
みなさん、こんにちは。 まだまだ寒い日が続きますね~。冬の上着がまだ手放せない副部長のべえです。 去年よりもなんだか寒さが続いているわけですが・・・ということはですよ、桜の開...
-
桜♪
こんにちは、うのです。昨日、桜ノ宮で講習がありました。先週、雨と風が強かったので桜が散っているかなぁと思っていたけど、毛馬桜之宮公園では少し散っていたけど満開できれいでしたお昼ごろ...
-
夜桜散歩いいね♪&水煎包って何?
今日は家族を連れて散歩がてら夜桜見物に 行ってきた(^^) ↑愛知県岡崎市の「岡崎城・岡崎公園」 結構有名なスポットなので花見客がいっぱいいて 歩くだけでも大変だった(>_ 水煎包(すいち...
-
パレットヒルズはいま見ごろ!もちろん5月20日も見ご...
みなさん、こんにちは。 昨日はとってもよい天気でしたが、外に出かける時間がなく・・・でも今日はパレットヒルズまで行ってきました! 桜を見たあとスパー鷹栖店さんに寄ってお団子を見た...
-
パレットヒルズに桜が咲いた!【上川管内商工会青年部...
この記事は上川管内商工会青年部ブログの共通テーマ 「今年の桜」に参加しています。 他の参加ブログはこちら。 上川管内の桜をお楽しみください! ・みなみふらの地域情報 http://blo...
-
パレットヒルズはこんなとこ 昨日の解答編!
みなさん、こんにちは。 ようやく通常のペースでブログ更新ができるようになりました、副部長のべえです。 今日もよい天気ですね~!世間ではゴールデンウィークでお出かけしている方も多...
-
来月はさくらフェスタ!パレットヒルズについて知って...
みなさん、こんにちは。 今日も夜の更新になってしまいました。 連休なんて関係ない副部長のべえです。 さて4月ももうすぐ終わり。 5月に入ると北海道でもいよいよお花見シーズンで...
-
夜桜
こんにちは。あねさんぱんだです 今年も桜の時期になりましたね。皆様はお花見に行きましたでしょうか 私は、お花見は無しです。今年はやや花粉症っぽくて・・・屋外にいるとクシャミと鼻水が...
-
sakura-sakura@目黒川
満開のサクラってのを撮りに。 行ってきました目黒川。旅のお供は723たん。 目黒川は、渋谷にも近い町に流れる川で、 川を被うように数キロ続くサクラが、トンネルを作る名所です。...
-
愛知の桜情報
愛知の桜情報今年の満開時期は4月8日~13日平年よりも5日ほど遅いようです福の湯の桜もまだツボミさて日本さくらの会という団体が日本さくら名所100選を認定しています愛知県からは4ヶ...
-
『桜の名所を教えてください』
県内だと、やはり吉野かなぁ。 毎年毎年行こうと思うんだけど、行けずじまい おまけに吉野線、電車すくなくって…… 吉野に行くまでに郡山城址で桜観て駅前でコロッケ食って帰る それと奈良公園...
-
三浦海岸河津桜 2011
三浦海岸の 河津桜って いい感じになっているそうですね。 三浦在住の友人が行っていました。 2011年も桜の季節が やってきますなぁ・・・ 【ロールケーキ】さくら満開モンブランロール...
-
仕事の途中での出来事
年末調整に福岡税務署に行ってきた。毎年恒例のことだが、毎年自分で税務署に出向いている。書類の書き方は最初は慣れなかったが、大分分かるようになり提出するだけになりました。帰りには区役...
-
桜の名所
桜の名所は鶴ヶ城ですね。ジモティーなので地元の桜の名所は鶴ヶ城だと思ってます(゜∀゜) でも、雨が降ったりしたし季節的にも葉桜になってしまいましたけどね。 今年はNHK大河ドラマ『...
-
『花見山~滝桜~駒桜』
[桜見物] ブログ村キーワード 先週末、今年も桜見物に福島方面へ行ってきました。 取り急ぎのご報告でーーす(^-^)v 17日金曜の夜、出発で3日間オール車中泊。 桜の季節&土日の高速割引...
-
タイムスリップお花見は如何ですか?
平成10年にOPENした「すみだ郷土文化資料館」では、現在「桜展」を開催中。江戸~明治時代の墨堤でのお花見の様子が、ジオラマで再現されていたり、当時の錦絵が展示されていたりと、タイムス...
-
『上野で花見ぃ~ぬ♪(後編)』
[桜] ブログ村キーワード >>『上野で花見ぃ~ぬ♪(前編)』の続きです<< さて春の陽気に誘われて零くんと『上野恩賜公園』へ (3日&4日)出かけてきました。 蓮池側を周り、ボー...
-
桜咲き始めました(白水川堤)
昔、桜の名所だった白水川(山形県東根市)の堤防の桜並木。昨年も紹介しました。つい先日まで、堤防が分断されていました。 堤防の分断工事は、大雨で道路などに溜まってしまった水を白水川...
-
2009年・春
皆さん、今年は花見はされましたか? いわゆるお酒を飲んでドンチャン騒ぎ系は一切しませんが、 カミさんと合わせた休みを利用して「花を見る」文字通りの花見は数日に分けてしてきました。...
-
お花見~
今日は姉と小学校へお花見へ行ってきました(^^)v サンドイッチを作って桜の木の下で食べたんですよ- うちの近くで桜の名所と言ったらやっぱ小学校です(笑) そんなに人がいなくて静かでゆ...
-
2009年の花見をまとめてみました(笑)
今日は一日のんびり、の純生です。こんばんは♪ 桜の季節もそろそろ終盤。。。 なので、今年の花見をまとめてみました(^_-)v (01)1月10日:@新宿御苑(十月桜・寒桜) (02)2月14日:@新宿御苑...
-
昨日…
ヒョンなとこで… ヒョンなタイミングで… 誰かサンに… バッタリ… 出会った~(*_*) 《~ウルルンより引用~》
-
やぱ
市ヶ谷あたりでみえる やつかなぁ。 って毎日みてたけど 名前なんだっけ? 昼間と夜の気温差が 酷すぎる! みんな風邪にキヲツケテネ You Rock sick! ...
-
桜の名所ですか…桜シリーズです
桜の名所…ですか。 やはり、日本の春の代名詞ですから、日本全国至る所、桜があるでしょう。 まず、一番身近なのが、学校ですよね。 入学式といえば、桜がつきものですから。 あとは...
-
桜前線北上中!隠れた桜の名所とは・・・
この時期いつも感じることですが、桜の木って本当に多いですよね。「桜色、染まって気付く、桜の木。」普段は気にも止めない木が、花が咲いて初めて桜だと分ることも少なくありません。今週末で...
-
奈良公園と浮身堂の桜
今日のお片づけは~ナシ、サクラを見に行ってきました晴天でお天気はバッチリ、久しぶりに電車に乗ってイザ奈良へ奈良公園の桜、鹿さんもちゃ~んと居ます鹿のシッポ、お尻も白いけどシッポも白...
-
花の命はけっこう永い
通勤路の桜並木。 今年は花散らしの雨が降らずに 長い間楽しませてくれました。 散った後もまたよし。...
-
辰巳臨海海浜公園?
辰巳駅から辰巳国際水泳所に向かう国際水泳所公園。 ここの並木道は昼間も夜も楽しめる。 お進みのスポットである。 しかし周りには何もない。 かろうじてコンビニが一軒。 ...
-
陸の松島
桜ねぇ 散り始めちゃいましたけど 桜は散り際が美しい、、、ですよねぇ。 桜の名所のオススメは 栃木県の太平山 山全体に桜の木があって たっぷり楽しめます。...
-
『上野で花見ぃ~ぬ♪(前編)』
[桜] ブログ村キーワード 3日、午前中のニュースで満開に輝く不忍池の桜を見て、 心地よさげな陽気にも誘われて居ても立ってもいられず、 『上野恩賜公園』へ零くんと出かけてみました♪ ...
-
九段の桜
一昨日の8日、仕事帰りに、九段の「靖国神社」から「千鳥ヶ淵」に、一人で、夜桜見物に行った。もう桜は、散り始めていたが、却って、それが風情があって良かった。午後6時を過ぎていたので...
-
地球暦2009年4月8・9日のブログを見よ!!!
神田川沿いの桜並木 特に、東中野から下落合にかけてが素晴らしい~
-
花より団子
上野の不忍池から弁天堂を臨む お花見といえば、有名すぎるくらい有名ではあるのが上野。 夜桜を楽しんだ後立ち飲みでやるもよし、 女の子を連れていれば気の利いた和食の店もある。 ...
-
がっつり動いて、ぐったり疲れて、腰がミシミシ
眠い、眠い眠い、だるい、しんどい、疲れた、くたびれた‥‥ 今日も二度寝しちゃいましたが、ギリギリの時刻に再起床☆ 久しぶりに、二子玉の道場でお茶のお稽古をしました~ 今日は透き木...
-
多摩川台公園!
先週いってきました!桜も見事に咲いていて、すてきでした~天気予報は雨だったけど、降らずにすんで、ホントよかった~ちなみに、ここBBQができるので、ガスコンロもって、もつ鍋やりました...
-
四谷の階段を登ると・・・
赤坂から市ヶ谷にかけての四谷の桜道を歩くと、サイコーで~す♪桜の幹がホント太くて、ビビすだ。昨日は例会で紀尾井町のスペイン・バルでみんなで飲んだ。桜は何度見ても見飽きないわ。。。一...
-
いちばん
近所で1番好きなさくらの樹 流山運動公園のちょっと上、通勤ロードから良く見える。 畑の中に1本デ~ンとそびえている。 去年までは2番だったんだけど、自衛隊柏の葉通信基地近くの大島桜の...
-
目黒川沿いの桜
目黒川沿いの桜 川の両サイドをちょうちんとライトで飾られた桜並木は、散歩コースにはもってこいである。 暫らく桜の写真をお楽しみ下さい。 樋口氏と北千住で飲む。 たまたま...
-
岩観音桜まつり
芦野の岩観音桜まつりは4月12日(日)開催です。 昨日の事、道すがら遠くに見える桜がピンク色が濃くてとてもきれいでした。 芦野石がむき出しになっている崖にお堂があり舅に尋ねたら名前...
-
さくら咲く
すっかり春らしい陽気になりましたね 朝の出勤も気持ちいいっすね~ 日々外回り&飛び込み営業で、精神的ダメージをくらうときもありますが、空を見上げれば満開の桜が見えて...
-
宮の桜、満開。永野川沿いに花があふれてます
川沿いに植えられた500本の宮の桜が見事に満開になりました。 先日も紹介した花見の穴場、栃木市の「宮の桜」。有名になった太平山は、週末は渋滞1時...