みんなの投稿
-
自活して生きようと決心しとった
タキの借金の総額は500円やったちうわけや。多喜二の初任給が70円やったちうから、現在の200万円くらいやろうか。21歳の若者には大金であるちうわけや。やけど返金に努力したいちう言葉は嘘では...
-
ポスト・オフィス チャールズ・ブコウスキー
チャールズ・ブコウスキーの「ポストオフィス」を読んだ。って言ってもこれは2回目。ただの酔っぱらいが仕事をサボりまくって、酒を飲み、女とヤるだけっていう最低辺の話。人間愛ってさ、例え...
-
けふは書物の紹介「ともぐい」
こんちは、虎ちゃんでござる。最初の日記はかのような書物・・・「ともぐい」を紹介しんす。何とも極まる表題にてはござらぬでござろうか。◆「ともぐい」の親方様要なあらまし主代寺子屋弐年A...
-
果てしなき渇き
深町秋生 著
-
最近の中学生なんかどんな本読んでるのか?
電車内でどんな本が読まれているのか? 2013について 学校読書調査とロキノン脳でボカロ小説を切る…はずだった いえ、そんな本読んでる人は... 少ししか見たこと無いです。 昨日、観...
-
芥川賞 最年少受賞
第148回芥川賞に最年長の75才、黒田夏子さんの「abさんご」が選ばれた。http://mainichi.jp/feature/news/20130117ddp041040013000c.html「abさんご」は登場人物の性別や名前をあえて明ら...