みんなの投稿
-
試合前の高橋周平を直撃///スポスタ晴
今週の中京テレビ「スポーツスタジアム晴」スポスタ晴は、放送当日・9月15日、試合前のナゴヤドーム、高橋周平を湊川さんが直撃してました。
-
巨人を3タテ!!!
中日2-1巨人(7/14) 中日1-0巨人(7/13)マサ 堂々の217勝! 中日9-1巨人(7/12) 3試合で巨人打線にわずか2失点とはアッパレ! ようやく借金10、首位まで11ゲーム差に縮...
-
楽天に逆転!
中日5-2楽天 中田賢が5回に突然自滅して3連敗となったドラゴンズ。 先頭打者の鉄平にいきなり3塁打を打たれ、同点に追いつかれたものの、先発ネルソンは7回を2失点に抑える好投。 (打線の...
-
F×D 主に憶測の話
ゲームをちゃんと見ていたら、たぶん腹立たしいゲームだったんでしょうねぇ。きょうはレコーダーが不調で1秒たりとも録画できておらず、今しがたスカパーフジテレビのプロ野球ニュースで映像を...
-
F×D 投げ負け
うーん、また今回もダルビッシュ侍にバッサリとやられてしまいました。ドラが負けないためには、0対0で引き分けしかないか?なんてことが、ゲーム中に頭をよぎってました。
-
打撃好調の裏側 荒木雅博@pluspo
今週の東海テレビ『pluspo』は、5月の月間打率が.384と好調の荒木、その秘密を、本人インタビューを交えて解き明かしてくれてました。
-
D×M 呼吸の乱れ
昨秋のマリーンズがこんな調子だったら日本一になれたかも(笑)。今交流戦ではサブローがいなかったことと、ナゴヤドームでは福浦がスタメンで出てこないのが助かりましたねぇ。
-
佐伯 走って 走って 3塁打!
中日4-1ロッテ 先発ネルソンは4回表に3連打を浴びて失点したものの、その後立ち直り変化球を駆使して7回1失点の好投! 8回表は浅尾が三者凡退に打ち取ると、9回表は久々に守護神 岩瀬が〆。 ...
-
喜怒哀楽 谷繁元信@スポケン!
今週のメ~テレ「スポケン!」は、23年目のベテランキャッチャー・谷繁の特集。23年間の歩みやリードの神髄などをインタビューで語ってくれてました。
-
D×M 本拠地はブラックホール!?
…こうやって、レギュラーって獲っていくんでしょうかねぇ。
-
今日も決めた!平田 サヨナラHR!
中日1x-0ロッテ 先発川井がコーナーに丁寧に配球し、8回までロッテ打線を零封! (打線の援護なく勝利投手にはなれなかったのが、残念。) 9回表にはレフト平田の好プレーに助けられ、鈴木-小林-三...
-
D×L 一か八か釈迦十か
何だかもう、ゲーム運びがうまいんだか下手なんだか。スカパー解説・鈴木孝政さんが、9回を待たずして帰路に就くお客さんにダメを出してましたが(笑)、遠方からお越しの方なら仕方ないですし...
-
アッパレ平田!サヨナラHR!
中日2x-1西武 先発中田は、伸びのあるストレートで西武打線を次々に打ち取っていく。 5回表に投手にタイムリーヒットを許す痛恨の1球があったが、8回を2安打9奪三振の好投。 9回表は小林-鈴木が一人...
-
D×L 接戦の果てに
野球って、いい打順でいい形が整えば点が入るんですねぇ。
-
若手外野手争い激化@pluspo
今週の東海テレビ『pluspo』は、激しさを増す若手外野陣の争いにスポットを当てる企画を放送してくれてました。
-
【D×Lプレビュー】牧田&岸データ
交流戦も後半に突入、あしたからはナゴヤドームでライオンズを迎えての2連戦を戦うドラゴンズ。今回は趣向を変えまして、今回先発が予想される牧田と岸のデータを見てみたいと思います。
-
H×D これが現実だ
マリンが苦手苦手…と思ってたら、ヤフードームではもっと勝ててない9連敗なんですって??。確かに勝ちゲームの記憶が全然甦らないんですよねぇ。
-
H×D アウト・オブ・コントロール
いやーきょうはゲーム前から何だかワクワクして、今交流戦で初めて…いや、今季初めて「このゲーム勝ってほしい!」と願った1戦でしたが、残念ながら負けてしまいました。交流戦首位争いにふさ...
-
【H×Dプレビュー】ホークス投手陣データ
さてあしたからはホークスとの2連戦。今回も、ホークス投手陣のデータから今対戦の展望を探ってみたいと思います。
-
這い上がってきた男達 ~堂上剛裕&平田良介~@スポスタ
今週の中京テレビ「スポーツスタジアム」スポスタは、熾烈なポジション争いの中、好結果を出している堂上剛裕・平田良介、それぞれのインタビューをまとめた特集を放送してくれてました。また解...
-
Bs×D プロフェッショナル
いやー雨がよく降りますねぇ。きょうは中継中にチョイチョイ映らない・見づらい時間がありました。ゲームは勝利。
-
パ・リーグ食って首位!
中日7-4オリックス 先発川井は1回裏にT-岡田選手に先制の2HRを許すと、6回表にもHRを与え3失点。 (コーナーをつくピッチングをしていたが、要注意打者に絶好球が行ってしまった。) 後を継いだ鈴...
-
Bs×D モヤッと感
うーん、結果だけを見れば快勝なんでしょうが、何だかこうスッキリしないゲームでした。
-
井端復活!繋がる打線
中日5-1オリックス エース吉見が変化球を駆使し、7回を1失点の好投。 8回裏を浅尾で零封すると、最終回はソトが外角を上手く攻めて〆。 (投手陣の競争は益々厳しいですなぁ…。) エースの好投に...
-
【Bs×Dプレビュー】バファローズ投手陣データ
あしたからは5カード目・バファローズとの2連戦ですね。今回も投手陣データから、今対戦の展望を窺ってみたいと思います。
-
D×F 道半ば
完封リレーなら少なくとも負けることはありませんね。
-
チェンでお返し!
中日4-0日本ハム 先発チェンは伸びのあるストレートと変化球を駆使し、日ハム打線を散発3安打6奪三振で8回を零封! 9回表は守護神 岩瀬が調整登板するも2安打で2死2,3塁のピンチを招く。 最後は三振に...
-
D×F 完膚無し
いやー球界最高峰のピッチャーに、潔く叩っ斬られましたねぇ。同一リーグじゃなくて本当に良かった(笑)。
-
剛から柔へ 堂上剛裕@スポケン!
今週のメ~テレ「スポケン!」は、驚異の代打率を誇る堂上剛裕の特集を放送してくれてました。
-
【D×Fプレビュー】ファイターズ投手陣データ
あしたからのファイターズ戦に向け、例によってファイターズ先発・リリーフそれぞれの投手データから展望を探ってみたいと思います。
-
D×E 上高下低
下位打線が軒並みタコでも、上位5人が打てば点になるということですね。
-
川井対決 雄太が制す!
中日6-1楽天 先発の川井が微妙な変化球を駆使して、楽天打線を7回途中まで無失点の好投! (後を継いだ河原、小林が抑えられず、自責点は1となりましたが…。) 7回表2死1,3塁のピンチに...
-
放送当日のファームを川又さんが直撃@スポスタ
今週の中京テレビ「スポーツスタジアム」スポスタは、放送当日の22日午前、ナゴヤドームで行われたファームのゲーム前に、解説・川又米利さんが各選手を直撃していました。
-
D×E 落合ロジック
僕もそのロジックを解き明かしたい一心で、こうやってブログを書き続けているのかもしれません…。
-
西武の借りを楽天で返す
中日9-1楽天 昨日は西武打線から山井、小熊が大被弾し、敗走戦となったドラゴンズ。 見方によっては、落合ドラゴンズvs星野ドラゴンズの対決となった大事な一戦。 エース吉見がコーナーをつく丁寧...
-
L×D メンタルスポーツ
ゴメンなさい!きょうは7~8回の2イニングぐらい居眠りしてました!(苦笑)。でも9回はなぜか目が覚めて、ブランコのホームランを目撃することはできました。
-
L×D 1年越し
ホームゲームでストッパーが打たれて逆転負けする絶望感・屈辱感を、1年越しで晴らすことができました!。
-
佐伯 炸裂!大逆転!
中日6-5西武 MLBへの調整登板でもなかろうが、先発チェンが高めに浮いた球をフェルナンデス選手にライトスタンドに叩き込まれて、初回3失点。 打線の援護もないまま、5回裏には3連打で1失点。 8回裏にマウ...
-
【L×Dプレビュー】ライオンズ投手陣データ
ドラゴンズ、あしたからの2連戦は西武ドームにてライオンズとのゲームですね。それに先立って、ライオンズ投手陣のデータを、先発陣・リリーフ陣に分けて見てみたいと思います。
-
M×D 内容で負けてゲームに勝つ
きのうに続いての1点差勝利でしたが、9回の守りは、きのうよりは生きた心地がしました(笑)。ともあれ、苦手のマリンで連勝できたことはこの上ない喜びです。
-
最後まで浅尾
中日3-2ロッテ 先発ネルソンが初回に打ち込まれ、何とか2失点で切り抜けたヒドイ立ち上がりであったが、その後は追加点を与えず7回途中まで試合を作る。 河原-三瀬-鈴木と自慢の中継ぎ陣が零封し、...
-
M×D 大胆に、そしてソワソワ
交流戦の季節、それはちょっぴり大胆に、そして少しソワソワする季節。
-
交流戦突入!
中日6-5ロッテ 守護神 岩瀬が2失点で冷や汗の勝利。 先発川井はロッテ打線につかまり3失点も、鈴木-小林-平井-浅尾と中継ぎ陣が零封! ドラ打線は、途中出場の主砲野本や堂上兄のタイムリーヒット...
-
観察くん・投手はベンチで何を飲む?@サンドラ
今週のCBC「サンドラ」は、若狭アナの『観察くん』ベンチでピッチャーたちが飲むドリンクと、あのペットボトルを切ったような器の話題を放送してくれてました。
-
T×D そして交流戦へ
うーん、アウェーの中のアウェーともいえる敵地・甲子園で、さすがに3連勝とはおこがましかったでしょうか(苦笑)。
-
5割復帰
中日4-3阪神 前回は打線の援護なく力尽きたチェンが、速球と変化球を駆使しながら阪神打線相手に6回を散発3安打無失点に抑える好投。 7回裏は三瀬が1死満塁で新井弟にタイムリーヒットを許し2失点...
-
T×D ドミニカンズはインコースがお好き?
ビジターチームのファンにとって、甲子園7回表の怒涛の攻撃こそ至福。飛ばないボールもドミニカンズには全然関係なしですね。
-
T×D ベンチの嗅覚
いやー久々のゲームとなりました。敵地・甲子園でこういう勝ち方ができたのは良かったですね。
-
アッパレ谷繁!23年連続HR
中日4-2阪神 ネルソンが力のあるストレートで阪神打線を詰まらせ、7回をHRの1失点だけに抑える好投。 (開幕起用には意外な感じを受けたが、さすが森ヘッドコーチは的確な判断ですね。) 8回裏は浅尾...
-
連覇マン・チェン編&ゲンさん伝説@サンドラ
今週のCBC「サンドラ」は、連覇マン第7回・チェン編や、ブルブルの輪・ゲンさん伝説などありました。
-
立浪さん厳選『際タツプレー』4月@pluspo
今週の東海テレビ『pluspo』は、立浪和義さんが厳選、4月の好プレーに対して贈る『際タツプレー』4月は井端が受賞しました。
-
苦悩の果てに チェン・ウェイン@スポケン!
今週のメ~テレ「スポケン!」は、キャンプ中の足の故障から復活したチェンの特集を放送してくれてました。
-
D×G ドラゴンズの本気
本気と書いてマジ…書いてて恥ずかしくなりますね(笑)。
-
川井 復活の力投!
中日6-0巨人 復活した微妙な変化球で、先発川井が7回2アウトまで巨人打線を封じ込める力投! 中継ぎ陣は今日も万全。 河原がラミレス選手を打ち取り7回を〆ると、点差が開いた中で小熊が8回を...
-
D×G 責任感
きょうは泣いたけど、秋には笑うために。
-
D×G 初ものづくし
今季初のジャイアンツ戦。きのうちょっと打線がつながったからといって、きょうも続けて…とはなりませんでしたね。まだまだ全員復調とはいかなかったようで。
-
カリスマの処方箋 立浪さんが分析@サンドラ
今週のCBC「サンドラ」は、立浪和義さんが、打者編・投手編それぞれ、ドラの現状を分析する企画を放送してくれてました。
-
遅い開花宣言
中日8-2ヤクルト エース吉見が変化球を駆使した丁寧なピッチングで、7回を2点に抑える好投。 8回裏は浅尾がいきなりヒットを許すが、後続を断って零封。 点差の開いた最終回は三瀬が、これまた先...
-
YS×D 牙城を崩す
苦手スワの中心人物ともいえそうな館山・松岡から点を奪って勝利しましたね!。館山には昨年4月20日以来の負け星を、そして松岡には2009年7月8日以来の自責点をお見舞いできました。
-
YS×D 七転び八起き
くーっ、また惜しくも負けてしまいましたねぇ。しかしほんのわずかの差だったと思うんです。きのうの繰り返しみたいになりますけど(笑)。
-
YS×D 盡人事而待天命
スワとの対戦は、お互い野球がしっかりしているから見応えがありますねぇ。まぁなかなかウチの流れになりませんけども、じっくりやりましょうや。
-
レギュラーへの道 大島洋平@スポケン!
今週のメ~テレ「スポケン!」は、レギュラー獲得に向け奮闘中の2年目・大島洋平の特集を放送してくれてました。
-
D×C アナザーサイドヒーローズ
きのうは和田と勝負して打たれ、きょうは和田を歩かせてブランコに打たれ…たらればを挟む余地がない結末でございました。
-
野本 反撃の一発!
中日5-4広島 制球の定まらない先発ネルソンは、初回2失点、2回にマエケンにタイムリーヒットを許して追加点と散々な出来。 嫌な流れを変えたのが、6回表を三者凡退、7回表を三者三振に仕留めた三瀬。 ...
-
D×C 難しいけれど最高だ
野球って勝つことが、打つ投げる守る走ることが、すべてが難しいけれど、でも最高だ!。
-
辛勝
中日5-4広島 先発川井は4回表まで内野ゴロで順調に広島打線を打ち取っていたが、 5回表に四球から1死満塁のピンチを迎えると、サードゴロを森野がはじいて2失点、 タイムリーヒットで1失点、さらにワイルト...
-
D×C 二面性
7失点でも自責点は0。とはいえ、その差ほど、野手の守りとピッチャーの責任の差はないように感じたゲームでしたね。きょう良かったこと、ゲームが早く終わり、あしたのデーゲームに向けて選手た...
-
ブルブルの輪・ゲンさん伝説@サンドラ
今週のCBC「サンドラ」は、『ブルブルの輪』ブルペン陣編から、源さんのおもしろエピソードの一部を放送してくれてました。『連覇マン』森野編もありました。
-
D×YB 朧気
1・2番が活発に動いて中軸が返す、そしてピッチャーが抑えて守り勝つ。そんな形ができつつあるでしょうか。
-
3位浮上!
中日4-0横浜 前回のヤクルト戦では打線の援護なく、勝ち星のつかなかったエース吉見。 今夜は慎重なピッチングで、横浜打線を一人ずつ打ち取り、6回を無失点に抑える。 7回は河原、8回は三瀬が零...
-
D×YB 試合打ち切りを宣する声あり
雨にも負けず風にも負けず、山内壮馬ナイスピッチング!。
-
最下位脱出!
中日1-0横浜 先発山内が6回を1安打無失点に抑える好投。 恵みの雨で6回裏途中コールドで、そのまま今季初勝利。アッパレ! 1割打線は、4回裏に神の子ブランコがレフトスタンドに先制HR! USTREAMで...
-
D×YB 遠州流れ旅
4日間の休息があって、だからといって一気に事態が好転したというわけでもないんでしょうが、1週間ぶりの得点による(苦笑)ひとまずの勝利。
-
故郷・仙台へ―小山桂司の想い@pluspo
今週の東海テレビ『pluspo』は、低迷が続くドラゴンズの打のキーマン・和田を立浪さんが解説する企画や、先の大震災でご家族を失った小山桂司が、現在の心境を語る企画などありました。
-
ネルソン好投!
中日3-2横浜 前の登板では好投するも、打線の援護なく白星のつかなかったネルソン。 今夜も7回を無失点の好投で、一人気を吐く今季発勝利!アッパレ! 8回表は浅尾が零封するものの、9回には...
-
ドラOB・大島康徳がグスマンを斬る@スポスタ
今週の中京テレビ「スポーツスタジアム」スポスタは、期待通りのバッティングがなかなか見られないグスマンをキーマンと目し、ドラOBのホームラン王・大島康徳さんが、21日のスワローズとのゲー...
-
開幕・一球にかける思い@スポスタ
今週の中京テレビ「スポーツスタジアム」スポスタは、4月12日にいよいよ開幕したプロ野球。開幕戦を戦うドラゴンズ各選手の思いを、MC尾原アナがリポートしてくれてました。
-
YS×D 予兆
こりゃああしたからの4日間は、ナゴヤ球場で地獄のミニキャンプですな(笑)。
-
連覇マン(5)吉見一起編@サンドラ
今週のCBC「サンドラ」は、復帰登板を果たした吉見、その直前に放送された特集でした。
-
YS×D 鳴くまで待とうホトトギス
きのうきょうプロ野球選手になったような人たちの集まりじゃあないわけだし。そのうち何とかしてくれることでしょう。とにかく吉見が戻ってきてくれて良かったです。
-
YS×D 既視感
先制するんだけどすぐ同点・逆転、5回ぐらいに追加点を入れられて、終盤は向こうさんご自慢のリリーフ陣に軽くひねられてゲームセット…。別にきょうのゲームの話を書いているというわけじゃあ...
-
開幕戦に峰さんが直撃@pluspo
今週の東海テレビ『pluspo』は、4月12日・横浜での開幕戦、ゲーム前の各選手にMC峰竜太さんが直撃などありました。
-
プロ野球 開幕!!
送ればせながら、先週やっと日本プロ野球が、セ・パ同時開催いたしました。 ご存知の方も多いとは思いますが、太平洋東北沖地震(東日本大震災)の影響で開幕が遅れていました。 野球好きな...
-
16年目”本当の野球” 荒木雅博@スポケン!
今週のメ~テレ「スポケン!」は、荒木がプロ16年目の今季にかける思いをインタビューで語ってくれてました。
-
自粛モード
中日1X-0阪神 投手陣の失点タレ流しは収まったと思ったら、打線が自粛モード。 苦手のシモウナギ投手の術中にハマって、6安打するも無得点。 10回裏2死1塁で和田のレフトフェンス直撃のツーベースヒットで、1塁から...
-
D×T 閉店間際
タイガースとの1戦目に、リリーフ陣がツーアウトからランナーを出すからリズム感が悪くて攻撃に影響する…みたいなことを書きましたが、そんなの関係なく、ただ打てないだけだったようですね(...
-
D×T フラッシュバック
佐伯の打ったゴロがブラゼルのところに転がったとき、昨年9月のあのシーンが甦ってきたのですが…今回はそうはなりませんでした。
-
D×T 見てくれと内容のギャップ
終わってみれば1点差でしたが、何だか内容的には完敗って感じのゲームでしたね。
-
YB×D 芸(守備)は身を助く
ピッチャーとて守りを疎かにしてはならない、というのが野球界のことわり。
-
道の先に 吉見一起@pluspo
今週の東海テレビ『pluspo』は、昨オフ2度にわたる手術からの早期復帰を目指す吉見一起の特集を放送してくれてました。
-
YB×D 飛耳長目
きょうもスリリングな展開となってしまいましたねぇ。
-
スレッジ1,2,3号で7失点
中日8-7横浜 先発中田賢が1回裏にど真ん中の球をスレッジにライトスタンドに運ばれて2失点。3回裏にはボール先行でストライク取りに行ったど真ん中を再びライトスタンドに叩き込まれて3失点。 7回裏には河原がまた...
-
YB×D ロード~第何章かは知らない~
とにかく今季も無事に開幕いたしました!。でもって今季もロードに弱いのでありましょうか…。
-
2011年プロ野球開幕 元ドラ戦士達へのエール
さて、ようやくプロ野球が開幕。今年も恒例のエールを送ります。 【阪神タイガース】 新井良太選手;兄貴に負けるな! 高橋光信2軍打撃コーチ;良太に切り札魂を注入できるか? 久慈守備走塁コーチ、筒井2軍...
-
連覇のカギを握る ネルソン&浅尾@スポスタ
今週の中京テレビ「スポーツスタジアム」スポスタは、開幕投手も!?という呼び声も高いネルソンと、今季もセットアッパーとして八面六臂の活躍が期待される浅尾の両投手が、連覇のキーマンとし...
-
選手の手のひらを『観察くん』@サンドラ
今週のCBC「サンドラ」は、若狭アナの『観察くん』、各選手の手のひらを観察。マメだらけの手や、テーピングやクリームでケアしてきれいな手など、各選手の個性がよく分かる企画を放送してくれ...
-
歓喜と苦悩の春 井上2軍監督@スポスタ
今週の中京テレビ「スポーツスタジアム」スポスタは、今季から晴れて2軍監督に就任、ひとあし先に開幕しているウェスタンリーグで辣腕?を振るう井上監督の特集を放送してくれてました。
-
復活にかける 朝倉健太@スポケン!
今週のメ~テレ「スポケン!」は、昨季わずか3勝にとどまった朝倉健太が、今季への強い決意をインタビューで語ってくれてました。
-
思い出の開幕戦@pluspo
今週の東海テレビ『pluspo』は、開幕戦にまつわるあんなことやこんなこと、当事者たちの証言なども交え、いろいろな名シーンを振り返る企画を放送してくれてました。