ブログネタ
お気に入りの写真を投稿してください!
こんにちは!なっちゃんです。
みなさんはブログに写真をたくさん載せていますか?
私のブログは文字ばかりの独り言の場所になっていてちょっと寂しいです(汗)
やはり写真がいっぱいのブログを見ると華やかでいいですよね♪
そこで、今回このピックアップテーマに投稿する際は、ぜひ写真を一緒にアップしてほしいと思います!
風景でも、食べ物でも、人物でも、何の写真でもかまいません(o^∇^o)ノ
携帯で撮った写真でもOK☆
あなたのお気に入りの写真をブログに投稿してくださーい!
みんなの投稿
-
Buddha Statue under the Strangler Fig Tree
-
Dendrobium Little Green Apples
-
Calabash Tree and Dendrobium
-
'Soul Sister Sunbelt' Rose
-
Acalypha wilkesiana (Copperleaf)
-
Musical Notes (clerodendrum incisum)
-
Zephyranthes candida (Autumn Zephyrlily, Fairy Lily, Rain Lily, Peruvian Swamp Lily, White Zephyr Lily)
-
Shungiku(Glebionis coronaria: garland chrysanthemum, chrysanthemum greens, edible chrysanthemum, crowndaisy chrysanthemum, chop suey green, crown daisy, Japanese-green)
-
Golden Cannna (Bandana-of-the-Everglades)
-
Angel Wing Begonia
-
The bromeliad leaves in the light
-
The leaves I was interested in, and "Cascabel (Jingle Bells)" by Yomo Toro and the Boricua All Stars
-
買い物帰りに、休憩していて、撮った写真です。川辺のススキの量の多さにびっくりしてしまいました。秋らしいというか、冬らしい感じが出ていると思います。ちょっと寒々しい気がするのは、私だ...
-
このブログネタにまたまた参加させていただきます。 今回もまたインスタグラムから色々引っ張ってきたお写真を。もし気に入ってくだされば、インスタにていいね!を押してください。 ...
-
2015.05.06撮影 アカゲラのドラミング音が気持ちよくて可愛い。 にほんブログ村人気ブログランキングへ
-
2015.05.06撮影 緑の中、どこへ行こうかな。 にほんブログ村人気ブログランキングへ
-
かな? そして今日の3枚はルームバンドで作ったブレスレット マンウィズメンバーで名前入りブレスレット作ろうとしたら、色...
-
Ravenea leaves at Skillins, and Whitesnake "Still of the Night" Live at Donington
-
年末に八食センターに行くなんて無謀なことをしたのも、既に2ヶ月も前の事。年末年始の準備でとんでもない人出でした。 ZeissIkon / Voigtlaender NOKTON 50mmF1.1 / Kodak Professi...
-
弘前に用事もあったので、また土手町に行ってきました。ジュンク堂の本の海で暫し漂ってまいりましたよ。 今回は入ってませんが、このカフェはそのうち行きたいです。OPENとカップに書かれ...
-
HASSELBLAD 500C/M / CarlZeiss Planar T* C80mmF2.8 / Kodak Professional PORTRA 400 現像して漸く見ることができた昨年11月の写真。そういえばこんなのも撮ってたっけ。
-
とても寒い日が続いてます。 2週間くらい前の写真ですが、鳥たちも寒さ対策でまあるくなってます。 私も寒さ対策でまあるくなっていたのですが、 まあるくなるだけじゃ風邪予防にはならない...
-
RICOH GXR MOUNT A12 / Leitz DR Summicron-M 50mmF2 ムスメの幼稚園用に、バッグや靴入れ、弁当袋など色々と手作りする為、集中して取り組みたいとのことでしたので、今日はムスメと二人で...
-
(( イマカラコノ赤イ実食ベマス )) (( 赤イ実オイシイヨ ・▽・ )) (( エイエイ! ウマウマ! )) 可愛かったので遊んでしまいました^^ しっかり実を掴んで器用です♪ にほ...
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / CarlZeiss Hologon T* 8/16 元日は家から全く出ないでいたので、カングーが固まった雪でコーティング状態でした。やっとの思いで掘り出したけど、ほんのちょっ...
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / Voigtlander NOKTON 50mmF1.1 約一ヶ月前の朝の風景。Nokton50mmF1.1はハイライトの階調がとても綺麗に出る上、白飛びしにくい気がします。しかし今やこの場所...
-
最近フィルムの現像は、ある程度溜まってから軽米写真館さんに郵送現像してもらうので、結構タイミングが遅れがちです。 今回は夏の終わりに行った岩木山神社での写真です。 PENTAX...
-
HASSELBLAD 500C/M / CarlZeiss Planar T* C80mmF2.8 / Kodak Professional Ektar 100 正方形って構図が難しいです。工夫は無いけど日の丸構図ならやっぱり安定しますね。それにしてもEktar...
-
PENTAX MX / FA31mmF1.8AL Limited / Kodak GOLD 100 稲刈りまでまだまだの頃。 Photo Blog Premier Quartier つながり企画「2013年、後出し写真」に参加します(^^)/
-
PENTAX Q7 / 01 STANDARD PRIME 忙しすぎるイヴの日。正直夕方まで今日がクリスマスイヴだなんて忘れてました。危ない危ない。 クリスマスらしいものが特に撮れないので、11月にディズニ...
-
PENTAX K-5 / DFA Macro100mmF2.8 今回も10月の出しそびれ写真。白飛びしないギリギリくらいでハイキーに撮影。朝のまぶしさを表現したかった。にゃんこが草むらに紛れて、パッと見では分か...
-
RICOH GXR / GR LENS A12 28mmF2.5 首都高で見かけた車、たぶんアストンマーチンの初代ヴァンテージ。ルームミラーで姿を見た瞬間から、アレはただ者ではないと感じ、横をゆるりと抜いていっ...
-
Coffee, Sunday Paper, and Elton John "Your Song"
-
PENTAX Q7 / 01 STANDARD PRIME 未現像データが沢山あるんですが、なかなかそんな気力が出てこない。と言うわけで、今日はレタッチでごまかしてみることにしましたw 日本橋で見かけたベ...
-
一昨日、昨日と本校の文化祭、「第65回一高祭」が行われた。1日目は展示を一通り回ってみることができたが、2日目は分掌の関係で、舞台上演や演奏会などを見ることができず、映像企画の上...
-
快晴!の日は一瞬だった。゜゜(´□`。)°゜。 雨や曇りの日が続いてますが春は確かに来ていると、自分に言い聞かせて過ごしています。 少しだけ私にとって明るい先が見えてきたような、 ...
-
近所の自衛隊の記念行事にて。 たぶん90式戦車 たぶん10式戦車
-
田舎行きの飛行機って、遠くに停まってて、バスで向かうってのが多いんです。 PENTAX K-5 / DA18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF]DC WR でもそのお陰というのか、滑走路で働く人達や車なんかを...
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / CarlZeiss Hologon T* 8/16 来る度に毎回撮ってしまう羽田第二ターミナルの中。今度はホロゴンで。
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / Voigtlander NOKTON 50mmF1.1 時折このBLOGで登場する秋田内陸縦貫鉄道です。主に仕事中に踏み切りで撮ったりするんですが、今回は「止」が主役です。 この...
-
Yellow Sphere 1-19-13 posted by (C)LimeGreen 今日の写真も19日土曜日にフリーマーケットで撮影したものだけど、これで最後になる。上も下も同じ被写体で、巨大な黄色いガラスの球体なんだけ...
-
今日はちょっと寝不足で疲れてるので、写真も1枚だけ(笑)。でも19日の土曜日にフリーマーケットで撮った中ではかなり気に入っている写真だったりする。Blue Cups 1-19-13 posted by (C)Lime...
-
The Shelves of Clear Glassware 1-19-13 posted by (C)LimeGreen 一昨年に一度やったのを思い出し、何かインスピレーションを得るかもと思いながら、ネタ探しにFort Andross Flea Marketへ行...
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / Voigtlander NOKTON 50mmF1.1 優雅に泳ぐマンタを流し撮り。魚雷を沢山抱えていました。
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / Voigtlander NOKTON 50mmF1.1 空を舞うように水中を羽ばたく姿が実に優雅でした。
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / CarlZeiss Hologon T* 8/16 年が明けてから、ムスメの体調不良や夜中ぐずったりの影響もあって毎日10~11時に起きていたんですが、自宅のベッドではちゃんと快...
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / CarlZeiss Hologon T* 8/16 アクセントに誰かシルエットを・・・と思ったけど、元日で閉館1時間前ということでだぁ~れも来ずw
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / Voigtlander NOKTON 50mmF1.1 なまはげ館に展示されている各地域で昔から行われるなまはげ(やまはげ)の面です。どれもこれも恐ろしい。
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / Voigtlander NOKTON 50mmF1.1 男鹿のなまはげ館での一枚。なまはげの面を彫る職人さんの手元をパチリ。
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / CarlZeiss Biogon T* 2/35ZM 行儀良くお座りするにゃんこさんで、今年最後の更新とします。 今年も沢山のアクセスありがとうございました。
-
或る日、どういうワケかにゃんこがカラスに包囲されていた。 時折にゃんこが振り返るとカラスがその輪を僅かに広げる。それを暫く繰り返し・・・ 暫く緊迫した空気が張り...
-
PENTAX K-5 / FA31mmF1.8AL Limited みなさまメリクリでございます。 仕事から遅く帰ってきてしまったものの、家族でケーキを食べるというささやかなクリスマスを過ごしました。 クリス...
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / CarlZeiss Biogon T* 2/35ZM 冬支度で沢山の人が歩く弘前市土手町。いや冬自宅というよりはクリスマス前&年末の支度なのかな。真っ白な空、氷点下の寒さ、雪を...
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / CarlZeiss Biogon T* 2/35ZM 冬の準備はまわりのニンゲンがちゃんとしてくれるから、安心して寝られるにゃ。 GR BLOGトラックバック企画 12月のテーマ「冬じ...
-
最近猫と戯れてない・・・・猫かわいいよね~なんかねこの間散歩中に気がついたら足元に猫が。。。w
-
My cat Billy, his cage, and "Les aventuriers"
-
RICOH GXR + GXR MOUNT A12 / CarlZeiss Hologon T* 8/16 空と観覧車をローキーで撮ってみた。特に何でもない光景が妙にグッと締まって見える。
-
PENTAX K-5 / Industar-50-2 3.5/50 実家にぶら下がっている藁靴。確か何処かに樏もあったはず。