ブログネタ
裁判員制度についてどう思いますか?
こんにちは、マッケンです。
裁判員制度がいよいよスタートです。
2009年8月3日より、東京地方裁判所で裁判員が参加する初めての裁判が開かれます。
国民の意見が司法に反映されやすくなるという利点がありますが、国民の意見の代表となられた裁判員の方には、重責が伴います。
みなさんは、この裁判員制度についてどう思いますか?
回答をお待ちしています。
みんなの投稿
-
手続の適正化にはやくだっています。 量刑については厳罰化になっている。 現場の弁護士の認識としてはこんなものですが、起訴前手続の負担が検察弁護人裁判所それぞれにあり、いくら...
-
「しんじゃうおへや」2010年バージョンがついに木曜日からスタートします。裁判員裁判で初の死刑求刑がありました。舞台を作るために、死刑制度についていろいろ調べていくうちに、様々な立...