みんなの投稿
-
キツネ・ダンス?
キツネ・ダンスって、なんじゃ++わからん。。。
-
「SHINJO」
「BIG BOSS」改め、「SHINJO」だってさぁ~通勤に、ランボルギーニ・ミウラ。監督になってから、やりたい放題だねぇ~~
-
ヤマザキ プロ野球ランチパック 第2弾 日本ハム
ヤマザキのプロ野球ランチパックの第2弾、ソフトバンクに引き続いて北海道日本ハムの「ハム&チーズとハム入りポテトサラダ」です。文字通り日本ハム社のハムを使っているようです。ポテトサラ...
-
ポッカコーヒー オリジナル BIG BOSS缶
ふと自動販売機で見かけて「ポッカコーヒー オリジナル BIG BOSS缶」を購入してしまいました。別に日ハムファンでも新庄ファンでもありませんが(^_^;) 普通に110円で250gだったかと。デザイン...
-
【2010年Fs回顧企画】プレイバック・ファイターズ2010に回答する
ここのところご無沙汰で、気がつく5日も書いてなかったので、 一気に行きます!ファイターズの回顧企画に回答します!
-
寒風が吹く春・・・
今季初の3連勝でようやく波に乗りかけたと思えたファイターズですが、また3連敗で借金はワーストタイの14に逆戻り。元の木阿弥ってやつです。 首位ロッテに昨日まで2連敗(通算0勝7敗...
-
【2009年Fs回顧企画】プレイバック・ファイターズ2009に回答する
ここのところご無沙汰で、気が付くと2週間も休んでいたので ホークス、イーグルスは飛ばさず後回しにして(苦笑) ファイターズの回顧企画に回答することとします。
-
甲子園伝説 ダルビッシュ有
甲子園伝説・ダルビッシュ有(東北)VS中西健太(北大津) 東北のエース・ダルビッシュ有にとって最後となる夏の、その初戦。相手は滋賀県代表で初出場の北大津。試合前から順当に行けば東北...
-
3対3トレード成立
日本ハム:稲田直人内野手(30)、坂元弥太郎投手(27)、松山傑投手(20) 横浜:加藤武治投手(31)、松家卓弘投手(27)、関口雄大外野手(24) 2年前にもヤクルトと川島慶...
-
ゴールデングラブに7人選出!
2009年 ゴールデングラブ賞 毎年のことながら、得票数一覧を見ると「なんで!?」と思うことがありますが、ともかく守りのチームであるファイターズからゴールデングラブ賞が7人も選ばれた...
-
2勝2敗のタイに
(2009 日本シリーズ第4戦) 日 004 010 120=8 巨 001 000 030=4 第3戦は空中戦で互角に戦うも、地上戦で敗れました。第4戦はようやく日本ハムらしい地上戦にな...
-
甲子園伝説・多村仁
甲子園伝説・多村仁(横浜)VS 赤星憲広(大府) 大府の赤星憲広も高校レベルでは高い技術を持っていたが、この年の横浜には赤星に匹敵するハイレベルの選手がゴロゴロいた。矢野英司(元楽天...
-
甲子園伝説・金子誠
甲子園伝説・金子誠(常総学院)VS 平井正史(宇和島東) 3年生が1人であとはすべて1,2年生で戦った前年の夏。その大会は惜しくも初戦で敗れたが、その経験は確かに常総学院の選手たちの糧...
-
日ハム、楽天岩隈を打って、CS優勝王手
昨日の日ハムと楽天の試合。楽天はエース岩隈ということで野村監督も当然 勝ちを意識していたと思うんですが、それ以上に日ハムが強かったですね。 いや、ほんと、誰がどう強いってわけじゃな...
-
大逆転勝ちで初戦を制する
(クライマックスシリーズ 第2ステージ 第1戦) 楽 010 200 302=8 日 100 000 035x=9 ダルビッシュを欠く日本ハムとしては、楽天と相性が良く、ダル以外で唯一規...
-
甲子園伝説・渡辺智男
甲子園伝説・渡辺智男(伊野商)VS 桑田、清原(PL学園)PL学園の清原にとって、伊野商の渡辺智男(元西武)は、83年の池田・水野(元巨人)以来の衝撃だったのではないだろうか。 初回に伊野...
-
パリーグリーグ優勝。日本ハムおめでとう。
日本ハムがパリーグリーグ優勝を決めた。おめでとう。圧倒的なチーム力で勝ち進んきたが、あのインフルエンザをきっかけに、連敗などの試練があったが、最後は、梨田監督をはじめ、選手たちの「...
-
ファイターズ優勝
すでに楽天がロッテに負けて優勝は決まっていましたが、延長12回に金子がサヨナラ犠飛を放ち、勝って気持ちよく優勝を決めました。2年ぶり5回目のリーグ優勝、しかも最近4年間で3度の優勝...
-
ダル抹消、日本ハム大苦戦
ダルビッシュが腰痛のため登録抹消されてしまいました。 私は4月26日と6月15日の日記で、ダルビッシュを酷使するなと書きました。ただでさえWBCの疲労が残る中、ダルビッシュをこき使...
-
不可解…というより無茶苦茶
梨田監督の抗議は長すぎたので、退場は仕方ありません。しかし、そもそもこの判定は前のプレーでソフトバンク・秋山監督が抗議をしたので、帳尻を合わせようとしたものとしか思えません。 ...
-
20090828ファイターズ×ホークス@札幌ドーム
◆8月28日 札幌ドーム ファイターズ 3-1 ホークス 9回表だけNHKのラジオ中継を拝聴。 ファイターズは新型インフルの影響か?6連敗したが、その後3連勝で、2位ホークスを直接叩い...
-
首位チームを襲うインフルエンザの猛威!
書きたかったけれど、時間がなくて書けませんでした。水曜の楽天戦は、野村監督の言うとおり「逃げた」というのが真相でしょう。でも、事情が事情だけに大目に見てほしいですね。 ただ、せ...